訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
feeling
郎
グ
国
主要訳語: 感情(20) 気分(5) 気持ち(5) 感じ(5) 思い(4) 実感(4)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜感
*
類
国
連
郎
G
訳
an
awfully
satisfactory
feeling
: なんとも言えない満足感
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 53
その気
*
類
国
連
郎
G
訳
the
feeling
ain’t
there
: その気がない
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 114
イメージ
*
類
国
連
郎
G
訳
sunny
feeling
s
for
...: 〜に抱いている晴れやかなイメージ
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 90
ムード
*
類
国
連
郎
G
訳
a
feeling
of
soft
enclosure
: やわらかな隔絶ムード
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 252
印象
*
類
国
連
郎
G
訳
always
have
the
feeling
that
...: 〜という印象はつねにある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 202
勘
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 12
感
*
類
国
連
郎
G
訳
need
the
clean
feeling
: 爽快感がほしい
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 403
feeling
s
of
inadequacy
: 無力感
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 247
be
seized
with
a
feeling
of
absurd
amusement
: 滑稽感を覚える
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 227
感じ
*
類
国
連
郎
G
訳
the
feeling
that
sb
have
been
had
: 追いつめられているという感じ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 282
have
the
feeling
...: どうも〜なようだ。なんだかそんな感じだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 387
bilious
feeling
: いやな感じ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 179
be
overcome
with
the
feeling
that
...: 〜だという感じがはげしく(人の)胸を打つ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 273
a
feathery
spooky
feeling
like
being
touched
by
a
moth
: 蛾の翅に撫でられたようなぞっとする感じ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 292
感じる
*
類
国
連
郎
G
訳
a
feeling
of
anticlimax
: なんだかあっけなさを感じる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 131
感覚
*
類
国
連
郎
G
訳
sensitivity
of
one’s
feeling
for
sth: 〜に対する(人の)鋭敏な感覚
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 48
get
feeling
again
in
...: 〜に感覚がもどる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 87
感受性
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
feeling
s
are
as
sensitive
as
anyone
else’s
: (人の)感受性は全然人に負けてない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 204
感傷
*
類
国
連
郎
G
訳
the
feeling
is
unexpectedly
welcome
,
as
though
sb’s
heart
have
been
unbound
: それは思いの外、甘い、心のほころびるような感傷だ
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 125
感情
*
類
国
連
郎
G
訳
the
feeling
of
the
sea
: あの大洋の感情
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 108
The
feeling
I
get
is
terribly
unfocused
,
yet
very
solid
: 僕の受ける感情はものすごく漠然としていて、しかもソリッドなんだ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 56
some
of
these
feeling
s: そんな感情のあれこれ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 217
sb’s
feeling
s
have
been
grievously
hurt
: (人は)ひどく感情を害している
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 35
rare
feeling
: めったに味わうことのない感情
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 257
no
feeling
: 感情がこもっていない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 341
make
up
for
the
previous
times
sb’s
counsel
and
feeling
s
has
been
bypassed
: これまでに(人の)意見や感情がないがしろにされてきたことを、埋め合わせする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 484
judge
sb’s
feeling
s
by
one’s
own
: (人の)感情を察する
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 424
have
the
woeful
feeling
: 痛ましい感情に襲われる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 214
have
feeling
s
for
sb: (人に)感情移入する
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 314
feeling
s
that
one
have
closeted
off
: いままで押しとどめてきた感情
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 323
color
sb
from
the
same
palette
of
murky
feeling
s: (人は)いつもおなじ陰鬱で複雑な感情を味わう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 128
can’t
seem
to
rid
oneself
of
such
feeling
s: この手の感情の動きをどうしても制御できない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
can’t
hurt
sb’s
feeling
s: (人の)感情を傷つけるに忍ばない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 191
be
struggling
to
align
one’s
feeling
s: 自分の感情の間尺を合わせようとあせる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 148
be
not
dim
to
feeling
s: 人の感情にうとい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 44
be
full
of
unexpressed
feeling
s: 感情がだぶつく
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 20
ambivalent
feeling
s
about
...: 〜に対する引き裂かれた感情
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 271
a
queerly
pervasive
feeling
steals
over
sb: (人は)全身に広がる奇妙な感情の波につつまれる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 247
a
new
set
of
feeling
s
about
one’s
death
: (人の)死をめぐって湧き上がってきた一連の新たな感情
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 217
感想
