Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
備えている
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
have
†
類
国
連
郎
G
訳
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 251
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
最低限の衛生観念は備えている:
have
a
basic
appreciation
for
personal
hygiene
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 304
AにBを併せ備えている:
combine
A
with
B
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 191
〜に加えて〜も兼ね備えている:
complement
sth
with
sth
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 75
その喜びを他人と分かち合う心の寛大さも備えている:
happy
to
share
one’s
enthusiasm
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 25
愚鈍と怜悧をあわせ備えている:
be
stupid
and
intelligent
at
the
same
time
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 28
〜を備えている:possess
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 179
まずまずの魅力を備えている:
rather
attractive
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 31
驚くべき記憶力を備えている:
have
amazing
recall
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 140
『イラストでイメージがつかめる 英語の前置詞使いわけ図鑑』 清水建二 著
なぜそこはwithなのか? そこでfromではなくofを使う理由は? よく使う31個の前置詞の使いわけをイメージ化!
ツイート