Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
actually

主要訳語: さえ(5)   ほんとうに(3)   じつをいうと(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
〜ですが
   
Actually, sth has come care to us: (物が)社気付で来ていますが 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 29
〜といっても
   
sth be actually ...: (物)といっても〜である 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 42
〜とでも言うしかない
   
I'm more putty-colored, actually: わたしの肌は淡褐灰色、ないしは、黄灰色とでも言うしかない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 102
〜はず
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 15
〜も〜ですもん
   
But actually he hasn't got clearance for the computer room: あの人は、コンピュータ室に自由に出入りすることもできませんもん 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 486

ああ見えても
   
Tamotsu's pretty organized, actually: タモッちゃん、ああ見えてもバカじゃないのよ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 307
あのね
   
<例文なし> トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 365
ありありと
   
can actually see oneself doing ...: 〜している自分の姿をありありと思い描くことができる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 92
ありていにいうと
   
actually: ありていにいうと ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 60
ありていにいえば
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 42
いえ〜でしてね
   
"Actually," he said, "our ship hit an iceberg and sank: いえ、氷山にぶつかって船が沈みましてね、 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 97
いえいえ
   
I think that ... actually: いえいえ〜だと思う ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 365
いったい
   
what do sb produce for them actually: いったいなにをもたらしているんですか ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 153
what actually is in that letter: その手紙にはいったいなにが書いてあったんだい アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 173
おそらく
   
actually one think ...: おそらく〜だろう ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 310
かえって
   
Actually, I find it very relaxing: かえって気分転換になるもの フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 78
かっこうの
   
actually be the way to do: 〜するのにかっこうの手蔓 フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 172
これで却って
   
<例文なし> 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 66
これはひとつ
   
I think I better take this up with sb actually: これはひとつ、(人に)いっておいたほうがいいな ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 7
こんな
   
<例文なし> ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 132
ごもっとも
   
Actually, I agree in theory: ごもっとも。おれも理論的にはそう思う デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 49
さえ
   
would actually bow to sb: おじぎさえしたもんだ 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『なめとこ山の熊』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 297
actually smile: 微笑さえうかべる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 227
actually smile: 微笑みさえ浮かべている オブライエン著 村上春樹訳 『ニュークリア・エイジ』(The Nuclear Age ) p. 27
actually shake hands: 握手さえした トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 108
actually apologize: 詫びさえする ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 468
さよう
   
<例文なし> カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 147
しかし
   
<例文なし> 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 69
しかも
   
<例文なし> 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 30
じっさいの話
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 175
じつをいうと
   
He actually may have headed things off, at least for a while: じつをいうとピートだって、すくなくともしばらくのあいだは、事態がおだやかにおさまる方向へもっていこうとしてたんだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 338
Actually, I mended in there: じつをいうと、わたしはここで快方にむかった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 55
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 127
じゃう
   
actually get inside people and possess them: 住みこんじゃう 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 213
そういえば
   
Actually, she was a shrink, wasn't she?: そういえば、彼女自身も心理学者だったな、そうだろ? デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 63
Actually, it's one of those personalized plates,: そういえば、そっちもちょっと変わってる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 333
その実
   
Actually, for me marriage could probably be some very grave happiness: その実結婚は、僕にとって何か極めて重大な幸福かもしれないんだ 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 157
<例文なし> 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 208
そりゃ
   
Actually, I know the answer: そりゃ私から見れば分っています 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 47
それどころか
   
Actually, he's a brilliant bloke: それどころかなかなかの切れ者だ マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 37
<例文なし> ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 271
それも
   
quite ill, actually: それも、かなりお悪いようで ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 320
それより
   
I don't want you near me, actually: それより、そばへこないでもらいたい ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 5
それを言うなら
   
<例文なし> アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 402
たしかに
   
Actually, dancing did gradually perk Midori up: たしかにディスコで踊っているうちに緑は少しずつ元気を回復してきたようだった 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 148
たんに
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 235
だから
   
Actually, I'm still paying off the debt: だから、今でも返済してるんですよ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 414
ちなみに
   
Actually, it was a woman: ちなみにあの晩の衛兵は女性でした デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 315
ちゃんと
   
I wonder whether sb can actually see anything: ちゃんと見えているんだろうかね 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 20
I suppose his name actually constitutes a melody, then: すると彼の名前はちゃんと旋律になるわけか ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 95
つい
   
actually laugh: つい笑ってしまう ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 428
というより
   
Quite a way from you, actually nearer the coast: お宅からはちょっと遠いんだ。というより、ずっと海寄りだよ メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 100
とにかく
   
What was more, the trees actually protected it from the strong south winds: おまけに杉は、とにかく、南から来る強い風を防いでいるのでした 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『虔十公園林』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 13
とりたてて
   
be not a big one actually: とりたててでかいやつじゃない ル・グィン著 浅倉久志訳 『風の十二方位・九つのいのち』(Wind's Twelve Quarters ) p. 237
どうして
   
actually impress one: どうして(人を)感心させる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 113
どうも
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 328
どうもうまく
   
<例文なし> 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 53
どちらかといえば
   
Actually, his father had been a man of some refinement: 父は、どちらかといえば枯淡の人であった 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 203
なるほど
   
actually the joker did turn up shortly: なるほどジョオカーは間もなく出た 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 209
<例文なし> ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 32
なんと
   
the Americans actually paid sb money to do: 〜してやったところ、なんとアメリカ人たちは金を払ってくれた バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 229
なんとなく
   
feel disinclined actually to hand to sb: (人)に手渡すことはなんとなくためらわれる カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 91
   
Actually, I’m calling for my brother: この電話は、兄の呼び出しどすね 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 197
はっきり
   
actually succeed in hearing the news of ...: 〜のニュースをはっきりきく ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 140
はっきりと
   
actually ask: はっきりと訊く レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 65
ばっかり
   
actually say something funny: 妙なことばっかり言う フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 37
ほんというと
   
It might be a little better if you didn't, actually: ほんというとね、そのほうが助かる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 80
Actually, I'm not having it: ほんというと、パーティをひらくのはわたしじゃなくて、・・・ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 27
ほんというとね
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 101
ほんとうに
   
pull up short of actually doing: ほんとうに〜してしまわないよう、すれすれのところで身を引く タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 122
be actually halfway to some sly remark: ある狡猾な言葉がほんとうに口まで出かかっている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 297
actually say it: ほんとうにそういう トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 254
ほんとうのことをいうと
   
Actually, I was just curious: ほんとうのことをいうと、たんに好奇心がうずいたにすぎない オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 11
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 172
ほんとのことをいうと
   
Sort of a fun chore, actually: ほんとのことをいうと、それはなかなか楽しそうな仕事だった スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 124
ほんとのところ
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 57
まぎれのない
   
be actually nuts: まぎれのない精神異常者だ ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 70
まざまざと
   
if I had actually seen: まるでまざまざと見たように ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 158
まじめに
   
actually hear sb’s message: (人の)言うことをまじめに聞く ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 54
まったく
   
Actually, it was foolish to ask: まったく訊くだけ野暮というものだ アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 23
まで
   
actually spelling out their names: それら部員たちの名前の綴りまでいってみせる フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 206
まるで
   
No tradecraft, actually a complete catastrophe: プロのテクニックはないし、というより、そのほうはまるで話しにならん ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 412
むしろ
   
<例文なし> クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 494
もっとも
   
<例文なし> 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 44
もっともこの場合
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 298
もっともそのときは
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 202
やはり
   
you humans are actually doing very much the same sort of thing: あなたがたもやはり我々のように行っていると思いますがね 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 17
ようなことは
   
be never actually frightening: はらはらするようなことはない 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 73
よくよく
   
when you actually study ...: よくよく観察すると トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 199
よく見ると
   
<例文なし> カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 25

案外に
   
be actually very much within reach: 案外に手の届くところにある 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 55
何しろ
   
Actually he was a thoroughly bad lot: 何しろ亭主は道楽者でしたからね 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 34
果たして
   
Could this actually be accomplished?: 果たしてうまくいくのだろうか、 ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 347
気のせいか
   
<例文なし> 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 112
却って
   
it is actually better to do: 〜する方が却って増しだ 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 115
欠かさず
   
actually do ... each month: 毎月欠かさず〜する フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 109
結果的には
   
actually made money for ...: 結果的には〜のために金を儲けてやった トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 193
現に
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 193
言っときますけどね
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 155
事実上
   
It belongs to their computer security group, which is actually public: コンピュータの安全基準にかかわるNSAの下部機構の所属で、事実上、公開されています ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 147
実に
   
<例文なし> 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 97
実のところ
   
<例文なし> ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 427
実は
   
I am actually going to ~ in the fall: 実はこの秋に~に行くことになってるんだ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
実をいうと
   
actually: 実をいうと デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 27
実際に
   
sectors actually subject to the greatest environmental costs: 実際に最も多くの環境対策費を必要とする業界 ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 7
a scene like this actually happened: 実際に目にした光景 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 278
実際には
   
nothing have actually gone wrong: 実際には何も不都合はない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 42
実際の話
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 62
実物は
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 52
心から
   
actually enjoy serving customers: 顧客サービスを心から楽しめる ヒーブラー著 高遠裕子訳 『ベスト・プラクティス』(Best Practices ) p. 20
真剣に
   
actually look pensive: 真剣に考え込む表情になる イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 132
正確にいうと
   
actually: 正確にいうと ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 307
正直
   
be actually disturbed by ...: 〜して、正直、気がさした クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 5
正直なところ
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 308
正直な話
   
