Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
wonder
郎
グ
国
主要訳語: 考える(10) 思う(8) いぶかる(6) 首をかしげる(5) 気になる(4) 首をひねる(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
~なんじゃないか
*
類
国
連
郎
G
訳
I
wonder
ed
had
they
been
too
lightly
fried
?: これ、生焼けなんじゃないか
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
〜かな、って思う
*
類
国
連
郎
G
訳
I’m
wonder
ing
if
I
should
let
sb
do
...: 〜させてあげてもいいかな、って思ってるんだけど
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 256
あきれ返る
*
類
国
連
郎
G
訳
with
wonder
at
...: 〜にあきれ返っている
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 80
あらぬことを考える
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
...: 〜とあらぬことを考える
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 204
What
if
you
could
do
this
back
on
Earth
?
she
wonder
ed: 地球でこのようなことが可能だとしたらどうだろう、と彼女はあらぬことを考えた
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 252
いぶかしむ
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
when
sb
would
get
to
the
very
delicate
matter
: きわめてデリケートな問題をいつもちだすのかといぶかしんでいる
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 39
いぶかる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
ing
what
one ...: 〜だといぶかりながら
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 30
What
the
hell's
going
on
?
I
wonder
: どうしたっていうんだろう、と僕はいぶかる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 248
Toby
wonder
ed
watching
him
vanish
into
the
crowd
once
more
: とトビーは人混みに消えて行くうしろ姿を見送りながらいぶかった
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 492
should
you
be
wonder
ing: いぶかっている人のためにいっておくと
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 49
actually
wonder
why
...: なぜ〜かといぶかる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 51
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 247
うかがう
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 146
うたぐる
*
類
国
連
郎
G
訳
Of
course
,
I
did
wonder
how
Sensei
managed
to
live
in
idleness
: 先生と知合になった始め、私は先生がどうして遊んでいられるかを疑ぐった
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 71
おびえる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
about
the
chances
of
...: 〜の可能性におびえる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 286
かね
*
類
国
連
郎
G
訳
but
I
wonder
for
how
long
: だけど、つづくかね
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 16
きょろきょろする
*
類
国
連
郎
G
訳
let
sb
be
the
one
to
wonder
ing
from
which
direction
the
Wrath
of
one
will
fall
: (人)様の怒りがどこからその頭上に降りかかってくるかときょろきょろしているがよい
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 172
ただいぶかるばかりだ
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
what
sb
is
up
to
: いまからなにをしにいこうというのか、ただいぶかるばかりだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 147
だろうか
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
one
should
do
...: 〜しても構わないだろうか
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 69
ちょっと不審に思う
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
at
this
: ちょっと不審に思う
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 21
つい考えてしまう
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 33
つくづく考える
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 275
とまどう
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
exactly
what
evidence
one
is
working
on
: なにを証拠に判定を下そうかと、とまどっている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 286
どう考えても解せない
*
類
国
連
郎
G
訳
He
wonder
ed: どう考えても解せなかった
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 64
なんで〜かしら
*
類
国
連
郎
G
訳
I
wonder
at
sb
for
doing
...: (人が)なんで〜するのかしらと思うよ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 276
の
*
類
国
連
郎
G
訳
two
murderous
wonder
s
left
over
from
...: 〜の残党である、物騒なのがふたり
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 175
ふしぎな気になる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 147
ふしぎな気持に襲われる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 133
ふと考える
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
tale
makes
sb
wonder
: (人が)ふとこんなことを考えた
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 87
ふと思う
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜だろうか、とふと思う
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 245
ぼんやりと考える
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 127
わからない
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
whether
...: 〜かどうか、わからない
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 5
I
wonder
how
much
...: どれだけ〜のかわからない
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 25
わからなくなる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 13
わかりかけていながらもう一歩のところで判然としないもどかしさ
*
類
国
連
郎
G
訳
I
scratched
my
head
,
wonder
ing
what
was
annoying
me
: 何かがわかりかけていながらもう一歩のところで判然としないもどかしさに私は頭をかかえた
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 174
唖然
*
類
国
連
郎
G
訳
in
wrathful
wonder
: なかば唖然、なかば憤然として
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 262
一級品
*
類
国
連
郎
G
訳
be
simply
a
wonder
: まさに一級品だ
