Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
else
郎
グ
国
主要訳語: ほかの(4) ほかに(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
あと
*
類
国
連
郎
G
訳
sb
and
I
and
somebody
else
: (人と)僕とあと一人誰か
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 174
あとは
*
類
国
連
郎
G
訳
take
care
of
everything
else
: あとは(人が)引き受ける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 215
かわりの
*
類
国
連
郎
G
訳
find
anybody
else
: かわりの人間を見つける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 506
さもなければ
*
類
国
連
郎
G
訳
How
else
could
we
get
away
with
abusing
a
full
colonel
?: さもなければ、いやしくも大佐が准尉ごときに痛めつけられて黙っているはずはない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 256
その場の
*
類
国
連
郎
G
訳
everybody
else
as
well
: その場のだれしも
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 477
それがなければ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 172
それとは別の
*
類
国
連
郎
G
訳
say
something
else
: それとは別のことを告げる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 34
ては
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 122
ほか
*
類
国
連
郎
G
訳
go
somewhere
else
: ほかへ移る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 130
ほかに
*
類
国
連
郎
G
訳
want
to
say
something
else
: ほかにひとこと、口にしたいことがある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 233
seek
to
determine
who
else
is
present
: ほかにだれがいるのか確認する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 233
not
knowing
what
else
to
say
: ほかにいいようがなかった
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 20
ほかにも
*
類
国
連
郎
G
訳
God
knows
what
else
: ほかにもどれだけあることやら
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 522
ほかの
*
類
国
連
郎
G
訳
talk
about
something
else
: もうその話はやめて、ほかのことを話す
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 188
somebody
else
: ほかの人間
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 163
do
something
else
for
a
living
: ほかの職業につく
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 179
be
even
more
interested
in
doing
than
anything
else
: ほかのどんなことよりも〜で頭がいっぱいだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 523
も
*
類
国
連
郎
G
訳
someone
else
is
doing
: 〜する者もいる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 518
よそ
*
類
国
連
郎
G
訳
dine
with
sb
and
not
with
anyone
else
: 晩餐をよそで食わずに(人の)食卓で済ます
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 84
他に
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
have
anyplace
else
special
to
go
: どこといって他に行くとこもない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 238
別
*
類
国
連
郎
G
訳
something
else
: 別物
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 580
別な
*
類
国
連
郎
G
訳
give
way
to
something
else
: 何かもっと別なものに姿を変える
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 164
別の
*
類
国
連
郎
G
訳
see
something
else
: べつの面が見える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 277
order
something
else
: 別のものを頼む
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 77
Amazon 注目の新刊
注目の新刊本はこちら
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
why
else
...
?: でなければ〜はずがない
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 77
why
else
: そうでもなければ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 57
what
else
: もちろんですよ
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 408
someplace
else
: ほかのところ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 64
someone
else
: 他人
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 274
someone
else
: 別人
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 268
say
something
else
: もっと何か気のきいたことを言う
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 52
say
something
else
: 何かそれ以上のことを言う
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 90
nothing
else
: それだけ
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 247
nothing
else
: それだけのことだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 496
like
anyone
else
: 人並に
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 18
like
all
else
: これも
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 232
if
nothing
else
: すくなくとも
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 26
if
nothing
else
: なにはともあれ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 155
if
nothing
else
: ほかのことはさておき
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 99
if
nothing
else
: 最悪の場合でも
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 109
everyone
else
: 居合わせた一同
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 52
do
or
else
: 〜しないとだめ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 432
be
something
else
: 〜とは趣をことにする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 53
be
something
else
: なかなかのもんだ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 94
be
something
else
: やっぱりちがう
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 186
be
something
else
: 本当に大した人
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 191
with
no
one
else
: たったひとりでは
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 18
when
visiting
someone
else
’s
house
: よその家で
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 44
whatever
else
you
could
say
about
sb
, ...: なんと言っても〜
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 17
what
sb
saw
sth
drove
everything
else
slap
out
of
one’s
mind
for
a
moment
or
two
: 〜を眼にしたとたん、(人の)頭のなかは一瞬からっぽになってしまった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 235
what
else
was
new
?: これはいつものことだ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 253
what
else
could
I
do
?: 本当に弱っちゃったよ
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 218
tried
to
think
what
else
to
say
: (人に)それ以上の何が言えるのか、よくわからなかった
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 403
they
speak
of
nothing
else
: とにかく話はそのことばかりで持ち切りでさ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 309
there
is
something
else
at
work
in
sb’s
reasoning
: (人の)頭にはなにか別の思惑がある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 137
there
is
something
else
...
,
either
: 〜はもうひとつある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 360
there
is
more
art
done
with
sth
than
with
anything
else
: 〜で描かれた絵を越えるものはない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 79
the
way
...
is
something
else
: 〜というのは、やはり新しい経験だ
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 58
speak
of
little
else
here
: たいした用じゃない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 264
someone
else
would
have
to
cut
the
meat
on
one’s
plate
: 自分じゃ肉も切れないほど手が腫れちまった
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 298
someone
else
got
it
: 駄目になつた
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 155
so
that
no
one
else
would
see
: 他人の眼が触れないように
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 168
seem
to
know
everyone
else
in
the
Arab
world
: アラブ世界のだれかれを知っているらしい
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 32
same
as
everyone
else
: 人なみってことよ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 94
prey
on
sb
more
than
anything
else
: (人は)すさまじく責めさいなまれる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 208
pretend
to
be
someone
else
: 他人になりすます
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 109
possess
if
nothing
else
: それだけは忘れたことのない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 312
ought
to
have
let
someone
else
handle
it
: 人にやらせればいい
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 196
one
,
no
less
than
anyone
else
is
...: 〜であり、その点では人後に落ちない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 226
one’s
feelings
are
as
sensitive
as
anyone
else
’s: (人の)感受性は全然人に負けてない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 204
on
top
of
everything
else
: あげくの果てに
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 270
nothing
else
too
unpleasant
can
happen
: どうしようもなく不愉快なできごとはもう打ち止めだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 117
nothing
else
in
the
world
counts
for
anything
: 〜の他には何ひとつ目に入らない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 240
nobody
else
must
hear
about
it
: 他人に知られては拙い
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 236
move
somewhere
else
to
sit
: 場所を移動する
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 271
more
than
anything
else
: 命に代えて
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 55
make
someone
else
’s
choices
: 人のことに口出しする
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 414
listen
to
everyone
else
first
,
think
the
matter
over
: まわりの意見が出揃ったところでゆっくり考える
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 118
just
take
it
somewhere
else
: もういいかげんに帰っとくれ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 169
it
is
something
else
: 話が違っている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 573
if
nothing
else
one
value
one’s
ability
to
judge
other
people
: ひとを見る目だけは、育ててきた
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 165
if
nothing
else
...: 〜しかならないが〜する
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 392
if
all
else
fails
: どうしても見つからない場合は
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 84
I
can’t
think
of
anything
else
: さて、これでよろしいかな
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 97
haven’t
thought
about
anything
else
since
...: あのことがずっと気になっている
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 289
have
to
say
preempted
everything
else
: なにをさしおいても話さなければならない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 232
have
never
placed
a
bet
anywhere
else
: どこへ出かけようがギャンブルとは無縁だった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 227
get
to
...
ahead
of
everybody
else
: 〜で他社を制しなければならず
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 195
everybody
else
...
,
me
...: 人が〜するときに、私だけは〜
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 105
even
forgetting
everything
else
: たとえほかのことがなかったとしても
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 101
do
something
else
with
one’s
hands
: 何かしら手を動かしている
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 13
do
not
have
anything
else
to
do
: これといってすることもない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 235
develop
that
something
else
is
going
on
: またちがう局面が出てくる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 194
cause
more
trouble
than
anything
else
: 一番面倒が起るのは〜の問題だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 73
by
post
,
how
else
: 郵便に決まってるでしょう
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 38
belong
to
someone
else
: ほかの人のもの
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
before
sb
can
say
anything
else
: (人に)話をつづける暇を与えない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 117
be
too
much
a
symbol
to
be
understood
as
anything
else
: (人)にとってはシンボルとしてしか理解できないほどのものなのだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 266
be
like
nothing
else
in
sb’s
life
up
to
now
: 生まれてこのかた味わったことのない気持ちだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 409
be
better
at
doing
than
anyone
else
: 〜をうまく〜することにかけて(人の)右に出る者はない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 182
be
always
somewhere
else
: 捕らえようとしてもするりと逃げてしまうような感じ
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 74
as
much
as
anything
else
: なにはともあれ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 106
as
is
sb
and
everyone
else
: それは(人)ほか、だれしもがおなじだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 458
as
bad
as
anything
else
: とびきり抜け作の
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 267
all
at
once
nothing
else
on
...: 〜にまさる〜はありえない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 91
above
all
else
: わけても
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 123
chief
mourner
in
the
absence
of
anyone
else
: 仮の喪主
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 151
in
addition
to
everything
else
: 特筆すべきは
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 415
long
after
everyone
else
has
left
: みんながとうにひきあげてからも
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 197
Everyone
else
agreed
,
but
Eguchi
thought
differently
: 居合わせた一同もそんなとこだろうと言いあったが、江口はそうではないと思った
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 52
cross
the
finish
line
ahead
of
everyone
else
: 二位以下ぶっちぎりでゴールにとびこむ
新井素子著 マッカンドレス訳 『
ブラック・キャット
』(
Black Cat
) p. 135
meticulous
in
all
else
: 何事につけ極めて用意周到である
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 19
And
his
feelings
are
as
sensitive
as
anyone
else
's: それに、あいつの感受性は全然人に負けてないんだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 204
anybody
else
except
...: 〜以外の人間だったら
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 35
no
matter
what
anyone
else
says
: 世間がなんと言おうと
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 61
without
noting
anything
else
of
interest
: ほかには別に目をひくようなものはない
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 27
without
noting
anything
else
of
interest
: めぼしいものは見あたらない
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 27
without
noting
anything
else
of
interest
: 目についたのはこのくらいのものだ
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 26
look
more
like
a
fish
than
anything
else
: どう見たってお魚だ
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 81
look
more
like
a
fish
than
anything
else
: どこから見ても魚みたい
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 87
don’t
claim
to
be
anything
else
: それ以上の何者でもない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 165
someone
else
apparently
do
...: 〜する人間はいるものだ
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 49
ask
softly
,
not
wanting
anyone
else
to
hear
: 皆にわからぬように声をかける
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 69
everything
else
automatically
fell
into
place
: 他の指も自然と居場所が決まる
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
bae:before anyone else
辞遊人辞書
be
strong
enough
to
beat
anyone
else
at
...: 〜をさせたら敵うものはない
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 48
be
becoming
as
crazy
as
everybody
else
in
this
damn
family
: このとんでもない家族の中で、(人)まで頭のたがが外れかけている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 387
He
believed
he
had
something
else
: ほかになにかあったはずです
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 187
give
sb
something
else
to
bitch
about
: (人に)いちゃもんの材料をくれてやる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 351
blame
somebody
else
: 他の(人に)責任をかぶせる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 152
be
a
bloody
sight
more
than
anybody
else
has
: だれも持ってないようなばんとしたやつだ
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 174
boss
everyone
else
: 先頭に立つ
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌
』(
Dragonsong
) p. 137
a
big
idea
can
unite
people
like
nothing
else
and
allow
us
to
build
the
society
of
our
dreams
: 大きな志は人々をひとつに結びつけ、理想の社会を築こうという気にさせてくれる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
But
what
did
everyone
else
do
?: が、それはともかく、ほかの村人たちはどうしているのだろうか?
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 16
keep
changing
into
something
else
: 間断なく移ろい、とりとめなく変化していく
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 114
I
found
an
Orlando
Gleason
,
but
nothing
else
close
: オーランド・グリーソンというのがひとりいたが、そのほかには似た名前すらない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 310
no
one
else
come
close
: ほかの者は足元にも及ばない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 36
someone
else
’s
clothing
: 他人からの借り着
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 16
come
into
anybody
else
’s
possession
: 他人の手に渡る
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 241
be
in
the
company
of
someone
else
: (人の)ところにもだれか人がきている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 79
be
...
,
comparable
to
nothing
else
: 〜でしかない
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 128
there
is
something
else
we
need
to
consider
urgently
: 一刻を争う事態がある
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 458
do
something
else
constructive
: なにか実のある仕事をする
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 80
like
a
puppet
under
somebody
else
’s
control
: なにか操られた人形のように
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 112
Nobody
else
counts
: ほかの人たちのことはかまわないで
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 110
Who
else
would
that
crazy
old
rip
have
left
it
to
?: そうでなければ、あの変り者の年増の役立たずに、だれが金を出すというのだ?
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 54
Who
else
would
be
so
cuckoo
?: そんな滅茶苦茶なやつがほかにいるかい
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 242
Everyone
else
lined
up
behind
the
woman
,
and
faces
turned
from
anger
to
curious
smiles
: それ以外の村人たちは女性の後ろに並んだ。怒った顔は珍しいものを見るような笑顔に変わった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
a
cut
above
everybody
else
: だれよりも一段上にいる
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 182
be
as
doubtful
as
everything
else
: 他の全てのことに劣らず、期待は持てそうにない
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 115
Dumb
,
as
bad
as
anything
else
: とびきりの抜け作の悪党だ、
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 267
something
else
which
sb
would
find
of
equal
or
perhaps
even
greater
interest
: 〜と同じくらい、いやあれよりももっと興味をそそる品物
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 187
ツイート