Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
even
郎
グ
国
主要訳語: も(8) でも(7) だって(6) さすがの(4) さえ(4) にも(4)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜したところで
*
類
国
連
郎
G
訳
even
with
candles
: ろうそくの灯をつけたところで
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 92
〜しても
*
類
国
連
郎
G
訳
even
counting
sb: (人を)勘定にいれても
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 106
〜しても、まだ
*
類
国
連
郎
G
訳
It
was
dim
even
with
the
lights
on
: 照明がついても、まだ店内は暗かった
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 165
〜だって
*
類
国
連
郎
G
訳
The
first
time
even
I
had
been
rather
taken
aback
: 私だって、最初は相当にどぎもをぬかれたものだ
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 10
〜だに
*
類
国
連
郎
G
訳
...
,
never
even
considered
: 一顧だにされず
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 330
〜でも
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
want
to
be
even
the
slightest
obstacle
to
...: 〜にちょっとでもさわりとうない
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 238
〜といえども
*
類
国
連
郎
G
訳
even
Pym
: ピムといえども
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 47
〜とまで
*
類
国
連
郎
G
訳
even
consider
a
sip
of
the
wine
: ワインを一口やろうかとまで思う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 403
〜と申しても言い過ぎではあるまい
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 61
〜ながらも
*
類
国
連
郎
G
訳
even
so
: そうやりながらも
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 156
〜にいたるまで
*
類
国
連
郎
G
訳
even
ancient
gaffers
and
gammers
: よぼよぼのじじ、ばばにいたるまで
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 35
〜にしてすでに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
at
the
age
of
fifteen
and
sixteen
: 十五、六にしてすでに
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 150
〜にしても
*
類
国
連
郎
G
訳
Even
old
Santa
,
when
he's
making
his
list
,
is
checking
it
twice
: お馴染みサンタクロースにしても、プレゼントのリストは二度見直すという
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 143
〜にも
*
類
国
連
郎
G
訳
even
to
one’s
inexpert
eye
: 素人目にも
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 75
〜の癖に
*
類
国
連
郎
G
訳
even
as
a
child
: 子供の癖に
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 215
〜も
*
類
国
連
郎
G
訳
There
were
even
the
usual
bouquets
of
carnations
: お定まりのカーネーションの盛花もあった
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 79
Even
Tucker
was
human
: タッカーも人の子である
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 501
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 313
〜もある
*
類
国
連
郎
G
訳
Sometimes
,
believe
me
,
we
even
saluted
each
other
: じつはおれたち、とぎどき敬礼し合うこともあるんだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 174
〜をもってしても
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 341
〜自体
*
類
国
連
郎
G
訳
Well
,
even
this
speculation
was
vicious
: むろん、こういう推論自体、邪悪だと言える
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 244
あげくに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
order
sth
to
be
sent
to
an
address
in
...: あげくに〜を(場所の)アドレスあて送らせる
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 24
あまつさえ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 361
ありながら
*
類
国
連
郎
G
訳
even
from
the
stratosphere
, ...: 成層圏の高みにいる人物でありながら
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 158
いえども
*
類
国
連
郎
G
訳
have
no
equivalent
in
...
,
even
among
sb: 〜の(人と)いえども足もとにも及ばないような
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 145
いかなる
*
類
国
連
郎
G
訳
By
then
even
Vladimir
had
guessed
they
were
putting
him
away
for
good
: ここまでくれば、いかなるウラジーミルでも、自分が用ずみになろうとしているのだと察しはついた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 112
いかに〜といえども
*
類
国
連
郎
G
訳
even
sb: いかに(人)といえども
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 110
いくら
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 383
いくら〜でも
*
類
国
連
郎
G
訳
even
here
: いくらこの辺でも
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 154
いっそう
*
類
国
連
郎
G
訳
be
even
angrier
: いっそう怒りをつのらせる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 174
いや
*
類
国
連
郎
G
訳
You
throw
even
harder
: いや、もっとびしびし投げてみろ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 46
gladly
,
even
joyfully
: 莞爾として、いや、こおどりして
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 457
いやそれどころか
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 109
いよいよ
*
類
国
連
郎
G
訳
be
even
more
intimidating
: いよいよ恐れをなす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 341
うえに
*
類
国
連
郎
G
訳
be
patient
,
even
charming
,
with
sb: 辛抱強いうえに、(人に対して)つねに親切で優しい
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 239
うわずらせぬ
*
類
国
連
郎
G
訳
keep
one’s
voice
even
: 声をうわずらせぬよう気をつける
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 466
おあいこ
*
類
国
連
郎
G
訳
make
sb
even
: 〜だからおあいこというところだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 19
おまけに
*
類
国
連
郎
G
訳
She
was
even
crying
: おまけに泣いちゃってさ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 207
かえって
*
類
国
連
郎
G
訳
even
seem
like
a
bargain
: かえって安いような気がする
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 61
かりに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
if
...: かりに〜として
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 442
きちんと
*
類
国
連
郎
G
訳
fold
sth
into
three
even
parts
: 〜をきちんと三つに折り畳む
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 207
くせに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
if
...: 〜するくせに
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 394
こうなると
*
類
国
連
郎
G
訳
even
sb’s
happiness
seems
to
speak
against
sb: こうなると、(人の)幸せそうな様子も不審に思えてくる
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 108
こともあろうに
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 136
さえ
*
類
国
連
郎
G
訳
one
never
cried
,
not
even
in
one’s
dreams
: 夢の中でさえ泣いたことがなかった
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 9
have
not
even
begun
to
come
to
grips
with
...: 〜を理解しはじめてさえいない
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 15
have
even
time
enough
to
do
: 〜する時間さえ出て来る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 122
even
...
require
full
body
armor
: 全身に鎧でもまとわないかぎり〜さえしない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 155
さしもの
*
類
国
連
郎
G
訳
even
sb
cannot
...: さしもの(人も)〜し得ない
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 161
even
Berlin
runs
a
poor
second
: さしものベルリンもあえなく一歩をゆずる
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 146
さすがに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
one
lose
one’s
nerve
: さすがに(人は)怕くなる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 127
さすがの
*
類
国
連
郎
G
訳
even
sb
was
amazed
at
the
skill
and
speed
: さすがの(人も)瞠目するほどのみごとな手ぎわ
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 27
even
sb: さすがの(人も)
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 159
Even
Kojuro
turned
rather
pale
at
the
sight
: さすがの小十郎もちょっと顔いろを変えた
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
なめとこ山の熊
』(
Wild Cat and the Acorns and Other Stories
) p. 302
Even
Dixon
,
Stern
thought
,
had
a
mildly
sheepish
look
: さすがのディクソンも、とスターンは思った、やや気弱な表情になっている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 265
さすがの〜も
*
類
国
連
郎
G
訳
Even
Tanomogi
held
his
tongue
in
surprise
: さすがの頼木も、びっくりしたように口をつぐんでしまう
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 25
Even
Anne
was
nervous
that
weekend
: さすがのアンもこの週末は緊張気味だった
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 257
さほど
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 55
さらに
*
類
国
連
郎
G
訳
hate
sth
even
more
: 〜はさらに耐えがたく不快だ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 156
furiously
remonstrate
with
sb
in
even
higher
pitched
tones
than
...: 〜よりもさらに昂奮した声で説教してやまない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 52
even
narrower
: 〜よりさらに限定されてくる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 365
さらには
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 45
しまいに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
penetrate
to
...: しまいに〜まで匂ってくる
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 86
すでに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
then
: その時すでに
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 82
even
so
young
: その若さですでに
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 153
すら
*
類
国
連
郎
G
訳
show
not
a
sign
of
even
vague
offense
: 立腹のかけらすらあらわれていない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 215
be
not
,
to
one’s
enormous
relief
,
even
sweating
: 汗すらかかないので、おおいに安堵する
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 54
せっかくの
*
類
国
連
郎
G
訳
even
the
decent
food
: せっかくのうまい食い物
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 293
それでなくても
*
類
国
連
郎
G
訳
even
in
one’s
relationship
with
sb: (人は)それでなくても
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 21
それどころか
*
類
国
連
郎
G
訳
might
even
have
done
...
without
further
delay
: それどころか、もうとっくに〜してしまったかもしれない
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 40
even
make
oneself
up
: それどころか、(人は)自分自身をも想像で作り上げている
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 258
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 265
それに
*
類
国
連
郎
G
訳
And
it's
even
Chieko's
own
design
: それに千重子さんの図案どす
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 185
そろった
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
hands
,
with
their
queerly
even
fingers
: (人の)奇妙なほど指の長さのそろった手
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 128
たとい
*
類
国
連
郎
G
訳
lose
even
a
fraction
of
sb’s
trust
: たとい一分一厘でも(人の)信用を失う
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 253
たとえ
*
類
国
連
郎
G
訳
even
remotely
: たとえわずかにでも
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 108
たとえ〜にでも
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 284
たりとも
*
類
国
連
郎
G
訳
haven’t
been
taken
in
,
even
for
a
moment
: 一瞬たりとも欺かれはしなかった
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 45
だいいち
*
類
国
連
郎
G
訳
Did
she
even
have
family
?: だいいち、あの子に家なんてあったのかな?
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 9
だけ
*
類
国
連
郎
G
訳
even
the
mention
of
...: 〜を口にするだけでも
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 162
だって
*
類
国
連
郎
G
訳
might
even
do
: 〜だってできるかもしれない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 12
it
is
not
impossible
that
...
,
even
: 〜だって想像できる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 124
it
is
even
possible
that
one
might
do
: ひょっとすると、〜することだってあるかも知れない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 229
even
the
most
hardened
criminal
: どんな悪人だって
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 7
even
sb
know
how
to
think
: 〜だって頭は使えるんです
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 295
even
one
is
known
in
...
as
...: (人)だって、〜では〜で通っている
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 211
ちゃんと
*
類
国
連
郎
G
訳
The
head
even
had
its
white
crest
,
sticking
up
like
a
spear
: 頭の上の槍のような白い毛もちゃんとついていました
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 86
I
even
got
a
printout
: ちゃんとプリントアウトしてもらってきた
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 378
ですら
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 56
でも
*
類
国
連
郎
G
訳
unlovable
even
to
oneself
: 自分でも可愛気がないと思う
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 269
even
the
healthy
ones
do
: どんなに達者なものでも〜する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 74
even
now
: いまでも
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 381
even
in
children
: 子供の場合でも
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 6
even
exchange
a
few
words
with
sb: 言葉でも交わす
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 198
even
enemies
: 敵同士でも
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 409
even
at
such
moment
: それでも
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 256
というより〜といってもいい
*
類
国
連
郎
G
訳
even
...: というより、〜といってもいい
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 203
といったものすら
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 46
とまで
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 66
どうかすると
*
類
国
連
郎
G
訳
or
even
: どうかすると
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 475
なお
*
類
国
連
郎
G
訳
even
then
: ここにいたってなお
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 249
にいたっては
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 16
にも
*
類
国
連
郎
G
訳
when
sb
makes
even
the
slightest
faux
pas
: (人の)一寸した過ちにも
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 38
even
the
haughtiest
woman
: どんな矜り高い女にも
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 71
even
sb
know
that
...: (人)にも〜がわかる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 54
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 66
にもかかわらず
*
類
国
連
郎
G
訳
even
with
...: 〜にもかかわらず
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 133
のっぺりとした
*
類
国
連
郎
G
訳
the
white
,
even
light
: 白いのっぺりとした光り
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 160
のみならず
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 129
はたまた
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 30
はては
*
類
国
連
郎
G
訳
Our
inside
ear
at
Moscow
Centre
,
our
principal
Karla-watcher
,
even
: いわく、モスクワ・センターの内部情報通、はては第一級カーラ観測者
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 235
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 477
ほど
*
類
国
連
郎
G
訳
even
do
...: 〜したほどだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 57
ほんの
*
類
国
連
郎
G
訳
even
the
weight
of
one
hand
: ほんの片手の重み
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・もの
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 248
まだ
*
類
国
連
郎
G
訳
even
now
: この期になってまだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 137
Bella
had
even
worked
out
where
to
put
her
hockey
sticks
: ベラはまだホッケー・スティックをどこへしまおうかとうろうろしていた
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 173
までが
*
類
国
連
郎
G
訳
even
one’s
fingertips
: 指先までが
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 114
までは
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 172
むしろ
*
類
国
連
郎
G
訳
be
even
pleased
: むしろ愉快に感じる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 177
も
*
類
国
連
郎
G
訳
possibly
even
doing
: 場合によっては〜することもありうる
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 238
even
to
me
?: このおれに対しても
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 123
even
the
traffic
lights
are
in
one’s
favor
: 信号も快調だ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 15
even
in
the
old
days
,
when
...: その昔、〜のときも
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 13
even
do
: 〜することもある
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 211
even
as
...: 〜する間にも
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 130
be
not
even
worth
mugging
: 襲う値打ちもない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 418
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 102
もちろん
*
類
国
連
郎
G
訳
it
isn’t
A
or
B
,
even
C
: AとかBとか、もちろんCではない
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 501
もって
*
類
国
連
郎
G
訳
even
now
: 今もって
小松左京著 ギャラガー訳 『
日本沈没
』(
Japan Sinks
) p. 30
もっと
*
類
国
連
郎
G
訳
it
is
even
better
...: それはもっとすばらしいことではないか
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 152
もっとも
*
類
国
連
郎
G
訳
Even
when
he
slept
,
his
dreams
were
no
longer
what
they
were
in
his
youth
: もっとも、目を閉じたところで、若いときのようないい夢は滅多に見られなくなっている
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 156
もまた
*
類
国
連
郎
G
訳
Even
admirals
were
superstitious
: 提督たちもまた縁起をかつぐ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 263
よしんば
*
類
国
連
郎
G
訳
even
if
sb
haven’t
: よしんばそれはなかったとしても
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 130
バランスよく
*
類
国
連
郎
G
訳
even
up
the
boxes
on
the
two-wheeler
: 段ボール箱を二輪車にバランスよく積む
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 72
一つに
*
類
国
連
郎
G
訳
even
that
simple
gesture
: このさりげない仕種一つに
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 243
引き分け
*
類
国
連
郎
G
訳
play
the
first
two
games
even
: 最初の二ゲームは引き分けだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 160
実は
*
類
国
連
郎
G
訳
cannot
even
say
what
time
: それがいつだかも実はわからない
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 130
第一
*
類
国
連
郎
G
訳
even
his
voice
, sb
think
: 第一、あの声が気に食わない、と(人は)腹の裡で舌打ちする
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 223
通り越して
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
confident
,
even
arrogant
: 自信を通り越してふてぶてしい
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 153
釣り合いをとる
*
類
国
連
郎
G
訳
even
up
the
weight