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 132
解せない
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
why
...: 〜の理由が解せない
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 24
怪訝でならない
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
ed
what
sb1
saw
in
sb2
: いったい(人の)どこに惚れこんだのか、怪訝でならなかった
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 180
勘ぐる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
about
it
: 変に勘ぐる
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 182
感心
*
類
国
連
郎
G
訳
stare
in
wonder
: 感心して眺める
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 32
感動
*
類
国
連
郎
G
訳
childlike
wonder
: 無邪気な感動
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 271
<例文なし>
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 135
危ぶむ気持ちが起きる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
sth
would
ever
be
finished
: ほんとに事は果たせるのだろうかと危ぶむ気持ちが起きる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 455
危惧する
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜ではないかと危惧する
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 324
奇
*
類
国
連
郎
G
訳
that
is
where
the
wonder
lay
: これがじつに奇中の奇だ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 283
気がかり
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
about
sb: (人の)ことが気がかりだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 150
気にかかる
*
類
国
連
郎
G
訳
I
wonder
if
...: 〜かどうか、気にかかるところだ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 64
気にかける
*
類
国
連
郎
G
訳
Most
of
all
they
wonder
ed
what
had
become
of
the
baby
: 金棒引きの連中がとりわけ気にかけたのは赤ん坊の運命だった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 54
気になってならない
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
about
sb: (人は)どうしているのか、気になってならない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 249
気になる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜かどうか気になる
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 254
suddenly
for
some
reason
or
other
, one
begin
to
wonder
if
...: ひょっとした機会から〜という気になる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 175
I
was
wonder
ing: 気になってね
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 266
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 21
気をもむ
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
what
happens
to
sb: (人が)どうなったのか気をもむ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 115
気を揉む
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
how
long
...: 〜、と気を揉む
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 284
気んなってしょうがねえ
*
類
国
連
郎
G
訳
cause
I‘m
wonder
in’: おれ、気んなってしょうがねえから
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 334
記憶を探る
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
where
...: どこへ〜したか記憶を探る
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 278
疑う
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
about
sb: (だれかのことを)疑う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 64
wonder
about
oneself
: 自分の趣味を疑う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 46
have
to
wonder
if
one
have
ever
really
wanted
...
in
the
first
place
: そもそも〜を望んでいなかったんじゃないかと、疑わざるをえない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 556
疑念を捨て去ることができない
*
類
国
連
郎
G
訳
He
wonder
ed
not
for
the
first
time
,
if
she
was
addicted
to
the
stuff
yet
: いまにはじまったことではないが、アランはポリーがパーコダン中毒にかかっているのではないかという疑念を捨て去ることができない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 139
疑問がおこる
*
類
国
連
郎
G
訳
I
am
wonder
ing
how
I
do
...: どうしてわたしは〜だろう。疑問がおこり、自分を罵りたい気分だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 209
疑問が頭にうかぶ
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
what
one
always
do
: いつもの疑問が頭にうかぶ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 176
疑問に襲われる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 35
疑問をいだく
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
vaguely
: 漠然とした疑問をいだく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 336
疑問をもつ
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜ではないかという疑問をもつ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 78
疑問をわかす
*
類
国
連
郎
G
訳
he
wonder
ed
feeling
them
nudging
against
his
hip
with
every
step
: 一段ごとに鍵が腰にあたるのを感じながら、彼はその疑問をわかせた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 110
疑問を持つ
*
類
国
連
郎
G
訳
start
wonder
ing
like
a
bastard
: 馬鹿みたいな疑問を持ちだす
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 172
疑問を抱く
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 88
興味がある
*
類
国
連
郎
G
訳
I
wonder
if
...: 〜かどうか私としては興味があるところだ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 176
驚きの色
*
類
国
連
郎
G
訳
staining
to
a
richer
rose
the
wakening
wonder
of
sb’s
face
: その顔にあらわれはじめた驚きの色を豊かな薔薇色に染めている
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 58
驚く
*
類
国
連
郎
G
訳
can
not
sufficiently
wonder
at
...: 〜はなんとも驚くに堪えぬものである
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 21
