Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
room

主要訳語: 部屋(38)   間(3)   席(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
お部屋
   
the next room: むこうのお部屋 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 67

エリア
   
dining room: 食事エリア トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 169
スペース
   
have plenty of room: スペースはたっぷりある サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 115

   
be settled into the room: ようやく家に慣れてきた フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 87
家の中
   
explore the rooms: 家の中を歩いて回る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 318
活躍の場
   
always room for sb: 〜には、いつの世にも活躍の場はある クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 192
   
the morning room: 茶の間 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 133
Japanese room: 日本間 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 110
give oneself plenty of room: 充分間をとる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 265
居室
   
sb’s room overlooking ...: 〜を一望できる(人の)居室 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 15
空間
   
open up in the back into a larger room: それを抜けたところに、ゆったりした空間が広がっている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 366
座敷
   
be shown into a large and fine room: 広い立派な座敷へ通す 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 213
仕切り
   
belong to another room in one’s mind: 頭のなかのべつの仕切りの内にある ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 139
   
an isolated room: 外部とは遮断された一室 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 222
a small back room of the Hotel: ホテルの従業員控室 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 20
場所
   
場内
   
<例文なし> 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 184
寝室
   
go to one’s room: 寝室にひっこんでしまう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 295
   
make room for sb: (人のために)席を空ける カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 116
leave the room: 席を立つ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 112
abruptly leave the room: わざと席を立つ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 129
同居
   
room with sb: (人の)ところに同居する ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 151
病室
   
<例文なし> 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 76
部屋
   
your room isn’t quite ready yet: ちょっとまだ部屋には入れないんですよ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 211
what is held within the room: この部屋の空気 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 227
wander the rooms of one’s house: 部屋から部屋へとあてもなくさまよい歩く カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 293
walk out of the room: すごすごと部屋を出ていく ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 324
vomit sth’s contents all over the room: 中身を部屋中にぶちまける フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 255
throw sth across the room: 部屋の隅にほうりなげる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 181
the things in the room: 部屋の隅々 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 223
the still room: 静まり返った部屋 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 130
the room is windowless: 部屋に窓がひとつもない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 319
the room had not begun to move: まだ部屋は回りだしていない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 170
the other room: むこうの部屋 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 50
the goddamn hotel room: この呪われたホテルの部屋 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 266
take sb to sb’s room: 部屋に案内する タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 49
take out a small pocket flashlight and sail its beam around the room: ポケットから小型の懐中電灯をとりだし、部屋をくまなく照らしてみる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 363
stumble back to one’s room: 又あわてて自分の部屋へ駆け戻る 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 9
sense menace in the room: 部屋にみなぎる緊張の気配を察知する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 164
room as a whole: 部屋全体 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 82
remove oneself to another room: 別室にしりぞく ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 212
polish one’s room: 部屋を掃除する ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 253
pay for the room: お金を払ってこの部屋を借りてる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 237
one would think that there is no one in the room: 部屋が人気のないようだ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 230
live and sleep in one room: 一つ部屋に寝起きする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 186
linger in the room: 部屋に残る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 480
leave the room: 部屋をあとにする タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 94
in one room or another: どこかの部屋で トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 42
in an empty room: がらんとした部屋 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 263
here in this very room: この部屋のこの場所で タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 82
go back to one’s room: 自分の部屋に引き取る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 242
flood the room: 部屋に充ちる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 14
find the room intolerable: 部屋にいるのが耐えがたい 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 203
fill the whole room: 部屋いっぱいに立ちこめている 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 203
enter the room: 部屋に足を踏み入れる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 328
dance around the room: 部屋をいっぱいにつかって踊る ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 331
central rooms: 主だった部屋 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 329
be housed in a couple of rooms: ふたつの部屋を占める トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 147
back rooms: 奥まった部屋 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 20
absolutely fill the room: 部屋中を圧倒するものがある ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 138
a very small room: おそろしくせまい部屋 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 225
部屋全体
   
give the room an air of agitation: 部屋全体の気分が、妙に落着かないものになっている 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 7
法廷
   
bring witnesses into the grand jury room: 証人たちを大陪審法廷に出頭させる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 204

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

work a room: 座をにぎわす ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 132
with few rooms: 場所が足らず 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 412
the men’s room: 便所 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 54
the emergency room: 救急病院 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 365
the drawing room: 座敷 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 84
the back room in one’s head: 頭の奥 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 133
take standing room: 立ち見 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 285
room with sb: (人と)いっしょに暮らす ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 198
room with sb: (人と)同じ部屋で暮す サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 192
one’s room pass: キーカード トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 95
men’s room: トイレット スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 112
men’s room: 男子用便所 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 302
living room: 座敷 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『なめとこ山の熊』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 292
little boy’s room: トイレ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 145
leave the room: 室外へ去る 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 283
leave one’s room: 表へ出る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 27
in one’s room: 自室 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 393
have a room: 泊まっている ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 17
get out of one’s room: 出ていけ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 133
entry room: 通し土間 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 161
enter the room: 中に入っていく カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 142
enter the room: 中へ入っていく カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 150
changing room: 更衣室 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 282
board and room: 食事も家もついている カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 328
back rooms: 舞台裏 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 214
a rented room: 貸間 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 178
a private room: 個室 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 258
a large room: 広間 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 183
with room to spare, is a windmill: だだっ広い土地には風車小屋がぽつんと建っている ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 61
we come from a stellar birthing room: 生命が宇宙からやって来た フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 180
there seems to be no room in one’s mind for anything but ...: (人の)頭にはもう、〜のことしか存在しないようだ 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 175
there is room for a new role here: これは仕事になるぞ ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 354
there is not enough room: 狭い場所にむりやり押し込む フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 441
there is no room for a unique answer: 独自な見解はとりえない ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 90
there is extra room in one’s clothes: 服がだぶついている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 75
there’s plenty of room for ...: 〜はおおいに進展するはずだ ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 230
there’s no room for sentimentalists: センチメンタリズムは無用だ イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 245
the front of the room: 教壇のほう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 98
stand back to give sb room to work: (人の)邪魔にならぬよう、後ろに下がる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 186
quietly withdraw to the corner of the room: 向こうの隅に行く 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 184
original back room boys: 寝業を得意とする黒幕 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 30
make room for sth on the table: テーブルの上のものをどかして(物を)置く カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 192
leave sb’s room by the verandah: 縁側伝いに向こうへ行く 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 218
leave no room for argument or discussion: 有無は言わせない オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 44
knock a man across a room easily: 誰かを半殺しの目にあわせるくらい朝飯前だ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 111
it is sb’s hotel room: ここに泊まっている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 109
in various part of the room: あちこちで 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 13
in the next room: 襖の向こうで 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 229
in an effort to free one’s body, give it more room to breathe: 息苦しさに フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 20
I don’t want a room: 宿泊じゃない 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 201
have room to spare: 余裕がある 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 12
have plenty of room on both sides: 横に幅のある場所を選ぶ 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 149
have a private room set aside: (〜には)個室が与えられる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 53
give sb room to breathe: 息が楽になる バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 204
enter the room brusquely: ずかずかと上ってくる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 18
do not have the room one want: 望みのままにふるまえる立場ではない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 306
come into the room from the corridor: 廊下伝いに入って来る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 136
be no room for mistakes: たった一つのミスも命取りになる ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 378
be in the same room as sb: (人の)前に出る 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 137
after one have left the room: (人が)行ってしまったあと カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 394
a room loses its head: 上の階まで吹きぬけになっている ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 226
a room grow taller by ...: 天井がふつうより〜高い ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 226
alone in the tiny room where sb1 had abandoned sb2: (人が)が去ったあと、小部屋にひとり残された(人は)思った トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 286
abruptly return to a room: さっさと部屋に引返して来る 安部公房著 サンダース訳 『砂の女』(The Woman in the Dunes ) p. 41
Race and Poirot exchanged glances and then abruptly left the room: レイスとポアロは互いに目を見合わせて、だしぬけに部屋をでていった アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 369
come lightly across the room: 部屋のこちらへ足どりも軽くやってくる ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 334
across the room: 部屋の反対側で タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 246
look at sb across the room: 部屋の奥から(人を)見つめる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 37
point across the room: 部屋の反対側をゆびさす ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 300