It was pretty fuckin' cool, actually: 正直な話、サイコーだった タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 210
声をたてて
   
actually laugh: 声をたてて笑う ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 232
内心
   
Actually, I liked this guy: 内心、この男が気に入っていた デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 113
寧ろ
   
If one is depressed, it actually helps to keep oneself occupied: 気の鬱屈するときには寧ろ忙しげにしている方が助かるようだ 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 287
肌で
   
actually feel: 肌で実感する ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 211
文字どおり
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 150
文字通り
   
<例文なし> ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 76
変わりないか
   
how is sb, actually: (人は)どうだ、変わりないか ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 176
忘れずに
   
actually change sth once a year: 年に一度忘れずに〜を交換する フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 110
本格的に
   
actually fight the wars: 本格的に参戦する ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 12
本気で
   
actually take offense: 本気で腹を立てる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 105
actually be suspicious about sb: 本気で(人を)疑う 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 18
本当のところは
   
<例文なし> 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 51
満足に
   
<例文なし> 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 9
明確に
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 91
面と向かって
   
actually be rude or offensive: 面と向かって不躾で無礼な態度をとる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 355
率直にいって
   
Actually, life in the bungalow seemed to go on pretty much as before: 率直にいって、バンガローでの暮しは以前とほとんど変わらないように思えた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 98
率直に申し上げて
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 144

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

people who actually helped sb: 功労者 コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 171
or actually: 〜どころかむしろ サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 236
must do actually: 〜しなきゃならん ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 222
don’t actually: 別に 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 197
be actually watching: 現場を見ていた アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 287
be actually pleased: 幸いだ リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 231
be actually in ...: 〜にいた 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 162
be actually awake: ほんとうに眠っているのではない バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 263
actually though: でも 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 216
actually ...: 〜してはいる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 550
actually see ...: 〜を肉眼でとらえる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 38
actually run sth: (物を)一手に切りまわす 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 258
actually run: 主導権を持つ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 216
actually like sb: どれくらい(人を)好きか ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 502
actually laugh: 声をあげて笑ったりする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 142
actually flinched: 一瞬、顔をしかめた トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 258
actually con sb: 体よく(人)から金をしぼりとる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 254
actually apologize: ゴメンなって謝る 村上龍著 アンドルー訳 『限りなく透明に近いブルー』(Almost Transparent Blue ) p. 11
will need actually to examine the machine to be sure: 実物を見ないことには正確なところはわからない フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 110
what the hell are you looking for actually: いったいなにをさがしてるんですか ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 38
what sb be actually doing: (人が)やっているのは トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 32
what sb actually mean is ...: 〜というのが(人の)本音だ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 258
was I actually doing?: 〜したのか? 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 97
to sb sth be actually soothing and comforting rather than upsetting: 〜は(人を)けっして傷つけず、むしろ宥め、温める 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 109
there is nobody left in the world who actually loves me: もうこれでぼくを愛してくれる人は誰もいなくなる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 129
their “office building” is actually ...: ビルとは名ばかりの 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 162
that is why I talked, actually: だから、話したんだけれど 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 225
she might actually have amounted to something: 良いところまでいったのになあってね 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 11
seem actually to do: 〜するように見える ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 444
one decide the pattern is actually a product of somebody’s hellish vision: こんなろくでもないもようがあるものか、と思う ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 325
one actually find rather pleasant: (人)には心地いい スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 361
not ... at all, actually: 〜なものか ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 13
nobody have actually said ...: だれも〜を口に出して約束してくれてはいない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 317
no, I actually ...: いや、そうではなく、・・ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 174
learn a little more about what has actually happened: もうすこしくわしく事情を聞く 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 50
it is unlikely that anyone can actually do: 〜しえたであろうか 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 156
it is ..., actually: それは〜だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 122
if one actually did ... instead of doing: 〜したのでなく〜したのなら アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 292
if not actually ...: 〜せぬまでも マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 16
I’m making a joke, actually: いや、冗談冗談 オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 189
have not actually spoken to sf about ...: (人と)そういう話をかわす機会などもてはしない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 205
have never actually done until that morning that ...: 〜と今朝はじめて〜した 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 28
have actually exhibited self-control: 自己抑制に成功してきた トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 171
had never actually counted until that morning: 今朝はじめてその月日を数えた 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 28
fully register what is actually going on: 事態を把握する バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 47
explain what have actually happened: その実情を説明する ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 60
don’t wish sb to believe one better than one actually is: (人に)対して己を飾る気はまるでない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 265
do well to watch sb’s fucking language, actually: もっと口を慎め ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 8
do not know for sure that sth is actually ...: 〜かよくはわからない コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 46
didn’t do but ... actually ...: 〜しなかったけど、〜はしなかった アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 296
demand sb actually pay one’s bill: (人)から金をとりたてる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 146
bit academic, all this, actually: どうも空理空論のきらいがある ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 242
begin actually to have confidence in ...: 〜が十分に信頼できるものであることを思い知る ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 13
be so busy waiting for ... one actually don’t see ...: いまにも〜かとそればかり考えていたので、〜にも気づかなかったほどだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 181
be actually trying to pretend this is still about ...: 〜のことさえもちだせば話をごまかせると思ってるのか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 163
be actually trying to pretend ...: この期におよんでまだシラを切るつもりか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 163
be actually in charge: 実務にたずさわる 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 80
be actually doing sth when ...: まさしく〜しようとしたその瞬間 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 332
at heart sb is actually a gentle person: 心根のやさしい人だ 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 45
as we have seen, sb actually dose: 実際、(人は)〜する 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 18
an idea actually dawns: なにか思いつく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 158
although one actually experience neither ... nor ...: 〜でも〜でもないのに 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 99
Actually, you have to ask for that to be put in: これ、希望しないとつけてもらえないんですよ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 135
actually you’re right on both counts: いいところにお気づきです コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 86
actually sb will come to see ...: あとでわかることだが タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 38
actually go to hell: いいからもう失せろ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 13
actually wonder why ...: なぜ〜かといぶかる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 51
Actually there are three main types: 主なものは三種類で、 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 181
actually quite attractive in her own way: 何かしら心魅かれるところのある女性 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 173
actually know very little about sb: かんじんの(人を)よく存じあげない 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 48
actually have done something less than laudable: どうも自分たちのしたことがあまりいいことでもなかったようだ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
actually go there to meet girls: お目当ては〜に来る女の子たちだ 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 10
actually enjoy the danger and the risks: 危険や死の匂いに陶酔を感じる リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 30
actually do ... for months and months: 何カ月も何カ月も寝食を忘れて〜をする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 289
actually brag about sth: 〜を大げさに吹聴しさえする デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 235
actually believe oneself ...: 自分は〜だと思いなす クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 422
actually allow sb to kiss: (人の)キスさえはねつけない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 172
... is actually an expression of ...: 〜が〜にとっては〜の表われである 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 26
... But actually ...: 〜ながら、〜 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 69
as if he could actually absorb the bad taste: わるい味をほんとうに飲みこんでしまおうとでもいうように トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 329
have acquired some idea of what the work actually is: 実際の仕事の見当がつく セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 71
And Kojuro would actually bow to him again: 小十郎はそう云いながら改めておじぎさえしたもんだ 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『なめとこ山の熊』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 297
It was actually not that bad: 味は悪くない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
the seemingly reasonable but actually bizarre idea that a central government can solve all its people’s problems: 中央政府が国民の問題をすべて解決できるという考え方は、一見理にかなっているようで、実はまったくおかしな話だ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
Five point six and some change actually: 五百六十万ドルあまりだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 19
Crestfallen, Grigoriev actually apologized: グリゴーリエフは恐縮しきって、詫びさえした ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 468
entertain a reasonable doubt that one ever actually did: 〜してないかもしれないという、心のよりどころを持つ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 574
an experience one have actually had some two month before: 2カ月ほど前の実際の経験 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 30
actually felt somewhat uneasy about the fact that ...: 〜に戸惑った時期もある 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 126
actually find rather pleasant: (人)には心地いい スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 361
Pete groped, then looked relieved as an idea actually dawned: 腫れものにさわるように声をかけたピートの顔に、なにか思いついたのだろうか、ふと安堵の色が浮かんだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 158
sometimes an expert will look around for ways in which their hard-won knowledge and skills can be applicable beyond where it’s actually useful: 努力して身につけた知識やスキルを専門分野以外のことにも使いたいと考える専門家もいる ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
sb can actually hear ...: 〜を(人の)耳は聞き分ける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 80
may actually help your work: お仕事のためにもいいでしょう 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 93
One must live off one's hump actually: たくわえで食っていかなきゃならん ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 222
it’s actually one of the most blatant lies I have ever told: どう考えても苦しい出まかせだった ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
look real but are actually replicas: 本物そっくりだが、つくりもの フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 39
actually do look like an FBI agent: FBI捜査官を絵に描いたような人物だ ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 134
ツイート