Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
this

主要訳語: この(4)   これ(3)   こんな(3)   例の(3)

▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
あの
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 125
あの状態
   
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 83
いまこの
   
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 202
いまの
   
ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 77
いわば
   
ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 97
かくのごとき
   
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 171
こう
   
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 32
こういう
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 50
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 99
こうした
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 120
ここで
   
メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 43
ここでの
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 71
ここは
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 503
ここまで
   
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 220
こちら
   
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
こっちの
   
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 114
この
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 187
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 318
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 318
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 361
このざま
   
キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 66
この件
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 270
この手のこと
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 108
この分では
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 534
こりゃ
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 63
これ
   
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 104
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 252
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 207
これほど
   
三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 141
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 436
こんな
   
三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 32
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 182
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 194
そう
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 50
そういうこと
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 176
そこにいる
   
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 242
そこまで
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 417
その
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 243
それだけの
   
ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 26
それは
   
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
それ故
   
メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 131
そんな
   
遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 66
メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 264
そんな真似
   
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 134
となれば
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 238

   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 21
   
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 7
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 284
今度の
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 193
今度のこと
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 122
斯う言うと
   
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 8
事態
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 61
相手の
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 340
相変わらずの
   
カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 389
当地の
   
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 30
彼は
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 385
本〜
   
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 419
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 89
目の前にあるもの
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 257
問題の
   
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 74
例の
   
サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 228
ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 313
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 9

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

what’s this: アレッ? 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 97
this time: 以前と比べると、こんな風に 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 98
this time: 今度こそ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 123
this time: 今度ばかりは スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 362
this time: 次は ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 248
this Nazi: ナチ野郎 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 30
this is it: もうおしまいだ 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 11
this is ...: 〜というのはこういうものよ 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 29
this is ...: 〜といこう ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 116
this is ...: いわゆる〜とかってやつなんだよな スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 153
this is ...: さすが〜 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 212
this here ...?: 例の〜の件で? トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 214
this guy: 問題の男 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 216
this balon thing: あんな風船 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 196
this afternoon: 今日の昼間 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 184
stop this now: いい加減にしてもらいたい ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 186
sth like this: こういう(もの) トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 43
see this here: たとえばじゃ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 216
on this occasion: 場合が場合だけに ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 144
listen to this: いいか、よく聞け トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 157
like this: いまのように トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 162
in that case: すると 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 90
for all this: とはいうものの ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 459
come this way: ここへ来る 川端康成著 サイデンステッカー訳 『伊豆の踊り子』(The Izu Dancer ) p. 68
all this: これだけいろいろなもの フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 27
all this: 以上のこと ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 351
what’s this about ...: 〜がどうしたって? ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 139
this kind of ...: こういう〜 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 123
this isn’t the time to do: 今〜するのはまずい ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 348
this is the strangest goddamn part: まったく奇妙なことに トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 249
this is the last thing one see oneself doing: こんな阿呆らしいことやっている カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 180
this is not the face of sb which have appeared in a photograph at ...: 〜の写真に出ている(人は)あんな顔ではない 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 55
this is how sth always were: 〜というやつはいつもこうだった ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 60
this is going to be great: うれしいな 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 29
this has been the longest day on record: こんなに長い一日は初めてだ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 199
this big bag belly: 大きなたるんだ腹 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 78
say sb this and that all the time: (人に)ああしろ、こうしろと口やかましく話しかける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 232
point to this sth and that: (物)だの(物)だのを指す 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 17
order this and that: 次々に指令を下す ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 180
it has been to this day: そのまま今日に至っている フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 123
I have some say in this: 勝手なことは言わないでちょうだい ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 247
be not quite of this world: どこか浮世ばなれした ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 147
be like this new man in sb’s lives: 家族に新しく加わった人みたいな感じだ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 155
be good, but be not this good: 努力はしているがたしかにまだ努力が足りない コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 40
all this for less than ...: 〜もしない〜にこれだけいろいろなものがはいっている フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 27
..., ... like this ...: こうして〜 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 19
ツイート