Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
since
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
〜からこちら
   
since sixteen years: 十六歳になってからこちら クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 483
〜からこっち
   
since lunch: 昼食をとってからこっち レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 435
〜から現在まで
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 364
〜このかた
   
since boyhood: 少年時代このかた 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 137
<例文なし> 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 295
〜したあと
   
since ...: 〜したあと ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 297
〜である以上
   
since one is sb’s sponsor: 保証人である以上 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 142
〜なまま
   
<例文なし> 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 155
〜なわけで・・・
   
<例文なし> タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 250
〜のこととて
   
since it isn’t the official season: 季節はずれのこととて 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 161
〜の時分から
   
<例文なし> トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 35
〜をいいことに
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 93
〜を境にして
   
The days had been growing gradually warmer since the night it had snowed: 雪の日を境にして、すこしずつ、寒気がゆるみはじめた 池波正太郎著 フリュー訳 『おんなごろし』(Master Assassin ) p. 37
〜を見ると
   
<例文なし> 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 369
〜を思えば
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 235
〜以降
   
<例文なし> ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 15
〜以来
   
have not had a word with sb since ...: 〜以来(人とは)ひとことも交わしていない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 302

あのときから
   
<例文なし> マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 374
から
   
that’s the same refrain I’ve heard ever since ...: 〜から、やたらにこのせりふばかり聞く 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 75
ever since sb’s return: (人は)帰った当日から 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 102
から見ると
   
become more mature since ...: 〜した頃から見るとずっと成人する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 31
してからこっち、ずっと
   
since ...: 〜してからこっち、ずっと ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 80
ために
   
since sb have a fancy for melodrama: 芝居がかったことが好きな(人の)ために セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 113
ついては
   
<例文なし> 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 217
というのは
   
<例文なし> トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 60
となると
   
since ...: 〜となると ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 285
どうせ〜だから
   
Why bother interviewing him, they decided, since he had nothing to say: あいつをインタビューしてもムダさ、どうせ何も話してくれないから、となる ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 189
なぜというに
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 237
なにしろ
   
since it had been brought through the lines at the cost of life: なにしろ命とひきかえにもたらされたものなのだ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 164
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 359
なによりも
   
<例文なし> 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 109
やがては
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 10
わけだから
   
since ..., ...: 〜するわけだから〜 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 113

以来
   
that’s what happened ever since: 以来それが続いておったわけですよ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 142
何しろ
   
since the cost of shipping new units from ... is so great: 何しろ〜から新しい機械を仕入れるには莫大な運賃がかかる ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 12
共に
   
since ...,: 〜と共に 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 162
後日
   
<例文なし> べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 69
今でも
   
before and since have done: (人)以前にも、そして今でも(人が)〜した ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 360
折りでもあるし
   
particularly since ...: 〜している折りでもあるし 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 119

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

then or since: 後にも先にも ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 412
since then: それきり 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 213
since it happened: あの日以来 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 254
since 1940s: 1940年代からこのかた ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 562
since ...: 〜がひきあげたあとで スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 55
since ...: 〜してからこのかた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 350
since ...: 〜なので 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 103
since ...: そういえば〜からこのかた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 114
not since ...: 〜前のことだ 池波正太郎著 フリュー訳 『秋風二人旅』(Master Assassin ) p. 103
long since dead: とうに世を去った 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 190
long since: ずっと以前に 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 166
long since: とうに マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 456
long since: とっくに マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 40
ever since ...: 〜このかた ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 185
ever since ...: 〜したときから スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 203
especially since ...: 〜あとだけに、余計 コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 158
before or since: 後にも先にも スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 167
the first time since ...: 〜以降、絶えてありませんでした プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 307
since the days of ...: 〜したころから ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 34
since sb is celebrating: お祝い気分で浮かれている(人は) スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 234
since it have been explained to me: なるほど言われてみれば 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 147
since I was a kid of two or three: 二つ三つのがきじぶんこのかた シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 66
one day for the first time since one met sb, one does: そのうち〜する機会に出合う 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 30
never did ... before, or since: 〜するなんてことは、あとにも先にもない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 373
more stock have been either unpacked or delivered since ...: 〜にくらべて、梱包を解かれたり新たに入荷したりした品物の数はずいぶんふえていた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 184
it is true that ... but since ...: 〜だが〜でもないので 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 59
it is many a month since one do: 絶えて久しく〜してない 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 188
it has been years since ...: もう何年も〜をしたことがない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 46
it’s been a long time since ...: 〜するのはずいぶん久しぶり スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 217
how many years has it been since ...?: 〜はなん年ぶりか 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 62
how many year is it since we last do: 何年ぶりかしら、〜するなんて 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 180
haven’t done sth since one was in college: 〜するのは学校を出て以来始めてだ フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 26
have since lost one’s old interest: 〜に前ほど興味が働かなくなる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 67
have nothing to eat or drink since breakfast: 朝食をとっただけの飲まず食わずだ 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 262
have not seen sth since ...: 〜からこのかた、〜を一度も見かけたことがない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 166
have long since done: とっくの昔に〜した ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 165
have long since decided what to do: どうするか、とうに腹は決まっている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 511
have been a long time since ...: 〜はもうずいぶん前のこと スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 154
for the first time since the terrible minutes after ...: 〜したあの恐ろしい一瞬以来久し振りに カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 128
ever since I was a young man: 若いころからずっとそうなんです スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 236
especially since one isn’t any older than sb: 歳、変わんないのにね 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 64
since one’s student days abroad: 留学以来 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 316
ever since sb’s disgraceful act of doing: 〜するなどという醜態を演じてからは 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 39
I had been concerned about the Ebola outbreak in West Africa since August: 8月頃から、わたしは西アフリカで流行したエボラ出血熱のことを気にかけるようになった ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
it’s ages since we met isn’t it?: しばらく会わなかったね 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 43
have always done, since one was little: 小さいときから〜だ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 294
ever since those days this has been ... which one have always done: 〜はこのころからこうだった 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 29
ever since then ... have always been ...: そのころから〜は〜であった 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 29
haven’t thought about anything else since ...: あのことがずっと気になっている ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 289
since August: 8月頃から ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
since we have been here: ここに赴任してきてから セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 80
since one’s father died sixteen years before: 十六年前に父親が逝ってからこのかた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 166
'But since I make a formal approach--' Smiley began: 「しかし、正式にはたらきかければ--」スマイリーはいいかけた ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 142
since one’s birth: 生来の 三島由紀夫著 モリス訳 『金閣寺』(The Temple of the Golden Pavilion ) p. 6
since one’s birth: 赤子のころから 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 64
Not since he was sixteen years old had anyone ignored Kelly so blatantly: 十六歳になってからこちら、ケリーは人にこれほどあからさまに黙殺されたのははじめてだった クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 483
since one be capable of suffering: (人が)苦しい味を知って以来 E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 32
since one didn’t even have hair on one’s chin: あごにひげ一本生えんうちから トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 215
have not exchanged a civil word since ...: 〜以来、(人は)口もきかない仲だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 136
ever since ... closed: 〜が打ち切られたのを デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 34
a terminal cold sb have had since ...: 〜にこじらせた風邪がいまだに抜けずにぐずぐずしている フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 163
since the Soviet Union had just collapsed, no help could come from that direction: ソ連がちょうど崩壊した頃で、ソ連から助けてもらうことはできなかったので ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
since conditions be not really conducive to sleep: 眠りを妨げられて フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 66
the most wicked girls since the dawn of creation: 開闢以来の不良少女 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 125
since the war situation have become so critical: 押し迫った戦局のため 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 43
the crowd noise has not varied since ...: 〜からずっとつづいているざわめきは、いっこうに鎮まる気配を見せない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 391
since daylight: 夜が明けきらぬうちから O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 188
More stock had been either unpacked or delivered since Wednesday: 水曜日にくらべて、梱包を解かれたり新たに入荷したりした品物の数はずいぶんふえていた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 184
It had been drizzling since morning and was a raw, damp day: その日は朝からこまかい雨が降り、なんとなくうすら寒かった 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 223
It'd been ages since I'd been in a theater that empty: これほどすいた映画館に入ったのも久しぶりだった 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 12
especially since sb do not have to do ...: 自分は〜をしなくてもいいものだから トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 117
especially since ...: まして〜だからなおさらだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 8
have long since evaporated: 既に銷磨し尽している 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 193
ever since ...: 〜してこのかた ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 29
have not felt too healthy since ...: 〜というもの、あまり元気じゃない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 168
for the first time since ...: 〜するようになってから、初めて 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 52
be forever since ...: 〜からずいぶん長い時間がすぎる 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 220
be frightened for sb since ...: 〜があってから(人の)身を案じる ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 263
it’s fully XX years since ...: 〜してからまるXX年たつ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 377
since there is nothing further to be gained here: どうにも仕方がないので 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 178
since that fuss about the garden-wall: あの石垣の一件以来 セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 30
And since I've fiddled around some in my time, I went: わたしも、実は、かつて多少フィドルをいじくったことがあって、それでのこのこ出かけて行ったのだ フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 221
since he was in this grand room in this grand hospital eating this grand food: たいそうな病院、たいそうな部屋、たいそうな料理を前にしては、... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 73
It had showered twice since he had left Pricetown, grudgingly both times: プライスタウンを出てから二度雨が降ったが、いずれもほんの申しわけほどでしかなかった スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 31
since no real harm have befallen one: べつだんけがをしたのでもなかったので E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 83
it’s been XX years since I heard from sb: (人)なら、もうXX年近く音信不通です 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 499
haven not heard from sb since ...: 〜以来(人から)連絡がない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 316
have heard nothing from sb since ...: 〜以来、まったく音沙汰がない 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 225
since one know ... by heart: 諳んじている事柄ではあるし ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 41
since time immemorial: いつの世でも 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 52
since ..., it is inevitable that ...: 〜だからその結果として〜だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 51
since infancy: 子供のとき以来ずっと プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 325
have long since been exhausted of all interest: 飽かれつくす 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 30
what’s sb been up to since last time?: (人は)どうしたんだい、その後 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea )
Since when does a bookkeeper get that snotty with a real seaman?: いつから事務屋が、本物の船乗りに偉そうな口をきくようになった クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 46
Since you can't face this future, you are calmly able to disregard his life: 君は子供の未来を肯定できなかったから、平然とその命を無視することができたんだ 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 210
Since 1886 we have been molding boys into splendid, clear-thinking young men: 一八八八年の創立以来、本校は、常に頭脳明晰にして優秀な青年を養成してきた サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 6
Since the criminal's already confessed: すでに犯人が自首している以上・・ 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 47
Since you can’t face this future, ...: 君は子供の未来を肯定できなかったから、... 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 210
Since this was indeed something unprecedented, ...: これは甚だ異例なことだったので、... 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 339
ツイート