Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
器
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
calibre
†
類
国
連
郎
G
訳
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 32
expression
†
類
国
連
郎
G
訳
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 217
●Idioms, etc.
〜を武器に〜する:
use
this
ability
to
...
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 213
才器:
great
talent
and
ability
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 48
(人の)手先の器用さは天下一品だ:
be
an
accomplished
sleight-of-hand
artist
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 287
酢酸製造器:acetifier
DictJuggler Dictionary
アコースティック楽器:acoustic
DictJuggler Dictionary
作動器:actuator
DictJuggler Dictionary
加算器:adder
DictJuggler Dictionary
器用な:adept
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 130
〜するときも器用にステムをくわえたまま:
be
adept
at
doing
with
the
pipe
stem
still
in
one’s
mouth
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 62
強力な武器:
overwhelming
advantage
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 278
補聴器:
hearing
aid
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 60
循環器系の病気:
circulatory
ailments
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 138
空気吸い上げ器:airlift
DictJuggler Dictionary
浄化器:alembic
DictJuggler Dictionary
蒸留器:alembic
DictJuggler Dictionary
ありったけの不器用さをむきだしにして:
with
all
the
crudity
sb
could
command
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 280
電子機器が駆使されるにもかかわらず:
for
all
the
electronic
circuitry
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 277
高度測定器:altimeter
DictJuggler Dictionary
アルトの音域の楽器:alto
DictJuggler Dictionary
昇華用凝縮器:aludel
DictJuggler Dictionary
増幅器:amp
DictJuggler Dictionary
増幅器:amplifier
DictJuggler Dictionary
血だと思っていたものは、ガラス容器が割れて、赤色の液体が流れていただけだった:
the
blood
was
a
color
ampule
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 4
注射液などを入れる容器:ampule
DictJuggler Dictionary
相似器官:analog
DictJuggler Dictionary
補助器具:ancillary
DictJuggler Dictionary
器械の如く簡単でかつ無意味だ:
be
mechanical
,
simple
,
and
almost
meaningless
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 217
受話器をとろうとして、狭い廊下で急ぎ足になっている自分に気づくこともあった:
I
found
myself
hurrying
down
the
little
hallway
to
answer
it
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 245
おやじかおふくろが出たらすぐ受話器をかければいいじゃないかとも考えたけど:
I
thought
of
maybe
hanging
up
if
my
parents
answered
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 106
受話器をとらない:
do
not
answer
the
phone
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 183
受話器のとりあげ方はすばやい:
answer
the
phone
quite
quickly
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 32
受話器をとる:
answer
the
phone
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 374
感触器:antenna
DictJuggler Dictionary
造精器:antheridium
DictJuggler Dictionary
器量: one’s
appearance
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 185
付属器官:appendage
DictJuggler Dictionary
器械:appliance
DictJuggler Dictionary
器具:appliance
DictJuggler Dictionary
さまざまな認可、運転手、通訳、研究機器など、すべてを綿密に準備してきた:
everything
-
all
the
approvals
,
drivers
,
translators
,
and
lab
equipment
-
had
been
meticulously
prepared
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
兵器:armament
DictJuggler Dictionary
重火器:
heavy
armament
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 453
兵器係:armorer
DictJuggler Dictionary
兵器製造者:armorer
DictJuggler Dictionary
兵器庫:armory
DictJuggler Dictionary
武器横流し:
arms
sale
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 400
避雷器:arrester
DictJuggler Dictionary
貯蔵された武器や兵器:arsenal
DictJuggler Dictionary
武器庫:arsenal
DictJuggler Dictionary
兵器庫:arsenal
DictJuggler Dictionary
器用に:artistically
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
雪国
』(
Snow Country
) p. 54
不器用なら不器用なほど:
as
one
clumsily
do
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 57
どんな看護婦も顔負けの器用さで:
as
deftly
as
any
nurse
can
do
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 389
拡声器を通して、命令口調の乾いた声が聞えてくる:
the
dry
voice
comes
authoritatively
over
the
Tannoy
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 17
圧熱(蒸気)滅菌器:autoclave
DictJuggler Dictionary
加圧滅菌器:autoclave
DictJuggler Dictionary
高圧消毒器:autoclave
DictJuggler Dictionary
とたんに不器用に縮こまる:
turn
automatically
clumsy
and
forgetful
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 97
いささか恥ずかしがりやで不器用だ:
be
a
bit
shy
and
awkward
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 83
焦慮の不器用な動きでぶつかり合う:
collide
in
frenzied
,
awkward
movements
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 45
不器用に:awkwardly
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 110
平衡器:balancer
DictJuggler Dictionary
不器用にヒステリックになおも(人に)迫る:
tactlessly
,
stridently
,
still
bear
in
on
sb
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 384
器量よしで、はたらき者で、締まり屋で、床上手:
be
beautiful
,
diligent
,
frugal
and
lecherous
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 228
器量良しの妹: sb’s
beautiful
sister
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 288
器量よし:
a
beautiful
baby
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 102
大器の相あり: sb
will
become
a
genius
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 28
がしゃんと受話器を置く:
put
the
phone
back
where
it
belonged
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 253
器用貧乏というところがある:
be
a
bit
of
a
dilettante
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 192
ピストルなどの小火器:blaster
DictJuggler Dictionary
漂白用の容器:bleacher
DictJuggler Dictionary
漂布器:bleacher
DictJuggler Dictionary
器量よしに育ってくれた:
have
been
very
well
brought
up
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 490
(人の)家に盗聴器をつける: one’s
house
have
been
bugged
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 174
穴ぐり器:burr
DictJuggler Dictionary
隠匿武器:
caches
of
weapons
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 42
容器:caddy
DictJuggler Dictionary
器量:caliber
DictJuggler Dictionary
気化器:carburettor
DictJuggler Dictionary
ひどく粗末な銃器の取扱い方をする:
carrying
one’s
musket
very
recklessly
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 118
小容器:cartridge
DictJuggler Dictionary
焼灼器:cautery
DictJuggler Dictionary
焼灼器(剤)により組織を破壊すること:cautery
DictJuggler Dictionary
陶器(術)の:ceramic
DictJuggler Dictionary
陶磁器:ceramic
DictJuggler Dictionary
陶磁器の:ceramic
DictJuggler Dictionary
充電器:charger
DictJuggler Dictionary
強力な武器:
a
chief
weapon
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 47
受話器を顎の下にはさみこむ:
let
the
receiver
slide
down
to
one’s
chin
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 291
バターを作るための撹乳器:churn
DictJuggler Dictionary
撹拌器:churn
DictJuggler Dictionary
陶器のふれ合う音:
clank
of
crockery
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 180
受話器をガチャンと置く:
clap
down
the
phone
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 82
受話器をしっかり握りしめる:
clench
the
receiver
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 246
ツイート