Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
us

主要訳語: us(12)

▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
うち:us トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 25
おれときみ:us トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 256
ずいぶんさばいてくれる: move a lot for us クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 454
このなかのだれひとり: neither of us マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 161
わたしたちのためにパーティを開いてくれる: throw us a party ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
わたしども:us ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 448
我々は(人の)上に重なるようにして身をのりだす: the bunch of us lean over sb カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 235
我々だって大同小異というところだ: be no different from the rest of us カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 402
私どもと親しくなる: get to know us E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 88
その近所に私ら二人より外にない: there seems to be no one near us 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 12
すべて人間というものは、誰もみなそうした不思議な衝動を、胸の奥深く隠している: all of us have like wonders hidden in our breasts ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 178
二人:us 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 11

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

部署が違えばお互いに知らん顔をする: us-and-them thing コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 141
他の連中: the rest of us カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 233
同志: one of us ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 148
ふたりきりのとき: between us トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 161
どこのだれが: any of us ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 343
このことはここだけの話よ: this is between us カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 187
おれ、気んなってしょうがねえから: cause I‘m wonderin’ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 334
というのは、おれたちはきみにも参加してほしいんだ: ’Cause we want you to take part タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 237
どうしたってあるひとつの結論に達しないわけにはいかない。すなわち、 ...: the conclusion is inescapable: ... メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 96
ざっと一○○○人ほど: a thousand others ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 51
どこぞの商家: a large merchant house 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 15
一種幻妙なものをただよわせている: have a curious air of ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 54
平々凡々を絵に描いたような仕事だ: just men doing a job タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 19
そろばん:abacus 辞遊人辞書
算盤:abacus 辞遊人辞書
〜するのに精を出す: do sth with zealous abandon スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 21
ちっぽけな怒りや欲望のためにあとさきの考えもなくなる: abandon oneself to petty rages and lusts ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 99
家の荒れた裏庭には: in the abandoned yard behind sb’s house ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 280
人たちが切り捨てられたと感じて、政府への信頼が損なわれる: would destroy the trust of the people abandoned behind them ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
人は自分の持っている才能を出来るだけ働かせなくては嘘だ: it’s a crime not to make the best use of whatever ability one has 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132
〜を武器に〜する: use this ability to ... サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 213
いつもの冴えない表情で: with one’s usual abject look トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 328
やっとの思いで〜することができる: be just able to do カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 317
〜しようとしているこれという決め手をつかめない: never be able to put one’s finger on anything conclusive establishing that ... ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 180
湯水のように使える財源を手にする: be able to use a financial bucket-loader スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 228
酔眼朦朧としていない: able to focus one’s eyes ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 142
まったく箸にも棒にもかからない音楽家: an absolutely abominable musician アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 49
仕事で来たもののその結果は芳しくない: on an abortive business trip ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 136
流産児:abortus 辞遊人辞書
〜をほのめかす巧みなせりふ: ingenious quip about ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 297
〜がどうのこうのという議論: some discussion about ... フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 163
千ばかしの雑誌: about a thousand magazines サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 6
まあぼちぼちおしまい: be just about up 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 254
危うく卒倒する: just about faint ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 306
夜のちょうどいま時分になると: just about this time of the night ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 240
〜を手に入れられるんだったら、なんでもしちゃうんだけどなあ: will give just about anything for ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 367
(人)と(人)がひきおこした騒動の顛末を、(人に)話してきかせる: tell sb about the dust-up between sb and sb スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 145
(人)にちょっと会えるかな: sb is about for just a moment? トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 101
迷信などこれっぽっちも信じない(人): sb is about as superstitious as a tree-stump スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 329
〜しようとした矢先に: just about to do ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 194
手首をかき切りたくなる: just about open a vein トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 206
この国に住むものなら、まず全員: just about everyone in the country プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 284
〜のほぼ全員: just about everyone in ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 95
王様であれば十中八九: just about every king プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 338
よほど〜しようかと迷っている: just about decide to do 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 210
(人)なんか〜〜しかけたくらい: just about ... sb ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 75
ちょっと: just about サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 32
〜の時など、(人は)危うく憤死するところだった: it just about killed sb when ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 63
バスターの呼び名で通っている: have been Buster to just about everyone スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 227
