Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
toward
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜に近いほうの
*
類
国
連
郎
G
訳
be
seated
toward
the
end
of
the
row
: 端に近いほうの席にいる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 53
〜に至り
*
類
国
連
郎
G
訳
Then
toward
the
end
of
May
came
evil
tidings
that
caused
him
acute
distress
: そしてその五月の末に至り、徹吉を悲嘆させた相つぐ凶報がきた
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 292
〜めがけて
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 305
〜をめざして
*
類
国
連
郎
G
訳
soar
toward
heaven
: 天をめざして屹立する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 43
〜前に
*
類
国
連
郎
G
訳
get
the
bat
on
the
ball
and
push
it
out
toward
the
mound
: バットをボールに当ててピッチャー前にころがす
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 292
めがけて
*
類
国
連
郎
G
訳
come
on
a
swift
line
toward
...: 〜めがけてハイスピードで迫る
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 137
めざして
*
類
国
連
郎
G
訳
go
charging
out
toward
...: 表へとびだし、〜めざして走る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 174
めざす
*
類
国
連
郎
G
訳
stalk
toward
the
door
: 大股にドアをめざす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 123
近くに
*
類
国
連
郎
G
訳
later
that
day
,
toward
evening
: その日の夕方近くに
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 208
指して
*
類
国
連
郎
G
訳
fare
toward
...
from
...: 〜を指して〜をたつ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 115
方角に
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 48
Jackery Solar Generator 708 ポータブル電源 ソーラーパネル セット
ベランダ発電は楽しい! 災害時にも(ある程度)安心。スマフォや扇風機ならば十分まかなえます。
手軽に始められるパネルとポータブル電源のセットです。
5M延長ケーブル
もあったほうがよいでしょう。
ただし、電子レンジとか、冷暖房とかに使うのは諦めましょう
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
toward
...: 〜にむかって近づく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 86
toward
...: 〜めざして
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 289
stroll
toward
...: 〜のほうにゆっくり歩みよる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 245
nod
toward
sb: (人の)いる方角をあごで示す
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 149
look
toward
sth: 〜をながめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 152
look
toward
...: 〜に視線を向ける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 163
look
toward
...: 〜のほうを見やる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 348
lean
toward
sb: (人の)方に体を傾ける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 334
come
toward
sb: (人に)向かって歩みよる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 157
veer
toward
the
trees
: 木立にむかって突進する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 211
turn
one’s
head
toward
sb: (人の)頭をつかんで、こちらを向かせる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 134
turn
one’s
face
toward
sb: 顔を声のするほうに向ける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
toward
the
middle
of
september
: 九月も半ばにさしかかる頃になると
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 211
toward
the
end
of
the
year
: その年の暮に
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 106
toward
the
end
of
the
game
: ゲームが終盤にさしかかり
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 284
toward
the
end
of
February
: 二月末には
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 116
toward
a
romantic
chance
meeting
with
sb: (人との)ロマンティックな出会いをもとめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 86
thunder
down
...
toward
...: 〜をめがけ、轟音をあげて殺到する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 230
the
person
sb
look
toward
: 自分の前にいる人物
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・九つのいのち
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 231
start
toward
the
door
: ドアに歩みよる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 245
point
one’s
face
toward
...: 〜の方角をめざす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 93
keep
one
ear
cocks
toward
...: 〜から流れてくるおしゃべりに片耳をそばだたせる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 193
hold
sth
out
toward
sb: 〜を(人の)鼻先に突き出す
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 116
have
been
less
affectionate
toward
sb: 前ほど心をひらいて(人を)可愛がってくれない
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 216
get
something
to
work
toward
: 働く目標はある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 188
come
running
toward
...: 〜にかけ寄って来る
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 151
come
a
long
way
toward
accepting
...: 〜を受け入れられるようになる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 192
begin
to
plod
toward
home
: とぼとぼと家路をたどることにする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 308
a
shot
over
...
