Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
mind
郎
グ
国
主要訳語: 頭(58) 心(32) 精神(6) 気(6) 胸(5) 脳裏(5)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
いまから言っときますがね
*
類
国
連
郎
G
訳
And
mind
sb
, ...: それについては、いまから言っときますがね、
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 73
いやがる
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
seem
to
mind
a
bit
: 一向に嫌がるふうもない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 374
おこる
*
類
国
連
郎
G
訳
he
hadn‘t
mind
ed
it
when
I’d
called
him
up
so
late
: あんなにおそく電話をかけたの、おこりもしないで...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 303
かまう
*
類
国
連
郎
G
訳
Ms
Mind
Your
Own
Personal
Business
: ミズ詮索好きめ、自分のことだけかまってろ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 201
こころもち
*
類
国
連
郎
G
訳
make
one’s
mind
open
: こころもちを大きくもつ
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 109
さしつかえ
*
類
国
連
郎
G
訳
if
sb
don’t
mind
: さしつかえなかったら
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 18
その気
*
類
国
連
郎
G
訳
if
I
had
a
mind
to
: その気になりゃ
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 184
ただし
*
類
国
連
郎
G
訳
I'm
not
sure
I'll
help
you
,
mind
: ただし、力になるかどうかはわからないわよ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 256
ためらう
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
mind
admitting
it
: それを認めるのをためらわない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 326
とがめる
*
類
国
連
郎
G
訳
nobody
mind
s: 誰にもとがめられない
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 172
安全に気をつかう
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
seem
to
be
mind
ing
the
mint
: 造幣局の安全にさほど神経をつかっているとも見えない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 256
意
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
pay
sb
any
mind
: (人の)ことなんか一切意に介さない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 238
意見
*
類
国
連
郎
G
訳
speak
one’s
mind
: 意見を述べる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 185
意識
*
類
国
連
郎
G
訳
inflame
sb’s
mind
: (人の)意識にしっかりと焼きついてしまう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 278
in
the
back
of
sb’s
mind
: 〜の意識の隅に
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 102
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 213
遠慮
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
mind
doing
...: 遠慮なくどんどん〜する
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 126
覚悟
*
類
国
連
郎
G
訳
have
lived
,
always
with
death
at
the
back
of
one’s
mind
: 死ぬ覚悟をしながら生きながらえる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 274
気
*
類
国
連
郎
G
訳
put
one’s
mind
on
something
else
: べつのことで気を紛らわす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 259
have
such
strength
of
mind
: 気がしっかりしている
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 271
change
one’s
mind
: 気をかえる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 515
change
one’s
mind
: 気を変える
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 9
boggle
the
mind
: 気が遠くなるような話だ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 172
adjust
one’s
mind
: 渋々納得して気を取り直す
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 230
気にする
*
類
国
連
郎
G
訳
mind
how
one
looked
to
other
people
: 他人の目を気にする
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 40
気をつける
*
類
国
連
郎
G
訳
mind
your
toes
: 足元に気をつけて
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 89
mind
you
do
...: 〜するように気をつけるんですよ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 382
気を悪くする
*
類
国
連
郎
G
訳
Perhaps
he
should
have
mind
ed
that
she
showed
no
disappointment
: 彼女ががっかりしなかったことこそ気を悪くすべきだったのだが
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 152
I
hope
you
don't
mind
my
saying
so
,: こんなことを言って気を悪くしないでもらいたいんだけどね
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 194
<例文なし>
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 368
気持
*
類
国
連
郎
G
訳
read
sb’s
mind
: (人の)気持を読む
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 218
find
peace
of
mind
: 気持が安らぐ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 233
気持ち
*
類
国
連
郎
G
訳
understand
the
patient’s
true
state
of
mind
: 患者の気持ちを汲みとる
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 17
make
up
one’s
mind
: 気持ちを決める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 72
a
puzzled
frame
of
mind
: いくらか面食らった気持ち
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 134
気分
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
no
way
to
explain
one’s
state
of
mind
except
to
say
...: 〜とでも名づけなければならない、一種の気分に支配される
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 269
be
supposed
to
get
one’s
mind
off
one’s
troubles
,
right
?: 気分転換をしろといわれている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 235
気力
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 304
記憶
*
類
国
連
郎
G
訳
be
too
recent
in
the
mind
s
of
the
public
: あまりにも世間一般の記憶になまなましい
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 163
胸
*
類
国
連
郎
G
訳
in
sb’s
mind
: (人の)胸のなかで
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 263
have
something
on
one’s
mind
: なにか胸に一物もっている
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 288
have
an
open
mind
: 胸をひらく
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 236
be
a
weight
off
one’s
mind
: 胸の突っかえがおりる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 214
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 146
決意
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 246
決心
*
類
国
連
郎
G
訳
make
sb’s
mind
up
about
something
: ちょっとした決心をする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 239
御心
*
類
国
連
郎
G
訳
the
universe
is
the
mind
of
the
Buddha
: すべては仏の御心なのです
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 115
構う
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
mind
doing
: 〜で構わない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 154
考え
*
類
国
連
郎
G
訳
change
one’s
mind
s: 考えを変える
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 334
change
one’s
mind
: 考えなおす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 235
根性
*
類
国
連
郎
G
訳
a
real
low-class
mind
: げす根性丸出し
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 333
魂
*
類
国
連
郎
G
訳
the
spirit
of
the
dark
continent
is
hard
to
dislodge
from
one’s
mind
: 魂に棲みついた暗黒大陸の地霊は、おいそれと退散してくれない
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 167
In
a
single
day
the
mind
can
make
a
millpond
of
the
oceans
: 魂は、たったの一日で世界中の海をひとまたぎすることができる
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 117
雑念
*
類
国
連
郎
G
訳
clear
one’s
mind
: 雑念を払う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 539
思い
*
類
国
連
郎
G
訳
in
one’s
mind
...: (人に)は〜との思いがある
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 379
思う
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
mind
: なんとも思わない
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 117
自覚
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
mind
is
preoccupied
with
the
fact
that
...: (人には)〜という自覚がある
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 87
心
*
類
国
連
郎
G
訳
what
is
on
one’s
mind
: 心にあること
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 292
what’s
sb’s
state
of
mind
: (人の)心はどんな具合なんだ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 260
thrust
abruptly
into
one’s
mind
: 突然(人)の心に割り込む
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 44
surely
improve
everyone’s
peace
of
mind
: 人々の心を平らかに保つ役を果していたにちがいない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 172
something
change
one’s
mind
: 心変りをうながすものがある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 253
sb’s
peace
of
mind
: (人の)心の平穏
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 254
remain
in
one’s
mind
’s
eye
: 心に影を残す
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 85
reach
sb’s
mind
: 心の底まで染み渡る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 178
rattle
around
in
the
average
human
mind
: どの人間の心にもうずまく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 279
profoundly
disturb
one’s
peace
of
mind
: (人の)心の平安を根底から揺るがす
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 261
one’s
unhappy
,
confused
mind
: 悲しみに沈んで混乱しきった(人の)心
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 211
one’s
mind
go
briefly
back
to
...: (人の)心はつかのま〜にひきもどされる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 232
memories
store
at
the
back
of
one’s
mind
: (人の)心の奥深くしまいこまれた記憶の数々
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 255
meeting
of
mind
s
and
souls
: 心が通ってしっくりする
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 129
it
is
a
big
weight
off
sb’s
mind
: (人の)心の中のわだかまりがすっかりとれてしまう
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 120
inquiring
mind
s: 詮索好きの心
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 279
in
the
recesses
of
one’s
mind
: 心の片隅に
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 339
in
the
depths
of
one’s
confused
mind
: 混乱した心の奥底で
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 232
in
some
inner
corner
of
one’s
mind
: 心の片隅に
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 112
in
one’s
agitated
state
of
mind
: 心が動揺している
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 63
have
the
mind
of
the
most
resolute
of
men
: 心はいかなる剛気の男にも負けぬ強さをもっている
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 22
have
something
on
one’s
mind
: 何か心に引っかかりがある
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 137
have
one’s
mind
on
...: (人の)心は〜の上にある
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 264
have
...
firmly
in
mind
: 〜をしっかりと心に刻みつける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 218
hang
in
the
back
of
one’s
mind
: (人の)心にかぶさる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 210
feel
one’s
mind
beginning
to
slip
: (人は)心が萎えていくのをおぼえる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 178
confident
in
one’s
power
over
one’s
husband’s
mind
: 夫の心など思うままに支配していると確信してつゆ疑おうとしない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 176
come
to
mind
: ふっと心に浮かぶ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 128
clear
one’s
mind
of
these
ephemeral
financial
worries
: (人の)心をつかのまふさいでいるお金の悩みを片づける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 242
calm
one’s
mind
: (人の)心をなだめる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 215
be
balancing
the
matter
in
one’s
mind
: この問題で、どちらにしようかと心をきめかねている
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 29
a
silent
prayer
comes
to
mind
: 心のなかで黙祷を捧げる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 137
心境
*
類
国
連
郎
G
訳
make
up
one’s
mind
about
...: 〜と言いきる心境
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 9
心理
*
類
国
連
郎
G
訳
state
of
mind
: 心理状態
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 326
chose
the
wrong
person
with
whom
to
play
mind
-games: 心理ゲームを仕掛ける相手をまちがえる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 362
a
thing
of
the
mind
: 心理戦
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 492
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 118
真情
*
類
国
連
郎
G
訳
speak
one’s
mind
: 真情を語る
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 318
精出す
*
類
国
連
郎
G
訳
mind
your
own
business
: てめえのことに精出しなよ
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 15
精神
*
類
国
連
郎
G
訳
mind
-over-matter
state
: 精神が物質の上位に立つ状態
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 231
mind
over
matter
: 超物質的精神
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 32
frame
of
mind
: 精神状態
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 294
be
sober
and
of
sound
mind
: まともな精神の持ち主だ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 373
arrogant
little
mind
s: 傲慢でちっぽけな精神
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 416
an
inquiring
mind
: 探求精神
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 202
精神作用
*
類
国
連
郎
G
訳
culturally
conditioned
mind
: 文化的に条件づけられた精神作用
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 49
想念
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 211
相手にする
*
類
国
連
郎
G
訳
wouldn’t
mind
sb: あんなものは相手にするな
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 47
知恵
*
類
国
連
郎
G
訳
twist
one’s
mind
inside
out
: ありったけの知恵をしぼる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 20
知識
*
類
国
連
郎
G
訳
the
scientific
mind
: 科学知識
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 37
知能
*
類
国
連
郎
G
訳
scale
down
to
the
child
mind
: 子供の知能にそった
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 37
怒る
*
類
国
連
郎
G
訳
you
won’t
mind
will
you
?: 怒らないでしょう?
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 11
really
mind
: 本気で怒る
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 162
頭
*
類
国
連
郎
G
訳
with
encyclopedic
knowledge
and
brilliant
mind
s: すべての知識の荷ない手、滅相もなく頭のよい
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 354
weigh
on
one’s
mind
: 頭に引っかかっている
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 69
turn
one’s
mind
off
: 頭のスイッチを切る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 366
thrust
from
one’s
mind
the
memory
of
...: 〜の話が頭をかすめる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 67
there
seems
to
be
no
room
in
one’s
mind
for
anything
but
...: (人の)頭にはもう、〜のことしか存在しないようだ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 175
there
is
a
clicking
computer
of
a
mind
: コンピューターのような頭が片時も休まずそろばんをはじいている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
the
mind
is
slower
: 頭が鈍くなる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 36
sth
does
not
enter
one’s
mind
: 〜のことは頭にない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 230
sb’s
own
unruly
mind
passing
over
the
image
of
...: (人の)荒れ狂う頭に〜のイメージがうかんでいる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 280
sb’s
mind
is
zipping
along
at
the
speed
of
...: (人の)頭は〜の速さで回転している
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 88
sb’s
mind
is
racing
out
of
control
: 頭がパニックを起こしかけている
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 248
sb’s
mind
and
eyes
increase
their
activity
enormously
: 頭と眼がよく働く
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 169
reign
in
one’s
mind
: (人の)頭を占める
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 362
play
in
one’s
mind
: 頭をよぎる
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 128
pass
before
sb’s
mind
’s
eye
: 〜が(人の)頭を掠めて通る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 167
one’s
mind
remains
on
...: 頭はまだ〜のことでいっぱいだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 309
one’s
mind
go
back
to
work
on
it
: (人の)頭はくりかえしその考えをもてあそんでしまう
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 210
one’s
mind
: 人の頭
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 135
one’s
mind
: 頭
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 21
occupy
one’s
mind
: 頭をふさぐ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 440
not
a
thought
of
sth
is
going
through
one’s
mind
: 〜のことはこれっぽっちも頭にない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 41
mark
...
in
one’s
mind
: 頭に刻みこむ
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 25
lose
one’s
mind
: 頭がいかれる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 296
let
sth
fly
from
one’s
mind
: 頭から消え去る
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 67
keep
sth
in
mind
: よく頭に入れておく
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 191
in
the
mind
of
sb: (人の)頭のなかで
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 38
in
one’s
mind
: 頭のなかで
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 142
in
one’s
extraordinary
mind
: (人の)比類ない頭のなかで
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 268
in
my
mind
: 頭のなかの
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 172
if
that’s
the
way
sb’s
mind
works
: そういう頭の構造をしているのなら
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 166
have
some
things
on
one’s
mind
: 頭になんかがひっかかっている
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 186
have
one
thing
on
one’s
mind
: (人の)頭はあるひとつのことでいっぱいになる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 404
have
never
crossed
one’s
mind
: 頭をかすめもしなかった
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 155
hard
as
one
try
one
cannot
stop
one’s
mind
from
doing
: どんなに考えまいとしても、頭が〜するのをとめようがない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 234
get
one’s
mind
off
doing
: 〜することを頭から払いのける
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 241
get
...
fixed
in
your
mind
right
now
: いまここで、〜を頭にしっかりとたたきこんでおいてくれ
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 74
everything
that
arises
before
sb’s
mind
: (人の)頭に浮かぶこと、それらはすべて
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 107
cross
paths
fuzzily
somewhere
deep
in
one’s
mind
: ちらりと頭のむこう側ですれちがっていく
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 98
cross
one’s
mind
: ちらりと頭をよぎる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 152
cross
one’s
mind
: 頭にうかぶ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 205
cross
one’s
mind
: 頭をよぎる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 370
come
to
mind
: 頭に浮かぶ
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 181
come
into
one’s
mind
: 頭にうかぶ
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 421
can
not
get
...
off
one’s
mind
: 〜が頭から離れない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 242
But
he
kept
walking
,
for
his
mind
refused
to
rest
: だが、頭が休もうとはしなかった。彼は歩きつづけた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 186
be
on
one’s
mind
: 頭から離れない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 65
be
not
altogether
easy
in
one’s
mind
: 何かで頭を悩ましている
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 117
be
much
upon
one’s
mind
: 〜が頭のなかで大きな位置を占める
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 344
be
in
a
relaxed
frame
of
mind
: (人の)頭が放漫だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 9
at
the
back
of
one’s
mind
: 頭の片隅に
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 45
annoyance
is
beginning
to
form
in
one’s
mind
: 頭の中に懸念がきざす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 436
always
, ...
at
the
back
of
one’s
mind
: 頭の片隅からいっときもはなれない〜
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 173
a
sudden
image
of
...
flashed
into
one’s
mind
: (人の)頭のなかに〜が素早くチラついて消えた
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 46
a
numbness
stuns
sb’s
mind
: 頭は麻痺したようにぼんやりしている
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 284
a
mind
full
of
...: 〜で頭をいっぱいにする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 114
a
little
picture
grew
up
in
sb’s
mind
: 〜の頭に、ある考えが浮かんできた
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 404
a
few
clever
replies
ran
through
my
mind
: 気の利いたせりふがいくつか頭をかすめる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 31
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 75
頭のなか
*
類
国
連
郎
G
訳
empty
one’s
mind
: 頭のなかをからっぽにする
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 129
頭の回転
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
mind
is
quick
and
one’s
movements
are
quick
,
so
quick
that
...: 頭の回転も動作も別人のようにてきぱきして
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 87
頭の中
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
mind
seems
fuzzy
: 頭の中がぼうっとかすんでくる
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 94
頭の働き
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
mind
is
still
sharp
: 頭の働きは確かだ
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 32
頭脳
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
fine
mind
and
sb’s
impressive
vocabulary
: (人の)洗練された頭脳や見事な語彙
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 415
have
a
morbidly
clear
mind
: 頭脳が病的に冴えている
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 215
a
careful
and
thoroughly
analytical
mind
: 緻密で非常な分析力ある頭脳
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 421
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 130
頓着
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
mind
that
...: 〜ことには頓着しない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 162
認識
*
類
国
連
郎
G
訳
change
one’s
mind
about
...: 〜に関する認識をあらためる
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 201
念頭
*
類
国
連
郎
G
訳
it
does
not
cross
sb’s
mind
to
do
: 〜することは念頭に浮かばない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 276
in
mind
: 念頭におく
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 26
come
to
mind
: 念頭に浮かぶ
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 88
脳裏
*
類
国
連
郎
G
訳
there
arises
in
my
mind
...: 脳裏に〜を思い浮かべる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 53
phrases
keep
running
through
sb’s
mind
: さまざまな語句が脳裏をかすめた
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 243
in
one’s
mind
: 脳裏には
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 59
float
into
one’s
mind
: (人の)脳裏に浮かぶ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 110
come
to
mind
: 脳裏に浮かぶ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 326
脳裡
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
clear
picture
of
...
in
one’s
mind
: 脳裡に〜が鮮明に浮かびあがる
オースター著 柴田元幸訳 『
幽霊たち
』(
The New York Trilogy
) p. 11
腹
*
類
国
連
郎
G
訳
make
up
one’s
mind
: 腹を決める
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 170
already
make
one’s
mind
up
on
the
matter
: この件について(人の)腹はすでに決まっている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 428
迷惑がる
*
類
国
連
郎
G
訳
mind
...: 〜を迷惑がる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 14
迷惑になる
*
類
国
連
郎
G
訳
you
would
mind
: そっちの迷惑になる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 105
妄想
*
類
国
連
郎
G
訳
But
it
might
have
only
been
in
Nettie's
mind
: でももしかすると、あれはネッティの妄想のなかで起こったことかもしれないわけだし
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 82
理解力
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
mind
is
dulled
by
sb’s
illness
: (人の)理解力が病気のために鈍る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 125
励む
*
類
国
連
郎
G
訳
mind
the
store
: 仕事に励む
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 172
連中
*
類
国
連
郎
G
訳
To
less
flowery
mind
s: いくらか物堅い連中にとっては
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 16
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
wouldn’t
mind
...: 〜だっていい
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 42
would
you
mind
: いけない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 38
with
this
in
mind
: そこで
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 177
with
a
composed
mind
: 平気で
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 34
win
the
hearts
and
mind
s
of
the
people
: 人心収攬
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
女ざかり
』(
A Mature Woman
) p. 8
what
is
going
through
sb’s
mind
: 心中
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 5
turn
the
question
over
in
one’s
mind
: 考える
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 117
to
my
mind
: 私に言わせれば
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 180
state
of
mind
with
regard
to
the
defendants
: 心証
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 410
state
of
mind
: 境地
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 88
state
of
mind
: 心持ち
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 381
speak
one’s
mind
: 率直にしゃべる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 116
slip
one’s
mind
: つい忘れていた
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 142
skip
one’s
mind
: すっかり忘れる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 315
sb’s
state
of
mind
: 頭の中
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 73
sb’s
mind
seething
: (人は)せわしくいろいろのことを考えながら
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 63
right
mind
: まともな神経の持ち主
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 339
our
unconscious
mind
s: 人間の意識下
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 162
others
of
like
mind
: 同好の士
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 88
one’s
mind
in
turmoil
: 思わず
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 67
one’s
mind
’s
eye
: 脳裏
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 261
never
mind
that
: そんなの気にすることないって
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 128
never
mind
sb: (人)のことを忘れてしまえたら
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 237
never
mind
...: 〜なんて忘れろ
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 174
never
mind
...: 〜はおく
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 89
never
mind
...: 〜はどうでもいい
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 246
never
mind
: いい
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 207
never
mind
: いいのよ、それなら
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 154
never
mind
: かまうことはない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 103
never
mind
: それはどうでもいいけど
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 152
never
mind
: でもまあいいわ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 57
never
mind
: とてもおぼつかない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 86
never
mind
: どうでもいい
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 80
never
mind
: なんでもいいから
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 21
never
mind
: なんでもないよ
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 277
mind
your
tongue
: 失言だぞ
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 110
mind
you
, ...: 〜ですよ
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 335
mind
you
, ...: こういうこともあるぞ
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 123
mind
you
, ...: ただし、いっとくが〜
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 95
mind
you
