訳
×
訳
経
環
類
郎
国
Y
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
Cook
郎
Y
国
起こる
*
類
国
連
郎
G
訳
what’s
cooking
: 何が起こるか
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 172
熟す
*
類
国
連
郎
G
訳
'They
should
cook
some
more,'
he
said
: 「もうちょいと熟さないとね」彼は言った
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 213
焼き物
*
類
国
連
郎
G
訳
salmon
cooked
with
sorrel
: スイパを添えた鮭の焼き物
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 226
炊く
*
類
国
連
郎
G
訳
can
hardly
cook
one’s
rice
: 飯も炊けんようになる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 111
料理
*
類
国
連
郎
G
訳
start
cooking
: 料理にかかる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 91
料理を用意する
*
類
国
連
郎
G
訳
have
cook
: 料理を用意している
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 278
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
sb
was
cooked
: (人)はお手上げだ
†
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 177
cooked
chicken
: すぐ食べられるチキン
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 91
cook
for
oneself
: 自炊する
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 117
get
the
Cook
’s
Tour
of
the
house
: ひとわたりこの家のなかを駆け足観光旅行させてもらう
†
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 18
you
are
cooking
with
gas
: たいしたもんだよ
†
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 408
with
no
job
and
nothing
cooking
: 仕事にも特権にもまったくめぐまれていない
†
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 26
the
most
rewarding
eaters
sb
have
ever
cooked
for
: 料理の腕をふるってもてなしがいのある最高のお客
†
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 11
one’s
goose
would
be
cooked
: 万事休すだ
†
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 424
leaned
to
cook
with
admirable
skill
: 料理の腕もめきめきあがった
†
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 277
have
never
been
able
to
cook
for
sb: 手の込んだおかずを食べさせてない
†
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 131
give
...
to
sb’s
cook
: (人に)料理してもらってくれと〜を届ける
†
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 133
feel
the
sun
cook
: 太陽に身をまかせる
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 137
feel
one’s
noggin
cooking
: 頭がカッカしてくる
†
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 33
do
not
cook
or
clean
too
good
: 料理はだめ、掃除は苦手
†
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 42
cooked
food
that
sb
has
prepared
: (人の)煮炊きした食事
†
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 155
cook
up
a
storm
: いろんな料理を作ってみる
†
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 160
be
a
good
cook
: 料理の腕がすばらしい
†
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 130
give
sb
a
Cook
’s
tour
: 案内で見て回る
†
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 138admirable
She's
a
marvelous
worker
,
an
excellent
cook
,
and
so
house-proud
!: たいへん働き者で、腕のたつ料理人、そのうえ屋敷の管理にはそりゃ熱心でしてね!
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 22
be
a
bit
of
a
cook
oneself
: 料理人はだしだ
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 92
eternal
sth
transmuted
by
a
cook
: 料理人の手で見事な変貌をとげたかの普遍的な(物)
†
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 21
an
excellent
cook
: 腕のたつ料理人
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 22
make
a
flight
from
the
trouble
,
in
one’s
own
cook’s
dress
: 今度の騒ぎで、使っているコックの服を着て、辛うじて逃げ出す
†
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 135
some
cook
who
had
gotten
every
hen
in
the
coop
: 鶏小屋じゅうのめんどりを征服したおんどり
†
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 106
a
gifted
cook
: 腕のいい料理人
†
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 131
Suddenly
the
boy's
head
hung
limp
within
the
crook
of
the
cook's
massive
arm
: 少年がコックの頑丈な腕のなかで急にぐったり首を垂れた
†
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 81
respected
ship’s
cook
: 料理長殿
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 96
short-order
cook
: 安直な料理をつくるコック
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 255
ツイート