訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
full
郎
グ
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
〜のかたまり
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
twitches
and
complexes
: さまざまなコンプレックスのかたまりである
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 105
〜の池
*
類
国
連
郎
G
訳
a
bathtub
full
of
blood
: バスタブの血の池
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 62
あふれ
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
the
elevating
light
of
success
: 成功の輝きにあふれ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 206
あふれるばかりの〜をいだく
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
all
good
and
beautiful
enthusiasms
: あふれるばかりの善良な美しい熱意をいだく
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 248
ありたけ
*
類
国
連
郎
G
訳
level
the
full
iciness
of
one’s
heart
at
sb: 冷たい心のありたけを〜に振り向ける
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 138
level
the
full
iciness
of
one’s
heart
at
sb: 冷たい心のありたけを(人に)振り向ける
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 139
いたるところに
*
類
国
連
郎
G
訳
full
of
green
lawn
: いたるところに緑の芝生がある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 222
いっぱい
*
類
国
連
郎
G
訳
walk
out
of
...
,
full
of
fury
and
hatred
,
and
feeling
helpless
: 行き場のない怒りと憎しみで胸をいっぱいにして、〜をあとにする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 423
turn
the
hose
faucet
on
full
blast
: ホースにつないだ水道の栓をいっぱいに開く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 28
shudder
open
to
one’s
full
est
extent
: がたぴしといっぱいにひらく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 252
screen
is
full
of
big
close-up
of
...: 画面いっぱいに〜のクローズアップが映っている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 281
be
just
full
up
with
speeches
: 話したくて胸がいっぱいだ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 212
be
full
of
hype
about
...: 〜についての過熱した記事でいっぱいだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 165
be
full
of
grim
,
unforgiving
faces
: (場所)は非寛容で峻厳きわまりない顔でいっぱいだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 585
be
filled
with
the
full
blast
of
the
music
: 音楽が〜にヴォリュームいっぱいに鳴りひびく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 295
a
mind
full
of
...: 〜で頭をいっぱいにする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 114
いっぱいに
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
heart
is
full
: 胸がいっぱいになる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 313
いっぱい頬ばった
*
類
国
連
郎
G
訳
one
mouth
still
full
: 口いっぱい食べ物を頬ばったまま
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 157
きっちり
*
類
国
連
郎
G
訳
full
fifteen
hundred
: きっちり千五百ドル
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 46
ぎりぎり
*
類
国
連
郎
G
訳
to
the
full
est
extent
possible
: 可能な限度ぎりぎりまで
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 283
くまなく
*
類
国
連
郎
G
訳
shine
full
upon
sth: (物を)くまなく照らす
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 155
さんざ
*
類
国
連
郎
G
訳
full
of
indecision
: さんざ迷う
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 337
しきり
*
類
国
連
郎
G
訳
full
of
suggestions
about
...: 〜をしきりにいう
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 316
じっと正面から
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sb
full
in
the
face
: じっと相手の顔を正面から見つめる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 148
すっかり
*
類
国
連
郎
G
訳
it
is
full
night
: 夜もすっかりふけている
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 29
give
sb
a
full
account
of
sth: 〜のことをすっかり話してきかせる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 341
すべて
*
類
国
連
郎
G
訳
tell
the
full
story
: すべてを書き記す
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 428
ずらりと並んでいる
*
類
国
連
郎
G
訳
full
of
tables
loaded
with
good
food
: うまそうな食物をどっさりのせたテーブルがずらりと並んでいる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 70
そっくり
*
類
国
連
郎
G
訳
give
this
final
preposterous
passage
in
full
: この最後の方図もない一節をそっくりかかげる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 36
たたえる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
the
youthfulness
of
the
changing
season
: 季節の変わり目のみずみずしさをたたえている
吉本ばなな著 ワスデン訳 『
アムリタ
』(
Amrita
) p. 35
たちこめる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
steam
and
smoke
: 湯気と煙がたちこめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 32
たらふく
*
類
国
連
郎
G
訳
a
full
dinner
: ご馳走をたらふく
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 264
だらけ
*
類
国
連
郎
G
訳
get
full
of
splinters
: 体中トゲだらけになっている
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 58
だらけの
*
類
国
連
郎
G
訳
a
screen
full
of
clutter
: クラッターだらけのスクリーン