walk across the room to the wet bar: 奥のバーに歩みよる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 73
throw sth across the room: 部屋の反対側の隅に思いきり投げつける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 225
But actually he hasn't got clearance for the computer room: あの人は、コンピュータ室に自由に出入りすることもできませんもん 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 486
address the room: 部屋じゅうにひびく声で高圧的に呼びかける タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 228
can’t afford an hotel room: ホテルに泊まるほどの懐具合でもない レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 112
move across the room with the agility of a cat: 猫のようにしなやかに部屋を歩く イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 42
pace about the room in uncontrollable agitation: 興奮して部屋のなかを歩きまわる ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 153
to have allowed sth to remain in a room: 部屋に(物を)置きっぱなしにする ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 176
A comes into the room along with B: AとBとが入ってくる 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 287
Another 45 minutes passed in the reception room: 受付の部屋でまた四十五分が過ぎた ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 51
one would like another room: 部屋を変えてもらいたい メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 190
a beach which approximated, as far as possible, the privacy of their hotel room: 少なくともホテルの部屋と同じ程度のプライバシーが保証された海岸 マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 112
hop around room: 部屋のなかをぴょこぴょこと跳ねまわる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 205
look in around the door of sb’s room: (人の)所へ顔を出す 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 122
go around each section of that room: この部屋の端から端まで往復する 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 121
arrange the room carefully: 部屋の支度はゆきとどいている イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 42
can make it at least as far as the living room: 居間までならだいじょうぶ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 202
"Joe," asked Keane's friend almost as soon as they were inside the room: キーンの友人は、部屋に招き入れられるのも待ち遠しく、「ジョー」と話しかけた ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 78
when dinner is over the atmosphere of the room become heavily lethargic: 食事のあとのけだるい疲労感が室内をおおっている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 202
dining room attached to the bar: バーとつづきのダイニング・ルーム ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 181
a tremendous amount of back-room ecclesiastical pressure: 高位の聖職者たちの裏からの圧力 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 516
be banished from sitting-room: 居間から追われる E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 65
bar-room wag is right about sb: やはりバーでの噂どおりだ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 204
the room is bare: 部屋はいたって殺風景だ ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 221
the room bare and without contrivance: 種もしかけもない八畳間 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 12
roam around the barren room: 殺風景な部屋のうちを見まわす クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 268
it is only a moment before sb come into the room: ほどなく(人が)部屋に入ってくる ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 107
the room below: 眼下の部屋 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 111
store in a basement room that is just a little bigger than sth is: (物は)狭い地下室に押し込められている ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 109
float in to fill the bleak room: その殺風景な部屋いっぱいに漂う 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 102
He looks at the board and sees room 716's light blinking: 交換台を見たテッド、七一六号室のランプが点滅しているのに気づく タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 175
book-dominated room: 書物ばかりのさばっている部屋 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 420
a booth at the far end of the dining room: 食堂の奥のボックス席 ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 449
a bright, dry, gleaming room: せいせいした、かわいた明るい部屋 ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 94
the bright dawn floods the room: 燦然たる朝の陽光がどっと部屋一面に溢れる ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 136
The living-room curtains were fluttering in the brisk afternoon wind: さわやかな午後のそよ風にあおられ、居間のカーテンがひらひらとひるがえっていた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 313
briskly leave the room: きびきびした足どりで部屋を出て行く コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 60
burst into the room: 部屋にころがりこむ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 375
burst into a room: 部屋になだれこんでくる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 268
bustle about from room to room: 部屋から部屋をせかせかと歩きまわる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 9
make room-to-room calls: この部屋から別の部屋へ電話をかける タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 177
Smiley pointed carefully across the room: スマイリーは部屋の反対側をていねいにゆびさして、 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 300
cast an unsteady glance around the room: 落ち着かなげに部屋を見まわす フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 54
placed casually in a room: 部屋に無造作に置かれている マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 260
Every so often, she’d change the layout of our living room: 母はしょっちゅう居間の模様替えをしていた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
it is, in its way, a very charming room: 独特の心ひかれる造りのものだ ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 70
Then, when I went out to the check-room, I couldn't find my goddam check: それからクロークへ行って、引換券を出そうとしたところ、そいつがどこにも見つからない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 237
give the room a chill: 部屋の空気を凍りつかせる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 228
ran the circumference of the room: 部屋をとりまく トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 74
there were three closed caskets at the front of the room: 正面には閉じられた棺が三つ置かれていた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
clutter up one’s room with sth: 自分の部屋に〜を持ちこんでちらかす ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 175
the room is disorderly, cluttered up: 部屋はちらかっている ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 51
coffee-room have no other occupant that forenoon than sb: その朝食堂には、(人の)ほかに客は一人もない ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 31
compel sb from the room: (人を)その部屋から引きたてて行く フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『グレート・ギャツビー』(The Great Gatsby ) p. 19
the larger confines of the clubhouse locker room: いくらかゆったりしたクラブハウスのロッカールーム プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 223
one’s voice trailed off, disappearing into the still confusion of the room: 声は、部屋に広がったとまどいのなかに吸い込まれて消える フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 70
summon sb conspiratorially to one’s room: 仔細ありげに(人を)部屋へ呼ぶ 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 162
ツイート