*
類
国
連
郎
G
訳
sb
have
a
feeling
that
...: 〜というのが(人の)感想だ
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 140
喜怒哀楽
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
feeling
s
are
simply
unavailable
to
sb: 喜怒哀楽は手の届かないところにある
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 158
機嫌
*
類
国
連
郎
G
訳
hurt
sb’s
feeling
: (人の)機嫌を損じる
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 73
気
*
類
国
連
郎
G
訳
there
will
be
no
hard
feeling
s: 気をわるくしません
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 247
movement
gives
one
the
feeling
that
one ...: 動いている限り〜気がする
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 276
have
the
distinct
feeling
...: なんとなく〜ではないかという気がする
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 394
be
afraid
that
one
have
hurt
sb’s
feeling
s: (人の)気をそこねてわるいことをしたと思う
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 34
気がする
*
類
国
連
郎
G
訳
had
a
sudden
feeling
that
...: ふと〜という気がした
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 118
気持
*
類
国
連
郎
G
訳
have
mixed
feeling
s
about
it
: こっちの気持も複雑だ
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 185
have
a
confused
feeling
: ちょっと奇妙な気持だ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 203
funny
feeling
: 何とも言えない不思議な気持
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 140
気持ち
*
類
国
連
郎
G
訳
trample
on
people’s
feeling
s: 他人の気持ちを踏みつけにする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 267
speak
the
truth
about
one’s
feeling
s: 自分の気持ちを正直にいう
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 481
speak
of
one’s
feeling
s: 気持ちを打ち明ける
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 419
have
a
bad
feeling
: いい気持ちがしない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 242
express
a
strong
feeling
of
apology
towards
sb: (人に)迷惑を掛けたことに対するわびの気持ちが強く現われている
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 27
気配
*
類
国
連
郎
G
訳
the
place
had
a
deserted
feel
: 人の気配はまるっきり感じられなかった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 32
気分
*
類
国
連
郎
G
訳
The
feeling
now
wasn't
as
pleasant
as
it
had
been
then
: しかし気分は、あのときのように愉快ではなかった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 128
one’s
feeling
s
of
strangeness
: しっくりしない気分
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 195
one’s
feeling
s
of
guilt
: うしろめたい気分
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 195
a
warm
,
protective
feeling
: あたためてあげたい、守ってあげたいという気分
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 137
a
feeling
of
calm
and
ease
settles
over
sb: おだやかで安らかな気分が(人を)つつむ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 183
胸の内
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
feeling
concerning
...
is
adj
.: 〜が〜として(人の)胸の内に残る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 81
決意
*
類
国
連
郎
G
訳
all
one’s
feeling
s
of
articulateness
had
gone
: 率直に思いの丈を話そうという決意は消し飛んでしまった
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 217
考え
*
類
国
連
郎
G
訳
try
to
explain
to
sb
clearly
what
one’s
feeling
s
are
: あからさまに自分の考えを打ち明ける
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 111
思い
*
類
国
連
郎
G
訳
with
mixed
feeling
s: 複雑な思いで
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 171
with
miserable
feeling
s: 傷ましい思いで
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 36
This
painful
feeling
made
Sonoko
seem
all
the
more
ephemeral
: するとこの苦しい思いが逆に彼女の存在をはかなげに見せた
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 135
that
feeling
is
still
with
sb: いまだにその思いを持ちつづける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 375
思い入れ
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
have
enough
real
feeling
for
...: 〜にそれほどの思い入れを持っていない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 549
思い入れたっぷり
*
類
国
連
郎
G
訳
tell
it
glowingly
and
with
feeling
: 熱っぽい口調で思い入れたっぷりに
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 58
実感
*
類
国
連
郎
G
訳
the
feeling
of
having
misbehaved
: 不倫の実感
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 68
speak
just
now
with
a
good
deal
of
feeling
about
sth: (物のことを)、ずいぶん実感を籠めて話す
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 32
not
an
image
but
a
feeling
: 外見ではなく、実感
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 97
<例文なし>
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 189
充実感
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 97
心
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
feeling
is
deeply
hurt
: ひどく心を傷つけられる
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 6
心境
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 157
心持ち
*
類
国
連
郎
G
訳
be
drawn
together
by
a
gentle
,
brotherly
feeling
: 兄弟の優しい心持ちが湧いてくる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 131
after
reading
...
, one
never
take
sb’s
feeling
s
lightly
again
: 〜を読んで、(人の)心持ちを決して軽々しく考えてはいけないのだと肝に銘じる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 64
心地
*
類
国
連
郎
G
訳
the
feeling
of
sliding
irresistibly
downward
,
down
into
the
depths
: すっと奈落へ落ちて行くような心地
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 267
the
dark
,
drunken
feeling
: 暗い酔い心地
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 108
feeling
of
embracing
her
: 女の抱心地
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 101
神経
*
類
国
連
郎
G
訳
spare
sb’s
feeling
s: (人の)神経を過敏にしない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 118
a
fellow
of
any
sensitiveness
or
delicacy
of
feeling
: 細かい心づかいや、繊細な神経の持主
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 252
念
*
類
国
連
郎
G
訳
feeling
s
of
self-reproach
: 自責の念
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 148
腹の中
*
類
国
連
郎
G
訳
wear
sb’s
feeling
s
so
frankly
on
sb’s
face
: 腹の中をそのまま顔に出す
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 137
憤懣
*
類
国
連
郎
G
訳
vent
one’s
feeling
s: 憤懣をぶちまけた
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 218
万感を
*
類
国
連
郎
G
訳
agree
sb
,
with
feeling
: 万感をこめて同意する
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 166
予感
*
類
国
連
郎
G
訳
have
sort
of
a
feeling
then
that
something
is
coming
: 何だかへんな予感がしている
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 112
have
a
nasty
feeling
that
...: 〜という嫌な予感がする
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 17
have
a
feeling
...: 〜な予感がする
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 146
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
with
true
feeling
: 思いをこめて
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 33
with
great
feeling
: 万感をこめて
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 305
trust
one’s
feeling
s: 直観を信じる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 191
the
stalled
feeling
s: 過去の感情
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 41
say
with
feeling
: しみじみ言う
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 386
one’s
feeling
s
of
love
: 愛情
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 62
one’s
feeling
s: 心のうごき
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 64
have
mixed
feeling
: 心の内部に多くの葛藤のある
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 416
have
bad
feeling
s: 頭にくる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 427
have
a
feeling
: 〜みたいな感じ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 68
good
feeling
s: ご機嫌な気分
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 116
feeling
s: 思い
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 42
feeling
and
sensation
: 感覚
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 192
communicate
one’s
feeling
s: 意を伝え合う
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 351
a
feeling
of
helplessness
: 諦め
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 93
your
own
feeling
tells
you
that
you
were
not
what
you
are
: あなたにも御自分の気持が変ったことはお分りでしょう
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 61
with
a
feeling
that
something
is
lacking
sb’s
life
: 物欲しそうに
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 15
waves
of
feeling
one
have
for
sb: (人が)出してる電波
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 142
want
something
which
will
relieve
one’s
feeling
s
of
anxiety
: 不安感をとりのぞいてくれる薬を処方してもらえないか
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 173
vague
feeling
s
of
inferiority
: 得体の知れぬ劣等感
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 116
turn
the
corner
on
one’s
feeling
s
for
sb: (人)とのことを思い出にしてしまう
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 112
there
were
no
hard
feeling
: さっきのことは水に流す
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 165
there
is
bad
feeling
between
...: (人の)あいだに感情的なもつれがある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 349
there
is
a
woolen
feeling
in
one’s
mouth
and
head
: 口と頭のなかがもやもやする
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 174
there
is
a
note
of
genuine
feeling
: (人の)口調には、感慨がある
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 102
there
have
always
been
the
feeling
...: いつでも〜だと思っている
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 323
there’s
an
empty
feeling
in
one’s
heart
: (人の)心がすっと冷たくなる
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 311
the
wearer’s
feeling
about
...: 〜をつけている人間が、〜のことをどう思っているか
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
the
imagery
unlooses
in
one
a
real
feeling
of
illness
: 想像しただけで(人は)実際に胸が悪くなる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 194
the
general
feeling
is
that
...: 〜という見方が大勢を占める
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 261
the
feeling
is
mutual
: ふたりはたがいに憎からず思っている
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 98
suffer
from
a
cold
feeling
in
one’s
legs
and
lower
back
: 足腰が冷える
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 186
suddenly
have
an
inexorable
,
sinking
feeling
in
one’s
gut
: (人の)頭の中によくない予想がはげしくするどく迫ってくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 18
sometimes
have
the
feeling
that
...: 〜という気がしないでもない
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 7
slight
feeling
of
alienation
: ささやかな違和感
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 22
recall
sb
a
feeling
of
discomfort
: 居心地のわるさをおぼえる
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 25
pour
out
one’s
feeling
s: 衷情を愬える
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 164
out
of
concern
for
sb’s
feeling
s: (人への)気兼ねのため
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 54
one’s
feeling
s
now
are
in
complete
concord
with
...: 今の(人の)内部は〜に、いいしれぬ親しみを感じる
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 68
no
hard
feeling
none
that
last
: 恨みっこなし、後腐れなしだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 167
make
sure
there
were
no
hard
feeling
: しこりをのこさぬよう気くばりする
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 302
keep
one’s
feeling
s
quiet
: 冷静でいる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 54
it
is
some
other
feeling
: 他の感情が介在する
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 43
it
hurts
sb’s
feeling
s
to
do
...: 〜したら(人が)気をわるくする
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 55
irrespective
of
any
feeling
that
one
has
for
sb: ひいき目じゃなくて
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 385
I
think
what
it
is
is
sb’s
feeling
s
got
hurt
: (人は)よほど、〜を恨んでるにちがいない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 212
I
have
this
awful
feeling
I
already
do
: 嫌な予感がしてるのよ
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 386
have
the
feeling
that
...: 〜のようにおもう
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 72
have
the
feeling
...: 〜と直観する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 334
have
that
effortless
feeling
of
a
natural
high
: 心も浮き浮きと、ナチュラル・ハイとも言うべき高揚感に包まれている
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 172
have
more
hard
feeling
s
about
...
than
...: 〜よりも〜に心を傷つけられる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 29
have
bad
feeling
s
about
...: いや気がさす
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 160
have
an
odd
feeling
that
...: ふっと〜かなという気がしてくる
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
セロ弾きのゴーシュ
』(
Wild Cat and the Acorns and Other Stories
) p. 233
have
a
sinking
feeling
in
the
pit
of
one’s
stomach
: 胃のうしろ側あたりがすとんとふいに重くなってくるような気分を感じる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 47
have
a
moment
of
felling
eye
contact
: 一瞬からみつくような視線を交わす
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 75
have
a
feeling
that
...: 〜じゃないかな
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 291
have
a
feeling
that
...: なんだかそんな気がする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 291
have
a
feeling
that
: 〜できそうだ
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 28
have
a
feeling
of
eternal
safety
: いつまでも安全な気がする
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 43
have
a
feeling
of
...: 〜を感じる
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 26
give
sb
the
feeling
of
...: 〜から〜を感じる
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 11
give
sb
a
slap
round
the
head
to
relieve
one’s
own
feeling
s: かっとなって(人の)横っ面を張る
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 393
get
the
feeling
that
...: 〜という感じがする
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 88
free
of
the
burden
of
negative
feeling
s: 恨みが去る
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 90
for
some
inexplicable
reason
,
a
silly
feeling
comes
over
sb: なんとなく体のまん中のあたりから意味もなくおかしくなってくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 248
fill
sb
with
a
feeling
of
angry
agony
: (人は)はらわたがちぎれそうな怒りに満たされる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 152
fear
of
hurting
the
other
one’s
feeling
: もう一方の機嫌をそこねはしまいかと思う
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 72
fall
prey
to
the
feeling
that
...: 〜が気にかかる
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 34
experience
a
rather
strained
feeling
: どうもこじつけめいた感じがしないでもない
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 29
enjoy
the
feeling
s
of
release
or
openness
: 救いや解放感を感じる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 47
don’t
spare
my
feeling
s: わたしに気がねいらん
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 177
did
sb
show
any
feeling
: 顔色は変わらなかったか
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 338
develop
a
heavy
,
painful
feeling
behind
one’s
eyes
: 眼の内側が重だるく痛んでくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 251
completely
indifferent
to
other
people’s
feeling
s: 人を人とも思わない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 465
clarity
of
one’s
ill
feeling
s: 明瞭な敵意
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 244
cause
no
end
of
dissension
and
ill
feeling
among
...: 〜内部に限りない不和と敵意を産み出す種となる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 82
betray
one’s
feeling
of
awkwardness
: はにかみが出る
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 231
be
racing
with
that
crazy
bursting
feeling
: 狂気じみた感情が体内で炸裂する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 62
be
liable
to
cause
bad
feeling
among
others
who
...: 〜の者から妙な誤解を受け易い
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 23
be
a
sort
of
feeling
that
...: (〜のような)声が聞かれる
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 67
a
vague
feeling
of
impending
misfortune
impresses
sb: 何かわるいことがいまにも起こるような予感がする
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 212
a
feeling
of
restless
activity
: せわしない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 43
a
feeling
of
profound
regret
: ああ惜しいという
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 34
a
feeling
of
guilt
: うしろめたさ
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 43
a
dizzy
feeling
of
nausea
: くらくらとするむかつきのようなもの
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 164
...
give
sb
a
surprisingly
desolate
feeling
: 〜というのはなんだか思いがけないほど心細い
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 244
...
give
sb
a
queasy
feeling
: 〜で気味が悪い
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 214
this
feeling
is
absolutely
sincere
: それもたしかに真実な(人の)感情の一面にはちがいない
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 159
be
afflicted
with
a
painful
feeling
of
inferiority
: たえず劣等観念を抱く
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 10
feeling
lonely
and
afraid
: 突き放されたような心細さのなかで
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 334
feeling
of
being
lifted
into
the
air
: 宙にかかえあげられる感覚
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 77
have
a
feeling
of
airiness
and
space
: 風通しがよく、ひろびろした感じだ
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 36
quicken
one’s
excitement
,
his
alert
feeling
of
expectation
: (人の)興奮を、熱い期待をいっそう高める
レンデル著 小尾芙佐訳 『
引き攣る肉
』(
Live Flesh
) p. 185
struggle
to
align
one’s
feeling
: 自分の感情の間尺を合わせようとあせる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 148
be
already
feeling
better
: もうずいぶん調子がよくなる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 336
feeling
genuine
anger
toward
sb: 本気で(人に)腹を立てはじめている
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 109
as
feeling
as
if
lead
weights
were
been
attached
to
sb’s
ankles
: 鉛のように重い足をひきずって
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 437
partly
one
be
annoyed
,
feeling
that
...: 〜と思うと、どこか戸惑いもある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 487
get
to
feeling
one
can’t
go
it
another
step
: これ以上こんな暮らしをつづけていくことはできないと思う
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 380
a
feeling
of
antagonism
: 反撥の気持
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
死が最後にやってくる
』(
Death Comes as the End
) p. 230
apprehensive
feeling
: 不安な感じ
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 262
feeling
apprehensive
in
the
face
of
sb’s
obvious
seriousness
: 意外な(人の)剣幕におろおろして
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 290
his
ardent
,
expansive
feeling
for
sb
is
unduly
limited
: (人に寄せる)彼の熱く深い想いが不当に限定される
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 15
arouse
sb’s
fellow
feeling
: とても他人事とは思えない
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 121
be
assaulted
by
the
uneasy
feeling
that
...: 〜という不安に駆られる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 203
it
is
an
awesome
eerie
feeling
doing
: 〜するのは、なんとも不気味な感じだ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 117
be
an
awful
feeling
: なんとも気の滅入るような毎日だ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 136
this
feeling
make
sb
even
more
bad-tempered
: そう感じるとますますいじけてしまう
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 58
the
feeling
of
being
off
balance
,
lost
: 不意を喰った動揺と困惑
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 11
feeling
put
off
by
her
hostility
: 彼女の敵意に腹が立ったが
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
begin
feeling
sorry
for
...: だんだん〜が気の毒になってくる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 289
begin
feeling
nervous
: 落ち着かない気分になる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 36
feeling
of
belonging
: 自分の場所という感じ
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 345
there
is
no
ill-feeling
between
sb
and
sb: (人と)(人の)間には何の蟠まりもない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 51
be
feeling
black
and
ready
to
do
oneself
in
: ふさぎこんでへたばってしまいそうだ
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 154
with
a
strangely
calm
feeling
that
surprises
even
me
: 自分でも愕く程冷静な気持で
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 28
can
not
help
feeling
ill
at
ease
,
rather
like
...: 〜なような気がして済まない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 43
can’t
remember
ever
feeling
...: こんな〜な気持ちは生まれて初めてだ
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 558
a
feeling
of
not
caring
: だらしのない感じ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 10
a
certain
feeling
: なにか特別な気持ち
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 150
can
not
help
feeling
certain
pangs
of
...: やや〜の念さえ抱いている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 283
be
seized
by
a
cheerless
feeling
: やるせない思いに駆られる
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 264
I
am
feeling
clean
discouraged
: まったくうんざりしてしまう
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 119
while
one
is
still
feeling
out
one’s
clientele
: 客の意向に探りを入れているあいだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 248
this
feeling
of
strangeness
never
comes
to
sb: けっしてこういう観念には襲われない
大岡昇平著 モリス訳 『
野火
』(
Fires on the Plain
) p. 15
an
uncontrollable
feeling
of
hatred
for
sb
comes
over
one: (人に)たいする抑えがたい憎悪が襲ってくる
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 229
feeling
clean
and
comfortable
in
one’s
dressing-gown
: 部屋着でさっぱりとくつろぎながら
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 223
all
these
years
of
feeling
comfortable
in
the
ring
: リングの上でぬくぬく楽してきた思い出
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 257
an
feeling
completely
irrelevant
to
...: 〜とは凡そ縁遠い感じ
井上靖著 ピコン訳 『
姨捨
』(
The Izu Dancer and Other Stories
) p. 29
be
torn
by
conflicting
feeling
impulses
: 感情と衝動が争ってあばれまわる
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 240
congested
feeling
: 鬱屈した感情
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 191
be
conscious
of
an
odd
feeling
of
regret
: なにか奇妙な後悔のようなものを覚える
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 325
be
conscious
of
a
warm
feeling
of
pleasure
: ほのぼのとした悦びが湧いてくるのを感じる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
引き攣る肉
』(
Live Flesh
) p. 192
sb’s
feeling
of
well-being
begins
to
dissipate
considerably
: (人の)機嫌のよさが、いくぶん薄らいでくる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 66
feeling
considerably
less
cosmopolitan
: コスモポリタン気分がやや薄らぐのを意識しながら
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 137
have
a
moment
of
feeling
eye
contact
: 一瞬からみつくような視線を交わす
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 75
create
the
feeling
that
...: 〜の気持ちになる
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 42
feeling
curious
and
still
a
little
nervous
: もの珍しく半ばこわごわと
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 437
be
feeling
cynical
: やけになっている
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 461
one’s
own
dead-end
feeling
: 持って行き場のない気持ち
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 35
there
is
a
deadly
feeling
about
sb: (人の)体から妖気が立ち昇る
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 104
you
can
stop
feeling
you
must
be
ready
to
defend
your
views
all
the
time
: いつも自分の意見を弁護しなければと感じなくていい
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
have
a
depressing
feeling
: 気抜けした心持になる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 246
have
a
deserted
feeling
: 人の気配は感じられない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 32
a
desolate
feeling
possess
one: たまらなく哀しい気持ちになる
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 84
on
one
of
the
days
when
I
was
feeling
desperate
: そんな苦悩のつづくある日
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 211
be
feeling
increasingly
desperate
: もう死にものぐるいだ
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 319
ツイート