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 11
とてもたくさん
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
original
sin
: とてもたくさん生まれついての罪をもっている
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 263
ばかり
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
strange
fancies
: 変な空想ばかりだ
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 237
ぴたりと
*
類
国
連
郎
G
訳
turn
the
binoculars
full
into
...: 〜に、ぴたりと双眼鏡をあてる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 305
ふくれて
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
lower
lip
is
somewhat
full
er
than
sb’s
upper
lip
: 下唇がほんのこころもち上唇よりもふくれている
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 191
ふくれる
*
類
国
連
郎
G
訳
a
full
stomach
conduces
to
inaction
: 腹がふくれると、動きたくなくなるものだ
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 102
ふさふさとした
*
類
国
連
郎
G
訳
wear
a
full
beard
: ふさふさとしたひげをはやす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 385
ふっくらした
*
類
国
連
郎
G
訳
full
face
: ふっくらした顔
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 256
ふんだんにたたえる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
professional
cheerfulness
: 職業的な愛想をふんだんにたたえる
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 207
ぼってりする
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 497
まともに
*
類
国
連
郎
G
訳
take
the
full
force
of
the
explosion
: 爆発の猛威をまともにくらう
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 213
catch
sb
full
in
the
face
: まともに顔にかかる
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 48
まる
*
類
国
連
郎
G
訳
a
full
generation
earlier
: まる一世代前に
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 14
まるまる
*
類
国
連
郎
G
訳
take
a
full
third
of
...: まるまる三分の一を懐に入れる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 151
a
full
ten
seconds
: まるまる十秒ほど
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 58
a
full
minute
: まるまる一分
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 389
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 144
みんなに
*
類
国
連
郎
G
訳
make
a
full
apology
: みんなにお詫びする
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 101
よく出てくる
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
dreams
are
full
of
fire
: (人の)夢にはよく火が出てくる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 36
一身に
*
類
国
連
郎
G
訳
claim
full
responsibility
for
everything
: すべての責めを一身に引き受ける
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 41
一切
*
類
国
連
郎
G
訳
accept
full
responsibility
: 一切を引き受ける
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 150
溢れる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
the
adventure
of
youth
: 若さに溢れる冒険家
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 197
縁まで一杯の
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
cup
of
happiness
is
full
: (人の)幸福の盃は縁まで一杯になっている
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 34
旺盛
*
類
国
連
郎
G
訳
be
still
full
of
it
: いまだに生命力旺盛
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 138
画面いっぱいを
*
類
国
連
郎
G
訳
be
in
full
force
: 画面いっぱいを占領している
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 172
環視
*
類
国
連
郎
G
訳
under
the
full
gaze
of
the
crowd
: 衆人環視のなか
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 333
丸々
*
類
国
連
郎
G
訳
a
full
minute
: 丸々一分
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 76
寄せ集めた
*
類
国
連
郎
G
訳
a
nothing
team
full
of
nothing
kids
: 有象無象を寄せ集めた名もないチーム
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 254
最高
*
類
国
連
郎
G
訳
full
power
available
: 最高出力
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 252
山ほど
*
類
国
連
郎
G
訳
the
magazines
are
full
of
pictures
of
...: 〜には〜の写真が山ほど載っている
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 167
思う存分
*
類
国
連
郎
G
訳
get
full
revenge
by
...: 〜して、思う存分復讐を遂げる
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 56
be
not
fighting
full
: 思う存分闘えない
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 327
充ちた
*
類
国
連
郎
G
訳
full
of
...: 〜に充ちた
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 41
充実した
*
類
国
連
郎
G
訳
come
to
full
er
and
more
balanced
understanding
of
...: 〜について、より充実した、よりバランスのとれた理解を持つようになる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 569
充分
*
類
国
連
郎
G
訳
have
one’s
full
say
: 充分意見を言い尽くす
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 186
十分な
*
類
国
連
郎
G
訳
lack
of
full
scientific
certainty
: 十分な科学的根拠がないこと
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 6
十分に
*
類
国
連
郎
G
訳
meeting
essential
needs
depends
in
part
on
achieving
full
growth
