Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
safe

主要訳語: 安全(5)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
〜可
   
Safe-to-Transmit: 送信可 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 134

いける
   
seem safe to ...: 〜でいけると思う ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 324

安らかに
   
die in one’s bed, safe on the ground: ベッドの上で安らかに生涯を終える フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 198
安楽に
   
die safe: 安楽に息を引き取る フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 200
安心な
   
<例文なし> マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 194
安全
   
make the world safe for ...: 〜の安全をはかる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 32
it seemed safer to wait: これは後にしたほうが安全だろうと思った ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 41
it seemed safer to wait: 後にしたほうが安全だとおもった ドイル著 阿部知二訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Holmes ) p. 39
it is safer to bet on ...: 〜に賭けるくらいなら〜に賭けたほうがまだ安全 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 159
don’t necessarily make everything safe and okay: 万事安全で問題なしと決めつけるわけにはいかない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 125
安全に
   
be safe: 安全に保管される スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 152
安全装置をかける
   
safe the pistol: 銃の安全装置をかける クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 304
安定した
   
safe little box: 安定した箱 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 17
治安がよい
   
At least the neighbourhood is safe now: 少なくともこの辺の治安はよくなったわけだ デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 165
傷つく恐れはない
   
our characters are safe here: ここにいるかぎり、わしらの品格が傷つく恐れはない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 7
身の安全
   
be almost safe: 身の安全はなんとか保証されたようなものだ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 128
微動だにしない
   
The seat has always been safe for the Democrats: 民主党の議席はずっと微動だにしない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 33
無事に
   
live a safe and happy life: 無事に生き続ける 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 23
無難
   
it is safer to do ...: 〜したほうが無難だ ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 170
頼むべき
   
the only safe course is self-reliance and self-defense: 自立自衛以外にたのむべきものがない 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 97

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

to be on the safe side: 念のため 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 92
seem safe: 危険はなさそうに見える 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 227
just to be on the safe side: 念のため 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 242
feel surprisingly safe: 意外なほど不安はない ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 13
feel safe: 安心する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 43
content and safe: 安全な身分の フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 78
be safe: 大丈夫だ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 180
be safe: 免れる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 413
be forever safe: 手つかずで生き延びる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 528
be a safe bet: 無難だ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 105
you are never safe from being surprised till you are dead: 人間なんて死ぬまでわからないものだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 83
want to play it safe: 事なきを望む イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 215
travel on pretty safe ground: 勝算がある ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 148
to be on the safe side: 大事をとって 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 84
the combination for a safe: 金庫の錠前の数字 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 78
see how safe and strong sb be: (人の)立場の強固さを、心から信じる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 256
sb is so cunning that I never know when I am safe from sb: (人は)とてもぬけめのない人だから、いつもびくびくしている ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 225
sb’s story is safe: ニュースが外へ洩れる気づかいは要らない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 37
safe from view in the shelter of ...: 〜でむこうから見えない ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 517
keep sb safe from John Barleycorn, the devil: (人を)アルコールの魔手から護ってくれる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 182
just to be safe: 危うきに近寄らず リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 212
just to be safe: 念には念を入れて スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 272
just to be safe: 念には念を入れなければならない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 181
it will soon not be safe to go to sleep in our beds: そのうちに枕をたかくしてやすめなくなる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 15
it will be safer to decide on ...: 〜の決心がつけばそのほうが安全 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 123
it feels safe and homely there: 安心感と家庭的な安らぎがある ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 118
it’s smart to be on the safe side: 揚げ足を取られないようにしなくてはならない セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 124
for the safe keeping through the night: 夜中の用心のために ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 321
find oneself safe in a thick wood: ぶじに深い森の中へにげこむ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 59
feel safe to remain on ...: 〜のどこかでのうのうとしている デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 330
feel safe against the world: 自分が外の世界からしっかりと守られているように感じる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 276
feel on safe ground: こういう話なら、よく勝手がわかっている クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 39
better to be safe than sorry: ころばぬ先の杖 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 126
better safe than sorry: 「ころばぬ先の杖」という言葉 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 129
better safe than sorry: ころばぬ先の杖よ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 181
bent on helping to make the world safe for democracy: 民主主義を脅かす敵から世界を守らなければ、という使命感に駆られて ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 16
be stared at from a safe distance by people: みな遠巻きにじっとこちらを見る メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 101
be safe from everyone: だれにもわずらわされない ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 205
be safe for a week: 一週間もつ O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 198
be on the safe side in doubting it: 用心するに越したことはない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 17
be on the safe side: 〜ときの用心に 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 6
be held inviolate in safe custody: 身辺の安全は保障、決して危害の加えられる恐れはない ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 158
I guess that’s a safe bet: そうなりますねえ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 228
dishwasher safe:機械で洗っても大丈夫 辞遊人辞書
dishwasher safe:食洗機で洗える 辞遊人辞書
dishwasher safe:<イディオム等> 辞遊人辞書
be eagerly ensconced in the safe house: 大張り切りで隠れ家に詰めている ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 371
eyeing me from a safe distance behind his desk: 少し離れた机の向こうから、じっとわたしを見つめた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
fail-safe:フェイルセーフの 辞遊人辞書
fail-safe:安全を保障する 辞遊人辞書
fail-safe:絶対失敗しない 辞遊人辞書
fail-safe:万が一の時の安全策 辞遊人辞書
fail-safe:万が一のための 辞遊人辞書
which is safe grey, and nondescript: こうした安全であいまいな特徴のなさは デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 407
a safe harbor of female wisdom: 女同士で知恵を分かち合う関係に癒やしを求め ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
large old-fashioned safe: 時代遅れのバカでかい金庫 クラムリー著 小鷹信光訳 『酔いどれの誇り』(The Wrong Case ) p. 9
these safe neat little stories: お上品でちまちました、無難な小説 ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 147
a monstrous iron safe: ばかばかしく大きな鉄の金庫 ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 37
asked the mayor of Nacala, eyeing me from a safe distance behind his desk: モザンビークのナカラの市長は少し離れた机の向こうから、じっとわたしを見つめた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
Social protection and safe nets are obviously needed: 人々の生活を混乱から守る政策はたしかに必要ですが、 サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 157
Mungo patrolled the safe house while he waited for Graham O'Neill: マンゴーはグレアム・オニールを待つあいだセイフ・ハウスの中を検分してまわった レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 127
to play it safe: 大事をとって サリンジャー著 野崎孝訳 『大工よ、屋根の梁を高く上げよ』(Raise High The Roof Beam, Carpenters ) p. 19
a safe policy: 安全策 ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 192
it is still not possible to feel safe: まだまだ安心はできない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 31
His safe house away from all the other safe houses: 他のすべての防諜用邸から遠ざかる彼の隠れが ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 25
safe-looking daughter: まじめなはずの娘 デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 44
seem to be as safe seismically as anything in the area: 地震に関しては、この一帯のどこよりも安全だ ル・グィン著 浅倉久志訳 『風の十二方位・九つのいのち』(Wind's Twelve Quarters ) p. 208
I can assure you your things would be safe there: ここなら安全まちがいなしと申してよろしゅうございましょう 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 122
a truly ‘safe’ house: まさに安全な家(セイフ・ハウス)だ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 418
ツイート