驚異
*
類
国
連
郎
G
訳
the
wonder
and
gifts
of
God
: 神がくださった驚異
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 4
cost
the
original
stories
none
of
their
depth
or
wonder
: 原典の驚異や深みをいささかも損なわない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 274
屈託する
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
uneasily
how
one
should
do
: どんな風に〜したものだろうかとそればかりに屈託する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 246
恵み
*
類
国
連
郎
G
訳
lift
one’s
eyes
heavenward
in
praise
of
the
wonder
s
of
the
Lord
: 天を仰いで神の恵みに感謝する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 82
御不審
*
類
国
連
郎
G
訳
must
always
have
wonder
ed
why
...: 〜事に、常々、御不審の筈である
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 39
好奇心
*
類
国
連
郎
G
訳
be
full
of
wonder
: 好奇心でいっぱいだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 41
考えあぐねる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜なのか、考えあぐねる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 182
<例文なし>
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 34
考えてしまう
*
類
国
連
郎
G
訳
take
a
moment
to
wonder
about
...: 〜だろうと一瞬考えてしまう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 194
考える
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
with
mad
curiosity
what
sort
of
lives
they
lead
: 押さえきれぬ好奇心でいったいこのひとたちはどんな生活を送っているのだろうかと考える
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 76
wonder
what
one
can
do
to
do
...: 〜するには、どうすればよいかと考える
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 48
wonder
what
force
did
...: 何の力が〜したのか、考える
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 30
wonder
seriously
: 真剣に考える
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 257
wonder
if
...: 果たして〜だろうかと考える
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 210
wonder
about
...: 〜について考える
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 46
really
wonder
whether
...: 〜ではないかと本気で考える
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 132
Keep
wonder
ing
he
urged
himself
ferociously
;: 考えつづけろ、と自分を激しく叱咤した
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 328
idly
wonder
about
...: ぽかんとして〜の事を考える
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 10
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 220
賛嘆する
*
類
国
連
郎
G
訳
sit
before
the
portrait
wonder
ing
at
its
beauty
,
almost
enamour
it
: 肖像画の前に坐って、その美しさを賛嘆し、殆ど心からそれに惚れこむ
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 159
賛嘆の思い
*
類
国
連
郎
G
訳
mount
wonder
: 賛嘆の思いをつのらせる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 8
思いあぐねる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
ing
how
one
is
ever
to
get
out
again
: どうしたら外へ出られるのか思いあぐんだように
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 16
思いをする
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
in
awe
that
...: 〜と空おそろしい思いをする
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 470
思いを巡らせる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
in
alarm
: 緊張して思いを巡らせる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 303
思いを馳せる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
at
...: 〜に思いを馳せる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 213
思い巡らす
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 193
思う
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
seriously
whether
...: 〜かしらと本気で思う
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 345
wonder
in
awe
if
...: 〜ではなかろうかと畏れの気持ちで思う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 339
wonder
how
it
is
that
one
can
do
: よく(人が)〜出来ると思う
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 45
wonder
briefly
: 反射的に思う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 114
stop
in
the
midst
of
one’s
spending
and
wonder
: 〜を使おうとして、あれ、これは何だと思う
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 345
cannot
prevent
oneself
from
wonder
ing
nervously
what
sb
is
thinking
: (人が)何を考えているだろうと思うとそれが気になって堪らない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 229
begin
to
wonder
whether
...: ふと〜だろうかと思う
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 164
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 362
思案する
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜かどうかと思案する
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 200
wonder
how
one
can
do
: 〜できないものだろうか、と思案する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 127
思案に暮れる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜かと思案に暮れる
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 40
自分ながらふしぎだ
*
類
国
連
郎
G
訳
I
wonder
how
I
ever
did
...: よくも〜できたもんだと自分ながらふしぎだ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 398
自問する
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
whether
the
audience
is
quite
up
to
sth: 果たして客たちに(物が)理解できるだろうか、と自問する
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 81
wonder
if
there
aren’t
something
of
...
in
one’s
character
: どうもいささか〜の気があるな、と自問する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 106
首をかしげざるをえない
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜と首をかしげざるをえない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 189
首をかしげずにはいられない
*
類
国
連
郎
G
訳
I
wonder
why
...: どうして〜なのか、首をかしげずにはいられない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 129
首をかしげる
*
類
国
連
郎
G
訳
She
wonder
ed
if
anyone
windsurfed
out
there
: ウィンドサーフィンをしている人がいないのを見て、彼女は首をかしげた
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 277
find
oneself
wonder
ing
for
...: 〜しているのは承知で(人は)首をかしげる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 225
find
oneself
wonder
ing: 首をかしげる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 246
can
not
help
wonder
ing
who
it
is
that
...: 〜のはだれなのか、首をかしげずにいられない
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 56
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 329
首をひねる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
about
sb: (人は)いったいどういう人たちだろうと首をひねる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 280
Then
what's
the
matter
?
she
wonder
ed: では、なにがいけないというのだろう? 彼女は首をひねった
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 72
<例文なし>
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 267
首を傾ける
*
類
国
連
郎
G
訳
cannot
but
wonder
at
...: 〜にちょっと首を傾ける
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 204
首を傾げる
*
類
国
連
郎
G
訳
Now
I
suppose
you
are
wonder
ing
why
on
earth
I
am
telling
all
this
: おそらく、いったい何の話だ、と首を傾げておいでのことだろう
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 85
<例文なし>
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 165
小首をかしげる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
if
...: 〜だろうか、と小首をかしげる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 248
省みる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
with
a
sense
of
confusion
: 省みては汗顔の至りとなる
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 123
想像する
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
why
...: 〜を想像する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 40
頭をひねる
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
sort
of
abstractly
: もうろうとした頭をひねる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 263
頭を悩ます
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 207
内心首をかしげる
*
類
国
連
郎
G
訳
Told
by
whom
?
she
wonder
ed: 「聞いているって、だれに?」ポリーは内心首をかしげた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 329
入道
*
類
国
連
郎
G
訳
one-eyed
wonder
: 一つ目入道
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 136
悩む
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 58
判然としない
*
類
国
連
郎
G
訳
now
they
wonder
if
...
at
all
: 今やはたして〜かどうかさえ判然としない始末だ
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 173
不思議
*
類
国
連
郎
G
訳
little
wonder
: 不思議はない
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 151
不思議さ
*
類
国
連
郎
G
訳
spent
a
moment
with
the
wonder
of
...: 〜の不思議さについてしばし考える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 54
不思議な衝動
*
類
国
連
郎
G
訳
all
of
us
have
like
wonder
s
hidden
in
our
breasts
: すべて人間というものは、誰もみなそうした不思議な衝動を、胸の奥深く隠している
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 178
不審に思う
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
why
...: なぜ〜だろうと不審におもう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 174
物珍しさ
*
類
国
連
郎
G
訳
But
the
youth
had
no
time
to
admire
such
wonder
s: だが、少年には、そんな物珍らしさに熱中したりする余裕はなかった
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 266
夢見る
*
類
国
連
郎
G
訳
wonder
whether
it
is
an
art
one
might
apply
to
oneself
: 自分自身にもこんな術をほどこせたらどんなにか素晴らしいだろう、と夢見る
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 114
目を瞠る驚き
*
類
国
連
郎
G
訳
Angels
and
miracles
and
wonder
and
innocence
and
magic
: 天使、奇跡、目を瞠る驚き、無心、魔法の力
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 144
問いかける
*
類
国
連
郎
G
訳
Vladimir
,
he
wonder
ed
wistfully
,
what
was
your
other
proof
?: ウラジーミルよ、きみのもうひとつの証拠の品とはなんだったのだ、と彼は恨みがましく問いかけた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 139
理解
*
類
国
連
郎
G
訳
begin
to
wonder
why
...: 何故〜するのか理解出来ない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 124
理由をつかみかねる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 24
『小腸を強くすれば病気にならない』 江田証著
今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!
「これを読めば、最新の医学知識はもちろん、小腸を強くして健康になるための生活習慣や食事、運動、マッサージなどの方法が自然と身に付き、読み終わる頃には、自分の腸に自信を持てるようになります」
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
wouldn’t
wonder
...: きっと〜でしょうね
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 261
wonder
ing
if
...: 〜な気分だ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 33
wonder
inconsequently
, ...: 埒もない考えが〜の脳裏をかすめる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 243
wonder
why
...: なぜ〜だろうなあ
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 98
wonder
why
...: なんで〜なのか合点がいかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 162
wonder
whether
...: さては〜するだろうかと思う
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 107
wonder
out
loud
: 疑問を口にする
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 276
wonder
of
wonder
s: なんともはや摩訶不思議なことに
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 65
wonder
if
...: 〜かと躊躇う
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 74
wonder
if
...: 〜かどうか怪しいものだ、と思う
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 161
wonder
if
...: 〜だろうか、とあらぬことを考える
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 26
wonder
if
...: 〜だろうかと首をひねる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 358
wonder
if
...: もしかすると〜ではないだろうか
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 362
wonder
how
...: 〜は至難のわざと思われる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 34
wonder
how
...: どうした訳で〜とあやしむ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 184
wonder
despondently
: 思うと気がめいる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 268
wonder
about
sb: (人の)肚をさぐる
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 23
wonder
about
sb: どうかしているんじゃないか
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 102
wonder
about
love
: 愛というものがよくわからない
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 46
wonder
...: 〜だろうかと言う
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 134
thing
of
art
and
wonder
: 工芸品
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 41
small
wonder
...: 〜も無理はない
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 305
small
wonder
: さほど不思議ではない
バーンバウム著 土屋京子訳 『
EQ〜こころの知能指数
』(
Emotional Intelligence
) p. 49
peer
in
wonder
: しげしげながめる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 205
often
wonder
...: 〜ということをこの頃よく考えることが多い
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 156
no
wonder
...
!: だから〜のだ
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 320
no
wonder
...: 〜するのも無理はない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 121
no
wonder
...: 〜なのは、当然すぎるくらい当然のこと
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 254
no
wonder
...: (〜な)わけだ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 208
no
wonder
...: だから〜なんだ
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 36
no
wonder
...: どうりで〜はずだ
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 5
no
wonder
...: なるほど、これじゃ〜わけだ
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 547
no
wonder
: だから
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 78
no
bloody
wonder
: あたりまえです
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 300
keep
wonder
ing: 気になって仕方がない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 190
just
wonder
: ちょっと気になる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 210
in
wonder
: あきれたように
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 205
in
wonder
: 唖然とした顔で
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 192
in
wonder
: 唖然として
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 394
in
puzzled
wonder
: 腑に落ちない表情で
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 276
in
compassionate
wonder
: 同情とおどろきのいりまじった表情で
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 299
I
wonder
...: 〜でしょう
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 379
I
wonder
...: 〜になるやら
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 241
I
wonder
...: 〜はどうなってるのかしら
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 193
I
wonder
...: さっぱりわからなくなる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 110
I
wonder
: そうかな
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 238
I
wonder
: どうかしら
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 113
I
wonder
: どうだろうね
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 15
find
oneself
wonder
ing: 疑いをいだく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 118
don’t
wonder
: 無理はないと思う
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 238
do
wonder
s: すばらしい武勲を立てる
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 195
be
just
wonder
ing: ちょっとお聞きしたいことがある
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 235
a
great
wonder
: 珍しい見世物
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 149
wonder
ing
what
I
ought
to
say
an
appropriate
leave-taking
: キツカケがつかめない
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 156
wonder
ed
if
sb
might
...: (人の)ことだから、〜しているんじゃないかと思って
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 215
wonder
what
on
earth
has
happened
: はて、これはどうしたのだろう
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 17
wonder
uneasily
how
sb
is
: どうするのだろうと不審になる
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 111
wonder
uneasily
about
