Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
enthusiasm
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
いきおいこむ
*
類
国
連
郎
G
訳
all
enthusiasm
: いきおいこむ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 321
うれしいそぶり
*
類
国
連
郎
G
訳
without
any
particular
enthusiasm
: 格別うれしいそぶりも見せず
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 19
はしゃぎぶり
*
類
国
連
郎
G
訳
half
embarrassed
by
one’s
own
enthusiasm
: 自分のはしゃぎぶりにいささか戸惑った顔で
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 67
はりきっている
*
類
国
連
郎
G
訳
not
with
cold
but
enthusiasm
: 寒いからではなくて、はりきっているからだ
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 218
よろこびよう
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
enthusiasm
for
...: 〜にたいする(人の)よろこびよう
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 376
意気込み
*
類
国
連
郎
G
訳
despite
the
expectation
and
enthusiasm
: 期待と意気込みとはべつに
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 121
喜び
*
類
国
連
郎
G
訳
happy
to
share
one’s
enthusiasm
: その喜びを他人と分かち合う心の寛大さも備えている
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 25
childish
enthusiasm
: 無邪気な喜び
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 155
胸をときめかせる
*
類
国
連
郎
G
訳
Not
everyone
shared
his
enthusiasm
: 誰もがフォーペルのように胸をときめかせていたわけではなかった
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 351
興奮
*
類
国
連
郎
G
訳
all
jittery
enthusiasm
: いまだ興奮さめやらぬ
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 29
興味
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 181
根
*
類
国
連
郎
G
訳
run
out
of
enthusiasm
: 根が尽きる
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 69
士気
*
類
国
連
郎
G
訳
invoking
the
Director’s
authority
might
reduce
sb’s
enthusiasm
: 部長の権威をもちだせば、士気は低下するだろう
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 155
上機嫌
*
類
国
連
郎
G
訳
with
even
more
enthusiasm
: ますます上機嫌で
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 59
乗り気
*
類
国
連
郎
G
訳
with
no
enthusiasm
: あまり乗り気でもなさそうに
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 49
親しみのこもった
*
類
国
連
郎
G
訳
with
no
particular
enthusiasm
: あまり親しみのこもった〜でなく
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 169
騒ぐ
*
類
国
連
郎
G
訳
pretend
with
exaggerated
enthusiasm
just
to
have
discovered
the
fact
: たったいま気づいたみたいに大げさに騒いで見せる
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 59
張り切りよう
*
類
国
連
郎
G
訳
Her
enthusiasm
surprised
all
of
them
: 彼女の張り切りようは、だれにも意外だった
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 115
熱の入れようがすさまじい
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 350
熱意
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
voice
a
little
shaky
with
a
combination
of
stage
fright
and
enthusiasm
: 声は場おくれと熱意の相半ばした気持で慄える
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 31
evince
huge
enthusiasm
for
...: 〜に多大の熱意をしめす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 280
熱気
*
類
国
連
郎
G
訳
the
Superintendent
urged
,
with
the
sudden
enthusiasm
of
the
sportsman
: 主任警視はにわかにスポーツマンの熱気をこめていった
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 127
熱狂
*
類
国
連
郎
G
訳
speak
with
bittersweet
enthusiasm
: 熱狂的な言葉の裏に何か吹っ切れないものがある
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 189
熱心な
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
odd
tone
of
enthusiasm
: (人の)異様に熱心な口調
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 35
熱中ぶり
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
fresh
enthusiasm
s: いきいきした熱中ぶり
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 339
評価
*
類
国
連
郎
G
訳
enthusiasm
for
sb: (人の)評価
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 214
力
*
類
国
連
郎
G
訳
with
enthusiasm
: 力をこめて
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 15
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
with
zero
enthusiasm
: まったく感情をあらわさずに
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 414
with
enthusiasm
: 思い入れたっぷり
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 5
with
enthusiasm
: 勢い込んで
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 25
say
,
all
enthusiasm
: いきおいこむ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 225
rise
one’s
enthusiasm
: 興味がある
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 116
overabundance
of
enthusiasm
: 熱心に応援しようとするあまり
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 289
if
not
enthusiasm
: 喜んでとまではいかないが
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 213
hysterical
enthusiasm
: 素っ頓狂な声
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 218
with
a
good
deal
of
innocent
enthusiasm
: 単純に素朴にかつ熱烈に
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 192
there
is
great
enthusiasm
over
the
new
theories
of
sth: (物事についての)新しい理論が花ざかりである
ハルバースタム著 浅野輔訳 『
ベスト&ブライテスト
』(
The Best and The Brightest
) p. 81
speak
with
unbridled
enthusiasm
-and
at
length
: 実に熱っぽく、滔滔と語る
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 257
speak
with
ready
enthusiasm
: 即座にそう答えてのけた
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 37
one’s
voice
brimming
with
enthusiasm
: 浮き浮きしているのが、声の調子で判る
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 207
never
has
a
pickax
been
taken
up
with
more
enthusiasm
: これほど張り切ってツルハシをふるったことはいまだかつてない
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 60
in
the
enthusiasm
of
one’s
youth
: 若気の至りで
モーム著 大岡玲訳 『
月と六ペンス
』(
The Moon and Sixpence
) p. 14
have
little
enthusiasm
for
...: あまり気が進まない
阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『
山本五十六
』(
The Reluctant Admiral
) p. 91
go
to
...
full
of
enthusiasm
: よろこび勇んで(場所に)赴く
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 66
give
in
to
sb’s
enthusiasm
: しつこくせがむ(人に)折れるほかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 193
for
all
one’s
lack
of
enthusiasm
for
...: 〜にはどちらかといえば反感をもっておりました
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 46
do
not
show
any
signs
of
enthusiasm
: 気乗薄の体である
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 27
dampen
any
enthusiasm
for
sth: 〜に対する気勢を殺ぐ
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 153
be
hailed
with
enthusiasm
: 大歓迎を受ける
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 319
be
full
of
enthusiasm
: 大乗り気だ
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 322
ask
a
question
with
some
enthusiasm
: 勢い込んで質問する
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 36
Mr
Entwhistle
assented
,
though
with
no
enthusiasm
: エントウイッスル氏はあまり乗り気でもなさそうにうなずいた
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 49
leave
sb
unable
to
entertain
a
single
new
enthusiasm
: どんな新しい物にもいっさい好奇心を抱くことのできない
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 162
'Not
his
brother
,
was
it?'
he
asked
gaily
,
all
enthusiasm
: 「弟じゃないだろうね」彼はせいぜいにこやかに、いきおいこんできいた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 321
stay
immune
to
the
national
enthusiasm
for
food
: 国民の食べ物に対する熱意に無関心でいる
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 311
sb’s
enthusiasm
is
infectious
: (人の)熱意が通じる
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 90
"Lovely,"
she
said
with
enthusiasm
: 「すてき」と、彼女は力をこめて言った
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 15
The
American
enthusiasm
for
Enderby's
appointment
had
been
overwhelming
: エンダビーの就任にたいするアメリカ側のよろこびようが、並大抵のものではなかったのだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 376
share
sb’s
enthusiasm
: (人の)言葉に相槌を打つ
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 45
under
the
spell
of
sb’s
enthusiasm
and
sb’s
willingness
: (人の)熱狂ぶりと(人の)やる気に魅せられてしまうと
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 114
well-meaning
enthusiasm
: 善意
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 21
『金融英語の基礎と応用 すぐに役立つ表現・文例1300』 鈴木立哉 著
1300本を超える重要英文に、頻出表現や熟語、単語が満載。運用報告書、投資レポート、財務諸表、決算書類、経済論文、市場分析などの翻訳の要点がよくわかる。
ツイート