Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
running
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
お決まりの
   
a sort of running joke: いわばお決まりのジョーク ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 40
つづける
   
fight a running battle with ...: 〜とあらそいをつづける ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 396

駆けくらべ
   
when it comes to real running: いざ駆けくらべとなれば ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 271
持続
   
running war with sb: (人)との持続戦 ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 248
出しつぱなしの
   
dangle one’s fingers under the running water: ちよいと指を出して、出しつぱなしの水道の水でそれを濡らす 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 167
随時
   
keep a running commentary: 随時コメントのほうもよろしく べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 293

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

the running and management: 経営、業務 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 374
running stream of ...: 際限のない〜 ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 9
make all the running: 一方的にペースをきめる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 89
hear an odd sound of running water: 妙にいつまでも水の流れる音が続く 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 13
for fourteen years running: 十四年間にわたって トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 139
can be attributed mainly to all the running about: 奔走のせいもある 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 133
be very much in the running for ...: 〜を十中八九とれる ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 161
be running on the last dregs of adrenaline: アドレナリンが切れかかる ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 65
running one’s machine adroitly into ...: 〜に巧みに自転車を乗り入れる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 116
the aggravation of running out of cigarettes in the middle of the night: 夜中に煙草が切れたときの辛さ 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 131
the tears are running anywhere: 涙があふれ出る ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 399
I’m running away from you!: あんたのとこなんか出てってやる! タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 70
be running away from something: 何かに追われている 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 168
get into one of those awful running-compliment patterns: 馬鹿げたお世辞の応酬地獄にはまりこむ べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 21
be running along the beach barefoot, in a pair of shorts: ショートパンツにはだしで砂浜を走っている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 362
be running to sb and spilling the beans: (人に)告げ口する フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 548
have sb running around like slave at one’s every beck and call: (人を)あごでこき使う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 81
begin running into sb: 時々一緒になることがある 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 10
that is how the betting line is running: 検察側はそう主張している ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 29
dribble of brown water running between one’s fingers: 茶色の泥水を指のあいだからぽたぽたと垂らす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 131
try running a bluff: ほらを吹く ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 229
the buses stop running: バスの便がなくなる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 319
sb’s business gets up and running again: (人が)仕事を再開する ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 128
we are not running a cafe: ここは飯屋じゃない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 247
send AA running out to call BB: AAを走らせてBBを呼ばせる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 95
sb’s collected and calm manner can not prevent one’s blood from running cold: 幾らそれが冷静な態度でやられていようと、聞く側の(人に)してみれば、思わず血まで凍りつくような思いを禁じえない ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 13
For greater casualness, he propped one running shoe on the pilot's platform: いっそうのさりげなさをよそおって、操舵席の台にランニング・シューズの片足をのせた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 44
start a running line of chatter: 世間話を始める ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 109
tears are running down one’s cheeks: 頬をつたって涙がとめどなく流れる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 164
don’t choose to have sb running all about: そこらじゅうかけまわられたんではかなわない ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 146
cannot go running in circles if something comes up: 何かあった時におろおろするのは、まっぴらだ 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 19
freak and come running to sth: 仰天して、〜に泣きついてくるにきまってる レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 16
come running toward ...: 〜にかけ寄って来る 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 151
running a company: 企業経営 ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 3
don’t mind running a covert investigation: 隠密捜査もいいけれど クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 279
cry terribly, the tears running down sb’s face: 涙が搾るように頬を伝って来る 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 58
decide that the liability of sb’s running away is past: もう逃げていく気づかいはないと判断する ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 129
The desert was an ideal place for running: 原野は馳けるのに適している 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 9
emotions are running high: 気分が高揚している ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 239
hear the sounds of doors opening while the engine keep running: ドアのあく音が、かけっぱなしのエンジン音のなかにきこえる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 518
keep running just to escape: ほうほうの態で逃れるのが精一杯 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 93
would not fancy running into sb: (人に)ばったり出くわしてはたまらない 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 47
sb’s fantasy life must be running wild: 奔放な空想をいだいているにちがいない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 231
feel oneself running out of patience and say: とうとうしびれを切らして言う レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 121
sound of running footsteps: 乱れた足音 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 445
make all the men frantic by running away with sb: (人と)駆落ちして、若い男どもを躍起にならせる ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 54
come running back frightened: 何かものにでもおびえたように ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 247
be gone running madly down the street: 蜘蛛の子を散らすように逃げていった フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 18
running of one’s household: 家の中 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 147
how one’s program is running: プログラムの進行状況 ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 30
He was running a feather-duster over the top of a display case and humming: 男は鼻歌を口ずさみながら、陳列ケースに毛ばたきをかけている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 93
keep running through one’s mind: 頭をよぎる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 53
manage to keep the computers running: コンピュータ・システムを大過なく維持する ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 31
running mate: 副大統領候補 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 59
phrases keep running through sb’s mind: さまざまな語句が脳裏をかすめた クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 243
be running out of money: (人の)財産が残り少なくなる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 378
Then she came running back nervously to the window where I was: ・・・また小刻みに私の窓にかえってきた 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 178
never want to notice much while running: 走っているあいだはキョロキョロしないことにしている シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 62
be off and running: すっかり脱線する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 158
be off and running: すべてはうまくすべり出す デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 71
do not see people running for split trenches: 塹壕へ逃げ惑う人の姿は目に入らない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 12
in a running position: 走る格好で ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 78
When I recovered, I heard the distant footfalls of the running man: 気がつくと、遠くを男の駈けていく足音がした 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 95
I leaped out on the rim, running along the edge of a dark gulf: 私は路肩に飛び出し、暗い縁に沿って走り出した ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 199
go running: かけて行く 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 78
come running through the wood: どやどやと森をかけぬけていく ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 125
be running wild: とびかっている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 176
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート