訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
laughter
郎
グ
国
主要訳語: 笑い(19) 笑い声(6) 笑う(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
さんざめき
*
類
国
連
郎
G
訳
lulled
by
the
music
and
distant
laughter
: 音楽と遠くのさんざめきが耳にこころよく
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌い手
』(
Dragonsinger
) p. 332
どっとわく
*
類
国
連
郎
G
訳
Inside
the
bus
there
was
laughter
: 車内がどっとわいた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 12
わらい声
*
類
国
連
郎
G
訳
a
great
burst
of
laughter
: どっと起こるわらい声
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
虔十公園林
』(
Wild Cat and the Acorns and Other Stories
) p. 12
失笑
*
類
国
連
郎
G
訳
win
laughter
: 失笑を買う
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
女ざかり
』(
A Mature Woman
) p. 7
笑い
*
類
国
連
郎
G
訳
with
laughter
in
one’s
intelligent
eyes
: 利口そうな眼に笑いをみなぎらせて
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 75
unquenchable
laughter
: 堪えきれぬ笑い
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 270
uncontrollable
laughter
: 抑えのきかぬ笑い
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 148
the
sound
of
sb’s
laughter
reaches
sb’s
ears
: ( 人の) 笑い声が( 人の) 耳に響く
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 217
subdued
laughter
: 忍び笑い
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 408
say
with
a
little
scream
of
laughter
in
spite
of
all
one
can
do
to
prevent
it
: いい、とうとうこらえきれずにけたけた笑い出してしまう
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 160
say
with
a
little
scream
of
laughter
in
spite
of
all
one
can
do
to
prevent
it
: こたえて、どうにもがまんしきれなくて、くっくっ笑いだす
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 149
roar
with
laughter
at
...: 〜に大笑いする
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 276
restrain
one’s
laughter
: 笑いをこらえる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 271
receive
only
token
laughter
: 申し訳ほどの笑いしか起きない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 43
pause
to
let
the
murmur
of
laughter
die
away
: 笑いのさざなみが収まるのを待って、口を開く
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 85
one’s
laughter
keeps
bubbling
up
inside
one: (人の)笑いは体の中で尾を引いている
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 55
never
heard
the
sound
of
laughter
: 高い笑い声などの聞こえる試しはまるでない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 25
give
vent
to
another
burst
of
throaty
laughter
: またまた腹をかかえて笑いだす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 472
divert
with
laughter
: 笑いにまぎらわせる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 171
be
obliged
to
simulate
a
cough
to
cover
one’s
stifled
laughter
: 思わず笑いを誤魔化すために咳きこむ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 90
be
helpless
with
laughter
: 笑いすぎて、もう止まらない
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 81
a
peal
of
ribald
laughter
rise
: どっと哄笑がわく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 330
a
burst
of
laughter
rise
: 笑いの波が起こる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 19
笑いの玉
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
the
laughter
gushing
up
inside
one: 笑いの玉がこみ上げて来る
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 55
笑い声
*
類
国
連
郎
G
訳
still
have
sb’s
laughter
in
one’s
mind
: 〜の笑い声は今も〜の耳に残っている
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 103
scream
with
laughter
: ヒステリックな笑い声をあげる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 111
peal
laughter
so
loud
: 笑い声をひびきわたらせる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 141
one’s
laughter
free
as
a
waterfall
: (人の)笑い声は滝のようにほとばしる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 120
not-quite-right
laughter
: どこかよこしまな笑い声
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 107
a
peal
of
radiant
laughter
: 陽気に笑い声
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 12
笑い方
*
類
国
連
郎
G
訳
laughter
of
a
child
: まるで子どもの笑い方
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 84
笑う
*
類
国
連
郎
G
訳
shout
...
