Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
dark

主要訳語: 暗い(7)   闇(6)   黒っぽい(4)   浅黒い(4)   黒々とした(3)   暗がり(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
あいまいな
   
<例文なし> 辞遊人辞書
あさぐろい
   
be dark-skinned: あさぐろい肌だ フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 111
うす墨色の
   
rainclouds over dark towers: うす墨色の塔の上にかぶさる雨雲 ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 10
くもる
   
sb’s eyes are dark: 両眼がくもる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 247
くろぐろ
   
so dark against the snow: 白い雪にくろぐろとうきあがる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 514
どす黒い
   
one’s cheeks begin to fill with dark red color: (人の)頬はどす黒い赤に染まりつつある スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 312
<例文なし> マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 427
にごった
   
a dark lack-lustre eye: どんよりとにごった目 ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 162
びっしり覆われた
   
the ragged shore, rock-pitted and dark with weed: あちこちに岩が転がり黒い海草でびっしり覆われた荒涼とした海岸 ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 195
まだ暗い
   
in the dark early morning: まだ暗い早朝に トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 28

ダークカラーの
   
one’s selection of dark clothing: ダークカラーの服を選んできていたこと クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 379

暗い
   
walk nervously down a dark alley: 暗い夜道をびくびくしながら歩く プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 355
the house is now completely dark: 家中が真っ暗だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 232
large, dark parts of the sb’s family: 一家の暗い過去 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 18
darker than doom: 地獄よりも暗い トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 327
be too dark: ずいぶん暗い クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 380
awful, dark look briefly crosses sb’s face: (人の)顔を暗い厳しい表情がさっと横切る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 336
a dark street: 暗い夜道 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 46
暗い暗い
   
a dark depression: 暗い暗い抑圧感 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 271
暗がり
   
the dark front door: 正面の戸口の暗がり ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 540
sit in the dark: 暗がりの中にへたりこむ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 138
in the dark: 暗がりで ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 194
暗く
   
turn slightly dark: ほの暗くなる 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 191
暗やみ
   
remain in the dark: 暗やみにとどまる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 47
暗闇に包まれた
   
speed through the dark countryside: 暗闇に包まれた田園の中を飛ぶように走り抜ける カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 281
暗闇の中を手さぐり
   
be still in the dark: まだ暗闇の中を手さぐりだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 356
暗黒
   
暗黒の
   
the silence of winter’s dark: 物みな息を潜める暗黒の冬 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 158
暗中
   
run especially fast in the dark: 暗中疾走は得意中の得意なんだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 272
   
keep sth dark: 〜を闇のなかに封じ込めておく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 255
in the misty dark: おぼろげな闇の中 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 43
in the dark night: 闇夜の中に 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 76
in the dark: 闇にまぎれて プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 130
get hurled into the dark: 闇の中へ放り出される 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 112
festering dark: おぞましい闇 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 326
闇が深い
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 152
闇につつまれた
   
the dark Los Angeles night: 闇につつまれたロサンジェルスの夜 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 139
闇に馴れた
   
sb’s dark retinas: 闇に馴れた網膜 スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 211
闇夜
   
shoot in the dark: 闇夜に鉄砲を撃つ ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 115
陰惨な
   
dark incidents: 陰惨なできごと ドイル著 阿部知二訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Holmes ) p. 10
鉛色の
   
a dark storm-beaten city of stone: 嵐にうたれる鉛色の石造りの街 ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 10
血走らせて
   
..., one’s eyes dark with anger: 怒りで両眼を血走らせ マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 323
月のない
   
some dark night: いつか月のない夜に ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 54
後ろ暗い
   
some dark secret: 何か後ろ暗い秘密 ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 93
黒々とした
   
wide, dark eyes: 大きくて黒々としたふたつの眼 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 48
the dark moustache: 黒々とした口ひげが目印の プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 161
dark-haired: 黒々とした髪 ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 238
黒い
   
with a dark moustache: 黒い口ひげをたくわえ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 366
the dark circles under one’s eyes: 眼のまわりにできた黒い隈 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 174
dark Mediterranean-eyes: 地中海人種特有の黒い瞳 ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 32
黒ずむほどにどろりとした
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 134
黒ずんだ
   
dark crescents below one’s eyes: 眼の下に黒ずんだ三日月形の隈ができている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 104
an old dark leather bridle: 黒ずんだ革の馬勒 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 373
黒ずんだ不気味な
   
the dark shape: 黒ずんだ不気味な物体 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 156
黒っぽい
   
dark slacks: 黒っぽいズボン スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 135
dark figure: 黒っぽい影 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 121
a dark double-breasted blazer: 黒っぽいダブルのブレザー プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 82
a dark curtain: 黒っぽいカーテン ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 217
黒っぽいもの
   
I like sorting the clothes--lights, darks in-betweens.: 洗濯物を仕分けするのはなかなか楽しい作業である。白っぽいもの、黒っぽいもの、中間のもの・・・ フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 23
黒に近い色
   
sb’s hair is dark: 髪は黒に近い色だ デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 30
黒褐色の
   
thick dark hair: たっぷりした黒褐色の髪 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 59
黒目がちな
   
sb’s dark eyes are exceedingly clear: 黒目がちな目はよく澄んでいる 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 8
残念な
   
the dark side to this culinary delight is the fact that the ship carries no fresh wasabi: ただひとつ残念なことに、船には本物のワサビがない 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 94
色の浅黒い
   
dark foreigner: 色の浅黒い外国人 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 151
色の濃い
   
<例文なし> トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 58
色黒
   
<例文なし> マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 297
深い色
   
His eyes--so large and dark: ゴーントさんの眼はとても大きく、とても深い色をしていた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 48
真っ暗
   
so dark: 真っ暗 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 506
remain dark: 真っ暗のまま スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 166
真っ暗な
   
larger rooms, which are dark and made fast for the night: しっかり戸締まりがされて、真っ暗な大きな部屋々々 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 213
真っ黒な
   
there are dark exhausted circles under one’s eyes: 眼の下には、消耗しきった真っ黒な隈ができている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 224
真っ白
   
everything turns dark in one’s head: (人の)頭の中は真っ白になる フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 39
浅黒い
   
the dark feline face: 浅黒くて猫じみた顔 アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 341
be called dark-skinned: 浅黒い部類に属する アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 54
an officer of a coarse, dark aspect presides over ...: 浅黒い顔をしたガサツそうな士官が、その記録係らしい ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 123
a dark shrewd face: 浅黒くて抜け目のない顔 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 14
浅黒い肌をした
   
a dark and handsome Latin male: 浅黒い肌をしたハンサムなラテン系の男 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 149
測り知れぬ
   
be very dark: 全く測り知れぬものがある ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 56
茶色の
   
dark face: 茶色の顔 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 334
日が暮れて
   
outside it is dark: 外に出るともう日はすっかり暮れている 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 115
   
dark blue: 濃紺 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 56
濃い
   
dark and pale: 色の薄い濃い 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 31
濃い色の
   
the dark wool: 濃い色のウール スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 279
decorated in dark woods: 濃い色の木材で統一された トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 79
dark plank: 濃い色の板張り トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 32
濃い色調の
   
<例文なし> トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 103
薄暗い
   
little dark shop: ちっちゃな薄暗い店 ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 93
dark slimy place: 薄暗いじめじめした場所 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 208
悲惨な
   
dark incidents: 悲惨な出来事 ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 11
不可解な
   
dark assertion: 不可解な言辞 O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 12
不透明な
   
