Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
felt
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
Alan
felt
that
puzzlement
again
: アランはまたしても当惑の感情をおぼえた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 118
He
felt
again
the
high-voltage
transmissions
of
sensual
energy
: 彼はまたもや強烈な性エネルギーの噴出を感じた
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 149
Otto
always
felt
he
was
owed
for
all
those
years
he's
spent
in
the
slammer
: 日ごろオットーは、あの刑務所ですごした年月が貸しになっていると思ってたのよ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 275
have
always
felt
completely
at
home
: いつ訪ねても心から寛ぐことのできた
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 437
Hugh
felt
relief
and
a
sudden
,
sprawling
happiness
: ヒューはほっとした。ほっとしたと同時に、身体がいきなりほどけていくような幸福感をおぼえた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 95
I
felt
a
zing
of
anticipation
every
time
the
phone
rang
.: 電話が鳴るたびに、期待で心が浮き立った
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
never
felt
more
heartily
ashamed
of
oneself
in
one’s
life
than
when
one
saw
...: 〜を見ると、いままでに経験したことがないほど強く自分をあさましく思う
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 36
feel
closer
to
sb
than
one
has
ever
felt
before
: これまでに感じたことのないような親近感を(人に)感じる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 512
have
felt
this
sort
of
wakefulness
in
oneself
before
: 思えば(人は)こうした覚醒の気分を体験していた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
realize
that
one
have
felt
one’s
heart
begin
to
dance
: 心の躍るようなものを感じている
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 29
never
felt
better
: 最高の気分だ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 132
brickdust
felt
carpet
: 赤煉瓦色のフェルトの敷物
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 70
John
felt
himself
close
his
eyes
briefly
: 自分が目をちょっとつぶったのがジョンにはわかった
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 326
It
was
wrong
,
he
knew
that
,
but
it
felt
good
: いけない、こんなことをしてはいけない。ブライアンにはわかっていた。でも気持ちがいい
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 98
The
plastic
envelope
with
its
precious
cargo
felt
weirdly
heavy
in
his
hand
: 貴重な中身の入ったプラスチックの袋が、手のなかで妙に重く感じられる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 46
even
I
felt
cold
: 私自身もなんだか寒くなった
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 14
it
is
consciously
felt
that
...: 〜をはっきり感じている
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 97
with
its
glittering
skyscrapers
and
crowded
sidewalks
felt
otherworldly
to
me
: きらびやかな高層ビルと人であふれた歩道はまるで別世界のように感じられた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
The
shattered
bridge
was
curiously
empty
now
,
the
men
felt
strangely
alone
: むざんに破壊された艦橋は、いまは妙にがらんとして、男たちは妙に孤独な感じをいだいた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 255
put
,
by
example
,
a
dampener
on
the
excitement
I
felt
over
dinning
at
so
swanky
a
place
: 〜ので、そんなハイカラなところで食事をすることに対して私が感じていた興奮は、すっかりさめてしまった
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 23
He
felt
sad
,
tired
,
defenceless
: 彼は悲哀と、疲労と無力を感じた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 52
felt
doubtful
and
a
little
ashamed
of
oneself
: 首をかしげたり、赤面したりする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 66
he
felt
it
was
his
due
: 自分には受ける権利があると感じている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 87
for
her
it
was
an
active
fantasy
,
something
that
felt
healthy
and
maybe
even
energizing
to
ponder
,
almost
as
ritual
: 母にとってはいくらか現実的な空想で、エネルギーすら与えてくれる健全な儀式のようなものだった
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
have
felt
every
day
and
every
minute
: 日々いっときの休みもなく感じていた
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 192
have
never
once
felt
such
extreme
possessiveness
: 一度もそこまでつきつめた想いを持ったことがない
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 99
remember
the
exultation
one
have
felt
when
...: そのときの天にものぼる心地、それはいまでも覚えている
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 436
actually
felt
somewhat
uneasy
about
the
fact
that
...: 〜に戸惑った時期もある
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 126
sb’s
heart
which
felt
with
pain
and
fear
: 苦痛と恐怖でぐいと握り締められた(人の)心
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 260
But
he
felt
the
first
,
faint
chill
of
fear
: だが、彼が戦慄のかすかな寒気を覚えたのは、いまがはじめてだった
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 139
He
felt
his
parents'
eyes
glance
fearfully
at
him
and
away
: 両親の目が自分のほうを心配そうに見て、つとそらされるのを感じた
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 386
had
felt
it
was
a
mistake
to
start
: 〜はまちがいじゃないかという気持ちが(人)には最初からあった
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 260
Even
spying
on
them
made
him
feel
good
,
because
he
felt
he
was
a
part
of
it
: 盗み見しているだけで自分もその一部になったような感覚に襲われ、彼は気分がよくなったそうだ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 56
Sidd
felt
Debbie
Sue's
fingers
tighten
on
his
shoulder
: 肩につかまったデビー=スーの指がこわばっているのを、シドは感じとった
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 354
have
felt
like
that
: そういう気分は前にも味わったことがある
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 319
...
how
one
must
have
felt
: どんな思いをしたか、〜
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 302
it
is
generally
felt
that
...: 〜と誰もが思う
有吉佐和子著 タハラ訳 『
紀ノ川
』(
The River Ki
) p. 12
He
went
to
the
open
closet
,
stood
on
tiptoe
,
and
felt
along
the
top
shelf
: ヒューはウォークイン・クローゼットに足を踏み入れ、つま先立ちになっていちばん上の棚を手で探った
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 150
would
have
felt
on
top
of
the
world
: 天にも昇る心地がしたことだろう
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 205
Ralston
sounded
as
weary
as
the
Captain
felt
: ラルストンの声も、艦長の心中のようにものうかった
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 65
what
one
felt
like
: どんな気を起こしたかというと
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 232
what
has
sb
felt
: (人の)胸中にはどんな感情が去来しているだろう
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 150
it
would
have
felt
wonderful
to
do
: 〜できたらどんなにか気持がいいものをと思う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 138
it
is
the
way
sb
have
felt
...: 〜と同じ〜をおぼえる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 165
it
is
the
way
sb
have
felt
...: 〜にはおぼえがある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 165
have
not
felt
too
healthy
since
...: 〜というもの、あまり元気じゃない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 168
have
not
felt
satisfied
: 捨ててはおけない
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 161
have
never
felt
so
relieved
in
all
one’s
life
: こんなさばさばした気持は初めてだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 363
have
never
felt
lonesome
: 淋しがりやのところがちっともない
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 33
felt
relaxed
,
which
made
one
tense
: ふっとゆるみかけた気持をあわてて引き締めた
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 84
Sitting
at
it
felt
natural
,
like
something
I
was
meant
to
do
: その前に座ると、まるでそれが私の役目であるかのようにしっくりときた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
can
not
remember
a
time
one
have
felt
more
foolish
: こんな間の悪い思いは初めてだ
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 60
For
not
having
slept
in
twenty-four
hours
,
I
felt
surprisingly
awake
: まる二十四時間眠っていないわりには不思議に眠くなかった
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 35
when
he
left
, sb
felt
forlorn
: 彼がいなくなると(人は)もの哀しい気持ちになった
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 144
He
felt
suspicious
of
this
unlooked-for
generosity
: 彼は故しれぬ母の奢りを怪しんだ
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 283
The
dawn
air
felt
good
against
their
heated
bodies
: 熱した体に払暁の大気は快かった
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 106
it
felt
indescribably
good
: たまらぬここちよさに
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 197
for
his
little
flat
in
the
Barbican
,
which
he
felt
was
rather
gray
: やや殺風景な感じのするバービカンの小さな部屋に
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 48
He
felt
low
and
half-drunk
: アランは沈んでいた。おまけに生酔いだった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 71
heart-felt:心からの
辞遊人辞書
heart-felt:真情を吐露した
辞遊人辞書
heart-felt:衷心からの
辞遊人辞書
every
hour
there
felt
hellish
and
long
: そこにいる時間はとても長く感じ、まるで地獄だった
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
how
she
felt
about
being
a
traditional
homemaker
: 昔ながらの専業主婦でいることに対して
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
Finishing
the
book
felt
like
the
best
way
to
honor
his
memory
: この本を完成させることが、父の思い出を大事にすることになると思った
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
I
felt
as
if
I
didn't
have
a
hope
in
the
world
: そこには救いなんて何ひとつないような気がした
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 45
I
felt
it
hover
,
and
I
felt
it
regard
me
: 死はそこにぽっかりと浮かんで、僕を見おろしているようだった--そう感じた
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 437
When
it
had
surrounded
him
,
he
had
felt
an
inexpressible
sense
of
peace
: そこに包まれたとき、彼も言いようのない安らぎを感じたのだ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 276
It
felt
almost
inhuman
: われながら、血も涙もないやつだと思った
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 5
He
felt
resentment
that
his
intellect
lacked
keen
and
ruthless
canine
teeth
: 彼は自分の思考に、鋭い残忍な犬歯が欠けていることを憾んだ
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 354
We
idolized
the
Jackson
5
and
weren't
sure
how
we
felt
about
the
Osmonds
: みんなジャクソン・ファイブに憧れ、オズモンズは微妙だと思っていた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
not
to
let
sb
know
how
tense
and
uncomfortable
one
felt
with
sb: 落着きのなさと、気重さを、相手にさとらせまいと
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 186
He
felt
ashamed
of
himself
for
having
knuckled
under
so
easily
: 脆(もろ)くも腰が挫けてしまって、...したのが、恨めしくなって来るのであった
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 50
the
liberation
he
felt
behind
the
wheel
: 運転中の父の解放感
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
『アウト・オン・ア・リム』 シャーリー マクレーン著 山川 紘矢・亜希子訳
うん十年前、20ドル札をくずすためだけに原著の古本を買いました。読まずじまいで売ってしまったのですが、著者が出演していた『
アパートの鍵貸します
』を観て思い出し、
原書
と
訳本
を読んでみました。男性の8割は拒否反応かな〜。女性なら、半数ぐらいは受け入れそうだけど...
ツイート