Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
heard
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
聞く
   
once one have heard sb’s voice: (人の)声を聞いたことがある カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 19

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

raise one’s voice to be heard above sth: 〜に負けじと声をはりあげる ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 422
I heard sb yell from above me: 頭の上で(人の)大きな声がする 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 239
be absolutely the first one have heard of it: まったくの初耳だ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 441
I heard some vague account of ...: 〜は、おぼろげながら、ときどき私の耳にもはいった ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 10
never heard from sb again: それっきり(人からは)なんの連絡もない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 21
never heard from sb again: それ以来、一切消息がない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 356
have heard ... from history time and time again: 昔から今にいたるまで〜が繰り返し説かれてきた ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 360
inwardly agree with that one have heard: その言葉を胸の中で肯定する 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 236
Suddenly, a giant, booming laugh is heard alarmingly close to them: 突然、耳をつんざかんばかりの大きな笑い声が、驚いたことにすぐそばで聞こえる ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 138
have heard all the talk over the years about ...: 長年にわたって〜についての話をさんざん聞かされてくる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 137
and they heard instead the angry wheeling of rooks and the growl of the city: かわって群れ飛ぶカラスのおこったような羽音と、街のうなりがきこえてきた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 53
that is the last anybody heard of sb until ..., when ...: それ以来(人の)消息は知れなかったが、やがて〜 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 123
if one have heard anything about ...: 〜のことはお聞き及びですか プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 209
We heard the tinkle of falling pieces--china figurines, apparently, and mugs: 物が落ちて--たぶん瀬戸物の小さな立像とかマグだろうが--ちりりんと音を立てるのがわれわれの耳に入った プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 195
it is as though one have not heard a thing: (人は)何一つ聞こえたそぶりもみせない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 483
people have heard a lot about the aging population over the last 20 years, and then they assume a straight line: これまでの20年に耳にタコができるほど高齢化について聞かされてきた。そのままのペースで高齢化が進むとみんなが思い込んでいるのだ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
heard the front door bang: 玄関のドアのバタンと閉まる音が聞こえた トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 272
hearts of sb beat loud enough perhaps to be heard: (人の)心臓は激しく高鳴って、おそらくはっきり聞き取れるくらいだ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 17
have not heard the piece before: はじめて聴く曲 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 134
have never even heard of before: まったく知らない 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 108
have heard before on the subject of ...: (人の)口から〜の話を聞いている カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 21
have heard ... before: 〜は今にはじまった話ではない ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 232
sb be heard from ... belting out: なにやら(人が)叫ぶ大声が〜から洩れてくる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 120
the best I ever heard: それまで聞いたこともないほど サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 192
He heard her breathing and the rasp of her chest: 息づかいと、胸がぜいぜい鳴るのがきこえた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 260
heard the buzz: 開錠ブザーの音がした トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 167
have heard many ... in one’s career: これまでもずいぶん聴いてきた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 207
a chance phrase that one have heard at ...: 〜でふと耳にしたことば ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 102
I heard the sound of a piano, clumsily played: ……下手なピアノの音を私はきいた 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 106
curse such oaths as should never be heard in female company: とても女の口から出たとは思えないような汚い言葉でののしる ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 209
But the moment he heard them he knew they were exactly and completely right: が、その言葉を自分の耳で聞いた瞬間、ブライアンはそれが非のうちどころのない、文句なしに正しい答えであることを知ったのだった スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 43
Something happened inside George Smiley when he heard this conversation: このやりとりをきいたとき、ジョージ・スマイリーの内部でなにかが起きた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 69
you heard me correctly: お聞きになったとおりですよ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 190
unsure that one has heard correctly: 自分の耳のききちがえかと思った イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 58
George, I mean I never heard such craziness: ジョージ、こんなふざけた話をきいたことがあるか ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 241
heard the crowd suddenly rousing itself: 突然起こった観客のざわめきが聞こえた トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 285
You should've heard the crowd, though, when he was finished: でも、弾き終わったときの聴衆のさわぎは聞かせたかったよ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 132
