Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
edge

主要訳語: はずれ(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
いざる
   
edge cautiously: そろりそろりといざってゆく 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 15
うながす
   
edge sb forward: (人を)前へうながす ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 517
ぎりぎりのふち
   
<例文なし> マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 28
じりじりと近づく
   
edge one’s way toward ...: じりじりと〜に近づく タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 133
すりぬける
   
edge past sb: (人の)そばをすりぬける トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 108
すり寄せる
   
edge one’s rather small body near sb’s side: 小柄な体をすり寄せる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 166
そっけない
   
one’s voice, however, maintains its edge: だが、口調は相変わらずそっけない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 104
そば
   
at the edge of the field of ...: 〜畠のそばに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 70
そばに行く
   
slowly edge up to sb: いくらか恐る恐るそばに行く 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 19
だんだんに〜していく
   
edge towards ...: だんだんに話をそこへ持て行く メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 118
とげ
   
sense an edge to sb’s voice: (人の)声がとげをふくんでいることに気づく プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 77
one’s voice seems to have a slight edge: 声に、ほんのわずかだがとげがある プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 224
はし
   
perch precariously on the edge of one’s bed: そろそろとベッドのはしに腰を下ろす フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 52
はずれ
   
the edge of the village: 村のはずれ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 431
at the edge of the village: 村はずれに ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 494
at the edge of the sea wall: 岸壁のはずれに 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 85
へり
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 146

トーン
   
abandoned edge in sb’s voice: (人の)声にひそむ自暴自棄めいたトーン トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 121
トゲ
   
edge to sb’s questions: (人の)ききかたにはトゲがある ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 259

一線
   
send sb over the edge: (人に)一線を踏みこえさせる クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 160
一頭地をぬく存在
   
<例文なし> サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 60
崖っぷち
   
on the edge of something: 何かの崖っぷちに立っている カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 52
Come over here, we say--to the edge we say: こっちへおいで。この崖っぷちまで出ておいで フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 199
崖の縁
   
Come to the edge we say, use your imagination: いいから、崖の縁まで来てごらん。夢を羽撃かせるのだよ フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 199
   
there is an edge to the conversations: 口ぶりに角がある プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 314
割りこむ
   
edge in at the head of the table: テーブルの上手に割りこむ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 235
   
the smouldering river’s edge: けぶる川岸 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 515
岸辺
   
<例文なし> プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 267
気配
   
the dreamy edge of impossibility: 果たされることのない夢の気配 オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 77
球威
   
lose one’s edge: 球威がない ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 423
響き
   
the ruffian edge in one’s voice: 自分の声の意地悪な響き トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 75
   
   
one’s voice has a slight edge to it: 何時もとはちょっと違うすこし険のある声で言う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 159
   
a rare edge is in one’s eye: その目にはいつになく刺がある トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 320
周辺部
   
allow one’s people to nibble at the edges of the operation: 仕事の周辺部を手下に任せる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 423
切れ味
   
dull the edge: 切れ味を鈍らせる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 297
先端
   
cutting edge: 最先端 サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 75
尖る
   
a slight edge on one’s voice: 声がすこし尖る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 204
   
bundles of documents with their blackened edges of copier murk: コピー機のせいで端が黒くなっている書類の束 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 205
途切れるところ
   
the edge of the forest: 木立ちが途切れるところ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 125
迫力
   
take the edge off ...: 〜の迫力を減殺する ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 452
雰囲気
   
dangerous edge: 危険な雰囲気 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 205
優位
   
have an edge in skills: 技術的優位 サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 233
利点
   
give sb the protectionist edge: (人に)保護貿易の利点をもたらす フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 150
躙り寄る
   
be edging toward ...: 躙り寄る 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 49