toward
...: 〜を背景にして〜を写した写真
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 393
turn
abruptly
toward
...: 不意に〜のほうを振り返る
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 159
rush
toward
sb
,
an
instinctive
act
: 矢も楯もたまらないようすで駆け寄ろうとする
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 69
The
look
she
turned
toward
his
was
warm
with
a
maternal
affection
,: そこで勲のほうへ向けた目は、母性的な慈愛に潤んで、
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 154
affirmative
attitude
toward
sth: 〜に対する肯定的な態度
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 8
aggravate
the
sense
of
guilt
sb
feels
toward
...: ますます〜に対して負目を感じる
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 251
be
in
the
least
aggressive
toward
...: 〜に対してちょっとでも強気に出る
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 155
adventures
toward
the
far
white
wall
ceases
altogether
: 向こうの白い壁への冒険もはたとやむ
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 81
amble
toward
...: 〜へのろのろと向かう
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 427
amble
toward
sb: しゃなりしゃなりと近づく
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 56
take
a
step
toward
...
and
then
stop
: 〜の方に一歩踏み出そうとしたが、思い直してやめる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 289
feeling
genuine
anger
toward
sb: 本気で(人に)腹を立てはじめている
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 109
feel
toward
sb
as
if
they
are
one’s
sisters
: (人と)兄妹同様の感情の結びつきがある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 573
as
the
small
hours
of
Monday
morning
creep
toward
dawn
: 月曜日の朝まだき
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 366
"Wilma?"
Pete
asked
as
she
turned
her
flat
face
toward
him
: 「ウィルマ?」ピートが呼びかけると、ウィルマはのっぺりした顔を声のするほうに向けた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
an
attitude
toward
...: 〜に対する感じ方・考え方
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 175
attitude
toward
...: 〜に対する反応
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 141
be
openly
hostile
toward
authority
: 社会的権威に対しておおっぴらに敵対的だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 312
start
to
back
toward
...: 〜に向かってじりじりと後退する
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 121
bear
down
toward
...: 〜に吸い込まれていく
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 26
the
way
...
have
behaved
toward
sb: 〜の処遇
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 238
codes
of
behavior
toward
the
environment
: 環境に対する行動規約
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 10
feel
bitter
toward
sb: (人のことを)憎む
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 182
don’t
feel
an
ounce
of
hatred
or
bitterness
toward
sb: (人に)対して、憎しみや苦い思いを露ほども持っていない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 361
stare
blankly
toward
...: ぼんやりと〜のほうに眼をやる
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 19
a
blazing
steep
drive
toward
the
waves
: 波間めがけた猛烈な急降下
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 13
make
its
way
toward
a
boil
: ゆっくりと沸きあがってくる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 102
be
heading
toward
a
boil
: これ以上我慢できないといった感じだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 393
break
free
and
shamble
toward
...: ゆらりゆらりと揺れながら進み出る
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 210
sb’s
eyes
crease
toward
the
bridge
of
sb’s
nose
: 眉間に皺をよせる
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 45
He
saw
the
old
couple
lean
toward
him
briefly
as
they
drove
away
: 老夫婦が去っていきながら、彼の方にちょっと体を傾けるのが見えた
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 334
begin
buffeting
one’s
way
toward
...: 人ごみをかき分けて進んでいく
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 28
feel
a
whirlwind
catch
one
up
and
spin
one
away
toward
...: 旋風に封じられて〜へ体ごと巻き込まれるように感じる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 140
be
led
toward
certain
doom
: 死の淵へ引っ立てられている
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 121
Even
Dixon
,
walking
toward
the
airport
gate
,
was
chagrined
: さすがのディクソンも、搭乗ゲートのほうへ歩きながら無念がっていた
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 159
made
some
remarkable
changes
toward
the
end
of
one’s
life
: 晩年には明らかに人間ががらっと変わっていた
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 355
drop
one’s
head
toward
one’s
chest
: がっくりと頭を落とす
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 330
Waltz
out
of
the
chute
,
flash
left
,
dead
stop
,
run
back
toward
the
roper
