Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
whisper

主要訳語: ささやく(9)   声をひそめる(6)   つぶやく(4)   小声(3)   小声でいう(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
うわさする
   
<例文なし> 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 152
かさかさっと
   
the whisper of a movement: かさかさっと動く気配 ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 274
かすれた声で言う
   
"No," she whispered: 「いいえ」彼女はかすれた声で言った クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 395
かすれ声でいう
   
whisper softly: かすれ声でひっそりという ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 220
whisper harshly: ざらざらしたかすれ声でいう ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 156
かぼそい声
   
whisper thank you: かぼそい声で礼をいう ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 133
かぼそい声が洩れる
   
'Voltaire,' Charlie whispered: 「ヴォルテール」かぼそい声が洩れる ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 167
かぼそい声でいう
   
she whispered after an age: ずいぶんたってから、彼女はかぼそい声でいった ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 22
ささやきかける
   
Then you better finish paying for it, a voice deep in his mind whispered: 「じゃおまえ、ちゃんと代価を払ったほうがいいぞ」心の奥のほうで、そんな声がブライアンにささやきかける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 103
ささやき声
   
snap in whispers: ささやき声で応酬しあう トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 332
an overbold whisper: わざとぞんざいなささやき声 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 244
ささやき声で聞く
   
turn back to whisper thoughtfully: 思うところがあるらしく、振り返ってささやき声で聞く デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 184
ささやき返す
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 355
ささやく
   
whisper to each other: なにごとかささやきかわす プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 361
whisper sweet nothings: 他愛もない睦言をささやく ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 21
whisper in sb’s ear some little affection: 愛の言葉を(人の)耳もとでささやく プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 271
whisper dreamily: 夢見心地でささやく ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 39
whisper boldly: あからさまにささやく ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 21
sb’s voice whisper in one’s mind: (人の)声が〜の耳もとでささやく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 131
can barely speak above a whisper: ささやくようなしゃべりかたしかできなくなっている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 231
a voice whispers into sb’s ear that ...: (人の)傍へ来て〜とささやくものがある 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 240
"Get out of here, Sheriff," he whispered: 「去れ、保安官」ゴーントは低い声でささやいた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 246
ささやくようにいう
   
'You're right, Commander,' Vallery whispered: 「きみの思っているとおりだ、副長」ヴァレリーはささやくようにいった マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 386
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 151
ささやくように呟く
   
"Holy shit!" she whispered: 彼女はささやくように呟いた。「びっくり仰天、玉手箱だわ!」 セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 117
つぶやき
   
to the accompanying rise and fall of the waves’ deep whisper: 底ごもる波のつぶやきがおしのぼってゆくなかで 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 190
つぶやきが口をつく
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 251
つぶやく
   
whisper one’s disbelieving eyes drawn back to ...: 信じられない顔でつぶやいて、また〜に目を戻す フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 21
whisper drawing out each syllable: ゆっくりとつぶやいてみる フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 63
whisper a quiet prayer of thanks: そっと感謝の祈りをつぶやく クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 185
whisper ‘beautiful’ twice over: 「見事だ」と二度つぶやく ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 37
ないしょ
   
whisper who dares: ないしょだけど ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 270
ひそひそ話をする
   
whisper among each other: ひそひそ話をする 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 158
ひそめた声をしぼりだす
   
Danforth Keeton whispered: ダンフォース・キートンはひそめた声をしぼりだした スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 265
ぼそぼそと
   
go on with one’s whispered conversation: ぼそぼそとしばらく語りあう 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 178
やっと思いで言う
   
<例文なし> カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 317

ヒソヒソとささやき合う
   
whispering low: 何かヒソヒソと小声でささやき合っている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 230

噂をする
   
<例文なし> 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 387
蚊のなくような声
   
say in almost a whisper: 蚊のなくような声で言う オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 167
蚊の鳴くような声で
   
whisper of thanks: 蚊の鳴くような声でありがとうという ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 245
苦しい息の下でようやく答える
   
"Yes," he whispered: 「ああ」苦しい息の下でキートンはようやく答えた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 241
言う
   
whisper in a low voice: 低く言う 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 45
耳もとで声をひそめる
   
She whispered: デビー=スーは耳もとで声をひそめた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 353
耳許で報告する
   
<例文なし> 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 210
小さい声でおずおずと言う
   
<例文なし> フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 50
小さな声
   
say in a shy whisper: 小さな声で気はずかしげにいう ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 494
小さな声で囁くように言う
   
<例文なし> サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 219
小声
   
whispered confidences: 小声でもらす ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 69
urge sb with a whisper: 小声で(人を)促す 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 33
laugh in a whisper: 小声に笑う 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 176
小声で
   
whisper one’s conversation: 小声で話し合う クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 393
小声でいう
   
Sidd whispered: シドが小声でいった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 357
'Rosalie Metcalfe,' whispered James fiercely: 「ちょっと待った、きみ」ジェームズは小声で噛みつくようにいった ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 297
<例文なし> フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 222
小声で教える
   
whisper to sb: (人に)小声で教える プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 23
小声で告げる
   
"Teams in place," Kelly whispered: 「位置につきました」ケリーが小声で告げた クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 78
小声になる
   
'CIA,' McCord whispered: 「CIAです」とマッコードは小声になった ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 20
声をひそめていう
   
"Sidd's control's going," I whispered: 「シドのコントロールがおかしい」声をひそめてわたしはいった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 386
声をひそめて訊く
   
whisper in sb’s ear: 声をひそめて(人に)訊いてみる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 159
声をひそめる
   
whisper to sb that ...: 〜と声をひそめる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 201
whisper to sb: 声をひそめる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 233
deadly whisper: 極端に声をひそめる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 165
(whispers) Sorry, lady: (声をひそめて) 「すみません」 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 122
"What did you say?" she whispered: 「な、なんですって?」マイラは声をひそめた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 137
"It's a food blockade," whispered Kathleen: 「兵糧攻めね」とキャスリーンが声をひそめた オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 314
声を殺して言う
   
You had to whisper now, because they were both home: 今度はもう、おやじもおふくろも帰ってんだから、声を殺して言わなきゃなんないのさ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 277
She whispered: 女は声を殺して言った ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 114
声を小さくして言う
   
It was a long, long room, and you were only supposed to whisper: これが長い長い部屋でね、何か言うには声を小さくして言うものと、きまってたみたいだった サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 186
声を低める
   
whisper to sb: 声を低める プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 347
Debbie Sue whispered: デビー=スーが声を低めた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 355
声を落とす
   
He sacked in his breath and whispered: 大きく一つ息をついて声を落とした ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 70
低い声でうめく
   
"I'll kill him," Keeton whispered: 「ぶっ殺してやる」低い声でキートンはうめいた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 310
低い声で言う
   
whisper urgently: 一大事のように低い声で言う 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 62
低い声を洩らす
   
Keeton whispered at the letter: 手紙にむかってキートンは低い声を洩らした スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 225
低い声を出す
   
whisper searching for clues in the sound of one’s voice: なにかわかるかと出してみた低い声 フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 9
低く話しかける
   
whisper to ...: 〜に向かって低く話しかける ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 63
低声にささやき合う
   
listen and whisper and slink about there: 何かしきりに聞き耳を立てたり、低声にささやき合ったり、コソコソ歩き回ったりする ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 298
秘密めかして囁く
   
<例文なし> 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 322
呟く
   
whisper to oneself: 心に呟く 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 356
whisper forlornly: ポツンと呟く 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 70
囁き
   
piece together from what one remember of hushed whispers: 囁かれていた話を思い出して、それらをひとつにつなぎ合わせる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 429
address sb in the whisper: (人に)囁きかけてくる サリンジャー著 野崎孝訳 『大工よ、屋根の梁を高く上げよ』(Raise High The Roof Beam, Carpenters ) p. 19

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

whisper hoarsely: 抑えたしゃがれ声で訊く バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 98
whisper fiercely: 抑えた口調がかえって激しい デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 325
whisper excitedly: 低いが激した声で言う バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 182
whisper among oneself: 声をひそめて話し合う ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 146
what sb whispered: (人の)耳うち ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 186
sb’s sandals whisper: (人が)足音を忍ばすように前に出る デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 396
with only a warm whisper of a breeze: あるかないかの暖かなそよ風が吹いている フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 21
whisper almost to oneself: ひとり言のようにつぶやく 川端康成著 サイデンステッカー訳 『伊豆の踊り子』(The Izu Dancer ) p. 87
whisper something in one’s ear: 耳元でなにか言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 123
whisper loudly to sb: (人の)耳もとで聞こえよがしに声を張り上げる オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 126
whisper into sb’s ear so gently that it is all that one can do to distinguish the words: ひどく静かな、やっとききとれるほどの声でささやきかける ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 237
whisper instructions in sb’s ear: 耳打ちで(人に)指示する ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 336
whisper in sb’ ear that ...: (人に)〜を耳打ちする 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 177
under one’s breath one whispers: (人は)無言でひとりごちる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 288
these whispered scandals only increase sb’s strange and dangerous charm: これほどひとが囁きあう悪評もかえって(人の)不思議な魔力をいやがうえにも増すばかりだった ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 208
the vaguest sound of whispering: なにかがひそひそとささやきかわしている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 363
some whisper this, some whisper that: 噂の筋はいろいろある ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 309
say in a hoarse whisper: 押し殺した声で言う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 187
people begin to whisper that ...: 〜ということはもっぱらの噂だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 325
one’s voice is now barely above a whisper: かろうじて聞き取れるくらいの小さな声で、(人が)言う 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 458
one’s voice drops off to a whisper: (人は)急に小さい声になる ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 307
keep repeating something in a whisper to oneself: なにかしきりにひとりごとをつぶやきつづけている ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 85
in a voice barely louder than a whisper: ようやく聞こえるような小さな声で ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 405
hear the whisper of sb’s shirt as sb do: かすかな衣ずれの音をさせて(人が)〜する プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 219
have a whispered conversation: 何やら耳打ちで話し合う 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 19
find myself whispering too: こちらもつい声を押し殺している メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 70
drop one’s voice to a whisper: 声をひそめる フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 54
hardly above a whisper: 囁きに近い フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 20
ask sb in a soft whisper with a little anger: 多少憤然としたような面持ちで、そっとささやくように問いかける ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 67
whisper to one another that ...: 口々に〜と言う 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 16
whisper ... closer in sb’s ear: 耳もとに口を寄せて、ささやくように言う ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 65
in a deafening whisper: きこえよがしのささやき声で ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 144
whisper very deliberately: 慎重に言葉をえらんで、ささやく ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 155
whisper in one’s ear: 耳もとにささやく マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 301
in an exaggeratedly low and threatening whisper: むりにおし殺した、おびやかすような声で囁く 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 78
whisper exuberantly: うれしげにささやく ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 257
rather festive whisper: 多少浮き浮きした囁き サリンジャー著 野崎孝訳 『大工よ、屋根の梁を高く上げよ』(Raise High The Roof Beam, Carpenters ) p. 19
whisper fiercely: 小声で噛みつくように言う ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 297
whisper into one’ ear by those grinning lips: そのにやり笑いをたたえている脣が(人の)耳に囁く ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 229
one’s voice is a hoarse whisper: 声はかすれている アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 108
whisper involuntarily: つりこまれてつぶやく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 16
whisper with mock seriousness: まじめくさってささやく グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 202
raw, oozing whisper: かすれた声で押し出すように答える スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 67
When someone asked this in a pathetic whisper Isao's response was immediate:: と1人が悲しげな声で呟いたのに、勲はすぐに応じて、こう言った 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 213
People began to whisper that perhaps she was not all there in the head: そして少し足りないのではないかということはもっぱらの噂であった 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 325
a phlegm-filled whisper: 鼻詰まりの声 スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 75
whisper pure hatred: どす黒い憎悪の言葉をささやく マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 140
whisper silkily: 耳もとでそっとなだめるように言う スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 241
whisper silkily in one’s ear: 耳もとにねっとりささやく マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 301
He leaned closer to the strange, intimate smell of her, to catch her whisper: もっとよく聞こうと、スターンは彼女の常ならぬ親密な香りに顔を近づけた トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 173
the whisper comes sharp and urgent: 鋭いただならぬ囁き声が聞こえてくる アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 232
Jerry is Whisper's man-Friday, and the wop's one of his mob: ジェリーはホイスパーの腰巾着、イタ公は手下の一人だ ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 178
Whisper who dares, said Connie, but for her money, it was for Karla: ないしょだけど、とコニーはことわって、あたしの思うにはカーラのほうね、といった ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 270
ツイート