in
high
laughter
to
sb: 大声で笑いながら(人に)〜という
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 471
roar
with
laughter
: 腹を抱えて笑う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 58
end
with
a
gush
of
laughter
: そこまでいってげらげら笑う
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 156
爆笑
*
類
国
連
郎
G
訳
whose
smile
was
already
their
laughter
whose
frown
their
disapproval
: 彼の微笑は彼らの爆笑、渋面は彼らの不賛成であった
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 264
哄笑
*
類
国
連
郎
G
訳
laughter
fill
up
sb’s
throat
: 喉の奥に哄笑がこみ上げてくる
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 183
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
with
laughter
: 腹をかかえて
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 93
shriek
with
laughter
: キャッキャッ喜んでいる
村上龍著 アンドルー訳 『
限りなく透明に近いブルー
』(
Almost Transparent Blue
) p. 31
roar
with
laughter
: 大口をあいて笑う
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 140
roar
with
laughter
: 呵々大笑する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 236
one’s
capacity
for
laughter
: 笑い上戸
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 68
howl
with
laughter
: 腹の底から笑う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 111
choke
back
laughter
: 吹き出して息をつまらせる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 62
burst
into
laughter
: 笑ってしまう
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 46
yells
of
laughter
greet
this
performance
: この芸当は何人もの哄笑に迎えられる
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 107
with
cries
of
cheerful
laughter
: にぎやかなさざめきのうちに
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 123
there
is
laughter
all
round
at
...: 一同は〜にどっと笑う
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 240
the
talk
and
laughter
of
sb: (人の)談笑
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 13
shouts
of
laughter
rise
: 笑い声をたてる
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 23
one’s
face
is
momentarily
contorted
with
suppressed
laughter
: 頬を歪める
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 427
let
out
a
great
bellow
of
laughter
at
...: 〜にげらげらと笑う
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 168
in
spite
of
one’s
laughter
: 笑っている癖に
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 101
by
the
sound
of
laughter
of
sb: 〜が笑いだして
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 90
burst
into
raucous
laughter
: げらげら笑い出す
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 17
burst
into
raucous
laughter
: 莫迦笑いをする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 107
burst
into
a
hearty
fit
of
laughter
: 腹の底から笑いころげる
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 166
be
unable
to
contain
one’s
laughter
: 思わず吹き出してしまう
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 352
be
incapacitated
with
laughter
: 腹をかかえて笑い転げる
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 388
always
there
was
sb’s
laughter
: (人は)実によく笑った
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 103
add
,
the
laughter
gone
: 真顔になって付け加える
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 491
a
wave
of
laughter
comes
over
sb: おかしくなる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 191
at
last
sb’s
laughter
abates
: (人は)やっと笑いから醒める
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 42
each
remark
become
an
excuse
for
additional
laughter
: 何かひとこと言うたびにわっと笑い出す
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 57
one’s
affectedly
jocular
laughter
: (人の)わざとらしい高い笑い
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 48
for
a
long
while
,
there
have
been
no
laughter
: 長いこと笑い声とはご無沙汰だ
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 87
do
not
bother
to
disguise
the
laughter
in
one’s
voice
: 声ににじむ笑いを隠そうともしない
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 140
break
off
with
a
shout
of
laughter
: 言葉を切ってひと声高く笑う
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 167
bring
forth
smiles
and
laughter
: 人々の微笑や高笑いを誘う
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 30
there
is
broad
laughter
in
...: (場所)じゅう笑いの渦に包まれる
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 331
there
is
a
burst
of
laughter
: ひとしきり満場の笑いを誘う
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 459
burst
into
such
a
hearty
and
unusual
peal
of
laughter
: わっとばかりいつにないほがらかな笑い声で笑いだす
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 173
burst
into
raucous
dirty
laughter
: 下卑た大声で笑いだす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 161
careless
laughter
: 放埒な笑い声
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 268
be
collapsed
in
laughter
: 笑い転げている
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 193
collapse
with
laughter
: ゲラゲラ笑い出す
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 84
collapse
with
laughter
: 笑いころげる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 188
the
forced
laughter
is
cut
dead
by
sth: せっかくの作り笑いも〜でぷつんととぎれる
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 234
each
manages
to
keep
the
laughter
down
to
a
half-suppressed
snigger
: みんなは自分の笑ひを、忍び笑ひ程度に抑へようと苦心する
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 19
I
could
hear
my
parents’
laughter
ringing
easy
and
loud
over
the
yard
: 父と母の気楽な笑い声も庭に大きく響いていた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
enthusiastic
laughter
: 大きな笑い声
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 144
the
laughter
is
genuine
and
expansive
: 正真正銘、ほんものの明るい笑い声だ
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 33
fill
the
telephone
with
laughter
: 受話器の中に笑い声がこもる
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 113
break
into
foolish
laughter
: 莫迦みたいに笑い出す
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 87
give
away
to
one’s
suppressed
laughter
: こらえていた笑いを爆発させる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 69
rich
gusts
of
Slav
laughter
: ヴォリュームたっぷりのスラヴ人の高笑い
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 464
indignation
gives
way
to
laughter
: 驚愕が笑いに変わる
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 194
The
inevitable
raucous
laughter
followed
: 例によって耳ざわりな笑い声が続いた
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 173
not
joining
in
sb’s
laughter
: (人の)笑いにはのらない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 231
joyless
laughter
: 妙にしんねりした、はずまない笑い声
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 113
keep
from
screaming
with
laughter
: 笑いの発作をこらえる
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 23
nervous
laughter
: ひきつった笑い
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 134
reduce
sb
to
fits
of
nervous
laughter
: 不安のまじる大きな笑い声をあげる
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 109
However
parched
the
tone
,
it
was
laughter
: どんなにひからびた声でも、とにかく笑い声だった
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 122
let
out
a
peal
of
the
wild
laughter
: あたりはばからぬ大笑いを放つ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 184
burst
into
such
a
hearty
and
unusual
peal
of
laughter
: わっとばかりいつにないほがらなかな笑い声で笑いだす
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 173
ツイート