Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
taken
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
be
genuinely
taken
aback
by
the
irrelevancy
: まるで見当違いのことが出てきたのには(人は)唖然となる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 125
be
taken
aback
when
: 〜のときには、意表を衝かれる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 216
seem
taken
aback
by
...: 〜に思いも寄らないという風をする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 247
one
might
call
sb
taken
aback
: 辟易したという言葉が当っている
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 249
have
seemed
taken
aback
: あっけに取られているようだ
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 38
be
understandably
taken
aback
by
crudeness
of
sb: (人の)口からこんな下品な言葉を聞かされて、腰を抜かさんばかりに驚く
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 148
be
taken
slightly
aback
: びくっとする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 312
be
taken
aback
to
find
sb: (人の)姿を目にして驚く
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 172
be
taken
aback
by
sth: 〜で、少しひるむ
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 261
be
taken
aback
by
sth: どきんとする
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 20
be
taken
aback
by
its
brightness
: とまどうくらいの明るさがみちている
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 198
be
taken
aback
by
...: 〜にぎくりとする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 190
be
taken
aback
by
...: 〜に押されて閉口する
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 196
be
taken
aback
by
...: あっけにとられる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 140
be
taken
aback
at
sth: 〜に度肝を抜かれる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 413
be
taken
aback
: あっけにとられる
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 65
be
taken
aback
: あっけに取られる
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 210
be
taken
aback
: びっくりする
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 264
be
taken
aback
: ギョッとする
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 106
be
taken
aback
: 意外な気がする
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 9
be
taken
aback
: 気をのまれる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 179
be
taken
aback
: 虚をつかれる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 114
be
taken
aback
: 思わずたじろぐ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 197
be
taken
aback
: 度肝をぬかれる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 10
be
taken
aback
: 不意をつかれてたじたじとなる
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 138
be
taken
aback
: 不意をつかれる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 371
be
taken
aback
: 呆れる
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 183
be
taken
aback
: 呆気にとられる
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
死が最後にやってくる
』(
Death Comes as the End
) p. 42
be
taken
aback
: 目を疑う
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 85
be
taken
aback
: 愕然とする
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 80
be
somewhat
taken
aback
: ちょっと意外である
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 17
be
so
taken
aback
: あっけにとられる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 268
be
quite
taken
aback
: 唖然とする
有吉佐和子著 タハラ訳 『
紀ノ川
』(
The River Ki
) p. 12
be
a
little
taken
aback
: いささか虚をつかれる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 88
be
a
little
taken
aback
: 怪訝な顔をする
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 56
sth
is
taken
into
account
: (物に)気をくばる
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 23
one’s
head
aches
from
the
tumble
one
have
taken
: ころんだときにぶつけた頭はがんがんする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 311
be
taken
full
advantage
of
by
sb: (人から)大いに乗ぜられるところとなる
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
人間失格
』(
No Longer Human
) p. 71
be
afraid
of
being
taken
for
...: 〜と取られては困ると思う
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 46
have
taken
to
pills
and
alcohol
,
bringing
on
...: 酒と睡眠薬ののみ過ぎが引き金になって〜
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 211
not
only
do
it
all
get
taken
up
: 一滴残らず飲み干されたばかりではなく
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 52
that’s
all
taken
care
of
: それなら心配ないわ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
引き攣る肉
』(
Live Flesh
) p. 53
for
all
the
reverses
one’s
life
have
taken
in
the
past
year
: たとえこの一年、いくら自分の人生が不運つづきだったにしても
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 77
have
always
rather
taken
to
sb: 以前から(人に)好感を持っている
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 295
great
care
is
to
be
taken
in
drawing
analogies
: 安易ななぞらえ方をされないように細心の注意を払う
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 80
ask
oneself
why
it
have
taken
so
long
: どうしてこう手間取ったんだろうと思う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 37
on
the
mistaken
assumption
that
...: 〜と思い込んで
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 268
get
taken
in
by
a
bad
one: 飛んだところへ引き取られる
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 182
do
not
seem
to
have
taken
the
break
too
badly
: 失恋でひどい痛手を受けたようには見えない
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 146
be
taken
quite
off
balance
: ときまぎしてしまう
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
伊豆の踊り子
』(
The Izu Dancer
) p. 60
have
taken
only
a
few
blistering
occasions
to
teach
sb: たった二、三度手きびしい叱責を受けただけで、(人の)頭にすっかり刷りこまれている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 331
bow
to
sb
mistakenly
: さげなくてもいい頭をさげて(ひとに)頼む
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 123
be
obviously
quite
taken
with
the
remark
and
grin
broadly
: まんざらでもなさそうに破顔する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 84
have
the
problem
taken
care
of
: 本格的に治療する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 433
that’s
taken
care
of
: これでもうだいじょうぶよ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 180
I
would
have
taken
care
of
it
!: わたしにもできたことがあったのに
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 358
have
taken
care
of
oneself
a
long
time
: 長い間、自分のことは自分で始末をつけてきた
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 38
care
needs
to
be
taken
: 慎重なふるまいに出たのは当然のなりゆきといってよい
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 219
care
have
to
be
taken
: 慎重にふるまわなければならない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 220
can
not
be
taken
care
of
by
doing
: 〜しても役に立たない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 21
be
taken
care
of
for
you
: 誰かが代わりにやってくれる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 113
be
being
taken
care
of
: 着々と進んでいる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 458
get
to
taken
to
the
cleaners
by
sb: (人に)身ぐるみはがされてしまう
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 429
all
the
left-hand
tunnels
cleared
of
sth
,
and
sth
taken
: 左側のトンネルにいた獲物は一網打尽にしたと
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 263
be
completely
taken
in
by
...: まんまと〜に乗ってしまう
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 65
be
so
completely
taken
up
with
oneself
that
...: 自分のことしか念頭にないから
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 87
be
taken
into
consideration
: 〜ということをしかるべく斟酌する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 456
no
prisoners
could
be
taken
: 敵を捕虜にするゆとりは消えてなくなる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 155
could
be
taken
either
as
A
or
B
: AともBともつかぬ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 13
be
now
taken
as
a
matter
of
course
: いまではごくあたりまえのこととして受けとられている
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 113
decide
that
sth
can
be
taken
as
evidence
that
...: 〜ことを裏書きしているようなものだと思う
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 51
be
slightly
taken
aback
by
the
directness
of
the
query
: 単刀直入の質問にいささか不意をつかれる
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 86
say
with
an
earnestness
that
can
not
be
mistaken
: 声には紛うかたなき誠意がこもっている
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 148
one’s
voice
have
taken
on
that
nagging
,
tired
edge
: (人の)声が疲れといらだちの色を帯びる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 188
they’ve
taken
enough
photographs
: さんざん写真も撮っていった
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 17
never
has
a
pickax
been
taken
up
with
more
enthusiasm
: これほど張り切ってツルハシをふるったことはいまだかつてない
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 60
be
entirely
taken
up
with
...: 〜に心を奪われている
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 36
be
especially
taken
by
sth: (物が)気にいる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 253
haven’t
been
taken
in
,
even
for
a
moment
: 一瞬たりとも欺かれはしなかった
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 45
as
if
the
heat
had
taken
everything
out
of
sb: 暑さに精を吸いとられたかのように
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 81
everything
one
say
can
be
taken
two
ways
: ことばの裏はもう一度ひっくりかえせば表になる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 119
taken
at
face
value
: ありのままに受けとる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 102
a
woman
who
has
taken
his
fancy
: 男が心を寄せた女
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 136
be
taken
up
with
half-drunk
fantasies
: 生酔いの幻想にとりつかれて
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 113
be
far
mistaken
: 思いすごしだ
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 42
have
taken
on
a
far-seeing
sharpness
: 遠くのものを見すかすような鋭さをおびてくる
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 55
a
pleasure
that
made
one
feel
as
if
one
had
taken
a
pill
: 覚醒剤でもやったようなすてきな気分
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 175
a
matronly
lady
,
taken
as
a
fixture
with
the
house
: 家と一緒に造作のようにして〜家から借り入れたのだが、いかにも主婦らしい婦人
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 12
it
flatters
me
to
be
taken
for
...: うれしい勘違いをされる
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 212
be
taken
in
by
this
flattery
: 〜のおだてに乗る
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 25
sb’s
lungs
has
taken
in
fluid
: 両肺に水が溜まる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 122
『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』 大河内薫ほか著
発行部数23万3千部突破!
知らないと損する! 学校でも会社でも教えてくれない、フリーランスの税金の話。
ツイート