Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
whatever
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
〜はどうあれ
   
whatever the reason it was ...: 理由はどうあれ、それが〜 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 187

いくばくかの
   
whatever money sb bring from ...: 〜で稼いでくるいくばくかの金 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 469
いっさい
   
have no involvement whatever ...: いっさい関係していない ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 35
ことごとく
   
admire and cling to whatever Englishness endure in India: インドに残っている英国的なものをことごとく礼讃し、懐かしむ アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 104
ぜんぜん
   
make no resistance whatever: ぜんぜんさからわない ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 192
その他もろもろ
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 255
それはともかく
   
Whatever: それはともかく デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 69
たとえどんな〜
   
whatever one’s evasive maneuvers: たとえどんな逃げの手を打とうと トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 349
ちっとも
   
make no resistance whatever: ちっとも逆らわない ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 203
とにかく
   
<例文なし> トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 92
ともかく
   
whatever the reason: 理由はともかく クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 30
どうあれ
   
whatever the reason: 理由はどうあれ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 341
whatever the cause: 事情はどうあれ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 400
どういうことか
   
whatever the hell that means: どういうことかわからんが クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 390
どうころんだって
   
Yeah, just a prank, whatever it was: そうさ、どうころんだってただのいたずらさ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 103
どちらにしても
   
the answer, whatever is no: どちらにしても拒否であることはたしかだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 223
どんな
   
whatever you’re up to: どんな任務か知りませんが クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 190
どんな〜だか知らないが
   
whatever idol sb worship: (人の)崇拝するのがどんな神だか知らないが トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 107
どんなふうに
   
whatever constitutes a good time: どんなふうにお楽しみいただこうと タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 237
どんなものであれ
   
whatever truths and rumors one learn: 知りえた事実や風聞はどんなものであれ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 576
なんだか知らないけどなにか
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 39
なんでも
   
whatever the fuck you want: したいことはなんでも タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 237
なんと
   
whatever else you could say about sb, ...: なんと言っても〜 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 17
まるで
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 193

一片の
   
have no doubt whatever: 一片の疑念も持たない ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 389
何か
   
or whatever: 〜か何か デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 61
何でもいいが
   
whatever sb’s name is: 名前は何でもいいが トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 329
何によらず全部
   
<例文なし> 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 343
出来るだけ
   
it’s a crime not to make the best use of whatever ability one has: 人は自分の持っている才能を出来るだけ働かせなくては嘘だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

whatever that is: ま、その手のやつ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 165
whatever sth: いかなる ... ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 35
whatever seems interesting: 好き勝手に ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 203
whatever sb do: でもとにかく、そういうことをするもんだから スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 147
whatever one do: どう転んだところで カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 200
whatever it is: なんだか知らないけど ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 324
whatever happened, ...: なりゆきがどうであれ、〜 ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 216
whatever are we to do with you?: 困るなあ 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『セロ弾きのゴーシュ』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 224
whatever ...: いずれ〜 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 297
or whatever: いや、なんでもよいんですけど プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 397
for whatever reason: どういうわけか 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 187
call it whatever: 呼び名はどうでもいいけれど トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 205
AA whatever-her-name-was: AAなんとかさん ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 83
... or watever: 〜せよ何にせよ デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 226
with whatever seem to work: 何らかのかたちで ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 50
whatever you do, don’t let sb tell ...: とにかく〜は絶対に内緒だぞ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 356
whatever you do, ...: くれぐれも〜 ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 188
whatever sth be like: どんな姿をしているかは知らないが フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 251
whatever one may write about in one’s fiction: 作品の上ではともかく 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 30
whatever it might be: なににもせよ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 91
whatever else there is: なにがあろうと スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 57
whatever bad news lies in wait: どんなに悪い知らせだろうと フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 137
walk out whatever one want under one’s arm: ほしいものをひっつかんで出ていく ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 475
take helpless note of whatever one see: 現状を現状のまま受取る 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 164
stagger along in whatever direction the crowd carry sb: 人波に押されるまま、よろめきながら歩く 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 58
set to with a will in whatever way seems fit: 然るべく立ち働く 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 230
or whatever it be: それはともあれ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 42
listen to whatever it is: 何の音だろうと耳を澄ませる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 145
kill whatever hope has been left for sb: (人に)まだいくらか残っていた希望を無残に打ち砕く ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 125
I’ll bet whatever sock sb keeps sb’s mad-money in is flat: へそくりをカラにしちゃったことだけはまちがいないわね スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 143
freeloaders out for whatever they can get: 腹に一物のあるたかり屋 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 119
do whatever one can reasonably do to help sb do: まともな手段で(人が)〜できる方法があるなら、なんでも力になる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 457
corrupt whatever dreams one may still have: 抱いている夢を壊わす ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 478
buy all sth at whatever price sb demands: 相手の言う値でそっくり(物を)買い取る 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
..., or whatever one is,: 〜のような人 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 276
become absolutely absorbed for the moment in whatever one takes up: なんでも手を染めたことには瞬間的に無我夢中になる ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 202
be resigned to accept whatever bad news lies in wait: どんなに悪い知らせだろうと驚くものではない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 137
blow whatever good time one have accrued: 手に入れた特典を台なしにする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 330
I’d jump double Dutch or try to fall into whatever banter was going on: 私はダブルダッチをしたり、その場の会話に加わってなじもうとしたりした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
we dissected whatever had gone on that morning at school, any beefs we had with teachers, any assignments that struck us as useless: 午前中に学校であったこと、先生に対する不満、意味がないと思えるような宿題などについて延々と話し合った ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
release whatever it had begin in one: 〜の中に宿った何かを解き放つ ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 149
she monitored our moods and bore benevolent witness to whatever travails or triumphs a day might bring: 私たち子どもの心の状態を観察し、いずれ訪れるさまざまな辛苦や成功について慈愛あふれる教えを説いた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
back in the classroom, we did a lot of independent work, setting our own goals and moving at whatever speed best suited us: 普段の授業では自立型の課題をたくさんこなし、それぞれ目標を決めて、自分にとって最適なペースで取り組んだ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
think better of whatever one had in mind: 何にせよ自分の考えを口にするのはあきらめたようだ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 79
whatever remains of the bits and pieces: がらくた同然 ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 255
But western Germany is going to buy whatever has to be bought: それでも西ドイツは、必要なら金を出すだろう サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 130
do whatever the situation calls for: すべて臨機応変の処置にする 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 42
"Kid," he said, "whatever you do, don't throw this guy a change: 「おい」とパーネルを呼んで「あの男にはチェンジアップだけは投げるなよ ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 247
relax in whatever posture they choose: 思い思いの姿で寛ろぐ 三島由紀夫著 ドナルド・キーン訳 『宴のあと』(After the Banquet ) p. 20
whatever the circumstances: どの角度から見ても 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 140
whatever justice one claim: どんな大義名分があったって 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 210
lashing out at whatever comes nearest to hand: 八つ当たり 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 77
whatever the consequences: あくまで 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 380
whatever the distractions: こうした邪魔があったにせよ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 98
dug sb out from beneath whatever rock sb have been hiding under: 草の根を掻き分けても(人を)見つける ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 628
whatever one’s private reservations about sb’s widening embrace: (人の)支配圏拡張にひそかに危惧を寄せつつも ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 90
whatever was eroding inside my father, withering his muscles and stripping his nerves: 自分の体を侵食し、筋肉を弱らせて神経を剥ぎ取っていくものが何であれ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
evince no recognition whatever of the existence of sb: いっさい(人の)存在を無視する態度に出る ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 352
fill up with whatever one could get: かたっぱしからかかえこむ ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 364
Of his generalship, on the other hand, Toby had no doubt whatever: ただし、彼の指揮官たるの手腕には、トビーは一片の疑念も持たなかった ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 389
you get whatever you want: 欲しいものはなんでもあげる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 54
toward whatever gods of peace and good-will: 平和と善意を司るすべての神々に届けとばかり フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 223
Thus gradually whatever she was waiting for ceased to exist: こうしてだんだん彼女の待っているものは、存在しなくなっていった ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 25
whatever sb’s bad habits: (人の)素行がどれほど悪いものであれ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 180
A computer wizard, hack-off, hacker, whatever that is: コンピューター・マニア、ハッカー、天才的おたく族、ま、その手のやつ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 165
whatever happened to ‘innocent until proven guilty’: 有罪と決まるまでは無罪と推定するんじゃなかったかしら フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 26
ignore whatever is said to sb: 何を言われても相手にしない 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 199
for whatever reason, seem immune to ...: なんの因果か〜に強い 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 95
whatever has induced sb to do such a thing?: どうしてあんなことをしたのか 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 212
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート