Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
while

主要訳語: しばらく(5)   〜しながら(3)   間(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
〜しながら
   
while one talk: 何か話しあいながら 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 57
I'd love to talk while we drink our tea: お茶でも飲みながら話したいね ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 166
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 132
〜しながらも
   
while sputtering: 鎮静、再燃を繰り返しながらも セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 172
〜するあまり
   
while ...: 〜するあまり ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 296
〜する横で
   
<例文なし> べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 119
〜する間にも
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 110
〜すれば
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 177
〜て
   
<例文なし> クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 38
〜て、実は
   
while appearing to allow sth to the other man: 相手に〜させると見せて、実は 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 26
〜とはいえ
   
while there is a rush on the mission: 急ぎの作戦とはいえ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 388
〜ながら
   
<例文なし> 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 98
〜のあいだに
   
while sb be gone: 留守のあいだに クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 94
〜癖に
   
<例文なし> 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 158

あいだ
   
all the while: と話しているあいだにも タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 87
あわせて
   
while doing sth: あわせて〜する トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 50
うちに
   
while one is in good health: (人が)丈夫なうちに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 98
while ...,: 〜なうちに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 73
これに反して
   
<例文なし> サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 293
しつつ
   
ãwhile ...: 〜しつつ... ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 7
しばらく
   
take a while: しばらくだまっている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 38
slow sb for a while: 〜のせいで、(人が)しばらくおとなしくしている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 393
go on for a while: しばらく続く ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 476
a while ago: しばらく前 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 407
a while: しばらく ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 355
すきに
   
while sb stammer and stutter: (人が)へどもどしているすきに マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 169
ずいぶん
   
haven’t talked to sb in a while: ずいぶんごぶさたしている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 242
そのあいだに
   
<例文なし> トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 21
そのひまに
   
while the boat glides gently on: そのひまにボートはゆるやかに流れをすすむ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 96
その席で
   
the partnership meets in tuxedos, while the Committee announces each partner’s ‘points’: パートナー全員がタキシード姿で集まり、その席で委員会が各パートナーの「ポイント」を発表するのである トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 147
ちょっと
   
be silent for a while: (人の)言葉がちょっと其所で途切れる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 29
be gone for a while: ちょっと出かける カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 251
   
while still short of thirty: 三十前で クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 393
Japanese are characterized by “group-ism”, while Americans are individualistic: 日本は集団主義的でアメリカは個人主義的である 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 53
でも
   
while sitting with sb: (人の)枕元でも 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 138
ところへ
   
while writing ...: 〜を書いているところへ ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 13
ともかく
   
while the meek may or may not be blessed: 柔和なる者が幸いであるか否かはともかく フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 72
とりあえず
   
resign oneself to putting ... off for a while: 〜はとりあえずあとまわしになる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 399
なかに
   
hear the sounds of doors opening while the engine keep running: ドアのあく音が、かけっぱなしのエンジン音のなかにきこえる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 518
ながら
   
<例文なし> サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 35
にしても
   
<例文なし> サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 133
ひきかえ
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 203
ひとしきり
   
after a while: ひとしきりたつと 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 68
また
   
<例文なし> 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 103
まで
   
while one get one’s shit back together: (人が)態勢を立て直すまで クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 183
もっとも
   
<例文なし> マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 451
やがて
   
after a while: やがて 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 69

一方
   
while ...: 一方〜 ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 223
引きかえて
   
while ...,: 〜なのに引きかえて 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132
   
in a little while: 少し間をおいてから カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 223
for a while: ちょっとの間 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 49
after a while: やや間をおいて ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 24
間に
   
while that is happening: その間に クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 189
while at sea: 航海の間に 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 19
最中に
   
while sb be lying dead in some sordid lodging: (人が)どこかの薄ぎたない下宿で屍となって横たわっている最中に ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 162
<例文なし> アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 12
手間
   
take a long while: 手間どる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 500
瞬間を
   
while crying out: 泣きさけんでいる瞬間を ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 38
少し
   
talk for a while: 少し話をする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 488
前で
   
while one watch sb, ...: 見ている前で(人が)〜する ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 351
続けられる間に
   
While she swabbed the patient off, Rosen looked for and got sterile garb: 清拭がつづけられるあいだに、ローズンは手術着をさがしてつけた クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 191
他方
   
while the tradesmen put up their shops: 他方商人たちは大急ぎで店を閉めてしまった ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 284
途中
   
while training: 訓練の途中でも クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 116
当座
   
XX are enough to live on for a while in the early 1960s: 一九六〇年代には、XXだけあれば、当座は不足なく暮らしていける ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 365
当分
   
for a while: 当分のところ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 64
同時に
   
<例文なし> 辞遊人辞書

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

whole while: 〜したまま 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 147
while the train was in the yard: 操車場で カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 115
while sb does so: その間に ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 173
while on business trips: 出張先で 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 212
while doing, ...: 〜しているときに ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 450
while doing: 〜しかけて 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 54
while away the time: 娯楽 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 61
while ...: 〜しながらも スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 98
while ...: 一方の スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 117
take a while: おいそれとはいかん クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 182
once in a while: たまには ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 248
once in a while: 何回か カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 211
once in a while: 時折 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 78
just while ago: さっき 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 179
in a while: いまに プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 129
in a little while: ほどなく カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 137
for quite a while: なかなか 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 125
for a while now: 目下 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 34
for a while: 〜した時期がある 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 36
for a while: いったんは スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 323
for a while: ここしばらくのあいだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 160
for a while: しばし 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 11
for a while: しばらく カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 179
for a while: しばらくして 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 20
for a while: ひとしきり スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 79
for a while: ひとときまえ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 208
for a while: 一時 井上靖著 ピコン訳 『姨捨』(The Izu Dancer and Other Stories ) p. 18
for a while: 一席 サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 23
for a while: 始めのうちは 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 17
for a while: 束の間 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 225
for a while: 当分の間は 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 60
for a long while: ずいぶん カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 104
for a little while now: 昨今 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 397
for a brief while: ひととき 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 117
every once in a while: たまには タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 224
every once in a while: ときおり スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 370
every little while: ちょくちょく ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 72
even while ...: こうして〜している間も 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 23
but while ...: 〜なのに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 185
all the while: 一方 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 254
after a while: このところ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 370
after a while: しばらくして スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 333
after a while: しばらくしてから サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 241
after a while: しばらくすると サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 176
after a while: しばらくたって ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 309
after a while: しまいには サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 119
after a while: じきに フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 87
after a while: すぐ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 195
after a while: そうこうするうち スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 85
after a while: そのうち サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 48
after a while: そのうちには サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 309
after a while: それからややあって カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 139
after a while: ひとしきり〜すると スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 359
after a while: ほどなく メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 217
after a while: やっと 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『ツェねずみ』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 66
after a while: ややあって ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 78
after a while: ようやく アシモフ著 小尾芙佐訳 『われはロボット』(I, Robot ) p. 17
after a while: 少し間をおいて プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 59
a while later: しばらくして デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 23
a while ago: いつかの 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 62
a while ago: さきに 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 79
a while ago: さっき 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 94
a while ago: さっきは 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 209
a while ago: ちょっと前に カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 393
a while ago: もうずいぶん前のこと 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 9
a short while ago: 一時の 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 80
..., while ...: 〜だが、〜しつづける ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 334
..., while: 〜して〜する ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 357
... while: 〜する一方で スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 255
will do it for a while: とりあえずやってみる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 211
while you’re about it: ついでといっちゃなんだけど ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 56
while waiting up for sb: 帰りの遅い(人を)待ちくたびれて 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 110
while this hubbub is going on: こうした無拘束な喧噪を前にすると 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 208
while there’s life there’s hope: 生命あっての物種だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 240
while still involved in this fantasy: 夢のような気分のまま 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 185
while still a child: 幼いときに 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 127
while sth always be important politically: たしかに〜の政治的影響力は無視できないが サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 299
while sb have done, one have done: (人が)〜してしまうと(人は)〜する カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 293
while sb eat sth, one take opportunity to explore the house: (人が物を)食べているすきに、家の中を見てまわる ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 71
while sb be at it: ことのついでに フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 78
while one is taking a bath: 風呂の中で 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 35
while one is passing: 通りがかりに サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 187
while I’m going out: 帰りがけに ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 95
until just a while ago: 今しがたまで 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 11
turn things over in one’s mind for a while: じっくり考えこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 159
took me a little while to figure how to do: 〜するにはどうしたものか、ちょっとかんがえたよ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 196
to cover sb’s rear end while ...: 〜というので万一のばあいの護身用 ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 233
talk for a while: たわいないやりとりをしばらくかわす プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 78
take a while to understand ...: 〜はとっつきにくい ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 204
take a good long look while you’re at the mirror: 自分がどんな恰好をしているかせいぜい見ればいい カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 275
roam around ... for a while: 〜のあたりをぶらつく 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 49
repeat the maneuver every little while: ひっきりなしにその策動をくり返す ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 53
postpone sth for a while: ひとまず延期する 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 298
ponder sth a good while: (物を)とくと考える ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 93
persevere with one’s doing for a while: 〜しつづける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 69
pay attention to me, while I make a statement: あたしのいうことをよくきく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 437
only have sex once in a while like most people: 普通程度にしかセックスを営まない 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 148
only go on for a while: そんなに長くつづけていたわけではない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 160
one probably call while sb is on the throne: (人が)電話をかけたとき(人は)秘密の玉座に腰かけていたとも考えられるな スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 199
one do, while one is supposed to do: (人が)〜する。それは〜しているはずの時間だ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 243
make it worth your while: 礼はするから 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 19
lost one’s sight for a while: 目が見えなかったことがある 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 27
look all the while at sb: 視線が(人に)とどまり、つひに動かなくなる ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 66
like the idea of sb being gone for a while: (人を)少しのあいだでも厄介払いできればという気持だ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 220
let sb swing in the wind for a little while: ひとまず風にふるえる葦のように、しばらくびくつかせておく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 172
last only a very little while: ほんの束の間しかぴんとしていない ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 107
keep in touch with sb for a while: 思い出したように連絡をとってくる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 55
it takes sb quite a while to do: 短い間には〜できるものじゃない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 165
it takes sb a while to get around to sb: (人)がらみの話がなかなか出てこない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 544
it takes sb a while to do: 〜するまで少し時間がかかる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 368
it takes a while to do: 〜するのにずいぶん時間がかかる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 472
it take sb quite a while to do: 長いこと〜できなかった サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 163
it take sb a while to do: (人)が〜できるまでにしばらく時間がかかる 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 147
it just take one a while: すこし手間取って取ってるだけだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 413
it is a little while before ...: 〜するまでちょっと時間がかかる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 433
in a little while: もう少しすると 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 17
in a little while: 少ししてから カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 128
haven’t been home for quite a while: 実家に帰るのは久しぶりだ 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 130
have thought for a while: ある時期など、〜ではないかと憶測をたくましくしたくらいだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 234
has only been sth for a little while: 〜になってからまだわずかしかたってない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 246
go on with one’s knitting all the while: 相変わらず編物をつづけている ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 108
give up one’s sanity for a little while: つかのまの狂気に身をゆだねる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 233
get a while to go: まだ先がある ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 210
for the first time in quite a while: 久しぶりに 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 99
for the first time in a very great while: 久し振りで 川端康成著 サイデンステッカー訳 『雪国』(Snow Country ) p. 21
for the first time in a long while: 久しぶりに 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 235
for quite a while: 随分長い間 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 168
for at least a while: しばらくの間でも サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 304
for a while one feel guilty about ...: 〜ということでは、最初のうち責任を感じなくもない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 492
for a short while: すこしの間 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 128
for a quite a while: ひとしきり サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 175
for a little while: さっきから ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 262
for a little while: とりあえずは クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 321