: 重さの釣り合いをとる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 189
平静な
*
類
国
連
郎
G
訳
in
an
even
tone
: 平静な口調
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 510
輪をかけた
*
類
国
連
郎
G
訳
even
dumber
: 輪をかけたバカ
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 39
冷静な
*
類
国
連
郎
G
訳
get
even
: 冷静になる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 76
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
without
even
nodding
: うなずくともなく
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 20
the
man
sb
don’t
even
know
: 赤の他人
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 381
seem
even
amused
: 愉快がっているふしすら見受けられる
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 233
say
in
even
tones
: 平気で
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 145
pull
even
for
the
lead
: 抜け出す
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 239
never
even
twitch
: ピクリとも動かない
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 118
might
even
do
: 〜にならぬでもない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 280
maybe
even
...: 〜という線もあるかもしれない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 399
look
even
worse
: 見た目だって、すっごくひどいんだから
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 190
if
even
that
: 〜が関の山だ
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 206
getting
even
: 復讐
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 120
even
you
: あんたの力をもってしても
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 241
even
worse
: なおさら始末が悪い
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 138
even
worse
: まして
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 47
even
with
sth: (物を)もってしても
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 66
even
with
sb: たとえ(人の)前でも
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 146
even
while
...: こうして〜している間も
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 23
even
to
the
extent
of
doing
: 〜しても
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 82
even
to
me
: 自分にも
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 233
even
though
...: 〜だが、それでも
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 293
even
though
...: 〜なのに
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 192
even
though
...: 〜にはちがいないが
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 116
even
though
...: せっかく〜なのに
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 490
even
though
...: たとえ〜であるにしても
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 170
even
though
: 〜だというのに
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 127
even
though
: ただし
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 8
even
then
: もうそのときから
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 24
even
sth: (物)にしてからが
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 69
even
sth: さらには(物)まで
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 163
even
so
,: そやけど
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 184
even
so
: が、それはともかく
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 214
even
so
: けれども
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 5
even
so
: しかし
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 23
even
so
: そうは言っても
バーンバウム著 土屋京子訳 『
EQ〜こころの知能指数
』(
Emotional Intelligence
) p. 72
even
so
: そのくせ
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 29
even
so
: それでも
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 147
even
so
: それにしても
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 20
even
so
: でも
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 158
even
so
: といって
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 135
even
so
: とはいえ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 235
even
so
: 所詮
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 120
even
sb: あの(人)でさえ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 361
even
out
: まわりもちだ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 115
even
out
: 貸し借りなしになる
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 68
even
now
: この期におよんで
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 87
even
now
: この歳になっても
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 30
even
now
: この場におよんでもなお
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 342
even
now
: 今日に至るも
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 36
even
more
than
the
average
man
: 人一倍
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 26
even
more
ominous
: ひとしお不吉な感じを与えるのは
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 224
even
more
disturbing
: なによりも面白くない
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 90
even
more
: いや、もっと多いかもしれませんね
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 301
even
more
: ずっと
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 149
even
less
...: 〜はおろか
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 12
even
if
...: 〜かもしれないけれど
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 272
even
if
...: 〜きらいはあったが
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 118
even
if
...: 〜したところで
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 424
even
if
...: 〜ながら
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 244
even
if
: よしんば〜でも
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 144
even
feel
comfortable
: すっかり楽になる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 299
even
do
...: 〜だけではものたりなかったのだろうか、〜する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 246
even
crossed
up
: 予想外のことだったらしく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 231
even
better
: そうして楽しいことに
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 96
even
better
: できれば
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 263
even
at
this
early
age
: 早くも
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 157
even
as
one
watched
: 見る見る
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 85
even
as
...: 〜こそすれ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 149
even
as
...: 〜しているうちにも
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 76
even
against
the
dark
background
of
the
night
: 夜目にも
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 31
even
AA
: いかにAAといえども
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 194
even
...: 〜でも十分に
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 90
even
...: 〜などは
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 305
even
...: 〜も同列あつかい
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 344
even
...: いくら〜しても
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 230
even
...: そもそも〜なんて
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 112
even
...: どんな〜でも例外じゃない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 118
even
...: なんなら〜
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 245
don’t
even
ask
: 問答無用だ
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 455
call
it
even
: おたがい恨みっこなし
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 113
be
even
worse
: もっとお粗末だ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 311
be
even
worse
: 輪をかけていやな女だ
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 58
be
even
: ゲーム差なしのタイになる
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 382
and
even
: また
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 68
wouldn’t
even
have
to
worry
about
such
silly
things
: イヤな心配をしないでも済む
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 23
with
even
more
enthusiasm
: ますます上機嫌で
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 59
will
not
give
in
even
to
abuse
: ふまれてもふまれても笑うことができる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 98
want
to
have
even
less
to
do
with
sb: もっと知らん顔をする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 360
want
to
do
,
even
if
it
results
in
sb’s
doing
: (人に)〜されることになるとしても、〜したい
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 561
try
to
swallow
back
the
word
even
as
it
comes
out
of
one’s
mouth
: 口に出して言いかけた言葉を飲みこむ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 239
this
tendency
has
grown
even
stronger
: 更に輪をかけた
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 202
there
is
no
way
one
can
even
try
to
cool
sb
out
: (人の)頭を冷やそうにも冷やしようがない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 341
there
is
a
suggestion
of
irritation
,
even
anger
,
in
one’s
expression
: なんだかいらだたしげな半分怒ったような表情
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 186
the
sense
of
vacancy
is
even
more
overpowering
: 空虚さはひとしおだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 285
that
seem
even
more
suspicious
: いよいよ怪しい
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 8
that
isn’t
even
the
worst
of
it
: それだけならまだしも
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 132
suppose
sb
will
even
do
...: (人)だって〜するはずだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 279
strike
one
as
a
bit
odd
even
if
one
don’t
know
why
: どういふわけかしらと怪しむ
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 136
something
that’s
made
sb
even
more
dangerous
than
sb
should
be
: なにかを経験したばかりに(人は)必要以上に危険な存在になってしまったのだろう
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 248
something
else
which
sb
would
find
of
equal
or
perhaps
even
greater
interest
: 〜と同じくらい、いやあれよりももっと興味をそそる品物
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 187
so
quietly
one
don’t
even
hear
...: 〜も聞こえぬほどひっそりと
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 330
seem
to
separate
even
further
with
a
comic
effect
: ますます離れて、おどけてみえる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 14
scoop
even
more
money
out
of
the
town
treasury
: 町の公金をがっぽりガメる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 298
sb
explains
the
whole
thing
with
such
marvellous
clarity
that
it
leaves
even
more
uncertainty
in
one’s
mind
: (人)からあまりに明快な説明をされると、逆に釈然としないものが心に残る
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 163
say
with
a
cold
,
even
finality
: 冷たい平板な声で言う
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 163
refuse
even
to
think
about
...: 〜など毛頭考えもしない
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 313
probably
can’t
even
comprehend
: 逆立ちしても理解しがたいような〜
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 139
or
most
of
them
,
or
even
some
of
them
: いや、すべてとはいかないかもしれないが
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 195
one’s
tone
is
even
more
adamant
than
usual
: (人の)口調はいつになく有無を言わさないものがある
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 111
one’s
reading
was
becoming
even
more
animated
: (人が)いよいよ熱を加えて読んでいた
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 23
one’s
glance
is
even
more
furtive
than
sb’s
glance
: (人の)眼つきに勝るとも劣らぬほどこそこそした眼つきだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 128
one’s
dark-blue
eyes
are
even
darker
in
anger
: 濃いブルーの瞳は、怒りに燃えていよいよ色を深めている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
odd
,
even
exotic
symptoms
: じつに奇妙な、ほとんど奇想天外といってよいくらいの症状
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 210
not
one
which
hold
true
in
all
cases
,
or
even
most
of
them
: すべての、いやほとんどの患者にこれがあてはまるとはかぎらない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 210
not
even
sb
can
do
without
arousing
adverse
comment
from
other
people
: さすがの(人)も〜するのでは、何を言われるか分かったものではない
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 448
not
even
because
it
is
...: 〜が〜だからでもない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
not
even
at
the
best
of
times
: どんなに機嫌のよいときでさえ〜しない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 114
not
AA
or
even
BB
: AAはおろかBBさえ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 166
no
longer
even
try
: いや、現在の(人は)なにかを努めて〜しようとはしていない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 193
no
longer
even
contemplate
doing
: もう〜するつもりはない
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 19
never
even
try
to
get
into
...: 〜には見向きもしない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 155
never
even
mention
...: 〜についてなにひとつふれない
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 196
maybe
even
worry
about
...: 〜を気にやんだりまでもしかねない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 312
look
even
more
helplessly
charming
: ひときわいたいけに感じられる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 199
keep
oneself
even
busier
: 前にも増して、よく体を動かしている
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 13
it
seems
too
early
,
even
though
it
isn’t
: じっさいにはなんの障害もないのに〜するのが早すぎると思ってる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 198
it
seems
sb
got
off
too
easy
,
even
though
sb
didn’t
: じっさいには〜が頭にこびりついているってのに〜のことをさっさと頭から追い出そうとしている気がする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 198
isn’t
even
within
shouting
distance
of
fine
: 平気などという状態は、大声で呼んでもとどかぬほど遠くにある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 324
I
must
admit
I’ve
surprised
even
myself
: われながら呆れている
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 258
I
know
something
even
better
: もっといいことがあったんだぜ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 203
I
don’t
even
remember
: おぼえてないね
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 262
haven’t
even
been
to
bed
yet
: 一睡もしていない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 177
have
not
even
imagined
that
...: 〜とは考えもしない
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 289
have
not
even
heard
sb’s
side
of
the
story
yet
: 本人にもまだ聞いてみなければわからない
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 46
have
no
interest
in
doing
AA
,
and
even
less
in
doing
BB
: AAする気はさらさらなく、ましてBBすることなど思いもよらない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 74
have
never
even
heard
of
before
: まったく知らない
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 108
have
never
even
handled
an
air
rifle
: 未だ曽て空気銃一挺手にした経験はない
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 8
have
never
even
considered
: 考えたこともない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 201
for
years
or
even
generations
: 何年にも、いや何世代にもわたって
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 172
even
without
sth
, ...: (物が)ないとはいえ、〜
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 119
even
without
citing
the
example
of
...: もっとも〜を持ってくるまでもなく
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 88
even
when
it’s
as
normal
as
ninety-eight-point
six
: いくら正常に見えたとしても
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 198
even
up
one’s
brother’s
killing
: 弟殺しのおとしまえをつける
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 176
even
to
this
day
: 今日にいたっても
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 29
even
to
the
ordinary
onlooker
: 素人目にも
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 249
even
to
do
...: 〜する意味も含めて
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 213
even
though
I
tell
...: 〜って言ってるのに
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 20
even
though
...
, one
still
...: 〜だが、それでも〜
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 129
even
the
most
delicate
of
instrumentations
: どんなにデリケートな器楽曲が演奏されていても
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 111
even
the
mildest
forms
: いかに穏やかな言いまわしとはいえ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 406
even
really
talk
to
sb: 話もろくに聞いてくれない
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 62
even
one
single
second
of
fear
is
a
second
too
much
: たとえ一瞬の恐怖であれ、それは償いようのない一瞬というほかない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
even
now
can
remember
vividly
that
...: 〜を、いつまでもはっきりと覚えている
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 66
even
more
mysterious
to
a
child
like
sb: 子供ごころにも不思議だったのは
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 63
even
more
important
, ...: その上、・・・だから大助かりだ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 64
even
losing
one’s
temper
: 怒気まで含んで
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 417
even
in
one’s
very
youthful
years
: 歳こそ若かったが
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 163
even
in
one’s
college
days
: 学生時代から
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 41
even
if
sb
sometimes
do
...: ただし(人は)〜してしまうこともある
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 151
even
if
sb
do
: 〜する者も含めて
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 11
even
if
one
do
,: 考えてみれば、もし〜しても
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 299
even
if
it
was
late
: 遅ればせながら
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 227
even
if
it
is
true
that
...: 〜が事実であるにしても
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 82
even
if
it
is
drizzling
: 小雨ぐらいだと
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 99
even
if
I
did
do
...: よしんば〜したとしても
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 215
even
I
felt
cold
: 私自身もなんだか寒くなった
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 14
even
I
couldn’t
forget
that
: いくらわたしでもそれだけは忘れないさ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 369
even
hurt
,
depressed
,
confused
: たとえどれほど頭痛に苦しみ、心ひしがれ、混乱しきった状態にあったとしても
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 210
even
harder
to
do
: 〜するのはもっと大変だ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 285
even
forgetting
everything
else
: たとえほかのことがなかったとしても
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 101
even
feel
it
is
for
the
best
: かえってよかったと思う
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 134
even
before
sb
speak
: (人が)しゃべりださぬうちから
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 531
even
at
those
odds
: 少々割が悪くても
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 11
even
at
this
warm
moment
: だたし、こんな場面を迎えても
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 201
even
as
one
say
...: そう言うそばから
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 225
even
as
a
child
sb
has
a
vague
sense
that
...: 子供心にも〜ことは薄々と感じる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 139
even
as
...
, ...: 〜してもまだ、〜
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 355
even
after
all
these
years
: 何年たっても
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 341
even
a
little
wimpy
: 何だか影も薄いし根性もなさそうだ
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 110
even
...
or
...: 〜だろうが〜だろうが
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 152
don’t
say
even
jokingly
that
...: 冗談にも〜とは言わない
井上靖著 ピコン訳 『
姨捨
』(
The Izu Dancer and Other Stories
) p. 28
don’t
even
think
it
: つまらんことを考えるな
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 542
don’t
even
think
about
doing
: 〜することなどゆめゆめ考えるなよ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 203
don’t
even
seem
to
notice
...
,
and
walk
on
calmly
: 平然としている
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 19
don’t
even
have
any
aesthetic
value
: 美術品としてもまるで値打ちがなさそうだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 326
do
not
even
want
to
think
about
: 考えたくもない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
do
not
even
understand
sth: 〜を理解できやしない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 193
do
not
even
turn
off
the
flashlight
: 懐中電灯の光りをそのままにする
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 144
do
not
even
seem
to
notice
sb: (人の)事など眼中にないらしい
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 45
do
not
even
quiver
: ぴくりとふるえもしない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 430
do
not
even
flinch
: 顔色ひとつ変えない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 45
do
not
even
feel
like
doing
: 〜するだけでもいやになる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 260
do
not
even
bother
to
do
: 〜するなどという手間をかける必要もない
池波正太郎著 フリュー訳 『
秋風二人旅
』(
Master Assassin
) p. 142
do
even
if
you
weren’t
being
paid
: 金ずくの仕事ではない
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 146
do
...
maybe
even
sooner
: 〜するかしないかのうちに
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 268
deep
inside
, sb
feel
timid
,
even
scared
: 内心びくびくしている
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 18
consider
the
score
even
: 復讐が完了すると思う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 253
carry
off
even
more
stuff
than
usual
: いつもより大きい包みをかついでいく
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 103
can’t
even
tell
what
country
sb
is
from
: 国籍もわからない
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 11
can’t
even
manage
a
smile
: 笑顔をつくることができない
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 86
can’t
even
find
a
publisher
for
ten
years
: 10年かかってやっと出版社が見つかる
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 86
can’t
even
call
... one’s
own
: (物)は自分の持ち物ですらない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 153
can‘t
even
come
up
with
a
fuckin’
question
: 気の利いた質問ひとつひねり出せない
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 22
become
even
more
affable
and
smiling
: 時と共ににこやかに、機嫌がよくなっていく
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 101
be
obliged
to
do
,
even
if
sb
don’t
want
to
: 〜したくなくても〜しないと気まずくなる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 76
be
now
in
an
even
greater
state
of
respectful
,
nervous
confusion
: おそれいって益々おろおろしている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 37
be
not
even
worth
talking
about
: お話になりまへんどす
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 201
be
not
even
trying
: 〜する気もない
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 15
be
not
even
sure
why
: 理由はわからない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 155
be
not
even
out
of
breath
: けろっとしたものだ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 273
be
no
longer
sure
one
even
want
sb
to
do
...: (人が)〜してくれることをほんとに望んでいるのかしら?
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 249
be
even
more
surprised
how
...: 〜ことに今更のように驚かねばならない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 193
be
even
more
serious
: それこそ事だ
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 147
be
even
more
interested
in
doing
than
anything
else
: ほかのどんなことよりも〜で頭がいっぱいだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 523
be
even
kind
enough
to
say
that
...: 〜だ位の事をいう
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 55
be
determined
to
do
,
even
if
it
means
...: 〜になるのを覚悟のうえで、〜しようとしている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 449
apply
one’s
peach-colored
blush
in
broad
even
stroke
across
one’s
cheek
: 新しいピーチカラーの頬紅を大きく頬に刷く
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 42
and
even
if
...: それによしんば
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 218
a
beer
will
not
do
much
to
put
sb
back
on
an
even
keel
: ビールひと缶ごときではハエにたかられたような気分しか味わえない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 152
...
or
even
...: 〜、いやもしかすると〜
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 294
:
they
hadn’t
even
bothered
to
send
Charlie
on
reconnaissance
: といって、チャーリーを索敵にさしむけることさえしていない。
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 351
maybe
they
could
achieve
even
more
,
though
,
if
...: それでも、もし...ならば、はるかに多くのことが成し遂げられていたかもしれない
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
determine
not
even
to
acknowledge
sb: 頑として(人の)ほうを見もせず
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 219
on
first
or
even
short
acquaintance
: 初対面の人間に、あるいは会って間もない人間
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 58
have
not
uttered
one
word
of
surprise
,
complaint
,
fear
,
or
even
acquiescence
: 一度も、驚きや不平や恐怖の言葉を口にせず、それどころか仕様がない、とすらいわない
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 148
never
even
actively
think
...: 〜なんて(人に)は想像もできない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 96
the
loneliness
one
feel
becomes
even
more
acute
: 孤独感はひときわつのる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 292
Shiro
,
however
,
adamantly
opposed
the
idea
,
even
losing
his
temper
:: それなのに四郎はかたくなに怒気まで含んで断わりつづけたのだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 417
at
a
meeting
adorned
not
even
by
a
cup
of
tea
: お茶一杯出ぬ会見の席上
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 89
adultery
is
not
a
term
even
regularly
applied
to
man
: 不倫という言葉はふつう男には使われない
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 74
even
long
after
: のちのちまでも
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 30
She
even
managed
to
become
philosophical
again
: また前のように悟りすましたところさえ出てきた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 31
even
though
sb
had
allegedly
done
...: (人が)みずから買って出たという話だが
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 114
technically
be
not
even
allowed
visitors
: 表向きには面会は一切許されていない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 491
They're
already
asking
what
the
Soviet
posture
will
be
,
even
now
: はやくも連中、これでソ連の姿勢はどうかわるのかと、いまからきいてくる始末だ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 381
be
even
more
amazed
when
...: 〜して二度びっくりだ
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 72
The
gesture
was
friendly
,
brief
,
even
rather
amusing
: そのしぐさは、親しさにあふれ、簡潔で、むしろ魅力的に思えた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 57
And
it
was
seven
days
before
she
could
even
go
to
the
bathroom
by
herself
: いやそれより、自分で起きて厠に立てるようになるまでにも七日かかった
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 155
And
that
could
lead
to
kinds
of
trouble
he
didn't
even
want
think
about
: そうなったら最後、ぼくは考えたくもないようなトラブルの渦に巻きこまれてしまうだろう
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
look
even
more
apologetic
: 一段とすまなそうな顔をする
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 88
make
sb
even
more
apprehensive
: (人の)不安をいっそうつのらせる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 234
even
though
one
knew
such
an
argument
is
unreasonable
: 云いがかりと承知で
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 102
will
not
even
be
around
: こんなとこにいやしない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 258
That
day
the
hacker
seemed
confident
,
even
arrogant
: この日、ハッカーは自信を通り越してふてぶてしいほどだった
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 153
even
as
...: 〜しながらも
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 386
without
even
attempting
to
find
a
common
language
to
exchange
a
few
broken
words
in
: なにかお互いにわかる片言を話そうという気も起らず
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 176
even
though
the
hagiographic
attitude
of
historian
writing
for
young
pople
: 青少年向けにいささか史家が聖人列伝めいた書き方をしているきらいはある
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 82
things
even
get
so
bad
: 切羽づまった
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 339
even
if
one
do
have
the
bad
luck
to
get
robbed
: 万が一盗難にあったとき
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 182
this
feeling
make
sb
even
more
bad-tempered
: そう感じるとますますいじけてしまう
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 58
even
the
Greenies
balk
at
: グリーン・ベレーでさえ二の足を踏む
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 181
come
barreling
down
on
sb
with
even
greater
force
: 尚もかじりついてくる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 105
she
was
reduced
to
a
meekness
I
found
perplexing
,
even
as
a
young
girl
: とたんに従順になり、幼い私にさえそれは不自然に思えた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
never
become
mean
or
violent
,
even
when
upset
: 何か気に入らないと手荒なことをする、というわけでもない
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 59
even
before
we
were
aware
of
it
: 私たちがそれと意識しない以前から
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 46
attend
to
it
even
before
one
do
...: 〜するのはあとまわしにしてもこちらのほうをさきにかかる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 20
even
before
...: 〜せぬ先から
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 112
before
even
a
month
has
passed
: ひと月もたっていないのに
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 190
cannot
even
begin
to
do
: 〜の糸口すらみつけることができない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 291
can
not
even
begin
to
guess
: 推測の糸口さえみつからない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 473
even
though
one
firmly
believe
that
...: 〜も承知の上だが
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 103
can
be
spied
out
even
beneath
...: 〜の上からそれと窺われる
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 54
I
bet
you
don’t
even
know
...: 〜を知らねえんだろう
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 52
be
even
a
hundred
times
better
than
one
have
thought
them
: むしろ聞きしに百倍まさる忠誠いちずの人間だ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 133
what
made
it
even
better
: その上さらによかったことに
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 243
be
even
better
: よけい威力を発揮する
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 63
beyond
the
power
of
even
sb’s
will
: (人の)意志の力をもってしてもどうにもならぬ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 361
look
in
an
even
bigger
hurry
to
do
: いっそう急いで〜してるように見える
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
)
Even
the
private-life
angle
is
a
dangerous
one
,
here
: 私生活的側面さえ、ここでは危険です
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 66
『異境(オーストラリア現代文学傑作選)』 デイヴィッド・マルーフ著 武舎るみ訳
第十五章無料公開中!
詩人でもある著者が、いわく言い難い世界を絶妙な言葉で描き出す。オーストラリア文学界の第一人者であり、毎年のようにノーベル賞の候補にあがるデイヴィッド・マルーフの代表作
ツイート