potential
: 最低限のニーズを満たせるかどうかは、潜在的成長能力を十分に現実のものとできるかどうかにかかっている
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 11
少しもない
*
類
国
連
郎
G
訳
be
in
full
possession
of
sb’s
faculties
: (人に)調子の狂った所が少しもない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 125
詳しい
*
類
国
連
郎
G
訳
look
up
sb’s
former
commander
for
a
full
er
evaluation
: (人の)元指揮官をさがして、より詳しい人物評価をきく
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 298
上出来
*
類
国
連
郎
G
訳
very
full
: 上出来
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 273
真の
*
類
国
連
郎
G
訳
full
significance
of
...: 〜の真の重要性
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 191
盛りの
*
類
国
連
郎
G
訳
in
the
full
heat
of
the
summer
: 暑い盛りの
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 89
積極的に
*
類
国
連
郎
G
訳
declare
full
allegiance
to
the
exclusive
world
of
women
: 積極的に、女と女の世界に踏み込んでいる雰囲気を身につける
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 149
絶対の
*
類
国
連
郎
G
訳
full
privileges
: 絶対の権限
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 45
洗いざらい
*
類
国
連
郎
G
訳
make
a
full
confession
: 洗いざらい自白する
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 101
全速力で
*
類
国
連
郎
G
訳
break
into
a
full
run
: 全速力で駆け出す
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 99
全幅の
*
類
国
連
郎
G
訳
continue
to
have
full
confidence
in
...: いぜんとして(人に)全幅の信頼を寄せる
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 60
全面的に
*
類
国
連
郎
G
訳
give
sb one’s
full
cooperation
: (人に)全面的に協力する
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 136
Even
with
England's
full
participation
in
the
European
Community
(EC)
,: いや、たとえイギリスが全面的にECに参加したとしても、
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 44
全力
*
類
国
連
郎
G
訳
at
full
pitch
: 全力投入で
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 443
多くのものがある
*
類
国
連
郎
G
訳
It
was
too
empty
and
too
full
: なにもなさすぎ、しかも多くのものがありすぎる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 118
大いに
*
類
国
連
郎
G
訳
discuss
sth
in
full
with
sb: (人と)大いに話しあう
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 247
大きい
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
bosom
is
shapely
(if
not
full
): 胸は(大きくはないが)まだ垂れていない
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 79
have
full
lips
: 口が大きい
吉本ばなな著 シャリーフ訳 『
N・P
』(
N. P.
) p. 64
大柄な
*
類
国
連
郎
G
訳
a
full
figure
of
peasant
proportions
: 農夫のようなプロポーションの大柄な体躯
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 196
頂点をきわめる
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
cup
will
be
full
: (人の)喜びは頂点をきわめることになるでしょう
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 160
痛切に
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
the
convincing
that
...: 〜を痛切に思い知らされる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 159
定員の
*
類
国
連
郎
G
訳
the
flight
is
only
about
a
third
full
: 乗客が定員の三分の一くらい
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 379
徹底的な
*
類
国
連
郎
G
訳
set
up
a
full
inquiry
: 徹底的な事情調査を開始する
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 390
full
audit
: 徹底的な監査
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 60
肉がつく
*
類
国
連
郎
G
訳
be
getting
full
: 肉がつきはじめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 273
濃い
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
eyebrows
are
full
and
untended
: 眉は濃くて修正していない
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 13
豊かな
*
類
国
連
郎
G
訳
full
white
hair
: 豊かな白髪
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 221
本格的な
*
類
国
連
郎
G
訳
At
Needful
Things
,
the
first
full
day
of
business
had
begun
: ニードフル・シングスは、こうして本格的な商売の幕をあけたのだった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 65
満ちて
*
類
国
連
郎
G
訳
greet
the
new
day
full
of
hope
: 毎朝希望に満ちて目を開く
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 156
満ちている
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
the
quest
: 探求心に満ちている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 256
満ち満ちている
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
hatred
and
venom
for
.
.: 〜に対する激しい憎しみと怨毒に満ち満ちている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 431
満員
*
類
国
連
郎
G
訳
full
up
: 満員だ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 187
夢中
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
mind
is
full
of
sb: (人の)事で多少夢中になる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 202
無制限の
*
類
国
連
郎
G
訳
full
system
privileges
: 無制限の特権
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 120
▼イディオム等を表示...▼
(一番上の検索欄に複数の単語を入力してイディオムなどを検索することもできます)
↑
ツイート