Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
trigger
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
うながす
*
類
国
連
郎
G
訳
trigger
the
production
of
endorphin
in
each
other
: それぞれエンドルフィンの生産をうながす
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 52
たちまち刺激する
*
類
国
連
郎
G
訳
the
gaze
trigger
s
a
primitive
part
of
the
human
brain
: 強い視線は、たちまち人間の脳のごく原始的な部分を刺激する
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 14
わき上がる
*
類
国
連
郎
G
訳
The
same
(blaming)
instinct
is
trigger
ed
when
things
go
well
: 物事がうまくいっているときにも、犯人捜し本能はわき上がる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
トリガー
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
辞遊人辞書
引き金
*
類
国
連
郎
G
訳
take
a
quick
sight
on
sth
and
squeeze
the
trigger
: (物)に照準を合わせ、間をおかずに引き金を引く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 281
squeeze
the
trigger
: 引き金を引く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 211
引き出す
*
類
国
連
郎
G
訳
They
are
deliberately
trigger
ing
your
urgency
instinct
: それが焦り本能を引き出すコツなのだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
The
fear
instinct
had
been
trigger
ed
by
the
sharp
needles
and
the
disease
: 注射器や病気への恐れから、村人の恐怖本能が引き出されていた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
起点
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
辞遊人辞書
起爆装置
*
類
国
連
郎
G
訳
bomb
trigger
: 核爆弾の起爆装置
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 30
銃の撃鉄
*
類
国
連
郎
G
訳
the
sound
of
a
trigger
being
cocked
: 銃の撃鉄を起こすカチリという音
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 122
触発する
*
類
国
連
郎
G
訳
trigger
infatuation
in
woman
: 女の恋心が触発される
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 37
買う
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
nothing
to
trigger
automatic
compassion
in
the
hearts
of
the
jurors
: 無条件で陪審員の同情を買うところがない
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 32
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
trigger
of
...: 〜を爆発させる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 339
aim
,
and
trigger
the
camera
: (人に)向けてシャッターを切る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 345
letting
your
mistakes
trigger
curiosity
instead
of
embarrassment
: 答えを間違っても恥とは思わず、間違いをきっかけに興味を持つこと
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
be
trigger
-happy: いまやすっかりその気になっている
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 207
trigger-happy:むやみやたらに撃つ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 249
trigger-happy:引き金をにぎると撃ちたくてたまらない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 376
ツイート