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

water’s edge: 海辺 ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 150
upper edge: 稜角 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 7
the water’s edge: なぎさ 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 80
the water’s edge: 波打ち際 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 93
soften the edges: 状況をやわらげる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 193
put an edge on sth: 〜を研ぐ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 316
look on edge: どことなくよそよそしい リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 87
final edge: いまひとつ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 194
edge open: じりじりと開く レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 128
edge of a great cliff: 深淵 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 49
edge forward: いっそう前にのりだす トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 217
edge forward: 一歩踏み出す トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 109
there is that edge of concern in sb’s voice: 声音が曇っている マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 231
there is something about sb’s body that gives it a slight edge over the older woman’s: 体つきも母親よりわずかにまさっている ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 63
there is an edge to sb’s voice: ぴりぴりとした声だ 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 74
the wind blows strongly and it has a keen edge: 容赦なく斬りつけてくる強風 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 299
the head now poking over the edge of the well: 井戸の中からひょっこり突き出した首 ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 64
the goofiness has an edge to it: 馬鹿には馬鹿なりの意地がある オブライエン著 村上春樹訳 『ニュークリア・エイジ』(The Nuclear Age ) p. 148
the far edges of things: 可能性の限界 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 198
take the edge off sb’s satori--this is a crisis that not even sb can sleep through: サトったなどと言って寝てもいられない 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 180
take sb over the edge: (人の)足を踏みはずさせる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 314
survival edge is due to ...: 人間のサバイバル能力が向上したのは〜したからだ バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 32
smooth off some of the rough edges: 神経のささくれをやわらげてくれる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 173
slip over the edge: 一線を越える ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 459
sit on the edge of one’s chair: 椅子に浅く坐る バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 12
simmer at the edge of outburst: 怒りでいまにも破裂しそうだ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 209
seat oneself on the edge of the chair: 椅子に半分尻をすえる 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 190
sb’s voice be edged with ...: (人)の声に、〜がかすかにまじる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 345
sb’s quiet voice with its caressing edge: どこか猫を撫でるような(人の)しずかな声 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 276
sb’s nerves are on edge: 神経を尖らせる 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 30
put sb on edge: (人の)興味をそそる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 81
put sb on edge: 頭の中でひっかかる 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 119
pitch around the edges: コーナーをついて投げる ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 419
one’s voice have taken on that nagging, tired edge: (人の)声が疲れといらだちの色を帯びる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 188
may take the edge off the attacks: 発作を多少とも和らげる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 168
look a little rough around the edges: 冴えない感じだ フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 224
live on the edge: 豪勢な暮らしをしている デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 171
lack the final edge of ...: いまひとつ〜を欠く ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 194
join the cripples on the edge of the herd: ついに寿命で、もう長いことはなさそうである フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 95
haven’t meant for the words to carry a sarcastic edge: 皮肉な言い方をするつもりではなかった フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 78
have the effect of setting people on edge: 人を落ち着かなくさせる 吉本ばなな著 シャリーフ訳 『N・P』(N. P. ) p. 114
have ragged and always on edge: ずっといらだつ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 114
hang over the edge of the plate: 皿からはみ出す フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 84
give one a tremendous edge over sb: (人)よりもはるかに優遇される ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 103
fray at the edges: ぼろが出る ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 227
finally drive sb over the edge: (人の)我慢は限界を越えてしまう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 110
feel oneself edging away from ...: 〜が、自分の中でゆっくりと遠ざかっていくのを感じる アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 158
edge one’s way over to sb quickly enough: 素早く(人の)斜め前に立つ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 94
edge one’s way along the crowded paths of life: 人を押しのけ、突き飛ばして進んで行く ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 10
edge nearer the door: じりじりと扉に近づいてゆく マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 54
edge back toward sth: そろそろと〜にもどる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 119
edge away in pursuit of tea: お茶を求めてじわじわと遠ざかる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 134
edge along toward sb: (人の)方に躙り寄る 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 20
do not feel that edge: やる気が起きない レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 291
can detect an edge to sb’s banter: ある種のトゲが含まれているいるのが、はっきりと感じとれる セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 163
being profane, one keep sb on edge: この下品さが(人を)いらつかせる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 157
be tottering on the edge of extinction: いまや潰滅の危機に瀕している スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 235
be too much on edge with sb: (人に)警戒を感じている トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 191
be put on edge by ...: 〜のために、ぎこちない雰囲気に包まれる アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 117
be particularly on edge with excitement: 興奮のしっぱなし ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 305
be on the edge of trouble: 何かトラブルをかかえている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 105
be on the edge: いわば奈落の縁ぎりぎりの精神状態である デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 411
be on the edge: 極度に張り詰めている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 168
be constantly on edge: 緊張しっぱなしだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 10
be at the very edge of one’s dream: もう一歩で夢に手が届くところまで来ている ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 59
at the edge of ...: 〜に瀕して クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 77
a desolate street, edged with leafless trees: 葉の落ちた木々が両端に並ぶうら寂しい通り ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 32
a boy with merely a physical edge on his classmates: クラスの中で、体ばかり一足先に成長した大柄な少年 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 54
at the river’s edge: 川岸にある ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 515
I showed her the credit card casually, tapping an edge on the counter: さりげなく例のクレジットカードを見せ、それでカウンターの端をコツコツと叩いた トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 95
contract one’s fist upon the control-edge: コントロール・エッジにのせた手に力を入れる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 106
on the edge of some crazy cliff: あぶない崖のふちに サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 269
the crowd’s edge: 人垣の端 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 447
I had cut my head on the edge of the board, and was bleeding quite heavily: 私は頭を板の角でざくりと切り裂き、かなりの血を流していたのだった 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 162
detach one’s fingers from the edge of the mantel: マントルピースの角から指を引きはがす ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 9
edge case:めったにないケース 辞遊人辞書
edge case:エッジケース 辞遊人辞書
edge case:境界ギリギリのケース 辞遊人辞書
edge case:境界値 辞遊人辞書
edge case:極端な値 辞遊人辞書
edge case:特別な条件のときだけ起こるようなケース 辞遊人辞書
be edge-city: 恐怖の極限状態だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 294
edge towards sth inch by inch: そろりそろりと(物に)近づく 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『鹿踊りのはじまり』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 113
poised at the edge of murder: 人を殺めかねない クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 119
take the edge off one’s nerves: 気分の角がとれる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 110
perch precariously on the edge of the witness chair: 証人席の椅子に、納まりわるげに浅く掛けている バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 110
There was an edge to her questions but he had no choice except to answer: 彼女のききかたにはトゲがあったが、こたえるしかなかった ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 259
have been on the ragged edge of losing one’s job: いつ職をうしなってもおかしくない瀬戸ぎわに立たされる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 95
I leaped out on the rim, running along the edge of a dark gulf: 私は路肩に飛び出し、暗い縁に沿って走り出した ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 199
slid away in true wolf-fashion to the edge of the camp: 本物のオオカミらしい様子をしてそっとテントの端にしりぞく ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 194
ツイート