...: 〜がどうも気に入らない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 263
wonder
if
sb
do
...: (人は)〜してくれるのだろうか
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 217
wonder
if
one
should
do
: 〜(しよう)かとも思う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 19
wonder
if
one
could
do
: (人が)〜できるかどうか自信がない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 260
wonder
how
sb
view
...: (人が)〜をどう思ってるか、感想をききたい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 254
wonder
at
the
strangeness
of
one’s
hopping
to
do
: そんな自分が少しおかしい
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 76
wonder
aloud
to
sb
what
has
happened
: それにしても、いったいどうしたんだ、と大声でいう
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 391
wonder
a
little
at
this
: へんなの、とは思ったものの
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 40
watch
in
unabating
wonder
: 飽かず眺める
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 10
the
mere
wonder
of
the
spectacle
enthralls
one: その光景のすばらしさに陶然とする
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 151
sometimes
wonder
about
sb’s
sense
of
humor
: あのユーモア感覚にはときどきついていけなくなる
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 281
so
systematically
that
for
a
moment
sb
wonder
ed
if
one
performed
it
more
often
than
sb
knew
: ふと〜の目に、馴れているようにさえ見えるほど手ぎわがよかった
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 10
really
cannot
help
wonder
ing: 不思議でならない
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 70
rather
wonder
if
sb
drag
that
in
on
purpose
: (人は)何か魂胆があってわざとそのことを持ちだしたような気がする
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 151
one
wonder
s
if
...: 〜なのだろうか
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 30
no
wonder
we
find
ourselves
as
we
are
: わたしたち、ありのままの姿をさらけだしてるわけね
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 132
no
wonder
that
sb
knows
to
say
...: 〜なんて言うのは朝飯前
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 160
no
wonder
that
...: 〜にむりはない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 346
no
wonder
that
...: 〜のも故あることである
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 111
no
wonder
that
...: 〜のも無理からぬことだ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 206
no
wonder
that
...: 〜もむりない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 409
no
wonder
that
...: 道理で〜なはずだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 43
no
wonder
sb
feel
unhappy
: なさけなくなっちゃたのもむりはない
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 52
no
wonder
sb
be
not
supposed
to
mention
...: (人が)口止めされているのも無理はない
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 71
murmur
and
wonder
if
...: 〜とかなんとか、口のなかでもごもごいう
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 165
makes
you
wonder
what
the
world’s
coming
to
: まったくこの世も末だ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 258
look
back
wonder
ing ...: 〜はどうかしらとうかがう
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 82
look
at
sb
in
wonder
and
laugh
: けげんそうに(人を)見ていたが、声をたててわらいだす
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 131
it
really
is
no
wonder
that
...: 当然と言うしかありませんわ
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 246
it
is
no
wonder
that
...: 〜するのも当然なのである
鈴木孝夫著 みうらあきら訳 『
ことばと文化
』(
Words in Context
) p. 8
it’s
no
wonder
...: さすがに〜のはずだ
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 67
in
wonder
at
...: 〜にあきれて
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 408
I
wonder
whether
sb
can
actually
see
anything
: ちゃんと見えているんだろうかね
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 20
I
wonder
whether
I
might
do
...
?: 〜してもようございますか
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 83
I
wonder
what
this
was
all
about
: 何事があったんだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 186
I
wonder
what
sb
will
do
next
: さあ、あちらがどう出るか見ものだ
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 58
I
wonder
what’s
happened
to
him
?: あの人、今どこにどうしていることやら
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 397
I
wonder
if
we
can
trust
anyone
: だれひとり信用できないんじゃないかと思う
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 71
I
wonder
if
I
could
have
the
day
off
: もしかしたら今日、お休みをいただけないかしら
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 182
I
wonder
if
...: 〜でしょうか
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 20
I
wonder
if
...: 〜ですかね
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 108
I
wonder
if
...: もしかして〜かもしれない、とぼんやり思う
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 167
I
was
wonder
ing--would
you
consider
marrying
me
: 結婚を考えてくれないか
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 126
I
was
wonder
ing
what
...: 〜はなんでしょうか
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 139
I’m
just
wonder
ing
what
...: 〜でしょうね
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 343
have
to
wonder
if
...: 〜かといえば、それも大いに疑問だ
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 229
have
a
silly
moment
wonder
ing
.,
.: 〜だろうと埒もない考えをわかせる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 199
had
on
occasion
wonder
ed
if
...: 〜だろうかという思いがときおり胸をよぎった
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 62
get
to
wonder
ing
about
sth: 〜に悩まされる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 212
find
oneself
wonder
ing
what
all
the
shouting
is
about
: なぜみんなあれほど騒ぎ立てるのだろう?
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 246
comment
on
...
not
disparagingly
,
but
in
wonder
: けっしてえらそうな言い方ではなく、たんに問いかけただけ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 95
be
wonder
ing
if
...: 〜かどうか意見を聞きたい
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 97
be
wonder
ing
how
to
do
: どうやって〜しようかと首をひねる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 73
be
always
wonder
ing
anxiously
: いつもはらはらとしている
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 183
be
a
sentimentalist
about
the
wonder
of
...: 〜には感動を覚えずにはいられない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 40
already
wonder
if
there
might
not
be
some
other
explanation
: 何かほかに理由があるのではないかと早くも勘繰りはじめている
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 32
a
wonder
one
can
do
: よく〜したもんだ
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 495
wonder
anxiously
: 懸命に考える
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 112
wonder
if
one
have
registered
any
hits
: 〜の砲弾は一発でもあったただろうか
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 253
wonder
what
sb
needed
badly
enough
to
do
: いったい何がほしくて〜したのだろう
クラムリー著 小鷹信光訳 『
酔いどれの誇り
』(
The Wrong Case
) p. 11
with
hooded
brimming
wonder
that
is
touching
and
frightening
: 抑え難い憧憬と畏怖を覗かせて
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 34
But
it
makes
me
wonder
what
we're
going
to
find
next
: それにしても、今度はなにがとび出すことかと思う
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 290
used
to
look
with
wonder
at
the
black
confessionals
: よく驚異の念をもって黒い懺悔室を見やった
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 196
to
one’s
wonder
and
confusion
: 驚きあわてて
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 125
wonder
why
one
and
sb
have
never
been
able
to
connect
: どうしてこうも反りがあわないのだろう
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 67
wonder
how
AA
would
cope
with
BB
: はたしてBBはAAの手に負えるだろうかと考える
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 17
I
wish
all
my
customers
could
be
as
full
of
wonder
as
you
are
: うちにくるお客さんが、きみみたいに好奇心でいっぱいの人ばかりだといいんだけどな
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 41
dare
to
wonder
: ふと偲んでみる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 27
one’s
wonder
is
diverted
to
the
meal
,
which
is
superb
: 豪華な食卓に目をうばわれる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 21
cannot
equal
the
wonder
: その驚異の前では物の数ではない
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 14
wonder
if
sth
would
ever
recover
from
doing
: 〜したあと、(物は)はたして使いものになるのだろうかと思う
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 161
to
sb’s
extreme
wonder
: (人を)このうえなく驚かせたのは
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 33
wonder
when
sb
get
to
the
very
delicate
matter
: きわめてデリケートな問題をいつもちだすのかといぶかしんでいる
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 39
wonder
about
what
gave
between
A
and
B
: AとBのあいだには何があるのだろうと考えてしまう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 194
stare
at
sb
with
a
heavy
,
grudging
wonder
a
sullen
yearning
: 恨めしげな激しい驚きと鈍重なあこがれをこめて、(人を)まじまじと見つめる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 33
wonder
just
exactly
what
sort
of
guardianship
is
soliciting
: どの程度まで監視していればいいのだろう
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 80
with
no
hesitation
and
no
trace
of
wonder
on
one’s
face
: (人の)顔に驚きの色も当惑の影もうかばない
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 31
one’s
eyes
are
held
entranced
with
wonder
and
delight
: 眼は驚きと喜びのあまりうっとりと釘づけになる
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 54
wonder
if
I
am
imagining
things
: またぼくの妄想かなと考える
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 84
be
left
to
wonder
how
...: そもそもふしぎだ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 286
be
lost
in
the
wonder
of
that
meaning
: その事実の意味するところをかみしめる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌
』(
Dragonsong
) p. 124
No
wonder
writers
loved
it
: こんな調子だから、ライターが喜ぶわけだ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 208
wonder
if
the
car
is
low
on
gas
: 車のガソリンはちゃんと入っているだろうか
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 22
I’d
say
maybe
a
minute
and
a
half
before
I
began
to
wonder
...: たぶん一分半ほど待ってから、...と不審に思い始めた
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 174
ツイート