feign comprehension and nod in agreement every once in a while: なんとなくわかったような顔をして相槌をうってごまかす 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 108
every once in a while: その合間に デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 346
every once in a while: 折りにふれて プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 321
drive around for a while: そのへんをぐるぐるドライブしてまわる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 476
do not answer for a while: しばし無言である ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 29
do AA while doing BB: AAしながらBBする 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 45
clear out to ... for a while: (場所に)退避している 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 102
be supposed to be smart once in a while: (〜なら)たまには気の利いたことを言うものだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 529
be staying there while one conduct the inquiry: この調査がすむまで、そこに滞在することになる ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 168
be shored up in a little while: ふたたび身近に現われる ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 10
be leaning on sb while one weep: (人に)もたれて泣く ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 399
after one had been married for a while: 結婚して、しばらくしてから 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 105
after a little while: ややあって 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 42
a good while back: とっくの昔に 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 220
get away from there while you’re able: 命のあるうちに失せろ ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 78
He actually may have headed things off, at least for a while: じつをいうとピートだって、すくなくともしばらくのあいだは、事態がおだやかにおさまる方向へもっていこうとしてたんだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 338
after ... for a while: 〜がひとしきり過ぎたら スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 79
while sb be alive: (人の)目の黒いうちは 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 187
all the while I could hear the trickle of conversation going on between the adults: その間ずっと、大人たちの会話が聞こえてきた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
and if it does come, while we live to see it triumph: つまりな、あのことがよ、おれたちの目の黒いうちに起ってな、勝ったなんてことになればだよ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 335
one’s anxiety to get on with the investigation while dining: 食べながら仕事の話をしたいという希望 アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 130
don’t say anything while sb goes on: 黙って先をいわせておく ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 148
while you’re at it: ついでに 川端康成著 サイデンステッカー訳 『雪国』(Snow Country ) p. 41
an austere silence, prevailing while sb discuss sb’s meal: 食事をしたためる間、かたくるしい沈黙が支配する E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 18
the manner of sb, while it is secret, is authoritative too: こっそりと秘密を守っているようではあったが、同時に権威に満ちた様子でもある ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 306
for a long while there have been no laughter: 長いこと笑い声とはご無沙汰だ フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 87
no longer know what to do with oneself while lying in bed in the morning: 朝目を醒してから起き上るまでの時間を持てあます 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 156
They bickered for a while: ふたりはしばらくやりあった レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 359
while one is still building up one’s business: 仕事の基礎工事にとりかかっているあいだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 248
carry on for a while: しばらくまくしたてる レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 324
After a while the rice would certainly rot: 飯はやがて腐るに決っています 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 195
chew the fat for a while: 長いこと話しこむ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 166
when my right hand picked out a melody while my left touched down on a chord: 右手がメロディ、左手がコードをうまく奏でたとき ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
while one is still feeling out one’s clientele: 客の意向に探りを入れているあいだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 248
come see us once in a while: ねえ、たまには顔を見せてよね スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 141
while one continue talking: しゃべるあいだ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 475
continue one’s serious discussion for a while longer: しばらくの間真剣に話し合う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 117
be worth no cow’s while to peck at: 鳥さえついばむ気にならないほど粗末だ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 230
while sb be crocked: 泥酔中に トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 119
'It's a dam shame!' cries Rick, while the baroness composes herself: 「まったくひどいものだ」リックが声を大にし、男爵夫人は気を取り直す ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 175
You're daydreaming while you eat, aren't you?: 君は物を喰いながら、何かを夢みているんだな 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 54
while death is still toying with sb: (人が)確実にやってくる死の手にゆだねられている間 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 116
my phone was a light blue to match my new decor, while Craig’s was a manly black: 私のは部屋の装飾に合ったライトブルー、兄は男っぽい黒だった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
stand a while demented: しばらく狂乱の体で立ちすくむ ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 65
depend upon sb to look after the house properly while one is away: 留守にしても大丈夫な(人) 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 164
managed to graduate before I died and while I was in good health: 自分のいなくなった後で卒業してくれるよりも、丈夫なうちに学校を出てくれる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 98
while digesting this latest bulletin: これを聞いて フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 31
In 1936, she disappeared for a while: 一九三六年に彼女はしばらく行方をくらませた ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 93
while sb be still dithering: ぐずぐずしている間に メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 230
while sb dither: (人が)返事を決めかねるあいだ ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 25
while I resisted it emotionally: 感覚的には拒みながらも 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 248
while enjoying a month of fine weather at sea-coast: 好い日和の一か月を海岸で暮しているうちに E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 9
while enjoying a smoke: 一服やりながら 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 10
while not exactly withering away: 消えてなくなりはしないまでも デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 16
I examined her while you two were gone: あなたたちが留守のあいだに診察したの クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 94
let’s just keep an eye on sb for a while: 少し泳がせる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 378
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート