訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
merely
郎
グ
国
主要訳語: ばかり(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜したまでである
*
類
国
連
郎
G
訳
I
was
merely
using
the
popular
name
: 一般に通用している名称を使ったまでですが
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
神々自身
』(
The Gods Themselves
) p. 37
〜じゃないかな
*
類
国
連
郎
G
訳
probably
it
is
merely
the
effect
of
...: たぶん〜せいじゃないかな
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 74
〜だけ
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
refrain
from
attacking
sb: 攻撃することをさしひかえているだけだ
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 280
〜だけの
*
類
国
連
郎
G
訳
Merely
the
fact
of
their
presence
,
here
and
nowhere
else
,
was
wrong
: どこでもない、ここに、それがあるというだけのことがおかしいのだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 118
〜に過ぎない
*
類
国
連
郎
G
訳
He
had
merely
adopted
the
same
posture
today
: その恰好を取ったに過ぎまい
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 12
(〜した)なり
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 25
かえって
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 92
じゃ
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
writing
a
letter
won’t
be
enough
: 手紙じゃ用は足りない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 113
ただ
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
mouth
seems
merely
to
grope
: ただ口をパクパクさせて言葉をさがしているように見える
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 296
As
April
passed
,
he
thought
it
was
merely
a
slow
start
: 四月のうちは、ただ出足が悪いぐらいにしか考えていなかった
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 180
ただ〜したかったまでである
*
類
国
連
郎
G
訳
I
was
merely
establishing
a
fact
: 私はただ、ひとつの事実を明白にしたかったまでです
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 23
ただの〜だ
*
類
国
連
郎
G
訳
Merely
a
guess
: ただの推測だ。根拠というほどのものはひとかけらもない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 11
だけ
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
do
: 〜すればいいだけだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 485
ちょっと
*
類
国
連
郎
G
訳
be
merely
a
delayed
meal
: ちょっとおあずけをされてるんだ
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 42
ちらりとでも
*
類
国
連
郎
G
訳
had
merely
announced
his
plan
to
the
world
: この計画をちらりとでも匂わせたら
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 298
ばかり
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
give
emphasis
to
one’s
misery
: 惨めさをつのらせるばかりだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 137
be
not
merely
on
the
grounds
of
...: 〜ばかりが理由ではない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 492
a
boy
with
merely
a
physical
edge
on
his
classmates
: クラスの中で、体ばかり一足先に成長した大柄な少年
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 54
ばっかり
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
because
...: 〜したばっかりに
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 457
ほんの
*
類
国
連
郎
G
訳
this
is
merely
the
beginning
: いまのはほんの序の口だ
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 77
まったく
*
類
国
連
郎
G
訳
it
is
due
merely
to
...: まったく〜の賜物だ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 79
辛うじてかすかに
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
smile
: 辛うじてかすかに頬をほころばせる
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 60
単なる
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
a
courtesy
: 単なる社交辞令
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 31
黙って
*
類
国
連
郎
G
訳
merely
look
at
sb: 黙って(人を)睨み返す
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 121
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
not
merely
pretending
: 空寝しているわけでなく
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 42
merely
feel
embarrassed
: 気恥ずかしい
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 20
lie
merely
breathing
: 虫の息で横たわっている
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・解放の呪文
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 117
be
merely
conjecturing
: 臆測の域を出ない
三島由紀夫著 サウンダーズ、シーグル訳 『
暁の寺
』(
The Temple of Dawn
) p. 281
sb
is
merely
startled
at
...: さすがの(人も)呆れる
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 55
say
merely
for
the
sake
of
repetition
: 意味もなく繰り返す
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 176
one’s
eyes
are
merely
skirting
along
the
top
of
the
printed
words
: 目だけが字面を追っている
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 253
merely
looked
prouder
and
prouder
: ますます得意そうにそりかえった
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 18
merely
looked
at
sb: (人を)見たきりだった
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 23
merely
flap
their
wings
futilely
: いたずらにはたはたとむなしく羽ばたいているだけだ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 54
go
beyond
being
merely
...: 埒を越えた
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 251
don’t
write
...
merely
to
pass
the
time
away
: 酔興に書くのではない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 275
do
not
think
it
is
merely
conceit
that
...: 〜はまんざらうぬぼれではないと思う
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 230
be
merely
possible
good
comrade
: よい戦友でしかない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 402
be
merely
knocked
down
: はじきとばされただけで済む
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 327
The
President
merely
exhaled
,
acquiescing
: 大統領は吐息をついて、先を促した
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 172
charge
that
this
is
merely
an
attempt
by
sb
to
do
: 〜しようとする(人の)魂胆だと僻目に見る向きもある
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 93
His
attitude
was
not
merely
out
of
the
ordinary
: そのさまは常軌を失しているというか
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 251
merely
stare
blankly
: 黙って見返す
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 160
do
it
merely
take
cognizance
of
what
passes
within
the
soul
: ただ魂のうちに去来するものをのみ感得するのだろうか
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 157
be
uttered
merely
to
win
sb’s
compliance
: 単に(人を)説き伏せるためのお題目にすぎない
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 33
so
merely
confirm
a
piece
of
news
some
secret
vein
have
already
received
: 虫の知らせでとっくにわかっていることを、ただ裏書きしただけのことだ
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 229
Takichiro
now
drew
designs
merely
as
a
hobby
or
diversion
: 太吉郎の下絵は、今もう、趣味か道楽かである
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 32
merely
pick
at
food
and
eventually
ignore
it
: 食べ物はほんの申し訳につっつく程度で、やがてそれもやめてしまう
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 121
merely
examined
sb: じっと(人を)見つめているだけだ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 47
merely
facts
: 単なる知識
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 93
cannot
,
of
course
,
be
fed
merely
by
sth: 勿論、〜だけで凌げるものではない
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『
海からの贈物
』(
Gift from the Sea
) p. 45
have
been
merely
frustrated
: 不満を覚えるだけだ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 87
merely
buried
under
the
impedimenta
of
life
: ただ生活上の夾雑物の下に埋められているに過ぎない
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『
海からの贈物
』(
Gift from the Sea
) p. 65
say
things
merely
intended
to
please
.: 調子のいいことを言う
阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『
山本五十六
』(
The Reluctant Admiral
) p. 65
tell
sb
merely
as
a
point
of
information
: そっけない説明をする
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 45
droop
merely
to
suffer
and
not
to
propitiate
: ただ耐え忍ぶためだけに、うなだれているのであり、決してご機嫌とりのそれではない
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 204
there
could
be
no
question
of
merely
~ing: まさか〜するわけには行かない
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 183
Not
merely
Clara's
unfaithfulness
: クララの不貞という事実だけではない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 318
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート