Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
taking
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
奪うこと
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 152

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

sth lead to the taking of fantastic risks: 〜から恐るべき危険をあえて冒す マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 179
continue one’s assault, alternating abuse with painstaking explication: なおもなじり、かきくどく 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 124
I’d catch a city bus to go to late-afternoon dance classes at Mayfair Academy on Seventy-Ninth Street, where I was taking jazz and acrobatics: 夕方には市バスに乗って七九番通りに行き、メイフェア・アカデミーでジャズダンスとアクロバットダンスを習った ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
taking advantage of one’s position in ...: 〜に勤めているのを幸いに 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 97
taking advantage of doing: 〜をよいことに 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 34
be taking advantage of one’s position as victims: 被害者としての立場に甘えている 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 21
there was no mistaking the air of ...: まぎれもなく〜な空気がただよっている クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 379
don’t see oneself taking it all the way: トコトンやろうとしない レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 87
always taking the same route: いつもの道を通って 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 80
that isn’t taking anything away from sb: (人は)そんなことでビビるような男じゃない ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 60
be approached about taking the job: この職の候補者として接触を受ける トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 193
wondering what I ought to say an appropriate leave-taking: キツカケがつかめない 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 156
be taking the army’s part: 軍人贔屓 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 197
austere leaving-taking: あっさりした出航 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 19
be taking one’s bearings: ちょくちょくと身のまわりの状況をたしかめる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 389
before taking his head between her hands and kissing him on the mouth: ・・・から、両手で彼の顔をはさんで口にキスをした ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 181
be a restorative measure the body is taking on its own: 体が自らを回復しようとしていて、〜はその手段だ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 130
taking long breath: 大きな呼吸を一つフーッと吹いて ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 259
breathtaking:どきりとさせられる オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 26
frame sb’s face in breathtaking ways: はっとするような輪郭を(人の)顔に与える プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 100
breathtaking intensity: 驚くほどの激しさ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 119
a breathtaking sun was setting over Nacala district: 息をのむほど美しい夕陽がナカラの大地に沈もうとしていた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
look breathtaking: 目を見張るほど美しい 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 89
idea of taking over the first store’s business: この古い店の客を横取りしてしまおうという魂胆 ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 44
taking great care not to do: うっかり〜してはならない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 398
taking care of ...: 〜の御心配 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 15
be quite capable of taking care of oneself: 身のほどをよく知っている マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 312
be taking a chance: 危ない橋を渡っている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 232
be taking enough chances: じゅうぶん危険はおかしている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 376
I am taking no chances: 念のためです マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 162
be taking no more chances: もうぐずぐずしていられない ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 50
be taking no chances: 用意周到な男だ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 221
with great changes taking place: 騒然として 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 449
as if taking a constitutional in a prison: 刑務所のなかで無理やり散歩させられているかのように プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 197
be taking incredible courage for sb: (人)にとってものすごく勇気のいることなのよ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 278
be taking credit for sth: 〜によほど自尊心をくすぐられる レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 363
be a credit to the undertaking: おおいに働いて名をあげる スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 59
taking a deep breath: ふっと大きく息をする フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 61
taking a few deep breath: 大きく息をつく フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 14
forbear one’s desire for A by taking B: AがほしいところをBで辛抱する 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 230
one’s voice taking on a distant,thoughtful quality: ぼんやりと考えこむようにいいながら マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 50
taking drugs: 薬を使うなどという行為 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 175
taking it easy: 一息入れている レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 108
sb’s painstaking, expert makeup technique: (人の)入念で完璧な化粧のテクニック 村上龍著 アンドルー訳 『限りなく透明に近いブルー』(Almost Transparent Blue ) p. 61
for the express purpose of taking ... off to sb: (人に)向かって上げてみせるためだけ セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 156
without taking one’s eyes off ...: 〜に目を落としたまま 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 302
never taking one’s eyes away from sb: その一部始終を見守る ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 51
with a ten-dollar grin taking up most of one’s face: 十ドル相当の笑顔をのぞかせる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 137
without taking one’s foot off ...: 〜に片足をのせたまま サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 161
seem to be taking forever: 一朝一夕にはまとまらない様子だ セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 239
taking on a full-blown system of thought: そうするための思考システムの習得 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 59
taking things a step further: いっそのこと 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 106
be pretty good taking people down: 検挙成績を上げてる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 69
an intolerably immense undertaking: やりきれない大事業 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 147
there is no mistaking the location whence it issues: 圧痛点が著明だ 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 180
jump into the river and taking sb with one: (人ごと)川に入る 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 133
try to prevent their husbands from taking a juniour spouse: 夫が若い第二の妻をめとるのをいやがる フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 59
I’d catch a city bus to go to late-afternoon dance classes at Mayfair Academy on Seventy-Ninth Street, where I was taking jazz and acrobatics: 夕方には市バスに乗って七九番通りに行き、メイフェア・アカデミーでジャズダンスとアクロバットダンスを習った。 ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
less taking up about down of hems, less mending: 直したり、繕ったりする面倒が省ける リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 28
impress upon sb the importance of taking all the little everyday necessities: もっとこまごました日用品が大切だと言う 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 12
was taking a long time to do: 〜は手間取った 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 14
wouldn’t mind taking a risk: こんな危ない芸当をするのを何とも思っていない アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 51
there is no mistaking ...: 〜は、ききまごうべくもない マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 347
there is no mistaking sth now: もう見まごうべくもない マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 350
there is no mistaking sb: まぎれもなく(人)だ 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 81
there is no mistaking ...: 〜がかくせない マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 140
there is no mistaking ...: 〜は見まちがえようがない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 107
ツイート