Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
impressive

主要訳語: 見事な(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
いかにも魁偉な
   
provide an impressive contrast for sth: いかにも魁偉な対照をなしている 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 103
いかにも大げさな
   
it is impressive bluster: いかにも大げさな恫喝だ フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 72
いかめしい
   
impressive boxlike gramophone: 箱形のいかめしい蓄音機 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 204
いっぱしの
   
be an impressive roue: いっぱしの遊びをやる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 150
おつな
   
<例文なし> フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『グレート・ギャツビー』(The Great Gatsby ) p. 21
たいしたものだ
   
be impressive: たいしたものだ フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 414
たいそうな
   
an impressive room: たいそうな部屋 ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 38
どっしりとした
   
impressive shadowy house: どっしりとした暗い家 カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 8
ものすごい
   
From deck level, the seas now were more than impressive: 甲板の高さから見る波は、ものすごいなどというものではなかった マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 127

偉大
   
be very impressive: 偉大だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 199
印象的な
   
in a mood of impressive gravity: 印象的な重々しい態度で トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 83
impressive qualities of sb’s person: (人)という人間の印象的な個性 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 271
引けを取らない
   
be impressive comparable with ...: 〜とくらべても引けを取らない メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 225
感心だ
   
That's very impressive: それは感心だ デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 312
感動する
   
Very impressive: 感動したよ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 125
巨大な
   
an impressive office building: 巨大なオフィスビル デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 133
驚くほど
   
impressive computer jockeys: 驚くほどコンピュータに詳しい ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 247
驚異的な
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 431
見事な
   
very impressive teeth: なかなか見事な歯 メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 45
sb’s fine mind and sb’s impressive vocabulary: (人の)洗練された頭脳や見事な語彙 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 415
have an impressive knack for doing: 〜する見事な才能を持つ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 569
好意を抱かせない
   
be not impressive: 好意を抱かせてはくれない オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 139
豪華
   
The room was impressive even by the standards of Richard's own home: その部屋はリチャード自身の家と比べてもひけをとらないほど豪華だった ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 240
重味がある
   
<例文なし> アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 15
申し分ない
   
have an impressive record: 経歴は申し分ない ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 48
大したものだな
   
Impressive,: 大したものだな ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 178
大したものである
   
Most impressive for such a small village: こんな小さな村にしては、大したものだねえ メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 189
大変なものです
   
It's impressive what those eight-inches can do: あの八インチ砲の威力は大変なものです クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 346
堂々たる
   
James made an impressive speech: ジェームズは堂々たるスピーチを行った ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 332
<例文なし> ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 214
堂々とした
   
suspiciously impressive building: 堂々とした、ほとんどいかがわしいと思われるような建築物 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 39
an impressive array of sand-colored buildings: 砂色の建物がずらりと並ぶ堂々とした一画 フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 52
不思議
   
be always impressive: 前々から不思議 ベイカー著 岸本佐知子訳 『もしもし』(Vox ) p. 60
風采の上がる
   
be not a very impressive figure: あまり風采の上がるやつではない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 465
頼もしい
   
look pretty impressive: 頼もしい クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 263
麗々しい
   
too impressive: 麗々しすぎる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 153

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

very impressive: 大したもんだな ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 168
look very impressive: いかにも堂々としている 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 42
how impressive: すごいじゃありません ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 36
be impressive: 圧倒される べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 35
be impressive: 目の奥に残ったのは 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 7
impressive row of sth take the place of ...: 〜がずらりと並んで壮観を呈している ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 104
give an impressive sermon: 切々と説くのをきいて心を打たれる べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 101
be impressive enough to stun sb: (人を)脅かすには充分だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 95
a very noble and impressive letter: たいそうご立派な手紙 オースター著 柴田元幸訳 『鍵のかかった部屋』(The New York Trilogy ) p. 125
the decrease in death rates is impressive: 死亡率が相当減っていることがわかる ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 4
less impressive: 色あせる クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 23
impressive but also scary: しかし、ちょっと不安でもある ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
ツイート