Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
happy
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
ありがたい
*
類
国
連
郎
G
訳
always
just
as
happy
not
to
do
: 〜せずにすむだけでもありがたい
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 214
いい
*
類
国
連
郎
G
訳
so
it’s
a
story
with
a
happy
ending
then
: いいはなしじゃないか
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 42
いい顔
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
especially
happy
to
see
...: 〜を見ていい顔をしない
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 86
いそいそと
*
類
国
連
郎
G
訳
be
happy
to
...: いそいそと〜する
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 20
うきうきした気分
*
類
国
連
郎
G
訳
be
as
happy
as
if
...: 〜したような、うきうきした気分になる
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 226
うららかな
*
類
国
連
郎
G
訳
clothes
which
have
spent
a
happy
afternoon
drying
in
the
sun
: 午後のうららかな太陽に照らされてさらりと乾いた洗濯物
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 155
うれしい
*
類
国
連
郎
G
訳
remain
happy
: まだうれしい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 289
couldn’t
be
happier
: こんなにうれしいことはない
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 34
おめでたい
*
類
国
連
郎
G
訳
has
this
not
been
the
happiest
of
New
Year’s
?: 新年おめでたくないわけ?
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 209
かまわない
*
類
国
連
郎
G
訳
quite
happy
: いっこうにかまわない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 121
さばさばした
*
類
国
連
郎
G
訳
be
happy
: さばさばした気持だ
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 221
しあわせそうに
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 84
すっかり悦に入っている
*
類
国
連
郎
G
訳
a
couple
of
happy
guys
: すっかり悦に入っている二人の男
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 67
すばらしい
*
類
国
連
郎
G
訳
this
answer
have
a
happy
effect
to
the
audience
: この答えは、傍聴人たちの間にすばらしい反響を起す
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 182
はりきって
*
類
国
連
郎
G
訳
"Everyone
in
position
,
everyone
happy
"
he
announced
with
satisfaction
: 「全員準備よし、全員はりきってる」と、満足げに報告した
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 424
ほくほく顔で
*
類
国
連
郎
G
訳
go
away
happy
: ほくほく顔で去る
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 147
めでたい
*
類
国
連
郎
G
訳
happy
occasion
: めでたい宴
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 264
よろこばしい
*
類
国
連
郎
G
訳
happy
chance
: よろこばしい偶然
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 81
よろこぶ
*
類
国
連
郎
G
訳
I
believe
I
have
something
that's
going
to
make
you
very
happy
Brian
: ブライアン、きみが大よろこびするものがあるんだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 44
よろこんで〜する
*
類
国
連
郎
G
訳
would
be
happy
to
recommend
sb: いつでも喜んで〜する
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 119
愛想のいい
*
類
国
連
郎
G
訳
happy
mug
: 愛想のいい顔
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 220
快い
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
happy
at
being
: 〜を決して快く思わない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 269
楽しい
*
類
国
連
郎
G
訳
be
the
kind
of
work
that
makes
sb
happy
: 〜の仕事をしているときがいちばん楽しい
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 471
楽しげな
*
類
国
連
郎
G
訳
whistle
a
happy
tune
: 口笛で楽しげなメロディを吹く
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 254
楽だ
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
a
lot
happier
: ずっと気が楽だ
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 79
喜々として
*
類
国
連
郎
G
訳
be
happy
to
do
: 喜々として〜する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 432
喜び勇んで
*
類
国
連
郎
G
訳
be
only
to
happy
to
do
: 喜び勇んで〜する
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 283
喜ぶ
*
類
国
連
郎
G
訳
should
be
happy
: 喜んでしかるべきだ
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 265
be
happy
and
cry
: 喜びのあまり泣きだす
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 399
喜んだ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 234
喜んで
*
類
国
連
郎
G
訳
the
villagers
were
happy
to
share
my
dessert
between
them
: 村人たちはわたしのデザートを喜んで食べてくれた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
嬉々として
*
類
国
連
郎
G
訳
appearing
happy
eager
even
,
to
do
: 嬉々としてどころか鞠躬如として〜する
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 53
嬉しい
*
類
国
連
郎
G
訳
happy
to
see
sb: (人が)くると嬉しい
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 104
don’t
make
sb
particularly
happy
: 〜に対してそれほど(人が)嬉しい気を起こさない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 85
嬉しくてたまらない
*
類
国
連
郎
G
訳
He
was
grinning
from
ear
to
ear
and
looking
like
a
happy
schoolboy
: まるで嬉しくてたまらない小学生のように顔じゅうに笑いをたたえている
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 138
嬉しさで一杯になる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
amazed
and
happy
: 驚きあきれながらも、嬉しさで一杯になる
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 107
結構
*
類
国
連
郎
G
訳
be
happy
about
...: 〜したから結構だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 98
元気だ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
吉本ばなな著 ワスデン訳 『
アムリタ
』(
Amrita
) p. 39
幸せ
*
類
国
連
郎
G
訳
I
can’t
make
sb
happy
: 私といても幸せにはなれないじゃない
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 136
be
happy
: 幸せでいっぱいになる
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 311
幸運なる
*
類
国
連
郎
G
訳
just
a
happy
coincidence
: ただの幸運なる偶然
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 250
幸福な
*
類
国
連
郎
G
訳
a
conventionally
happy
time
: 世間一般のいわゆる「幸福な生活」
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 172
幸福にひたる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
happy
: 幸福にひたる
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 233
上機嫌
*
類
国
連
郎
G
訳
Happy
,
I
would
say
ecstatic
: 上機嫌というか、有頂天というか
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 181
心たのしい
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
desperately
happy
time
: 切ないほど心たのしい思いをする
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 16
心はればれと
*
類
国
連
郎
G
訳
go
home
happy
: 心はればれと家に帰る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 46
晴れやかな
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
very
happy
: 晴れやかな心持ちでいる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 68
大のご機嫌
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 106
堂々と
*
類
国
連
郎
G
訳
It
means
being
happy
to
say
“I
don’t
know”
: 堂々と「知りません」と言えることだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
内心ホクホクだ
*
類
国
連
郎
G
訳
probably
happy
to
be
making
the
easiest
money
of
their
lives
: これまででいちばん簡単にカネを稼げたぞと内心ホクホクだったはずだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
満足
*
類
国
連
郎
G
訳
keep
sb
happy
: (人を)満足させる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 58
満足する
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 101
夢中になっている
*
類
国
連
郎
G
訳
happy
in
one’s
schemes
: 自分の計画に夢中になっている
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 56
無事
*
類
国
連
郎
G
訳
happy
landing
: 無事着陸を祈る
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 58
愉快
*
類
国
連
郎
G
訳
Far
from
being
annoyed
,
I
was
happy
: 癪に触らないばかりでなくかえって愉快だった
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 23
陽気だ
*
類
国
連
郎
G
訳
be
a
little
drunk
and
happy
: 一杯機嫌で、陽気だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 538
『恋愛の科学』 越智啓太著
出会いと別れをめぐる心理学
心理学実験・調査でここまでわかった恋愛の真実
・イケメンの前では少食になる戦略的自己呈示
・上手な別れ方・失恋からの立ち直り方
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
sound
happy
: しあわせそうな声
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 350
seem
happy
enough
: わりと元気そうだ
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 386
not
happy
: 不機嫌だ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 192
not
be
happy
: 意外な顔をする
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 183
Mister
Happy
: 魔羅
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 135
make
sb
happy
: 〜で(人が)すごくほっとする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 582
make
sb
happy
: (人の)気がすむ
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 380
make
sb
happy
: (人を)喜ばせる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 90
keep
sb
happy
: (人の)機嫌を損ねないようにする
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 161
keep
sb
happy
: (人を)慰める
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 539
how
happy
...: 胸がいっぱいになる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 108
happy
-face
button
: スマイル・バッジ
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 10
happy
with
sth: (物が)好みに合う
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 165
get
quite
happy
: ちょっと酔った気分になる
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 298
feeling
inexplicably
happy
: なんとなく嬉しくなって
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 194
feel
intensely
happy
: 胸がおどる
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 181
don’t
sound
happy
: なんだかショボクレてる
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 15
be
real
happy
: すごくうきうきする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 175
be
quite
happy
: 大喜びしている
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 162
be
not
happy
: いい顔をしない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 256
be
happy
to
: ほっとする
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 18
be
happy
doing
: 〜する愉しみがある
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 116
be
happy
: 気分がいい
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 203
be
happy
: 幸せに暮らす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 315
be
happy
: 幸福感
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 126
be
happy
: 上機嫌だ
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 117
a
happy
occasion
: めでたい
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 263
with
how
many
hookers
to
keep
sb
happy
: 不自由せぬよう何人の女をつけるか
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 227
until
happy
restoration
has
occurred
: めでたしめでたしとなるまで
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 199
to
a
passer-by
,
they
would
seem
a
happy
family
on
an
outing
: 余所目には仲のいい一家のなごやかな散歩風景に見える
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 181
this
would
be
a
happy
moment
on
a
better
day
: こんな場合でなければ再会を祝したいところだ
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 407
the
happiest
time
of
one’s
life
: (人の)一生のしあわせ
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 241
take
a
deep
,
happy
breath
: 気分よく大きく息を吸う
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 482
should
be
happy
in
one’s
own
family
circle
: 家族だけで親しんでいればじゅうぶんだ
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 102
seem
so
genuinely
happy
to
see
sb: (人が)帰ってきたことを素直によろこぶ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 202
say
,
feeling
warm
and
happy
: なんだかふんわりと明るい気分になりながら言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 96
put
a
happy
face
in
things
: すべて事もなしという感じに振る舞う
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 94
noisy
and
happy
crowd
: 賑やかな景色
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 8
live
a
safe
and
happy
life
: 無事に生き続ける
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 23
know
how
to
make
a
girl
happy
: 本当に女心がよくわかってる
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 389
it
make
sb
so
happy
: 幸福な気持になる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 181
it
made
them
all
feel
much
happier
: まわりの人はみんな、とても機嫌をよくした
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 298
if
it
make
sb
happy
: (人の)しあわせを願いながら
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 78
I’m
happy
to
report
that
...: 幸いなことに〜
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 229
have
all
the
staff
related
to
one
by
ties
of
blood
: one
big
,
happy
family
: 一族郎党の医者で固めてゆく
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 29
happy
with
each
other
: 仲睦まじく幸せな
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 57
happy
to
share
one’s
enthusiasm
: その喜びを他人と分かち合う心の寛大さも備えている
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 25
happy
to
fleece
both
sides
: 両方から甘い汁を吸おうという魂胆だ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 289
go
down
again
quite
happy
: すっかりまた晴れやかさをとりもどして、階下へおりていく
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 129
feel
quite
happy
with
the
way
one’s
deduction
is
going
: 推理がうまく運びさうだと内心ほくそゑむ
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 83
feel
quite
at
home
and
rather
happy
: とても落ちつき、気分がいい
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 77
feel
happy
that
sb
tell
one ...: 〜と、他でもない(私に)言いだしたことが誇らしい
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 47
feel
a
lot
happier
: 急に気持ちが軽くなる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 66
eager-beaver
,
happy
delivery
people
: 仕事熱心な配達人ども
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 184
do
not
make
sb
very
happy
: いい気持はしません
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
人間失格
』(
No Longer Human
) p. 102
come
up
to
sb
with
a
happy
grin
: 嬉しそうにやってくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 131
cheered
by
this
happy
accident
: この幸運に力を得て
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 225
be
very
happy
about
it
: とても悦んでいる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 225
be
romantic
and
happy
enough
: 甘く濃やかなものだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 275
be
quite
happy
to
sacrifice
a
genius
in
the
cause
of
a
hundred
ordinary
people
: 百人の凡人のために甘んじて一人の天才を犠牲にすることも顧みない
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 20
be
not
too
happy
: あまりいい気はしない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 329
be
not
too
happy
: 冴えない表情だ
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 165
be
not
looking
too
happy
: あまり楽しそうな顔色じゃない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 200
be
not
happy
with
the
stop
: 渋々車を停める
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 145
be
not
happy
with
sth: (物事が)納得できない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 312
be
not
happy
with
sth: おもしろくない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 68
be
not
happy
with
sb: (人を)あまりよく思っていない
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 124
be
not
happy
about
doing
: 〜したことが気になる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 46
be
not
at
all
happy
with
...: 〜に不満だ
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 382
be
happy
with
sth: (物に)大喜びする
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 33
be
happy
to
explain
: えたりとこたえる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 89
be
happy
to
do
: 〜することもやぶさかでない
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 214
be
happy
to
do
: 気楽に〜する
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 295
be
happy
to
defer
to
the
other
: 相手に花を持たせる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 54
be
happy
enough
just
to
do
: 〜するだけでよい
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 185
be
happiest
in
the
cocoon
of
...: 〜に居心地のよさを感じる
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 205
be
happier
than
a
person
hopes
to
be
: 倖せ過ぎるくらいの倖せである
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 53
be
as
happy
as
sb
ever
expect
to
be
: そんな暮らしに満足している
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 29
always
assume
that
one’s
childhood
have
been
a
happy
one: 何か問題があったことは初耳だ
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 28
already
looked
a
little
happier
: はやくも顔に喜色がさしていた
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 254
add
with
a
happy
look
: 嬉しそうに言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 91
not
everyone
is
hap-hap-happy
after
all
: みんながみんな楽しくて最高ってわけじゃない
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 30
The
Kapok
Kid
was
almost
happy
: カッポック・キッドは幸福そうでさえあった
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 447
be
blissfully
happy
with
sb: (人)のそばでこのうえもなく幸せだ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 182
an
affectionate
glance
at
one’s
wife
,
so
happy
and
busy
: 幸福そうに、せっせと立ち働いている妻の姿を見ると
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 111
look
in
distinct
danger
of
losing
one’s
happy
thoughts
: いまにも幸せな気分とさよならしそうな気配だ
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 10
with
a
dazed
and
happy
expression
on
one’s
face
: 夢見がちな顔をして
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 183
it
is
so
easy
to
be
happy
: わけなくたのしくなれる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 148
sound
ever
so
happy
: 世にも嬉しそうな声を出す
三島由紀夫著 サウンダーズ、シーグル訳 『
暁の寺
』(
The Temple of Dawn
) p. 279
It
was
the
Happy
Hours
everyone
there
seemed
happy
save
for
us
two
: いまは飲みものが割り引きされるハッピーアワーで、われわれふたりのほかは、だれもかれもハッピーに見える
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 7
We
were
an
exceptionally
happy
family
: うちは特別にしあわせな家族だった
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 202
I
was
not
happy
with
Kent's
performance
and
lack
of
forethoughts
so
far
: これまでのケントのやり方と配慮のなさは、どうもおもしろくない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 68
Then
just
think
how
happy
those
two
in
Ashiya
would
be--and
how
they'd
gloat
!: するとあの二人がどんな喜びようをするか、そしてどんなに溜飲を下げるか
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 70
grace
the
happy
occasion
: あのめでたい宴に臨席する栄に浴する
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 264
happy-go-lucky:気楽な
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 7
happy
-go-lucky
father
: 脳天気な親父
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 42
happy
-hour
zombies
: 開店直後のサービスタイムめあてのアル中
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 57
hit
a
happy
medium
: ほどほどにやる
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 55
Indeed
,
I
was
happy
to
hide
behind
the
mask
that
they
had
unwittingly
put
on
me
.: 都合の好い仮面を人が貸してくれたのを、かえって仕合わせとして喜びました。
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 179
be
indescribably
happy
: 喜びは例えん方もない
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 373
were
all
too
happy
to
reap
the
insurance
benefits
when
a
fire
tore
through
: 火事が起きれば喜んで保険金を受け取っていた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
keep
sb
happy
: 〜のご機嫌をとる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 9
like
to
see
sb
happy
: (人の)幸せを願う
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 93
loath
to
have
the
happy
meeting
take
place
too
quickly
: 幸福な逢瀬があまりに早く来すぎることを惜しむ
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 45
I
tried
to
look
happy
as
I
swallowed
it
down
: できるだけうれしそうな顔をしながら肉を飲み込んだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
ツイート