Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
硬く
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
dried
†
類
国
連
郎
G
訳
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 107
sclerotic
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 238
●Idioms, etc.
身を硬くする: one’s
flesh
is
already
shrinking
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 260
半ば硬くなった一物をかかえて:
be
with
half
a
boner
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 259
煮すぎても硬くならない:
usually
defy
overcooking
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 198
彼のあれを硬くする:
have
him
erect
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 74
マトンは煮すぎても硬くならないので良い:
how
fortunate
it
is
that
mutton
usually
defy
overcooking
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 198
ペニスが硬くなる:
have
a
hard-on
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 131
硬くなったペニス:
stiff
penis
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 98
『キャンプ―日本軍の捕虜となった男』 ウィリアム・アリスター著 丙栞訳
2001年カナダ首相出版賞受賞。カナダ人の著者が戦争捕虜となり香港、そして日本へ。1942年から4年間に及んだ、死と隣あわせの過酷な世界で生きて還ることだけを望んだ体験で得たこととは?
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート