訳
×
訳
経
環
類
本
者
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
乱
?
翻訳訳語辞典
翻訳訳語辞典 Quiz
翻訳訳語辞典
で、次の訳語をもつ英単語は何でしょうか? さまざまな翻訳家が同じ単語をこんな日本語に訳しています
(基本1000語に入るような単語1語です。カタカナの訳語は除いてあります。*例文、†出典)
解答→
double
訳
郎
グ
Next
double
郎
グ
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
かさなる
*
類
国
連
郎
G
訳
double
blow
: かさなる打撃
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 51
ねじまげる
*
類
国
連
郎
G
訳
double
back
upon
...: 〜をねじまげる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 270
もう一度
*
類
国
連
郎
G
訳
glance
at
sb
,
then
do
a
double
take
: ちらっと(人の)ほうを見て、それからもう一度しっかり見直す
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 497
やえの
*
類
国
連
郎
G
訳
double
flower
: 八重の花
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 14
影武者
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
急角度に身をかわす
*
類
国
連
郎
G
訳
double
suddenly
out
of
danger
in
the
opposite
direction
: 急角度に身をかわし、反対側にとびのいて危機を脱す
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 214
兼ねる
*
類
国
連
郎
G
訳
double
as
the
Stanhopes’
chauffeur
: スタンホープ家の運転手を兼ねる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 35
double
as
...: 〜の役も兼ねる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 327
固める
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
fist
double
s: 手の拳を固める
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 213
身をふたつおりにする
*
類
国
連
郎
G
訳
come
out
double
d
up
: 身をふたつおりにして出てくる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 450
身を二つに折る
*
類
国
連
郎
G
訳
double
over
in
tears
: 身を二つに折るようにして涙を流す
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 438
生き写しの人物
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
double
: (人に)生き写しの人物
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 93
増強
*
類
国
連
郎
G
訳
the
silent
doubl
ing
of
the
watch
: ひそやかなる監視力増強
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 511
体をふたつに折る
*
類
国
連
郎
G
訳
double
over
in
pain
: 痛みのために体をふたつに折る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 300
代役
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
大型
*
類
国
連
郎
G
訳
a
double
garage
: 大型ガレージ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 337
二股をかける
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
double
churchgoing
: 二股をかける
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 19
二重
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
double
set
of
doors
: 二重ドアになっている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 164
double
entry
: 二重帳簿
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 270
二重にかすむ
*
類
国
連
郎
G
訳
sb
double
s
trebles
: (人の顔が)二重にかすみ、わなわなとふるえる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 216
二度も
*
類
国
連
郎
G
訳
That
wicked
,
double
whip-lash
,
with
the
weight
of
the
ice
,
had
been
too
much
: あの氷の重量をのせたまま、二度もふりまわされてはたまらなかったのだ
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 168
二倍につのる
*
類
国
連
郎
G
訳
a
suspense
is
double
d
by
...: 〜のために、不安が二倍につのる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 160
倍々で増える
*
類
国
連
郎
G
訳
only
when
I
saw
that
the
trend
line
was
doubl
ing
that
: 患者数が倍々で増えているのを見てやっと
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
)
倍々に増える
*
類
国
連
郎
G
訳
the
number
was
doubl
ing
: 新規感染者の数は倍々に増えている
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
)
倍になる
*
類
国
連
郎
G
訳
double
every
three
weeks
: 3週間ごとに倍になる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
)
倍増する
*
類
国
連
郎
G
訳
the
data
clearly
showed
that
it
was
a
doubl
ing
line
: データを見ると、倍増しているのは一目瞭然だ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
)
八重
*
類
国
連
郎
G
訳
the
double
cherry
blossom
: 八重桜
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 68
連携
*
類
国
連
郎
G
訳
do
a
double
act
: 連携プレーをする
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 426
2倍になる
*
類
国
連
郎
G
訳
suspected
cases
were
doubl
ing
every
three
weeks
: 感染の疑いのある人の数が、3週間ごとに2倍になっていた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
)