: ゲートから放たれた山羊はワルツでも踊るようにめまぐるしく駆けまわり、蹄を地面に突き立てて、がっと止まるとたちまち反転して、牧童めがけて突進する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 45
move
sb
toward
sth
,
closer
and
closer
: ( 人の)身体を押すように、すこしずつすこしずつ〜ににじりよる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 88
clutch
greedily
toward
the
next
: 次の瞬間に待ちきれずに手を出す
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『
海からの贈物
』(
Gift from the Sea
) p. 100
keep
one
ear
cocked
toward
...: 身体の半分で〜に聞き耳を立てる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 26
show
the
greatest
coldness
and
indifference
toward
sb: (人)に対しては傍若無人・冷酷無比の態度に出る
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 39
lead
one’s
company
toward
failure
: その会社を衰退へと導く
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 3
Iinuma's
complaint
always
moved
toward
this
same
conclusion
: と飯沼の繰り言はいつも同じところへ辿りついた
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 184
continue
toward
...: そのまま〜のほうに進みかける
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 202
one’s
coolness
toward
sb: (人に)疎んぜられる
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 67
The
girl
behind
the
counter
shoved
a
pad
of
yellow
message
blanks
toward
me
: 受付カウンターのむこうにいた女の子が、電文を書き込む黄色い紙のつづりをこちらへ押してよこした
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 57
turn
toward
the
mountain
covered
with
shrub
: 雑木の生い繁っている山へと道をとる
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 13
creep
toward
sb: (人に)にじり寄る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 119
direct
that
curiosity
toward
one’s
school
work
: その好奇心を勉強にふりむける
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 150
along
toward
dawn
: 明け方近く
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 251
...
toward
the
end
of
December
: 年の暮ちかい〜
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 20
sth
leave
sb
deeply
disinclined
toward
any
female
: 〜のため、いまはどんな女性に対しても気が進まなくなっている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 287
deferential
toward
sb: (人に)対して温順である
有吉佐和子著 タハラ訳 『
紀ノ川
』(
The River Ki
) p. 14
be
moving
toward
more
democratic
government
: 政治の民主化に向かって動いている
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 13
move
toward
an
undesired
destination
: 好ましくない方向に向かう
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 351
toward
the
needs
of
different
people
on
different
income
levels
: 異なる所得レベルのさまざまな人たちが生きていくために
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
look
dimly
toward
the
future
: 暗澹たる未来を予見しているようだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 46
they
directed
us
toward
those
books
: (百科事典で)調べてみるように言われた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
walk
directly
toward
sb: (人に)向かって歩いてくる
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 11
discreet
sth
that
nod
toward
...: 〜をそれとなくしめす(物)
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 133
sb’s
tolerant
disposition
toward
one’s
children
: 実に我慢強く子供たちの相手をしてくれる
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 239
draw
sb
toward
one
and
kiss
sb: (人を)引き寄せてくちづけする
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 109
draw
sb’s
eyes
toward
...: (人の)視線を〜に向けるように仕向ける
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 188
draw
sth
toward
...: 受け取る
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 57
tend
to
drift
toward
...: つまるところ〜に集中する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 332
drift
back
toward
...: 三々五々(場所)へ戻っていく
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 321
drive
up
the
slight
grade
toward
the
house
: 家に向かってゆるい勾配をのぼる
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 141
dwindle
toward
zero
: ゼロに近づきつつある
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 71
sb
and
sb
can’t
move
toward
each
other
: (人と)(人が)歩み寄ることができない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 347
edge
one’s
way
toward
...: じりじりと〜に近づく
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 133
be
edging
toward
...: 躙り寄る
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 49
edge
back
toward
sth: そろそろと〜にもどる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌い手
』(
Dragonsinger
) p. 119
edge
along
toward
sb: (人の)方に躙り寄る
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 20
Charlie
Fortin
sauntered
toward
the
men's
room
with
elaborate
slowness
: チャーリー・フォーティンが、測ったようにゆるやかな動作でのそのそと手洗いにむかう
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 89
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート