Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
have
to
be
careful
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
have
to
be
careful
: いろいろ気をつかっている
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 437
have
to
be
careful
: 油断は禁物
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 96
would
have
to
be
careful
not
to
comprise
oneself
just
be
cause ...: 〜だ〜と言っていたずらに卑屈にならない
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 120
you
have
to
be
careful
: 駄目よ、気をつけなきゃ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 148
have
to
be
careful
with
sb: (人には)一目おいている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 43
have
to
be
careful
with
sb: 油断はできない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 380
have
to
be
careful
about
that
: これはうかつには言えないことだ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 191
『イラストでイメージがつかめる 英語の前置詞使いわけ図鑑』 清水建二 著
なぜそこはwithなのか? そこでfromではなくofを使う理由は? よく使う31個の前置詞の使いわけをイメージ化!
ツイート