どんなものにも神様がいる: have a god for just about everything プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 266
その場所をぎっしりうめつくすようにして: covering just about every inch of the place プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 113
この先も、おんぼろの下宿屋に住むようなことにはまずなるまい: be not about to end up in a rooming house ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 563
(人に)とってすごくあかぬけていて、地元の他の男の子たちとはまったく違った種類の人間に見える: be just about the handsomest, most different kind of boy that sb have met ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 392
ひとりぼっちの一歩手前: be just about out of it プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 20
相手の名を口にしかける: be about to use sb’s name トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 203
このままじゃ失業だ: be about to go out of business レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 324
この喧嘩は〜する程度ではおさまらない。もっとのっぴきならない地点にまで足を踏み入れようとしている: be about to engage in something a little more serious than doing ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 320
あと通りひとつでうち: be about a block from the house 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 97
われらの頭上に燦と輝くあの星: those splendid stars above us ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 36
意識を超越する: stand above consciousness 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 46
楽の音にまけじと大声で: in a loud voice that carries above the music マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 325
(人が)床に足をつけて歩いているのか、それとも床から浮き上がってふわふわとただよっているのか: if one’s feet were on the floor or drifting just above it スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 186
中でもひときわ目立つ恐ろしい姿: above all, one hideous figure ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 163
つけつけした物言いで周りの者を神経質にする傾向がある: have an abrupt manner which tends to make people nervous セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 63
何を思ったか、だしぬけに話をさえぎった: something abruptly caused sb to interrupt トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 200
にわかに鋭く焦点を結ぶ: abruptly come into sharp focus 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 47
突然(人)の心に割り込む: thrust abruptly into one’s mind 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 44
突然口をつぐむ: pause rather abruptly カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 22
謎めいた長期間の雲隠れ: one of those mysterious and prolonged absence ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 190
(人が)姿をくらます埋め合わせに何か面白いものを持ってくる: bring something back to justify sb’s absence ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 115
何やかやで(人が)不在だった時期に: during sb’s various absences ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 58
(人の)手は、何気なく〜をはらう: absently one brush ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 384
心ここにあらずぼうっとしていたり、やたら明るくなったり、ひとあたりがよくなる: become abesntminded, so giddy, so optimistic, so gregarious フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 46
その曲が耳に入ってくるに委せる: absentmindedly let the music wash over sb 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 10
じつにくだらん: absolute bushwah スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 97
なんといってもここでいちばん注意をひくのは: at the absolute focus of attention トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 214
絶対安静が必要だ: must have absolute peace and quiet 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 470
おそろしく暇: absolutely unbusy 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 85
家中はひっそりと静まりかえっている: the house is absolutely quiet ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 230
圧倒的に態度がおおきい: be absolutely outrageous ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 123
何の役にも立たない: be absolutely useless 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 116
完全に落ち込む: feel absolutely crushed ベイカー著 岸本佐知子訳 『もしもし』(Vox ) p. 21
(人を)固く信じて疑わない: trust sb absolutely 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 178
あたまっから、徹頭徹尾、まるっきり、完全に拒否する: refuse categorically, absolutely, in toto and entirely セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 112
かんかんに怒る: be absolutely furious アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 314
激怒する: be absolutely furious ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 25
ゴキゲンだ: absolutely marvelous サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 193
逆鱗にふれる: absolutely furious ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 380
よだれが出そうな絵: absolutely delicious picture スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 129
〜について細微にわたるまですべてを頭に入れている: absorbed thousands of details about ... サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 242
ときどき仕事のほうに忙殺されて、疎遠になることもあったが: after several relapse into business-absorption ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 163
気力のない放心したような(人の)まなざし: sb’s abstracted and uncurious gaze アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 10
妙に人ごとのようにぼんやりと考える: muse in a queerly detached abstraction マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 468
不思議な抽象的な街: a curious abstraction of a neighborhood 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 94
難解な:abstruse 辞遊人辞書
難解さ:abstrusity 辞遊人辞書
なにか人間どもが貧弱な変てこなものを造って走ってやがるな: an absurd vehicle for vainglorious apes to scoot across the water in 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 49
滑稽感を覚える: be seized with a feeling of absurd amusement 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 227
彼があきれるほど鷹揚に(人を)迎え入れたこと: his absurdly over-generous reception of sb ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 33
例のきちんとした身だしなみで、まだ十分時間もあったので: having abundance of time for sb’s usual methodical toilette ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 30
(人の)好意につけ込む: abuse sb’s trust ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 276
〜でわがもの顔にふるまう: abuse ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 163
(人を)クソミソに言い合う: we abuse sb 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 167
悪ざまに罵りそしっている: vie with one another in abusing 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 126
悪用:abuse 辞遊人辞書
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート