Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
rest
郎
グ
国
主要訳語: あと(3) 止まる(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
REpresentational State Transfer
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
辞遊人辞書
〜にある
*
類
国
連
郎
G
訳
the
initiative
rest
with
sb: その選択権は(人に)ある
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 97
あずける
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
the
palms
of
one’s
hands
on
...: 〜に手をあずける
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 116
rest
one’s
bare
feet
on
its
icy
surface
: ひんやりした床に素足をあずける
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 65
あと
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rest
of
them
: あとの者
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 486
the
rest
of
the
morning
: そのあと昼まで
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 298
<例文なし>
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 65
あとは
*
類
国
連
郎
G
訳
what
is
the
rest
going
to
be
like
?: あとは推して知るべしである
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 62
あとはみんな
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rest
: あとはみんな
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 8
おく
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
sth
on
one’s
thigh
: (物を)膝におく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 108
おさまる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 43
かかる
*
類
国
連
郎
G
訳
that
is
the
balance
point
on
which
whole
thing
rest
s: その一点にすべてがかかっている
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 306
かける
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
ing one’s
arm
on
the
back
of
her
chair
: 娘の椅子の背に片腕をかけている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 179
rest
on
foot
in
the
crotch
of
a
tree
: 片脚を木の股にかける
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 251
この先
*
類
国
連
郎
G
訳
for
the
rest
of
one’s
life
: この先一生
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 15
ずっと
*
類
国
連
郎
G
訳
for
the
rest
of
that
summer
term
: その夏の学期のあいだずっと
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 169
つけている
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
chin
rest
on
...: あごを〜につけている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 87
つづき
*
類
国
連
郎
G
訳
You'll
have
to
get
the
rest
out
of
your
own
refrigerator
: つづきは自分ちの冷蔵庫でやってくれ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 88
hear
the
rest
of
...: 〜のつづきを聞く
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 244
とまる
*
類
国
連
郎
G
訳
a
flake
of
snow
grazes
one’s
cheek
and
comes
to
rest
on
the
sleeve
of
one’s
raincoat
: 雪が頬をかすめてレインコートの腕にとまる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 253
ぶらさげる
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
on
one’s
bosom
: 胸に(物を)ぶらさげる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 494
へたりこむ
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
on
the
floor
: 床にへたりこむ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 136
ほか
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rest
: ほかは全部
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 93
まわり
*
類
国
連
郎
G
訳
one
mountain
in
particular
stands
out
from
the
rest
: ひとつの山が、まわりから頭ひとつ高くそびえている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 58
みな
*
類
国
連
郎
G
訳
want
the
rest
: みなまできく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 241
tail
out
behind
the
rest
: みなのうしろからおくれてくる
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 50
みんな
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rest
of
them
: みんな
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 278
kick
the
rest
of
sb’s
family
out
: (人の)家族をみんな追い出す
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 120
もの
*
類
国
連
郎
G
訳
one
and
the
rest
of
the
family
: 当人も家族のものも
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 56
よりかかる
*
類
国
連
郎
G
訳
have
rest
ed
against
sth: 〜によりかかっていた
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 290
安らかになる
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
easier
: 少しは安らかになる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 517
安らかに眠る
*
類
国
連
郎
G
訳
put
sb
to
rest
: (人を)安らかに眠らせてあげる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 219
安置される
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
on
...: 〜に安置される
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 44
以下
*
類
国
連
郎
G
訳
receive
New
Year’s
congratulations
from
AA
and
the
rest
of
the
staff
: AA支配人以下、店員たちの年賀を受ける
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 113
and
all
the
rest
of
...: 以下〜とも
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 195
以外
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rest
of
the
time
: それ以外の時間
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 78
一息入れる
*
類
国
連
郎
G
訳
the
noonday
heat
forces
everyone
to
rest
: 午の暑さにうだって一息入れる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 81
pause
to
rest
: 立ち止まり、一息入れる
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 157
引き下がる
*
類
国
連
郎
G
訳
we
won’t
rest
until
we
clear
all
this
up
: この決着をつけるまでは引き下がらん
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 43
休む
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
like
one
is
going
to
do
: (人の)予定通りに休む
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 147
休養
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 91
居座る
*
類
国
連
郎
G
訳
pall
before
the
heat
rest
s
over
this
place
of
the
centre
: どっかりと居座った猛暑の前にはおよそ色褪せて見える
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 190
憩い
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
by
the
Tumtum
tree
: 憩いたるはボロロン樹の蔭
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 30
like
an
evil
spirit
,
seeking
rest
and
finding
none
: まるで憩いを求めて得られない悪霊ででもあるかのように
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 14
遣る
*
類
国
連
郎
G
訳
unintentionally
rest
one’s
eyes
on
...: 見るともなしに、〜に眼を遣る
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 44
口に出さなかった言葉
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
of
the
sentence
: くちごもったあと口に出さなかった言葉
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 16
残り
*
類
国
連
郎
G
訳
tie
one’s
long
black
hair
in
back
and
wear
the
rest
of
it
in
a
flourish
of
curl
: 長い黒髪を頭の後ろの上のほうで束ね、残りの髪を派手にカールさせている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 92
live
with
what
has
happened
for
the
rest
of
one’s
life
: 起こったことを、ずっと抱えたままあなたは残りの人生を送る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 469
止まる
*
類
国
連
郎
G
訳
think
with
a
shudder
as
sb’s
eyes
rest
briefly
on
...: 一瞬、その目が〜のうえで止まったのに気づいて、ぞっとする
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 71
come
to
rest
within
two
yards
of
sth: 〜から二ヤード足らずのところで止まる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 262
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 274
持っている
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
on
common
foundations
: 共通の地盤を持っている
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 120
自余
*
類
国
連
郎
G
訳
all
the
rest
: 自余のもの
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 392
終始する
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
upon
the
theme
that
...: 〜との論旨に終始する
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 184
終止符
*
類
国
連
郎
G
訳
put
to
rest
sb’s
concerns
about
sth: (人の)心配に終止符を打つ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 254
住みならえる
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
here
on
Uta-jima
: この島に住みならえている
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 6
宿る
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
on
...: 〜に宿っている
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 112
小休止
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 163
寝かせる
*
類
国
連
郎
G
訳
need
rest
: 寝かせとかなきゃいけない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 414
寝息をたてる
*
類
国
連
郎
G
訳
rest
easy
: 安らかな寝息をたてる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 371
静止する
*
類
国
連
郎
G
訳
the
camera
comes
to
rest
on
: キャメラ、〜にさしかかったところで静止する
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 18
静養
*
類
国
連
郎
G
訳
go
somewhere
for
a
rest
: どちらかへ静養に出かける
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 232
静養する
*
類
国
連
郎
G
訳
I
am
advised
to
leave
off
work
for
several
weeks
and
rest
completely
: 数週間仕事を休んで、ゆっくり静養するようにいわれたの
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 189
先
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 251
続き
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rest
of
the
story
: 話の続き
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 220
他
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rest
of
us
: 他の連中
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 233
昼寝時間
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 429
転がる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
rest
ing
smack
: ごろりと転がっている
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 182
疲れが取れる
*
類
国
連
郎
G
訳
finally
feel
rest
ed: ようやく疲れが取れたような気がする
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 211
墓がある
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
parents’
rest
ing
place
: 親の墓がある田舎
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 155
眠る
*
類
国
連
郎
G
訳
be
rest
ing
comfortably
enough
: とても気持ちよさそうにすやすや眠っている
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 122
養生
*
類
国
連
郎
G
訳
a
good
rest
: よく養生する
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 103
落とす
*
類
国
連
郎
G
訳
eyes
rest
on
...: 〜に視線を落とす
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 28
留まる
*
類
国
連
郎
G
訳
the
eyes
rest
on
sb: 視線が(人の)上に留まる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 151
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
won’t
rest
: 安眠できないでいる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 226
the
rest
of
...: 〜全体
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 110
take
a
rest
: 一服する
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 38
retire
to
rest
: ベッドにはいる
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 210
rest
on
...: 〜にくっつく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 73
rest
on
...: 〜の上に胡座をかく
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 53
rest
on
...: 〜をとらえる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 128
rest
of
sb’s
life
: 一生
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 221
rest
of
sb’s
life
: 死ぬまで
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 152
rest
in
...: 〜がすなわち〜だ
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 196
let
sb
rest
: (人を)しばらくそっとしておく
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 168
for
the
rest
of
one’s
life
: 一生
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 80
for
the
rest
of
one’s
life
: 死ぬまで
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 250
for
the
rest
of
one’s
life
: 余生
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 174
feel
rest
ed: ようやくさっぱりとする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
夜になると鮭は…
』(
Will You Please Be Quiet?
) p. 120
come
to
rest
: 横たわる
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 187
at
rest
: うずくまっている
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 142
all
the
rest
: その他もろもろ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 11
all
rest
ed
up
: すっかり休養して
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 82
a
rest
home
: 保養所
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 105
a
good
rest
: 骨休み
有吉佐和子著 タハラ訳 『
恍惚の人
』(
The Twilight Years
) p. 231
would
rest
peacefully
in
heaven
: 成仏できるというものだ
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 61
with
one’s
head
rest
ing
on
one’s
chest
: 頭をすっかり胸に押しつけている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 184
will
cry
every
day
for
the
rest
of
one’s
life
: これから死ぬまで、一日の休みもなく泣き続けるだろう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 513
will
be
content
to
drone
along
as
...
for
the
rest
of
one’s
life
: 死ぬまで〜をつとめられればそれで満足しているような(人)
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 228
we’ll
leave
the
rest
to
you
: あとは、よろしゅう
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安晦日蕎麦
』(
Master Assassin
) p. 239
turn
one’s
back
on
the
rest
of
the
world
: 世間に背中を向ける
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 67
there
is
a
rectangle
of
carpeting
less
faded
than
the
rest
: カーペットは色あせているが、そこだけ色が変わっていない矩形の部分がある
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 120
the
rest
of
the
night
: 夜が明けるまで
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 341
the
rest
of
the
guys
: ほかの選手
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 159
the
rest
of
one’s
life
: 以来こんにちに到るまでずっと
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 258
the
rest
of
lunch
: 食後の談笑
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 99
talk
is
as
unoriginal
as
rest
of
sb: (人)そのものに負けず劣らず紋切り型の台詞
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 140
take
the
rest
of
the
day
off
: 上がりにする
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 151
take
a
well-earned
rest
: ゆっくり骨休めする
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 375
take
a
rest
prior
to
start
off
: 出発間際の一と休みをする
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 183
spend
the
rest
of
the
night
dozing
in
...: 〜でひと晩じゅう仮眠する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 296
spend
the
rest
of
the
night
doing
...: 夜が明けるまで〜する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 222
spend
the
rest
of
the
day
looking
for
sb: 今日一日、(人の)影におびえて過ごす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 177
spend
the
rest
of
the
day
doing
: 時間つぶしに〜する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 563
spend
the
rest
of
one’s
life
with
sb: これからの長い一生、(人と)暮す
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 191
something
puts
sb’s
mind
at
rest
: これでほっとする
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 404
sb
will
be
able
to
rest
in
peace
: (人も)うかばれよう
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 141
sb
and
the
rest
of
the
household
: (人)始め家のもの
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 171
sb’s
head
is
too
small
for
the
rest
of
sb’s
body
: 頭が小さく、体とのつりあいがとれていない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 248
sb’s
glance
happened
to
rest
upon
sth: ふと(物が)眼についた
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 26
sb’s
gaze
rest
on
...: (人の)目が〜にとまる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 93
sb’s
eye
comes
to
rest
on
sth: 〜に目をとどめる
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 12
rest
ing one’s
hand
atop
sb’s
for
a
lingering
moment
: (人は人の)手に、ほんの束の間、自分の手を重ねた
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 125
rest
your
head
on
my
arm
: 腕枕なさる
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 48
rest
right
on
the
bottom
: 海底に鎮座する
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 14
rest
one
ankle
on
top
of
the
other
: 足のさきを組みあわせる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 132
rest
one’s
forehead
on
one’s
hand
: 額をおさえる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 40
rest
one’s
elbows
on
one’s
knees
: 膝に肘をつく
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 169
rest
of
the
world
thinks
sb
is
the
murderer
: 殺人の濡衣を着せられる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 248
rest
just
off
the
companionway
: 使われるのを待っている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 63
rest
in
front
of
sth: (物の)前に陣どる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 158
rest
by
the
Tumtum
tree
: たどりついたはタムタムの木陰
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 28
rest
at
the
center
of
a
flat
basin
: 平坦な盆地の真ん中に建っている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 491
rest
and
stay
in
bed
for
a
day
: 一日のんびり寝転がって過ごす
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 115
put
sb’s
worries
to
rest
: 心配をこなごなにする
新井素子著 マッカンドレス訳 『
ブラック・キャット
』(
Black Cat
) p. 77
pitch
sb
on
three
days
of
rest
: (人を)中三日で登板させる
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 361
one’s
head
feels
hot
,
and
the
rest
of
one
chill
: 頭だけがほてって、からだじゅうはさむ気がする
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 50
one’s
gaze
rest
s
on
...: 〜をじっと見つめる
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 159
one’s
gaze
rest
on
...: 両眼が〜にじっとそそがれる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 20
one’s
eyes
rest
on
: 〜にじっと目を注ぐ
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 22
lie
a-bed
for
a
good
long
rest
: ゆっくり寝坊をする
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 89
let
the
weight
of
the
matter
rest
upon
sb: (人に)まかせる
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 108
let
sth
rest
in
peace
: 〜はこのままそっとしておく
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 170
let
one’s
arms
rest
under
the
covers
: 両腕を布団の中に入れる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 227
let
everything
rest
on
the
end
: 結末だけですべてを決めてしまう
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 140
kill
the
rest
of
the
sentence
: 語尾を消す
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 39
keep
that
myth
alive
for
the
rest
of
one’s
life
: どうして死ぬまでその伝説を強固に守り通す
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 123
judging
from
what’s
been
happening
with
the
rest
of
sb’s
life
: (人の)身に起こったことから考えれば
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 56
join
the
rest
in
signing
one’s
name
on
...: 〜の寄書に書く
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 150
I
dare
say
, ...
among
the
rest
: 〜がいい例ですよ
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 13
have
to
put
this
thing
to
rest
: この問題をはっきりさせなければならない
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 105
go
down
to
join
the
rest
of
mankind
: 人間のなかへおりて行く
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 229
for
the
rest
of
the
morning
: 午前中いっぱい
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 388
for
the
rest
of
the
month
: 今月いっぱい
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 157
for
the
rest
of
the
day
: その日一日じゅう
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 49
for
the
rest
of
one’s
natural
life
: 寿命が尽きるまで
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 250
for
the
rest
of
one’s
lives
: 以後ずっと
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 233
finally
put
one’s
mind
at
rest
: そろそろ(人を)安心させてやる
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 495
enjoy
a
leisurely
rest
: ゆっくりと大休止をする
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 187
enjoy
a
good
night’s
rest
: 安心して寝られる
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 67
drag
on
for
the
rest
of
sb’s
life
: 一生〜を背中に負って生きていく
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 390
doze
off
, one’s
head
rest
ing
on
...: 〜にうつ伏したまま転た寝をする
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 110
do
the
rest
of
the
night
: 夜が明けるまで〜する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 474
do
not
spend
a
lot
of
time
rest
ing
on
one’s
laurels
: 勝利に酔っている暇はない
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 29
do
not
rest
with
sb: (人の)一存できめることじゃない
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 34
come
to
rest
on
sb: (人に)集まる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 84
can’t
do
it
the
rest
of
one’s
life
: 死ぬまでずっとそんなこと続けられない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 225
become
disgusted
with
the
rest
of
the
world
: 人に愛想を尽かす
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 266
be
not
going
to
get
any
real
rest
: 疲れは取れないだろう
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 67
be
no
different
from
the
rest
of
us
: 我々だって大同小異というところだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 402
be
going
to
have
sorefeet
for
the
rest
of
one’s
life
: この先一生、足の痛みと縁が切れない
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 255
be
content
to
wait
for
the
rest
: 欲ばらずにつぎの機会を待つ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 219
as
sb
hesitate
one
supply
the
rest
: そこまで言って口ごもったのを、すかさず(人が)引取る
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 243
and
for
the
rest
: そのうえで
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 165
along
with
the
rest
of
them
: みんなといっしょになって
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 182
a
touch
of
winter
rest
s
on
...: 〜に冬がある
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 218
a
feeling
of
involvement
with
the
rest
of
the
family
: 家族の一員だと感じる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 23
...
for
the
rest
of
one’s
life
: 以来〜することになる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 77
...
and
the
rest
of
...: 〜やら何やら
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 30
...
and
...
and
the
rest
of
...: 〜をはじめ、〜
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 240
require
a
few
days
complete
rest
: ここ数日は完全な静養を要する
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 24
The
rest
of
the
visit
was
aggravating
: 面会の残りの時間は、さらに不快きわまるものだった
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 492
I
joined
a
group
of
about
twenty
students
from
different
grades
,
set
off
in
a
self-contained
classroom
apart
from
the
rest
of
the
school
: 二〇人ほどのさまざまな学年の生徒と一緒に他とは独立した教室で学び
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
My
boss's
approval
insulated
me
from
the
rest
of
the
world
: 部長のお墨付きをもらったからには、もはや怖いものなしである
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 95
head
be
far
back
on
the
rest
: 頭を首あてにあずける
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 35
the
murky
substance
beyond
the
railing
seems
to
beckon
with
a
seductive
promise
of
rest
and
serenity
: 暗い水ともつかぬなだらかな海面はひきこまれるような、魅惑的な安らぎと憩いにみちているように感じられてくる
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 49
beguile
the
rest
of
the
evening
with
one’s
banker’s-book
: 銀行の通帳を出して眺めている
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 22
immersing
himself
in
hypotheticals
the
rest
of
us
found
bizarre
: 私たち家族には突飛に思える独自の仮説にのめり込み
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
return
the
rest
of
one’s
calls
: メッセージのあったところへ電話する
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 48
choose
an
out-of-the-way
tea-house
in
which
to
rest
: はづれのほうにある茶店で休むことにする
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 30
rest
completely
: ゆっくり静養する
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 189
completely
oblivious
to
the
rest
of
the
company
: ほかの者など眼中にない
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 122
mandated
crew-rest
period
: 規定の乗員休養期間
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 273
deserve
a
rest
: 休養を得るにふさわしい
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 91
rest
easily
on
...: 〜にゆったりのせる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 227
the
rest
of
it’s
just
as
easy
: あとはお手のものです
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 264
be
up
to
one’s
eyes
the
rest
of
this
week
: 今週は予定がぎっしりだ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 154
a
feeling
of
involvement
with
the
rest
of
thefamily
: 家族の一員だと感じる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 23
the
rest
of
the
first
act
flys
by
: 第一幕の後半が順調に進む
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 71
focus
on
that
and
ignore
the
rest
: そのことに目を向けて、他は気にしないようにしなさい
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
as
a
sign
that
they
were
marked
for
greatness
when
the
rest
of
us
weren’t
: 他の子たちより優れていることを示す印として
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
hastily
reschedule
the
rest
of
one’s
afternoon
appointments
: 大急ぎで午後の予約分を組み換える
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 51
『無敵の稼ぎ方』 中村誠著
「最小限のコストで最大限のお金に変える、最強のルール」
「ブラック企業に入社し、鬱、借金を背負ってどん底だった著者。人生を立て直すためさまざまなビジネスを試し、今や月収3,000万。この方法で500人弱を成功へと導いた。一番コスパの良い稼ぎ方を惜しみなく解説」
ツイート