Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
pretty
郎
グ
国
主要訳語: けっこう(9) かなり(8) なかなか(5) いささか(3) ちょっと(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
あまり
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
grating
: あまりいい気持ちはしないな
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 386
いい
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
thing
: いいもの
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 396
look
pretty
: 見てくれはいい
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 193
いささか
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
stupid
thing
to
do
: いささか愚かなこと
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 453
feel
pretty
sad
: いささかシュンとなる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 83
be
pretty
bad
off
back
: いささか落ちこみ気味だ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 174
いたって
*
類
国
連
郎
G
訳
look
pretty
insalubrious
: いたって辛気くさそう
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 30
いやに
*
類
国
連
郎
G
訳
it
is
pretty
damp
out
: 天気がいやにしめっぽい
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 189
うまく
*
類
国
連
郎
G
訳
smooth
everything
over
pretty
: 万事うまく解決する
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 132
えらく
*
類
国
連
郎
G
訳
get
pretty
excited
: えらく興奮する
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 310
be
pretty
emotional
: えらくおろおろしている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 293
かなり
*
類
国
連
郎
G
訳
the
hill
is
pretty
steep
: 現実はかなりきつい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 217
take
this
kind
of
joshing
pretty
well
: こうしたからかいをかなり容認する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 161
start
off
pretty
badly
: 〜のスタートにしちゃ、かなりひどい
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 209
pretty
clever
: かなりわるがしこい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 241
get
to
be
pretty
good
: かなり腕をあげる
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 81
get
a
pretty
good
working
knowledge
of
French
: フランス語でも、かなり用を足せるようになる
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 316
be
pretty
goddamned
excited
: かなりエキサイトしている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 173
be
pretty
damn
sure
: かなり自信がある
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 121
かなりの
*
類
国
連
郎
G
訳
have
got
a
pretty
good
idea
: かなりの確信がある
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 203
a
pretty
substantial
man
: かなりのお金持ち
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 296
かわいい顔をしている
*
類
国
連
郎
G
訳
she
was
athletic
and
pretty
: 彼女は運動神経がよくてかわいい顔をしていた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
きれいな
*
類
国
連
郎
G
訳
an
especially
pretty
story
: きれいな話
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 97
けっこう
*
類
国
連
郎
G
訳
would
be
pretty
stubborn
: けっこう意地っぱりになる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 400
tie
a
pretty
good
knot
: けっこうしっかり結んである
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 132
pretty
big
: けっこう派手な
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 12
hold
sb
pretty
tight
: けっこうしっかりと(人を)抱きしめる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 178
have
a
pretty
good
working
relationship
: 仕事の上ではけっこううまくやる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 120
can
pick
up
pretty
quick
: 見切りはけっこう早くやれる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 228
be
pretty
straight
: けっこう堅い
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 98
be
pretty
good
at
...: けっこううまくやっている
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 162
be
pretty
amazing
: けっこうすごい
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 164
ごく
*
類
国
連
郎
G
訳
be
pretty
standard
: ごくふつうのことだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 244
be
pretty
common
: ごくありふれたものだ
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 427
さぞかし
*
類
国
連
郎
G
訳
would
feel
pretty
bad
: さぞかしいやな思いを味わうだろう
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 242
しゃれた
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
army
: しゃれた軍隊
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 50
じっと
*
類
国
連
郎
G
訳
sit
pretty
: じっとすわりこむ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 359
すこぶる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
pretty
lavish
with
one’s
dough
: すこぶる金ばなれのいい
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 83
すごい
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
rad
,
hah
: すごいカッコいいでしょ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 102
すごく
*
類
国
連
郎
G
訳
Pretty
interesting
: すごく面白かったわよ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 13
ずいぶん
*
類
国
連
郎
G
訳
smack
one’s
head
a
pretty
good
: ずいぶん派手にやってくれる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 115
pretty
unreasonable
: ずいぶん理不尽な話
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 144
ずっぽり
*
類
国
連
郎
G
訳
He's
worked
himself
into
a
pretty
good
case
of
the
blues
: あのやろう、失恋ブルースとかってやつにずっぽりはまってるんだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 14
だいぶ
*
類
国
連
郎
G
訳
take
it
pretty
hard
: だいぶまいる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 116
be
pretty
beat-up
: だいぶ疲弊している
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 241
ちょっと
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
embarrassing
: ちょっと赤面するような
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 60
look
pretty
weird
: ちょっとみっともない風景だ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 203
be
pretty
unreal
: ちょっと常識では信じられない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 226
ちょっとした
*
類
国
連
郎
G
訳
a
pretty
country-fair
: ちょっとした展示会なみの
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 45
なかなか
*
類
国
連
郎
G
訳
this
is
a
pretty
warm
reception
for
sb: (人に)とっちゃ、こいつはなかなか手あついご歓迎ですね
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 273
pretty
slick
job
: なかなか鮮やかな作戦
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 294
pretty
comfortable
chairs
: なかなか坐り心地のいい椅子
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 31
be
a
pretty
good
line-handler
: ロープの扱いはなかなか堂にいってる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 65
a
pretty
good
name
: なかなかいい名前
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 272
なかなかの
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
heavy
drinker
: なかなかののんべい
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 282
a
pretty
picture
: なかなかの眺め
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 25
のんびり
*
類
国
連
郎
G
訳
be
sitting
pretty
: のんびりやっている
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 379
はるかに
*
類
国
連
郎
G
訳
By
comparison
with
Tok
,
Krabach
lived
a
pretty
extravagant
life
: クラバックはトックに比べれば、はるかにぜいたくに暮らしています
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 39
びっくりするほど
*
類
国
連
郎
G
訳
in
the
face
of
future
risks
,
we
can
be
pretty
slothful
: 先のこととなると、みんなびっくりするほどいいかげんだったりする
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
ぴりっと
*
類
国
連
郎
G
訳
look
like
a
pretty
slick
package
: ぴりっと洒落たなりをしている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 357
ほんとうに
*
類
国
連
郎
G
訳
be
pretty
boring
: ほんとうにイヤになってしまう
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 85
まず
*
類
国
連
郎
G
訳
be
a
pretty
solid
conviction
that
...: 〜はまず間違いない
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 69
また
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 12
まったく
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
fucking
strange
: まったく奇妙
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 172
まったくもって
*
類
国
連
郎
G
訳
Pretty
fucking
melodramatic
,
right
?: まったくもって、うんざりするほどメロドラマティックな作品だ。そうだろう?
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 89
まんまと
*
類
国
連
郎
G
訳
trap
sb
pretty
: まんまと(人を)罠にかける
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 310
よほど
*
類
国
連
郎
G
訳
come
forward
pretty
sheepishly
: よほどおっかなそうに、前に出てくる
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 72
わりかし
*
類
国
連
郎
G
訳
get
on
again
pretty
easily
: わりかしすぐにのり直す
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 162
ハンサム
*
類
国
連
郎
G
訳
be
far
too
pretty
to
...: 〜にしてはハンサムすぎる
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 168
愛くるしい
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
pretty
face
lights
with
a
smile
: (人の)愛くるしい顔にパッと微笑が浮かぶ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 354
愛敬がないでもない
*
類
国
連
郎
G
訳
might
have
been
pretty
when
sb
started
out
: かつてはまんざら愛敬がないでもなかったろう
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 35
確かに〜には違いない
*
類
国
連
郎
G
訳
be
pretty
smart
: 確かに利口には違いない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 257
楽しい
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
very
pretty
: あんまり楽しい話じゃない
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 89
器量よし
*
類
国
連
郎
G
訳
one
of
the
Browns’
prettiest
daughters
: ブラウン家の姉妹の中ではいちばんの器量よし
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 89
be
positively
pretty
: かなり器量よしだ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 85
強く
*
類
国
連
郎
G
訳
be
pretty
rah-rah
: 愛校心を強く打ち出している
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 96
極端に
*
類
国
連
郎
G
訳
with
the
eyes
set
pretty
close
together
: 目と目の間隔が極端に狭く
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 248
結構
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
pretty
easygoing
relationship
: 結構仲良くやっていくたぐいの悪くない関係を結ぶ
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 24
見事な
*
類
国
連
郎
G
訳
decorate
the
pretty
tree
: 見事なツリーを用意する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 333
be
the
prettiest
: 一番見事だ
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 168
思し召し
*
類
国
連
郎
G
訳
for
a
pretty
: 思し召しに
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 38
食えん
*
類
国
連
郎
G
訳
a
pretty
pair
they
are
: 二人とも食えんやつらです
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 176
身辺の
*
類
国
連
郎
G
訳
anything
pretty
personal
: 身辺のこと
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 5
全く
*
類
国
連
郎
G
訳
be
pretty
nervous
: 全くびくびくものだ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 277
相当
*
類
国
連
郎
G
訳
It
must
be
pretty
bad
inside
,
sir
: 内部は相当ひどいにちがいありません
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 244
A
sub
,
sir--possibly
a
pretty
small
one
?: 潜水艦--おそらく相当小型のものでしょね
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 45
相当に
*
類
国
連
郎
G
訳
pretty
intense-looking
: 相当にヤバい感じ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 105
大いに
*
類
国
連
郎
G
訳
be
doing
pretty
well
: 大いに善戦している
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 56
大体は
*
類
国
連
郎
G
訳
But
they're
pretty
lenient
: まあ大体は大目に見てるのよ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 198
大分
*
類
国
連
郎
G
訳
this
place
is
getting
pretty
run-down
: この家も大分イカれてきたな
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 144
余興
*
類
国
連
郎
G
訳
for
a
pretty
: ほんの余興だ
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 234
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
taste
pretty
good
: 〜は素晴らしいものだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 453
pretty
sure
: 確信する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 103
pretty
stupid
: ばっかみたい
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 174
pretty
soon
now
: 間近い
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 208
pretty
soon
: いますぐ
井上靖著 ピコン訳 『
姨捨
』(
The Izu Dancer and Other Stories
) p. 27
pretty
soon
: そのうちに
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 90
pretty
soon
: たちまち
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 124
pretty
soon
: だんだん
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 90
pretty
soon
: と思うと
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 255
pretty
soon
: ほどなく
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 242
pretty
soon
: もうじき
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 216
pretty
soon
: やがて
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 229
pretty
soon
: 今度
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 125
pretty
soon
: 時を経ず
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 171
pretty
soon
: 時を経ずして
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 383
pretty
soon
: 早いうちに
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 220
pretty
odd
couple
: とんちんかんな2人
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 138
pretty
nice
: ほっとする
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 30
pretty
much
: あらかた
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 285
pretty
much
: ほとんど
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 116
pretty
little
clock
: しゃれた振子時計
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 192
pretty
good
morale
: 士気旺盛だ
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 141
pretty
fucking
strange
: クソ妙
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 172
pretty
fair
: なかなかのもんで
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 99
pretty
fair
: まあたいしたことはありませんが
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 83
pretty
dirty
: イヤったらしい
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 219
pretty
cool
customer
: すれっからし
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 259
manage
pretty
well
: おおむねうまくいく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 199
looked
pretty
awful
: (人の)様子、ひどかったしね
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 261
look
pretty
impressive
: 頼もしい
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 263
it’s
pretty
close
: だいたいこんなところだと思う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 359
I’m
pretty
sure
: 〜と思う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 192
I’m
pretty
sure
: まずまちがいない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 339
have
sunk
pretty
low
: 堕落した
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 73
feel
pretty
worthless
: 我ながら情けない
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 185
feel
pretty
hungry
?: 沢山くうか?
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 232
feel
pretty
confused
: わけがわからなくなってしまう
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 76
do
pretty
good
: 相当のやり手だ
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 190
be
pretty
sure
: かなりの自信がある
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 294
be
pretty
spooky
: うすきみ悪い
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 316
be
pretty
special
: 〜はいいねえ
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 192
be
pretty
odd
: 妙な話があればあるものだ
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 19
be
pretty
joyous
: 歓喜に包まれている
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 343
be
pretty
good
: まんざらでもないんだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 287
be
pretty
forlorn
: 淋しがっている
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 207
be
pretty
clear
: わかりきったことだ
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 99
a
pretty
cowardly
specimen
: 腰抜け
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 338
you
look
pretty
in
it
: よく似合ってるよ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 406
with
the
pretty
nose
and
eyes
: 目鼻だちのよい
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 286
with
no
hesitation
announce
in
bright
,
pretty
voice
: じつにすっきりと明るくさわやかな口調で言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 81
want
some
company
tonight
,
pretty
lady
?: ね、今夜は会えないかな?
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 149
used
at
one
time
to
pull
quite
a
pretty
rope
: ひと頃はかなりいい腕だったものです
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 32
think
this
is
pretty
strange
: 奇妙な成り行きだ、と首をひねる
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 91
think
pretty
much
alike
: 大体同じことを考える
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 11
things
are
going
pretty
well
: すべてはうまくいっている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 259
they
can
be
pretty
nice
collector’s
items
: 収集家は目の色を変える
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 33
there
are
some
pretty
little
problems
among
them
: 中にはかなりおもしろい事件もある
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 136
the
whole
thing
looks
pretty
simple
: そんなに複雑なヤマじゃない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 348
the
odds
are
pretty
slim
: その可能性はほとんどなし
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 246
the
ocean
looks
pretty
calm
: 波があんまりないみたいだ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 211
the
earth
did
pretty
well
: 地球は土地が肥えていた
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 115
that
is
pretty
much
the
summary
of
...: 〜を大ざっぱにまとめると、だいたいこんなところである
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 53
that
is
pretty
fine
!: いいなあ、これ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 240
take
a
pretty
good
risk
: ひじょうな危険を冒す
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 53
sth
will
be
on
pretty
soon
: 〜がもうじきはじまる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 133
seem
to
me
to
be
a
pretty
damn
good
thing
: 素晴らしいと思う
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 215
sb
was
pretty
bad
: (人には)参った
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 167
run
sb
pretty
well
: (人を)うまく操縦する
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 403
pretty
small
potatoes
compared
to
...: 〜にくらべれば、大したことはない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 178
pretty
much
the
same
as
the
evening
before
: 昨日とだいたい同じ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 5
pretty
much
give
up
on
...: 〜することをなかばあきらめる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 409
pretty
likely
that
...: 〜と見てまず間違いない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 236
pretty
great
way
to
start
off
...: 最高のスタート
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 210
pretty
good
with
sb: (人が)相手だと張り切る
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 74
pretty
good
at
...: 〜が板に付いた(人)
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 182
pretty
doings
for
sb: (人に)そんなまねをさせるなんてもってのほかだ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 218
one’s
state
of
mind
degenerate
pretty
fast
: みるみるうちに精神が退行する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 147
one’s
skin
is
pretty
thin
: (人の)神経はもろくできている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 339
move
around
sb
to
take
in
every
point
of
sb’s
quiet
,
pretty
dress
: (人の)まわりをぐるぐる回り、そのしとやかな花嫁衣裳の美しさを、何一点見落とすまいとする
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 17
life
looks
pretty
good
to
sb: (人にとって)申し分のない人生が始まる
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 41
kick
in
pretty
fast
: 効果ははやい
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 203
keep
pretty
much
to
one’s
regular
appointments
: 約束や予定をできるだけ守るようにしている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 249
it
would
be
a
pretty
good
guess
that
...: こいつは、まずまちがいなく、〜になるはずだ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 250
it
really
is
a
pretty
good
joke
: どんぴしゃといってもよいくらいのジョークだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 300
it
really
is
a
pretty
good
joke
: なかなか上出来のジョークだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 300
it
is
quite
a
pretty
little
problem
: いささか、おもしろい問題ですな
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 22
it
is
quite
a
pretty
little
problem
: いささか興味が湧いてまいりました
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 22
it
is
quite
a
pretty
little
problem
: いささか興味のある問題です
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 21
it
is
pretty
bad
in
...: (場所)も大変だ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 416
it
is
not
a
pretty
time
: 切ない日々だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 551
it
is
a
pretty
expensive
joke
for
sb: 冗談にしては金がかかりすぎている
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 71
it’s
pretty
obvious
sb
is
right
: (人に)言われてみればそのとおりだったよ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 289
it’s
not
just
another
pretty
face
: 外面がいいだけじゃあない
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 38
it’s
a
pretty
hard
to
do
: そう簡単に〜するもんじゃない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 72
if
...
, sb
would
look
pretty
bad
: もし〜したら、(人の)立場がおかしくなる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 267
I
think
that
pretty
much
goes
without
sayin’
: そりゃまあ、そうだろう
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 242
I
hope
you
are
pretty
well
: まあ、多分お達者なこったろうねえ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 152
I
have
to
go
pretty
soon
: そろそろ私帰らなくては
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 315
I
guess
that’s
pretty
funny
: 可笑しいですか
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 42
I’m
a
pretty
fair
sailor
now
: もう上手に操れるようになった
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 232
have
sb
pretty
well
buffaloed
: これまでにも(人)に対してはたっぷり脅しをかけてやった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 309
have
pretty
well
fought
one’s
weakness
down
: 臆病風をどうにか押えつけてはいる
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 268
have
it
pretty
soft
: 可なり優遇される
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 254
have
got
to
do
pretty
soon
: そろそろ〜せねばならない
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 157
have
got
to
cut
down
pretty
soon
: そろそろまた減らしていかなきゃ
村上龍著 アンドルー訳 『
限りなく透明に近いブルー
』(
Almost Transparent Blue
) p. 55
have
got
a
pretty
good
idea
: わきまえている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 119
have
gone
pretty
far
in
the
emotional
pathway
: 精神的にも、ずいぶん奥の深い体験をした
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 118
have
a
pretty
strong
stomach
for
the
working
of
Satan
: サタンの所業に対して強靭な胃袋を持っている
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 180
have
a
pretty
healthy
appetite
oneself
: 随分沢山たべる方だ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 166
have
a
pretty
good
yuk
thinking
about
...: 〜のことを思うと笑いがこみあげる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 182
have
a
pretty
good
memory
: 記憶力がいい
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 397
have
a
pretty
good
idea
: おおよそ察しはついてる
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 115
go
through
pretty
much
the
same
procedure
: ほとんど同じ手つづきをくりかえす
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 257
go
pretty
much
back
to
normal
: ほとんど平常に復する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 248
go
on
pretty
much
as
before
: 以前とほとんど変わらない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 98
get
oneself
into
some
pretty
cushy
position
: 相当の地位につく
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 254
for
a
pretty
face
: 美人のためなら
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 10
feel
pretty
lousy
about
doing
: 〜することを相当気にかける
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 23
feel
pretty
bad
about
...: 〜のことでは(人は)、どうしても気持ちが晴れない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 564
eyeball
sb
pretty
hard
: しげしげと(人の顔)をみつめる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 442
don’t
you
think
it’s
pretty
bloody
odd
: 不思議なこともあるもんじゃないか
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 122
do
some
pretty
terrible
things
: 血なまぐさい仕事をずいぶんと仕てのける
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 164
do
seem
pretty
hopeless
bunch
: 誠にぱっとしない感じだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 239
dad
and
I
were
pretty
close
: 親子仲はよかったからね
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 492
clear
out
pretty
fast
: さっさと消える
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 112
can
pretty
near
guarantee
that
...: 請け合ってもいいが
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 243
can
get
sb
to
laugh
pretty
hard
: 高笑いする(人の)声を聞くことができる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 154
by
God
,
pretty
damn
fine
flowers
at
that
: 実に愛すべき、楽しい花である
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 108
blame
oneself
for
pretty
much
everything
: なにかにつけ後悔ばかりだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 162
begin
to
look
quite
pretty
: なかなか見栄えがよくなってくる
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 57
begin
to
feel
pretty
desperate
at
this
: やりきれない気持ちになってくる
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 108
bearing
it
pretty
well
,
considering
: ずいぶんと辛抱強いことだ
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 15
be
still
pretty
naive
: まだ甘いところがある
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 50
be
sitting
too
pretty
: いまのままで満足しすぎてるほどだ
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 103
be
really
pretty
nice
: ほんとにいい人だ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 261
be
pretty
tough
on
sb: (人に)対してとくに手厳しい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 103
be
pretty
sour
on
life
: 人生というものに何の希望も持てない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 399
be
pretty
smart
for
a
baker
: (人が)頭がいいわね。パン屋にしておくのは惜しいわ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 162
be
pretty
near
...: 〜がもう近い
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 306
be
pretty
much
what
you
would
expect
with
...: いかにも〜らしく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 60
be
pretty
much
staved
in
from
a
foot
or
fist
hurled
by
sb: 足で蹴ったか拳固でなぐったかしたらしい凹みがある
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 291
be
pretty
mad
about
...: 〜をひどく恨みに思う
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 307
be
pretty
helpless
creatures
: 脆いものだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 64
be
pretty
good
taking
people
down
: 検挙成績を上げてる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 69
be
pretty
goddam
fed
up
: すっかりうんざりする
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 208
be
pretty
fuckin’
cool
: サイコーだ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 210
be
pretty
convenient
at
times
: 何かと便利だ
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 63
be
pretty
boring
oneself
: 陳腐なことを言う
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 223
be
pretty
bloody
picky
: あれこれいう
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 65
be
all
pretty
much
as
usual
: なにもかもあいかわらずだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 260
be
a
pretty
intelligent
person
: すごく頭がいい
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 165
be
a
pretty
good
fighter
: 喧嘩がつよい
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 49
be
a
pretty
easy
touch
: (人に)つけこむのは容易なことだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 311
all
pretty
much
textbook
stuff
: テキストどおりの例
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 209
all
part
of
the
service
,
pretty
lady
: 姫、ご用はなんなりと
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 196
a
sweetly
pretty
face
: 愛くるしい温顔
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
a
pretty
spooky
kid
: 女の子のおばけ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 153
a
pretty
good
guy
: まっとうな男
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 82
a
culinary
reputation
could
get
ruined
pretty
damned
quick
: レストランの評判は一夜にして地に堕ちることもある
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 162
Tamotsu's
pretty
organized
,
actually
: タモッちゃん、ああ見えてもバカじゃないのよ
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 307
It
was
pretty
fuckin'
cool
,
actually
: 正直な話、サイコーだった
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 210
Actually
,
life
in
the
bungalow
seemed
to
go
on
pretty
much
as
before
: 率直にいって、バンガローでの暮しは以前とほとんど変わらないように思えた
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 98
be
going
to
be
acutely
valuable
,
pretty
soon
: まもなくたいへんな価値をもつ
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 113
she
was
pretty
enough
to
have
been
married
long
ago
: きれいなお嬢さんでしたからねえ。もうとっくに結婚なすってらしても、不思議じゃないんですものねえ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 333
"He
was
pretty
bad,"
agreed
the
plumber
: 「ミコには参った」とうなずく
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 167
stopping
pretty
often
at
ale-houses
by
the
way
to
drink
: 途中居酒屋があると、たびたび馬をとめて一杯やる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 24
be
all
pretty
much
alike
: どれもこれも似たりよったりだ
ハメット著 小鷹信光訳 『
ガラスの鍵
』(
The Glass Key
) p. 165
be
getting
pretty
annoyed
: だいぶかりかりしている
新井素子著 マッカンドレス訳 『
ブラック・キャット
』(
Black Cat
) p. 8
it
is
pretty
much
one
feverish
relationship
after
another
: 次から次へといろんな女性と場当たり的な関係を持ち続ける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 548
Anyway
,
the
whole
thing
looks
pretty
simple
: いずれにせよ、そんなに複雑なヤマじゃないな
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 348
Anyway
, Krabach's
nerves
are
in
a
pretty
poor
state
, aren't
they
?: 何しろクラバックは神経衰弱だからね
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 43
be
pretty
attached
to
...: すごく〜を大事にしている
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 530
Jim
explained
that
the
FBI
offices
are
pretty
much
autonomous
: ジムはこれに答えて、FBIの捜査官は自主独立の気概に富んでいるのだと言った
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 215
sb’s
nerves
are
in
pretty
bad
shape
: 神経がかなりまいっているようだ
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 262
be
in
pretty
bad
shape
: うらぶれている
吉本ばなな著 シャリーフ訳 『
N・P
』(
N. P.
) p. 138
I
was
pretty
convinced
I
already
had
learned
sth: 自分はすでに経験者も同然だと自信を持っていた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
bearing
it
pretty
well
,
considering
: わりとよくがまんして
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 15
Sitting
pretty
Rockhurst
says
,
and
everyone
below
: ロックハーストによれば、じっとすわりこんで、全員船内にいるらしい
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 359
sound
pretty
bitter
: 少し酷な言いかただ
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 54
be
pretty
bleak
: 余分なものは何ひとつとしてない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 37
bounce
around
pretty
good
: 跳ねるように歩きまわっている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 293
be
vibrantly
bright
and
pretty
: ぴちぴちとして可愛らしい
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 262
life
in
the
bungalow
went
on
pretty
much
as
before
: バンガローでの暮しは以前とほとんど変わらない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 98
But
they
themselves
were
now
in
a
pretty
bad
state
,
Nicholls
realized
: だが、当の自分たちは、かなりひどいことになっているのにニコルスは気づいた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 291
--but
we've
always
had
a
pretty
good
working
relationship
: とはいうものの、おれたちは仕事の上ではけっこううまくやってきてるわけだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 120
be
all
in
pretty
good
case
: 全員、かなり調子が上がっている
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 60
be
pretty
charitable
: なかなかの慈善家
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 178
you
get
off
pretty
cheaply
: サービスしてある
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 186
a
pretty
childish
thing
to
say
: ちょっと幼稚なせりふ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 73
Dad
and
I
were
pretty
close
: 親子仲はよかったからね
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 492
dress
sb
in
pretty
clothes
: (人に)綺麗な服をきせる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 62
Well
, I'm
pretty
clumsy
: うん、ぼくぶきっちょだから
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 39
things
always
come
pretty
easily
for
sb: 何でも簡単に手に入る
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 382
you
get
off
pretty
cheaply
,
considering
: ずいぶんサービスしてある
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 186
more
conventionally
pretty
than
sb: 普通の意味でいうと、(人よりも)美人だ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 127
that’s
pretty
convincing
: だとすると、かなり信憑性が高い
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 111
cost
quite
a
pretty
penny
: ずいぶん高い
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 169
be
pretty
cozy
: なごめる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 109
It's
pretty
easy
just
to
sit
there
and
criticize
,
oh
,
great
white
hunter
: そこに坐って他人にケチをつけてるのは簡単さ、要するに口だけじゃねえか
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 281
be
such
pretty
thing
they
dazzle
you
: ほれぼれと見入ってしまうほど、美しい
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
)
眠れなくなるほど面白い 図解 体脂肪の話 土田隆監
ツイート