have heard a good deal of poetry that day: 今朝からさんざん詩をきかされちゃってる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 154
can be heard day and night: 昼夜を問わず伝わってくる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 412
I have heard a great deal about you: おうわさはかねがね イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 276
I’ve heard a great deal about you: お噂はかねがね グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 268
have heard a good deal of poetry that day: この日はもうたっぷり詩を聞かされたのである ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 165
have never heard a sound so sweet and dear as ...: 〜ほどなつかしい優しい声をまだ聞いたことがなかった ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 233
I heard about these dried-up ears and dicks and such: こういう乾燥させた耳やらチンポコやらの話は聞いたことあるな カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 198
call sb all the dirty names one has ever heard of: 今までに聞いた悪態を洗いざらい並べ立ててののしる シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 55
He had heard the Quartermaster's summons distinctly in a dreamã: という操舵手の呼び声を、さっき夢の中で彼ははっきりきいた 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 17
heard His Majesty say quite distinctly: 明瞭な御言葉があった 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 319
Had there been an earthquake? Had they heard any rumblings?: 震動や、鳴動は? 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 54
sb’s voice is loud enough to be heard by everyone in the crowded car: (人の)声が混んだ車内に響く フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 145
have not even heard sb’s side of the story yet: 本人にもまだ聞いてみなければわからない 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 46
that’s the wildest I ever heard of: あんなめちゃめちゃな話、初めて聞いた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 248
that’s the most farfetched reason I ever heard: そんなこじつけ聞いたことがない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 405
have ever heard in one’s life: 一度も聞いたことがない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 230
everything one have heard about ... leads one to believe that ...: 〜について聞いたことをまとめると〜と思われる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 82
have heard of sb’s carving expertise: (人の)彫刻の腕前を人伝てに聞く マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 180
have heard a few things about ...: 〜につていては、多少の知識がある 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 64
Finally he heard Makiko's quiet voice at his shoulder: やがて肩のうしろで槙子のしめやかな声がした 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 313
it was the finest bit of spite I’ve ever heard of: まったくあんないやがらせは聞いたこともない シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 55
as firm and true as any ringing sb have ever heard: 今まで聞いたどんな鐘にも劣らず、力強く音程正しい セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 61
haven’t heard from sb: このところなにもいってこなくなった スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 361
the ministers in Kinshasa, the capital of DR Congo, heard that there was an Ebola outbreak in the city of Kitwik: コンゴ民主共和国の首都キンシャサでは、エボラ出血熱がキクウィトの街で大流行しているという報告を、閣僚たちが受けていた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
And I heard the thump of something falling: おまけに、ドタッと何かが倒れる音がしてね・・ 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 43
have heard the tune before, sb had sung the words: おなじ文句を前にいわれたことがある トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 269
never heard of anybody messing with sb: (人に)手出しをしたやつがいるという話はききません クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 434
haven’t heard the question: 質問なんかてんできこえないふりする ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 200
I’ve heard a lot about you: 噂はかねがね クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 342
I often heard: しょっちゅう耳にする ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
have heard something around town: 街で何か耳にしている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 215
heard the following nonsense: 耳にはつぎのような口から出まかせがとびこんできた オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 122
transcribe what one heard: 耳に入ったとおり書き取る ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 128
Lacon warned uneasily, catching something the others had not heard: ほかの者の耳にはいらなかったなにかをききつけて、レイコンが不安げになだめた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 76
"Who would have thought the Mullinses!" I heard someone say: 「それにしてもマリンズとはなあ」そんな声を、わたしは小耳にはさんだ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 368
have already heard: すでに知っている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 212
somehow always heard this stuff: いつもどこからかうわさを聞きつけてくる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 256
have heard the rumor: 噂を聞き込む 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 92
that’s the same refrain I’ve heard ever since ...: 〜から、やたらにこのせりふばかり聞く 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 75
never heard the sound of laughter: 高い笑い声などの聞こえる試しはまるでない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 25
I heard ...: おれは、この耳で聞いた タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 133
heard one’s name mentioned: (人の)名を呼ぶ声が聞こえた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 229
ツイート