Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
anyone
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
かたっぱし
   
question anyone: (人を)かたっぱしから尋問する ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 206
だれかに
   
if anyone have noticed sb: だれかに見られているのではないだろうか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 126
だれからも
   
be no use to anyone: だれからも必要とされず トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 277
みんな
   
tell anyone who could hear ...: わざとみんなに聞こえるように〜という トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 285

何人
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 354
   
be better at doing than anyone else: 〜をうまく〜することにかけて(人の)右に出る者はない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 182
   
it is too good to share with anyone: もったいなくて人には教えられない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 198
世間
   
no matter what anyone else says: 世間がなんと言おうと 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 61
世間の人がみな
   
a company whose name anyone would recognize: 世間の人がみな名前を知っている一流会社 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 168
他人
   
owe and be beholden to anyone: 他人に負い目がある フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 25
   
never comes easily to anyone: 誰にとっても辛い クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 212
誰にだって
   
anyone can do: 〜するくらいのことは誰にだってありうる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 253
誰彼構わず
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 129

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

like anyone else: 人並に 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 18
does anyone complain: 苦情は来ない? プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 167
anyone who work for (Company): 従業員 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 58
anyone decides: 話がつく ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 158
anyone’s guess: だれにもわからないこと デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 144
wave her tail at anyone at all: 誰彼の区別なく尻尾を振る 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 122
the last thing anyone thought is that ...: 〜などとは、だれも思いもつかなかった デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 237
tell not to mention it to anyone: (それを)口外しないようにと口止めされる ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 55
really don’t think anyone is going to rob the bank: 銀行に押し入るような輩もいないような気がするんですけど スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 169
one, no less than anyone else, is ...: 〜であり、その点では人後に落ちない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 226
not respond to anyone: 何も反応しない 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 155
not breathe a word of this to anyone: このことはだれにも一言もしゃべらない デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 272
it’s all anyone has been talking about: その話で持ちきりだ バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 302
in case anyone spots sth: 〜では気づかれる恐れがあるため クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 214
dine with sb and not with anyone else: 晩餐をよそで食わずに(人の)食卓で済ます 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 84
can look anyone in the face: そうそう他人にひけをとらない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 341
be not something anyone wants to do who do: 〜している者にとって、ちょっと具合がわるい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 232
be farther gone than anyone of sb: (人の)なかで(人が)いちばん酔っぱらっている カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 366
arts should not be controlled by anything or anyone: 芸術は何ものの支配をも受けない 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 20
anyone that bad at math: あんなに数学ができなくて 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 79
anyone find out ...: 〜が表沙汰になる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 158
go beyond anyone’s ability to repair: だれにも手のほどこしようがない地点まで足を踏みこんでいる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 358
chief mourner in the absence of anyone else: 仮の喪主 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 151
if anyone accuses sb of overdoing sb’s description of ...: 〜に対するこうした描写を大げさに感ずる人があったとしたら 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 186
it is unlikely that anyone can actually do: 〜しえたであろうか 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 156
never admit to anyone that ...: 〜であることを人には決していわない マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 172
be altogether more than anyone can possibly eat: ほとほともてあます 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 113
seem amazed that anyone should fail to recognized one: 誰も自分に見覚えがないことにあきれた様子だ ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 57
And his feelings are as sensitive as anyone else's: それに、あいつの感受性は全然人に負けてないんだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 204
And you still hadn't informed anyone: にもかかわらずきみはだれにも知らせなかった ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 127
see if anyone’s around: あたりに人気がないのを確かめる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 49
one’s feelings are as sensitive as anyone else’s: (人の)感受性は全然人に負けてない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 204
ask sb not to discuss ... with anyone: だれにもいうなと頼む トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 143
could anyone ask for more: それは仕方なかろう ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 657
ask softly, not wanting anyone else to hear: 皆にわからぬように声をかける 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 69
bae:before anyone else 辞遊人辞書
barely see anyone: めったに人とも会わない オースター著 柴田元幸訳 『鍵のかかった部屋』(The New York Trilogy ) p. 151
is there anyone whose life would really bear close investigation: 私生活を細かくしらべられてほこりの出ない人っているでしょうか アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 212
be strong enough to beat anyone else at ...: 〜をさせたら敵うものはない 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 48
it is hard to believe that anyone’s face could become so unrecognizable: 人間の顔貌というものはこうも変るものであろうか 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 409
we weren’t expecting anyone before 11.30: 十一時半までは誰も来ないだろうと思っていた メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 284
anyone foolish enough to hope for the best: 人事を尽くして天命を待とうとする愚か者 メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 60
would never dream of betraying anyone: かげ日なたをつけるなどということは考えることもできない 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 127
sb know her better than anyone but himself: 〜の本質を見ぬいている点では、じぶんにつぐ男だ 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 52
I'm not saying she blackmailed anyone: といっても人を脅迫するわけではない デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 196
Not since he was sixteen years old had anyone ignored Kelly so blatantly: 十六歳になってからこちら、ケリーは人にこれほどあからさまに黙殺されたのははじめてだった クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 483
as blithe and unperturbed as anyone can be: 涼しい顔で、この世に悩みなど何ひとつない様子で オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 35
commercial airlines will not let anyone board without a visa: 航空会社はビザのない乗客を誰も搭乗させなくなった ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
do not want to be bothered with anyone: だれにもわずらわされたくない ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 88
don’t want to bother anyone: 誰にも心配はかけたくない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 90
anyone’s best buddy: 慕われる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 17
without being a burden upon anyone: 人様に縋らずに 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 389
But here's our policy, from here out: anyone that's attacked, we tell them: とにかく、今後の方針として、ハッカーにねらわれている機関なり組織なりがあれば必ず知らせることにしよう ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 117
If anyone likes to say I behaved like a cad, they're welcome to say so!: ぼくを卑劣な男だという人があれば、甘んじてその言葉を受けますよ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 113
can’t think of anyone who might have imitate ...: 〜をまねたと思われる人の心当たりはない ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 109
how anyone can justify canonization: 聖人認定なんてものがどうして罷り通るのか アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 263
if anyone cares: どうでもいいことだけれど デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 13
I could never let anyone come between us: 誰にもふたりの邪魔をさせるものか フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 492
anyone suffering from the common cold: 何の変哲もない風邪の患者 ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 167
do not see how anyone can complain about ...: べつに文句を言われる道理はない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 175
it is a good a deal as anyone has offered sb in some years: 〜にとって、これほど耳よりな話は何年ぶりかのことだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 398
do not depend on anyone doing: 他力本願じゃない ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 397
when did anyone die who did?: 〜する人が死んだ試しはない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 101
I thought it unlikely that anyone at work knew of my dissipation: 当時、私のこんなふしだらな有様は、会社の者は誰も知らない筈でした 谷崎潤一郎著 チェインバーズ訳 『痴人の愛』(Naomi ) p. 153
it is not that easy for anyone to do: そう易々と〜することができない 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 155
that’s impartial enough for anyone: 偏見のない態度というべきだ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 243
it is evident to anyone that ...: 〜は誰がみたって〜だ 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 39
fall for anyone who tells one a hard-luck story: 不幸な身の上話をする相手と出会うとすぐ情にほだされてしまう アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 197
grovel in such subservient fashion before anyone: 決定的に卑屈になり、ひれ伏す 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
has there been anyone who looked less than genuine?: 誰か怪しいやつはいなかったか デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 135
anyone can get round sb by flattery: 誰だって(人を)うまくおだてて丸めこむことなんかわけない アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 144
don’t give any of sth to anyone: (ものを)独り占めするつもりだ アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 59
have a good view of anyone who ...: 〜する人間が丸見えだ アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 250
be no better than anyone else: 他の人たちと似たり寄ったりだ ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 268
be not the kind to hand anyone a rope: 人に秘密を握らせるような男じゃない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 166
anyone can turn one’s hand to anything: だれしも、なんでもやってみることができる ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 119
hardly anyone: ごく一部の方を除いて プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 44
hate to be under obligation to anyone: 誰にも負い目をつくりたくない フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 162
lest anyone passing outside may hear it: そばを通る者があっても気どられぬように 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 36
have never heard anyone say that ...: 〜は知らなかった 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 203
have never hit anyone in one’s life: 生まれてから一度もひとに手を上げたころはない フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces )
Anyone emitting lots of greenhouse gas: 温室効果ガスを大量に排出している人 ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
ツイート