: あのねえ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 292
mind
you
: これは心にとめておいていただきたいのですが
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 89
mind
you
: そうそう
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 111
mind
you
: だがな
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 381
mind
you
: でも
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 212
mind
you
: どうかね
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 395
mind
you
: もっとも
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 397
mind
very
much
: 気を悪くする
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 150
mind
sb: (人の)面倒をみる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 64
mind
one’s
manners
: 行儀よくなる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 160
mind
one’s
business
: 邪魔をしないし、〜のほうでも(人が)自由にふるまうことを妨げない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 106
mind
one’s
business
: 勝手気ままに〜する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 106
mind
now
: いいこと
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 87
make
your
mind
up
: 覚悟しろ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 167
make
up
one’s
mind
that
...: 〜と思う
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 60
make
up
one’s
mind
about
sth: 思い切る
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 75
make
up
one’s
mind
: 考える
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 504
keep
in
...: 〜はおなかにしまう
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 236
just
to
ease
sb’s
mind
: 気休めに
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 108
in
the
mind
: 脳裏に
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 40
in
one’s
mind
: (人の)心の奥で
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 79
in
one’s
mind
: (人の)脳裡には
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 150
in
one’s
mind
: 脳裡には
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 168
in
one’s
mind
: 目に浮かぶ
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 139
if
you
don’t
mind
: 悪いけど
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 114
if
sb
don’t
mind
: なんなら
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 401
have
worked
it
out
in
one’s
mind
: 決めた
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 211
have
in
mind
: 目下考慮しておる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 56
don’t
really
mind
: べつにどうということはない
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 173
don’t
mind
~ing: 〜するのが苦じゃない
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 140
don’t
mind
~ing: 〜も悪い気のしないものだ
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 234
don’t
mind
sb: 平気だ
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 45
don’t
mind
doing
: 〜するの平気だ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 308
don’t
mind
...: 〜をいとわない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 224
don’t
mind
: かまいません
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 167
don’t
mind
: それでもいいと思う
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 119
don’t
mind
: 気にさわらない
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 54
don’t
mind
: 目くじらを立てない
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
もしもし
』(
Vox
) p. 49
do
you
mind
: ね?
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 56
do
not
mind
: いとわない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 52
do
not
mind
: かまわない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 68
do
not
mind
: 我慢する
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 298
do
not
mind
: 構わない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 237
cross
one’s
mind
: 〜に気がつく
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 156
concentration
of
mind
: 精進
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 239
complexity
of
mind
: 複雑に入り組んだ心理
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 133
come
to
mind
: 思いつく
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 101
come
to
mind
: 頭にうかぶ
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 204
come
to
mind
: 頭に浮かんでくる
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 128
come
into
one’s
mind
: 思う
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 191
change
one’s
mind
: やめにする
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 203
change
one’s
mind
: 決心をひるがえす
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 338
change
one’s
mind
: 思いとどまる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 94
change
one’s
mind
: 思いなおす
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 202
change
one’s
mind
: 思い直す
井上靖著 ピコン訳 『
姨捨
』(
The Izu Dancer and Other Stories
) p. 28
change
one’s
mind
: 思い返す
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 102
call
to
mind
: 思い起こす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 125
you
relieve
my
mind
: それを聞いて安心した
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 289
you
really
don’t
mind
: お前、本当にいいのか
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 19
you
mind
if
I
...
?: あの、ちょっといいですか?
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 114
you
don’t
mind
if
I
do
?: 〜してもいいのでしょう?
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 88
you
can
make
up
your
own
mind
s: 自分で判断しろ
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 447
you
can
make
up
one’s
mind
to
that
: その覚悟でいたほうがいい
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 142
wouldn’t
mind
taking
a
risk
: こんな危ない芸当をするのを何とも思っていない
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 51
wouldn’t
know
one’s
right
mind
: まだはっきりした分別もつきかねる
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 88
wouldn’t
cross
my
mind
: 滅相もない
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 117
work
all
that
out
in
one’s
mind
: ぬかりなく計画を練りあげる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 125
wonderful
,
devious
,
clever
cast
of
mind
: すばらしい頭の回転とごまかしの才
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 44
with
this
conjecture
in
mind
: その推理のうえにたって
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 109
with
these
two
things
on
one’s
mind
: この二つの事を頭に浮かべながら
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 75
with
sth
foremost
in
one’s
mind
: 〜を最優先に考えて
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 202
with
one’s
mind
and
one’s
being
: 全身全霊で
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 244
with
a
completely
easy
mind
: 天下晴れて
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 28
will
bear
it
in
mind
: 承知しておく
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 231
while
sth
be
fresh
in
sb’s
mind
: 忘れないうちに
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 65
while
one’s
mind
works
to
win
a
postponement
: 少し待ってもらいたいと願いながら
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 58
Where
is
my
mind
going
?: おれはいったいなにを考えているんだ。
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 44
when
one
make
up
one’s
mind
: 〜しようと決めたら
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 169
what
was
weighing
on
one’s
mind
: 一番の気がかり
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 166
what
sb
saw
sth
drove
everything
else
slap
out
of
one’s
mind
for
a
moment
or
two
: 〜を眼にしたとたん、(人の)頭のなかは一瞬からっぽになってしまった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 235
what
sb
have
in
mind
: どんなつもりで
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 19
what
sb
have
in
mind
: 温めている腹案
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 25
what
go
on
in
one’s
mind
: (人の)内部
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 40
watch
...
with
nothing
at
all
in
mind
: 〜をぼんやり眺める
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 81
want
sb
so
badly
, one
think
one
will
lose
one’s
mind
: どうしてもどうしても〜したくて、気が狂うほど、もういてもたってもいられない
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 36
two
mind
s
with
but
a
single
thought
: 私もそれを考えていた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 124
turn
things
over
in
one’s
mind
for
a
while
: じっくり考えこむ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 159
try
to
block
the
image
from
one’s
mind
: 考えまいとする
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 221
travel
widely
in
order
to
broaden
one’s
mind
: 見聞旅行をする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 213
totally
exhausted
in
mind
and
body
: 精も根も尽きて
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 366
thoughts
of
that
kind
would
never
even
have
crossed
sb’s
mind
: そんなことを夢にも考えはしない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 115
this
habit
of
mind
is
transferable
: このノウハウは何に対しても適用できる
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 28
things
that
should
not
properly
pass
through
the
mind
of
young
lady
of
good
family
: あまり良家の子女らしからぬこと
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 196
there
are
so
many
responsibilities
on
a
person’s
mind
: いろいろ気をくばらなくてはならない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 180
there’s
not
a
doubt
in
one’s
mind
: 決して悲観なんかしていない
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 12
the
whole
period
becomes
hazy
in
one’s
mind
: 全体の記憶がぼやけてしまっている
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 138
the
vaguest
recollections
of
...
come
to
mind
: 〜のことは、頭にぼんやりよみがえってくる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 172
the
thought
flashes
through
sb’s
mind
that
...: 〜かと、とつぜん思い閃めく
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 106
the
tension
of
one’s
mind
must
have
relaxed
,
for
...: 気がゆるんだせいか〜
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 155
the
suspicion
of
treachery
never
for
instant
enters
sb’s
mind
: そんな陰謀がかくされているとは、夢にも思わない
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 120
the
only
thing
in
one’s
mind
is
...: とにかく(人は)、〜することしか頭にない
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 374
the
nagging
suspicion
crosses
one’s
mind
: しつこく巣くっている疑問が頭をもたげる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 130
the
money
is
on
one’s
mind
: 懐具合を心配する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 301
the
memory
of
...
still
remains
vividly
in
sb’s
mind
: 〜をまだはっきり(人は)憶えている
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 62
the
memory
of
...
is
impressed
on
sb’s
mind
: 〜の記憶が今もまざまざと(人の)瞼のうちに捺されている
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 41
the
idea
never
cross
one’s
mind
: (人)には知る由もない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 172
tell
sb
mind
sb’s
own
business
, sb’s
too
young
: ちびにはどうでもいい、そんなこと知りたがるんじゃない、という
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 375
take
one’s
mind
off
reality
: とてつもない空想を誘う
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 227
take
one’s
mind
off
reality
: 現実を忘れさせる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 225
take
one’s
mind
off
...: 〜から気がまぎれる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 57
such
a
business
as
one
have
in
one’s
secret
mind
: 今(人が)ひそかに考えているような計画
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 206
still
have
sb’s
laughter
in
one’s
mind
: 〜の笑い声は今も〜の耳に残っている
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 103
stick
out
in
sb’s
mind
: 〜を覚えている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 27
sth
come
to
mind
: 〜を思い出す
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 198
sth
come
to
mind
: 興味を覚えたもの
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 248
spring
into
sb’s
mind
: ふいに胸に浮かびあがってくる
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 55
speak
up
in
one’s
mind
: 耳もとでささやきかける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
something
stirres
in
one’s
mind
: 思いついたことがある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 178
something
puts
sb’s
mind
at
rest
: これでほっとする
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 404
something
on
your
mind
: 何か言いたいことがあるのか?
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 480
someone
in
sb’s
frame
of
mind
: そんな心掛けの者
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 48
set
one’s
mind
on
it
: こうと思いこむ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 18
seize
another’s
heart
and
mind
: 人心を収攬する
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 119
seem
to
make
up
one’s
mind
and
...: 思いなおしたように〜
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 149
sb
is
so
much
on
our
mind
that
...: みんながあんまり〜のことをなつかしがっているせいか〜
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 50
sb
had
...
on
one’s
mind
: 〜のことだった
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 191
sb
be
persuaded
to
change
one’s
mind
: (人を)改心させる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 8
sb’s
voice
whisper
in
one’s
mind
: (人の)声が〜の耳もとでささやく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 131
sb’s
mind
is
made
up
: (人の)決意が固い
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 20
sb’s
mind
is
full
of
sb: (人の)事で多少夢中になる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 202
sb’s
mind
is
filled
with
idle
thoughts
: そんなことをむだに考える
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 193
say
something
to
divert
sb’s
mind
: 口の先で何とか(人を)紛らわす
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 121
say
...
,
what
one
have
on
one’s
mind
for
so
long
: 前から思っていたことを言う
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 28
run
over
the
assault
plan
in
one’s
mind
: もう一度襲撃の手順を追う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 45
run
over
sth
in
mind
: 手早く〜を思い返す
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 323
return
to
the
matter
on
one’s
mind
: 本題を切り出す
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 210
resist
all
attempts
to
make
one
change
one’s
mind
: あらゆる反対をおしきる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 275
require
a
gradual
emptying
of
the
mind
: 想念を徐々に追い払わなければならない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 84
refuse
to
change
one’s
mind
no
matter
how
sb
plead
with
one: (人が)いくら必死で頼んでも、〜しない
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 108
reckoning
in
one’s
mind
the
number
of
indispensable
purchases
one
have
to
make
: 買い入れなければならない数々の品物のことを考えながら
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 198
really
have
in
mind
is
...: 最初の心積もりでは、〜だと思っている
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 112
really
get
...
on
one’s
mind
: とことんまで〜を気にする
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 258
really
blow
my
mind
: ほんとうに頭きちゃう
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 180
raise
one’s
mind
for
the
instant
from
the
routine
of
life
: しばらく日常の生活をわすれる
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 126
put
sth
back
into
one’s
mind
: 〜の勘をとりもどす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 80
put
one’s
mind
at
ease
: (人が)胸を撫でおろす
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 85
put
it
out
of
one’s
mind
: すぐ揉み消してしまう
夏目漱石著 マシー訳 『
門
』(
Mon
) p. 15
presumably
one
have
alcohol
on
one’s
mind
: (人の)ほうはもちろんビールと酒が狙ひだ
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 30
please
keep
in
mind
that
: 〜を忘れないでほしい
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 113
picture
in
one’s
mind
...: 〜が瞼に蘇ってくる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 7
only
the
world
of
science
pays
sb
any
mind
: ただでさえ(人は)学界では相手にされていない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 63
only
mind
one’s
own
business
: つましい暮らしをする
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 394
one
of
the
first
consideration
which
arises
in
the
business
mind
of
sb: 銀行屋として(人の)真っ先に考えたこと
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 147
one’s
state
of
mind
degenerate
pretty
fast
: みるみるうちに精神が退行する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 147
one’s
mind
turns
to
sb: (人の)顔を思い浮かべる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 225
one’s
mind
revolted
against
...: (人は)〜はもう聞きたくなかった
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 251
one’s
mind
off
things
: つい忘れがちなこと
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 32
one’s
mind
is
flooded
with
...: 〜が目に浮かんでくる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 28
one’s
mind
is
elsewhere
: あっけらかんとしたものだ
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 72
one’s
mind
is
elsewhere
: どこか上の空
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 115
one’s
mind
going
back
to
the
past
: 昔のことに思いをはせながら
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 211
once
one
fixes
one’s
mind
on
something
: 一旦そう決めると
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 80
often
on
my
mind
: しきりに頭にちらついた
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 105
observe
the
conflict
in
one’s
mind
: (人の)心中のせめぎあいを読む
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 38
not
with
any
special
purpose
in
mind
: 別に特別な目的があったわけではない
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 250
not
mind
...
at
all
: なんとも思っていない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 98
not
in
the
way
sb
have
in
mind
: (人の)言わんとするところはそれとは少し違う
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 173
no
not
let
your
mind
dwell
upon
it
further
: くよくよせずに
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 108
never
mind
what
...: 〜をくよくよ考えてもはじまらない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 263
never
mind
the
details
: 詳しいことは抜きにする
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 111
never
cross
one’s
mind
: 考えてみたこともない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 142
my
mind
instantly
replays
sb’s
message
: いきなり(人の)伝言がよみがえる
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 46
mind
your
own
bloody
business
: おせっかいはやめてちょうだい
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 61
mind
you
don’t
do
...: 〜しないでね
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 62
marvel
in
one’s
own
mind
: われながらつくづくおどろく
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 42
manage
to
sb’s
mind
with
a
smile
: 笑って済ませる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 264
man
of
the
worldly
mind
: 世俗一点張りの男
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 31
making
up
one’s
mind
as
quickly
as
a
child
: 子供らしい咄嗟の思案から
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 71
make
up
one’s
mind
to
do
: 〜するつもりである
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 86
make
up
one’s
mind
to
do
: 〜する積もりでいる
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 70
make
up
one’s
mind
to
do
: 〜に踏みきる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 181
make
up
one’s
mind
to
do
: 思いきって〜する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 159
make
up
one’s
mind
that
...: 〜したいと思う
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 183
make
up
one’s
mind
that
...: 〜だと思いこむ
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 56
make
up
one’s
mind
not
to
say
anything
: いまは何も言うまい、と腹をくくる
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 63
make
up
one’s
mind
and
say
: 思い切って言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 21
make
up
one’s
mind
...: 〜って顔をしてる
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 125
make
up
one’s
mind
: 〜と判断する
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 19
make
up
one’s
mind
: (人の)心は決まる
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 21
make
up
one’s
mind
: しっかり考える
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 46
make
up
one’s
mind
: 覚悟をきめる
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 13
make
up
one’s
mind
: 肝を決める
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 159
make
up
one’s
mind
: 決めてかかる
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 7
make
up
one’s
mind
: 態度を決める
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 23
make
up
one’s
mind
: 腹をかためる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 151
make
up
one’s
mind
: 腹をくくる
モーム著 大岡玲訳 『
月と六ペンス
』(
The Moon and Sixpence
) p. 82
make
up
one’s
mind
: 本気になっている
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 22
make
attempt
to
change
sb’s
mind
: (人を)説得しようと試みる
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 159
let
sb
know
what
one
has
in
mind
: (人に)手の内を明かす
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 29
let
sb
know
exactly
what
one
have
on
one’s
mind
: 口が勝手に心を開いてしまうような感じだ
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 12
let
one’s
mind
wander
: ぼんやり考えごとをする
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 37
know
one’s
own
mind
: 自分の心の動きを読める
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 55
keep
sth
in
front
of
one’s
mind
: (物事を)肝に銘じておく
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 110
keep
running
through
one’s
mind
: 頭をよぎる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 53
keep
one’s
mind
open
to
...: 〜に思考をこらす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 103
keep
one’s
mind
open
: 偏見を排する
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 159
keep
an
open
mind
: 安直に結論を急ごうとしない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 56
keep
...
fresh
in
one’s
mind
: 〜の記憶を新たにする
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 182
it
never
once
seemed
to
cross
sb’s
mind
that
...: 〜とは露ほども思ってみなかった
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 333
it
just
slips
into
sb’s
mind
in
spite
of
sb: つい想像してしまう
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 332
it
enters
sb’s
mind
to
...: 〜という気がふと起こる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 256
it
does
occasionally
cross
sb’s
mind
to
do
: たまには〜しようと思う
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 77
it’s
never
crossed
my
mind
: とんと無縁だ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 42
it’s
an
observation
only
,
mind
you
: これはあくまでも参考ですよ
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 145
instruct
,
reading
sb’s
mind
: 見透かしたように言う
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 25
in
this
glorious
frame
of
mind
: 意気旺んに
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 425
in
one’s
own
mind
: 口にこそ出さなかったが
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 309
in
one’s
mind
one
could
see
sb
doing
: 〜している(人の)姿が浮かぶ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 255
in
one’s
mind
’s
eye
one
see
the
montage
of
sb: (人の)姿が脳裏に浮かぶ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 152
in
one’s
mind
’s
eye
one
can
see
...: まぶたには〜が浮かぶ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 245
in
one’s
mind
’s
eye
: 記憶のなかでは
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 26
in
my
reclusive
frame
of
mind
: ひっこみ思案になってしまったわが気分からいうと
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 366
in
a
terrible
agitation
of
mind
: 気が気でない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 98
in
a
cooperative
frame
of
mind
: 協力的な気分
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 245
if
you
don’t
mind
...: ごめんをこうむって〜させてもらおう
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
神々自身
』(
The Gods Themselves
) p. 323
if
you
don’t
mind
my
saying
so
: 失礼ですが
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 225
if
you
don’t
mind
me
saying
so
: こんなことをいっては失礼かもしれませんが
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 280
if
you
don’t
mind
me
saying
it
: いっちゃなんですが
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 260
if
you
don’t
mind
: おさしつかえなければ
クラムリー著 小鷹信光訳 『
酔いどれの誇り
』(
The Wrong Case
) p. 15
if
you
don’t
mind
: お言葉ですが
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 339
if
you
don’t
mind
: よろしければ
クラムリー著 小鷹信光訳 『
酔いどれの誇り
』(
The Wrong Case
) p. 93
if
they
were
all
like
that
I
wouldn’t
mind
: あれなら、許せる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 252
if
sb
won’t
mind
one’s
saying
so
: こういってはなんですが
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 80
I
shall
bear
that
in
mind
: ご忠告を肝に銘じておきましょう
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 384
I
hope
you
don’t
mind
my
asking
: うるさくなきゃいいんだけどさ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 374
I
hope
you
don’t
mind
if
I
do
: 〜してもいいでしょうか?
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 452
I
have
a
good
mind
to
report
you
to
sb: これは(人に)報告しないといけませんね
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 298
I
don’t
think
I
do
like
,
if
I
may
speak
my
mind
: まあ、ほんとうのところを言いますと、あまり気が進まないんですがねえ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 57
I
don’t
mind
telling
you
...: まったくの話が、〜
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 30
I
don’t
mind
telling
you
: 正直に言うが
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 138
I
don’t
mind
betting
...: 〜にちがいない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 276
I
don’t
mind
...: 〜のにやぶさかではない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 229
I
do
not
mind
confessing
you
that
...: あんただから言うけれど
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 74
I
do
not
know
that
I
mind
it
: べつにかまわないよ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 316
have
the
strength
of
mind
to
hide
it
: それを隠すだけの図太い根性を持っている
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 103
have
the
mind
of
the
most
resolute
of
men
: 内面は男まさりの強い意志を秘めている
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 23
have
that
amount
of
work
to
do
to
occupy
one’s
mind
: 忙しく手を動かしている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 309
have
sth
on
one’s
mind
: (物事が)心にわだかまる
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 166
have
sth
on
one’s
mind
: (物事に)気をとられている
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 280
have
something
preying
on
one’s
mind
: 何か気がかりなことがある
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 115
have
something
on
one’s
mind
: なにか言いたそうにしている
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 58
have
something
in
mind
: 何か心当たりがある
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 233
have
something
in
mind
: 心づもりしていることがある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 443
have
something
else
in
mind
: 意図はもっと別のところにある
クラムリー著 小鷹信光訳 『
酔いどれの誇り
』(
The Wrong Case
) p. 58
have
someone
particular
in
mind
: 誰か心あたりがある
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 244
have
quite
made
up
one’s
mind
that
...: 〜と信じている
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 120
have
not
quite
made
up
one’s
mind
whether
...: はたして〜かどうか決めかねている
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 395
have
not
crossed
one’s
mind
to
...: 〜することなど思いもおよばない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 38
have
no
particular
destination
in
mind
: 別に行く所もない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 236
have
never
resolved
in
one’s
mind
: どうしても納得できない
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 44
have
many
things
on
one’s
mind
: いろいろなことを考える
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 115
have
half
a
mind
to
do
...: 〜していこうと思う
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 164
have
half
a
mind
to
do
...: 〜しようかと、ちらと考えてみる
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 138
have
half
a
mind
to
...,instead
of
wading
through
...
to
...: 〜をたどって〜に出かけて行くのはよして、〜しようという気になる
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 12
have
half
a
mind
to
...: 〜とさえ思う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 220
have
half
a
mind
to
...: もう少しでこう言うところだった
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 147
have
been
reduced
in
sb’s
mind
to
a
pain-in-the-neck
: 完全に(人の)やっかいなお荷物のひとつにすぎなくなっている
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 230
have
anything
like
that
on
one’s
mind
: そういうことはぜんぜん考えていない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 202
have
an
open
mind
: うちとける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 247
have
an
evil
mind
: 一筋縄ではいかない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 153
have
almost
made
up
one’s
mind
to
do
when
...: そう決心した瞬間
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 181
have
a
mind
of
one’s
own
: 意思の強い
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 124
have
a
mind
of
one’s
own
: 個性を主張する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 210
have
a
mind
of
its
own
: ヤブレカブレのものだ
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 21
have
a
great
mind
to
do
: 〜するぐらいのことはできる
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 26
have
a
clear
picture
in
mind
: ちゃんと心得ている
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 72
have
...
on
one’s
mind
: 〜のことを念頭におく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 359
have
...
in
mind
: 〜を考えてる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 239
hate
not
speaking
one’s
mind
: 自分の気持をはっきり話せないのは大嫌いだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 219
go
out
of
one’s
mind
and
wind
up
in
the
lunatic
asylum
: 気が変になって、精神病院行きになる
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 134
give
sb
something
to
put
sb’s
mind
to
: 集中できる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 77
give
sb
a
piece
of
one’s
mind
: たしなめてやる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 261
give
sb
a
piece
of
one’s
mind
: 思いっきり苦情を言う
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 10
give
sb
a
piece
of
one’s
mind
: 少し言つてやる
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 29
give
sb
a
piece
of
mind
: (人に)こごとをあびせる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 15
girl
in
her
right
mind
: 普通の女の子
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 451
generalization
of
the
mind
: 自分の考えから割りだすこと
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 168
flash
into
sb’s
mind
: はっと思い当たる
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 16
fix
in
one’s
mind
: 脳裡にある
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 240
find
one
doesn’t
mind
talking
to
sb
about
it
: いつの間にかこの人になら全部話してもいいという心境になる
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 159
find
a
state
of
affairs
which
banish
sth
from
one’s
mind
: 〜を忘れてしまうような事態になっている
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 107
finally
put
one’s
mind
at
rest
: そろそろ(人を)安心させてやる
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 495
feel
easier
in
one’s
mind
: ほっとする
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 237
fear
that
one’s
mind
is
playing
tricks
on
one: 狂気の心配
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 18
everything’s
mixed
up
in
one’s
mind
: 雑然とする
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 72
drive
sb
out
of
one’s
mind
: 気が遠くなる
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 203
don’t
seem
to
mind
being
done
: 〜されても嫌な顔ひとつしていない
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 443
don’t
mind
running
a
covert
investigation
: 隠密捜査もいいけれど
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 279
don’t
mind
doing
sth
at
all
: 〜することなどいっこうに気にならない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 155
don’t
mind
discussing
...: 〜を大っぴらに話題にする
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 17
don’t
mind
admitting
things
: 平気でほんとのことをいう
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 168
don’t
even
mind
doing
: 〜するのも、まるで苦ではない
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 199
don’t
cross
sb’s
mind
: 〜なんて考えたことがない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 188
don‘t
know
how
much
sb’ve
relieved
one’s
mind
: ものすごく救われた気持ちだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 198
do
you
mind
me
asking
...: おたずねしてもかまいませんでしょうか?
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 232
do
nothing
to
improve
one’s
state
of
mind
: 〜したところで、(人の)気分がよくなろうはずもない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 156
do
not
mind
sb’s
long
silences
: (人が)いくら黙りこくっていようが平気だ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 59
do
not
mind
doing
: 平気で〜する
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 106
do
not
mind
at
all
: 鼻につかない
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 92
do
not
mind
any
more
: いまさら平気よ
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 263
do
not
mind
a
clinker
from
time
to
time
: いつも傑作でなくたっていい
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 79
do
not
mind
...
too
much
: 〜はたいしたことない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 317
create
doubts
in
sb’s
mind
: (人の)考えを混乱させる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 92
cool
wind
purge
one’s
mind
of
aimless
thoughts
: 行き場のない考えごとを涼しい風がさらってゆく
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 59
contribute
to
sb’s
indecisive
frame
of
mind
: どっちつかずの(人の)態度を助長する
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 54
continually
go
around
mind
ing one’s
business
: 何かにつけて絶えず(人を)煩わせる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 261
confused
,
but
sensible
that
something
might
depend
upon
one’s
presence
of
mind
: あわてはしたが、ここはなんとしても落着きを失ってはならないと思って
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 209
certainly
have
it
on
one’s
mind
: 気になってしかたがない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 131
can
not
rid
one’s
mind
of
the
notion
that
...: 〜という疑念をなかなか拭い切れない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 94
can
not
rid
one’s
mind
of
...: 〜のことが気にかかってならない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 334
can
not
get
...
out
of
one’s
mind
: 〜が忘れられない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 145
can
be
very
determined
once
one’s
mind
’s
made
up
: 思い切りは頗るいい人間だ
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 64
can
almost
see
the
situation
in
one’s
mind
’s
eye
: そのありさまが眼に浮かんでくるようだ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 116
can’t
make
up
one’s
mind
about
...: 〜やら、ちょっと判断がつきかねる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 246
can’t
get
out
of
one’s
mind
: 気になって仕方ない
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 289
can’t
get
...
out
of
one’s
mind
: 〜を忘れることができない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 564
bring
back
to
one’s
mind
: (人が)〜を思い出させられる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 19
blow
one’s
mind
completely
: パニックだ
吉本ばなな著 シャリーフ訳 『
N・P
』(
N. P.
) p. 87
begin
to
overlap
in
one’s
mind
with
...: なんとなく〜にダブってくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 59
be
there
any
sth
at
all
in
sb’s
mind
: (人は)いっさい〜のない世界に生きているのだろうか?
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 160
be
the
last
thing
on
sb’s
mind
: 〜はこれでもうたくさんだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 130
be
sure
you
wouldn’t
mind
: あなたがお会いになるはずだ
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 51
be
still
balancing
the
matter
in
one’s
mind
: その点をまだ決めかねている
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 27
be
still
balancing
the
matter
in
one’s
mind
: どうしたものかと迷っている
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 29
be
on
everybody’s
mind
: みんな何かといえば〜
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 201
be
not
easily
controlled
when
one
has
made
up
one’s
mind
on
a
point
: 思いこんだらてこでもうごかない
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 116
be
losing
one’s
mind
: (人が)おかしくなりかけている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 111
be
infinitely
stranger
than
anything
which
the
mind
of
man
could
invent
: 人間の想像もつかないほど、ひどく不思議なものだ
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 93
be
in
two
mind
s
whether
to
do
or
to
do
: 〜するか〜するかの二つに迷う
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 51
be
in
two
mind
s
whether
: 〜ものか迷う
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 179
be
in
two
mind
s
about
...: (〜を)しきりに案ずる
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
たった一人の反乱
』(
Singular Rebellion
) p. 209
be
in
two
mind
s: 気持は動揺している
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 265
be
etched
in
one’s
mind
: 目にかっきりと焼き映っている
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 185
be
developed
sth
primarily
with
one
scenario
in
mind
: もともとただ一つのシナリオを想定して開発される
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 416
be
debating
in
one’s
won
mind
: 思いめぐらす
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 194
be
clear
in
one’s
mind
: 手にとるように思い描くことができる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 35
be
able
to
read
people’s
mind
s: 読心術にたけている
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 97
as
though
out
of
one’s
mind
: 身も世もあらぬ様子で
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 101
an
image
gradually
form
in
one’s
mind
: 映像が知らず知らずに浮かびあがってくる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 153
an
artful
dog
,
mind
: 抜目のない奴ですぞ!
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 56
already
have
so
many
things
on
one’s
mind
: 他に考えなくちゃいけないことが山ほどある
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 273
all
one
have
in
mind
is
...: 〜と思っただけだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 147
a
wandering
fancy
wanders
through
the
mind
of
sb
,
that
...: (人は)、〜と、そんなとりとめもないことを考えている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 133
a
small
flutter
of
guilt
enters
sb’s
mind
: 胸の奥が良心の呵責でチクリと痛む
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 319
a
good
and
caring
legal
mind
: 腕のいい、親身になってくれる法律家
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 34
a
doubt
lurks
in
mind
: まだ一つ疑問が残る
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 175
they
conceal/express
and
express/conceal
the
mind
(kokoro)
: 心を表現するとともに隠し、隠すとともに表現する
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 20
a
mind
above
trifles
: 瑣末事を超越した精神
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 96
My
mind
is
absolutely
,
profoundly
blank
: 私はぽかんとした。頭は空っぽだった
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 208
I
do
not
mind
admitting
: 正直いって
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 35
the
possibility
of
an
affair
has
never
crossed
sb’s
mind
: 心の上でさえ、かりそめの不貞めいたものも働いたことはない
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 57
go
over
in
my
mind
again
: 反芻する
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 64
all
things
that
came
to
mind
: 頭に浮かんでくる想念は、ことごとく
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 128
really
don’t
mind
...: 〜は全然気にならない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 459
K
had
always
been
fond
of
the
phrase
,
"concentration
of
mind
": Kは昔しから精進という言葉が好きでした
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 239
do
not
mind
very
much
when
sb
is
not
quite--always
: そのとおりにはいかなくてもかまわない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 63
arduous
mind
-matter
exercises
: 血のにじむような精神鍛練
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 88
Smiley
seemed
about
to
argue
this
point
,
then
changed
his
mind
: その点でスマイリーは反駁しそうに見えたが、考えなおした
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 235
Aunt
Evvie
asked
in
her
mind
: 心のなかでエヴィ伯母さんが声をかけた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 264
An
awesome
thought
took
form
in
Isao's
mind
: 彼に恐れ多い空想が生れた
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 279
the
back
of
the
pregnant
woman’s
mind
: 産婦の心の根底
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 97
nagging
doubt
at
the
back
of
one’s
mind
: 頭の隅にひっかかっていたこと
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 255
at
the
back
of
sb’s
mind
: 〜は心の奥に隠され
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 106
bear
this
in
mind
: このことを思い出す
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 459
bear
sth
in
mind
: 〜をしっかりわきまえる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 19
because
the
problem
of
choosing
is
a
weighty
one
and
it
is
heavy
on
sb’s
mind
: どの女を選ぶかという大問題が気がかりで
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 122
think
better
of
whatever
one
had
in
mind
: 何にせよ自分の考えを口にするのはあきらめたようだ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 79
should
know
better
than
to
drug
one’s
mind
with
...: 〜で(人の)心を毒させたりしてはいけない
キース著 小尾芙佐訳 『
アルジャーノンに花束を
』(
Flowers for Algernon
) p. 305
sb’s
mind
is
a
blank
: 心が紙のようにしらじらとする
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 65
one’s
mind
becomes
blank
: 頭のなかが空っぽになってしまう
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 447
keeping
one’s
mind
peacefully
blank
: 何もかも忘れて穏やかな平和な気分になる
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 48
in
body
and
mind
: 身も心も
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 252
body
and
mind
: 心身
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 247
boggle
the
mind
: 頭がくらくらする
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 32
pass
through
one’s
mind
and
disappear
again
in
a
series
of
brief
flashes
: 切れ切れに浮んでは消える
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 80
my
mother
maintained
the
sort
of
parental
mind
-set
that
I
now
recognize
as
brilliant
and
nearly
impossible
to
emulate
: 今になって考えると、母の教育精神はすばらしく、私にはほとんど真似できないものだ
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
be
brought
back
to
sb’s
mind
: (人が)〜を思い出させられる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 19
build
a
false
conspiracy
in
one’s
mind
: ありもしない陰謀など考えだす
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 105
one’s
mind
is
busy
with
...: 〜に、気持を整理しかねている
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 11
be
busy
with
one’s
own
mind
: 自分の考えで頭がいっぱいだ
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 150
but
a
wild
infection
of
the
wildly
shaken
public
mind
: いわば大きく揺さぶられた狂的集団心理の感染でもある
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 178
But
just
to
ease
her
mind
: それでも気休めに
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
)
『眠れなくなるほど面白い 図解 心理学の話』 渋谷昌三著
ヒトの心と行動の謎をゼロからトコトン解説!
わたしたちの身近にあふれる心の謎を、さまざまな心理実験や図解、イラストを交えて分かりやすく解説
ツイート