<例文なし> 辞遊人辞書
暮れる
   
be quite dark: すっかり暮れきる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 37
夕闇
   
be growing dark: 夕闇がおりる 川端康成著 サイデンステッカー訳 『雪国』(Snow Country ) p. 8
<例文なし> マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 215
黝い
   
a dark wave: 黝い波 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 173

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

wear dark glasses: サングラスをかける プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 66
the darkest: 暗部 クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 39
the dark-side-of-the-moon-of-Walter-Mitty: “虹を掴む男”ウォルター・ミティを陰気にしたような プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 197
the dark earth: 湿った地面 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 20
sb’s dark lady: (人の)隠し女 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 379
pitch dark: 闇夜 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 231
pitch dark: 真っ暗 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 327
it is dark: 日が暮れた フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 161
in the dark hours: 闇夜の トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 43
in the dark: 暗いなかを トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 173
in the dark: 暗がり べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 94
in the dark: 真っ暗なところで プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 368
in dark corners: 暗がりで ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 147
hand in the dark: 導き手 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 181
grow darker: ひときわ翳りを増す スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 156
get dark: 日が傾く デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 139
even against the dark background of the night: 夜目にも 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 31
dark glasses: サングラス トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 282
be so dark: 真暗だ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 278
be dark as hell: 真暗 サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 245
whistle in the dark: 空いばりする トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 243
we’re whistling in the dark: こちらのひとりよがりでしかない イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 132
the shadows are abrupt and dark: 影は突然やってきて、あたり一面を暗くおおう プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 120
the river is dark and dim: テイムズの河面がほのかに鈍色に光っている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 161
the darkest possible moment: 人が一番困っているとき ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 67
the dark glimmer of the canal: 闇のなかに運河の水面がぼんやり浮かんでいる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 264
stay in the dark: 二度と話さない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 311
soon the gray would darken into night: ねずみの色が濃くなりやがて闇になる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 202
smile in a friendly way at sb with one’s dark eyes: 人なつこそうな黒目がちの瞳をむける 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 100
showing dark circles about one’s eyes: 目の下に隈の見える 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 348
run around at full tilt with sb until dark: (人と)全エネルギーを使って夕方まで遊びまくる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 35
one’s dark-blue eyes are even darker in anger: 濃いブルーの瞳は、怒りに燃えていよいよ色を深めている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 127
not before dark night: その日も暮れてしばらくしてから ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 77
maybe you can see a spark where all is dark to me: ぼくにとって暗中模索の問題も、きみが何か発見してくれるかもしれない ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 169
just as it started to get dark: あたりがうっすらと暗くなった頃 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 146
just as it is getting dark: うす暗くなる頃 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 100
in the early dry dark: ひんやり澄んだ黄昏のなかで フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 87
in the dark of night: 夜のとばりにつつまれて スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 264
in sb’s eyes, there is the steady, dark stare of hope: 黒い瞳の中に希望の光がはっきりと見てとれる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 92
have kept sb in the dark about sth: (人に〜について)知られずにきた トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 86
grow darker and darker: 刻一刻と暮れていく 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 107
grow dark in the shade: 暗く陽かげる 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 47
feel the core of one’s brain go completely dark: 頭の芯がくらくらする 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 134
fall into a dark brooding silence: 沈鬱な顔で黙りこむ バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 286
dark stern, powerful voice: 重苦しいどすのきいた声 ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 83
dark grey winter sky: 鈍色の冬空 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 189
dark circles under one’s eyes: 目の下の隈 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 216
creep down the stairs in the dark: 暗い階段を足をしのばせておりてくる レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 155
by the time it begins to get dark: 闇があたりをつつみはじめるころ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 282
be still in the dark: 何だかさっぱりわからない ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 41
be in the dark on ...: 〜は見当もつかない ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 78
as dark as makes no difference: あや目も分かたぬ闇 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 379
advance sb little dark looks: (人を)じろりとにらむ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 306
a drain pipe with a dark purple patina: 青紫色に錆びた雨樋 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 13
be too dark to be observed with any accuracy: 非常に暗くて何もはっきり見えない ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 122
accustom one’s eyes to the dark: 闇に目をならす マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 103
rub grease across the shirt in glaring dark-gray stripe: 油をなすりつけられたシャツには、四本のねずみ色の線がくっきりと残る スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 165
against the dark coppice of young firs: うすぐらい若樅のしげみを背に ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 5
against the dark sea sky: 黒い海の空を背景に 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 235
whistle in the dark with all these fears: 恐怖でいっぱいでそれをごまかそうと空いばりする トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 243
run down dark alleys: 暗い路地をつっぱしる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 24
I'd always thought dark glasses were a must for the blind: 私はずっと黒眼鏡は盲人になくてはならないものと考えていた カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 388
broad daylight and pitch dark: 白昼と闇夜の別なく フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 231
And as near dark as makes no difference: おまけに、ほとんどあや目も分かたぬ闇だ マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 379
be dark and filthy, and with a horrible smell of foul sleep in it: 暗くて不潔な上に、忌まわしい死の眠りのにおいが、いきなり強くプンとくる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 130
in daylight and in dark: 白昼といわず暗中といわず マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 472
enter a long, apparently endless, dark age: 長い涯のない暗黒時代へと続いてゆく 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 356
in a dark covered arcade: 暗いアーケードに 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 60
dark clouds was banking heavily: 暗い雲が重くたれこめようとしている マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 465
to the last possible second before dark: 夕闇がおりるぎりぎり最後の瞬間まで マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 215
break open a dark loaf: ダーク・ローフを二つに割る カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 168
a man in dark green overalls and a camouflage life jacket: 深緑色のつなぎと、迷彩柄の救命胴衣を着た男 ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 4
the dark canal of sb’s ear: 耳の暗い通路 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 225
fly carelessly in the dark: 暗闇を心おきなく飛びまわる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 62
catch sb down stairs again till dark: 夜にならぬうちに下の部屋におりているのを見つける E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 82
pitch-dark space in the ceiling: まっくらな天井うら 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『ツェねずみ』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 63
a dark closed-up, and dirty cubicle: 暗くてごみごみした、汚い小部屋 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 524
come from dark to light: 闇から光に順応する スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 217
dark night coming down prematurely: 日は早く暮れて夜になろうとしている E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 21
be comparatively dark: 薄暗い 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 197
She complied, but sat upright in the dark: クララはおとなしく従うものの、暗いなかでベッドの上にじっと坐っていた トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 112
arriving from the South Side with a housewarming gift and our conspicuous dark skin: 引っ越し祝いと目を引く黒い肌を携えてサウス・サイドからやってきたことで ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
the dark convoluted smoke-pall above ...: 〜の上をうずまいていた黒い煙のヴェール マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 246
the dark feline face is convulsed: その浅黒くて猫じみた顔は、醜くひきつる アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 341
moon crazing the dark windows: 暗い窓にさす月の光 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 113
one’s dark-accustomed eyes: 闇に慣れた目 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 402
dark-complexioned:肌が浅黒く カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 134
be so skeletal, so dark-eyed: がりがりに痩せて、目は暗く落ち込む ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 427
munch on dark-looking meat: 黒っぽい肉を黙々とほおばる クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 79
the spirit of the dark continent is hard to dislodge from one’s mind: 魂に棲みついた暗黒大陸の地霊は、おいそれと退散してくれない バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 167
a dark wrinkled, dried bit of substance: 黒っぽいちりちりに干からびた物 ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 37
a dull dark red: くすんだ赤 レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 5
those infinitely sad, dark eyes of sb remain etched on one’s memory: なんとも暗鬱なその目つきだけは(人の)記憶に焼きついている 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 176
the evenings are dark: 日の暮れるのが早い レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 94
rioting and exulting high up in the dark tower: 暗い塔のはるかな高みで無礼講とばかり狂喜し セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 57
dark eyes: 黒い瞳 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 143
ツイート