Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
憚る
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
furtive
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 212
●Idioms, etc.
公開を憚る:
be
afraid
to
put
on
public
display
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 124
人目を憚って自重している:
be
diffident
and
circumspect
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 38
世間を憚る遠慮:discreet
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 7
噂好きの村人を憚る尤もな理由:
well-founded
fear
of
the
village’s
love
of
gossip
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 32
〜を憚る:
fear
of
...
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 372
〜を憚る: one’s
repugnance
for
...
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 186
人目を憚る:
not
want
to
be
seen
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 215
『眠れなくなるほど面白い 図解 戦国武将の話』 小和田哲男(監)
「織田信長の桶狭間の戦いの勝利は、奇襲ではなく、徹底した情報収集と天の恵みのおかげだった」「徳川家康は自らの意思で正室と嫡男を殺した」「毛利元就の遺訓、三本の矢は後世の創作」
ツイート