Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
出方
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
出方:
first
reaction
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 33
(人の)出方次第でどうにでもなる:
be
going
to
take
matters
into
one’s
own
hands
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 330
〜の出方一つで事態はいくらでも変わりうる:
too
much
hinge
on
how
sb
act
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 51
(人の)出方を観察する:
observe
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 42
むこうの出方:response
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 65
(人の)出方ひとつで、ほんとうに運が向いてくることもありえた:
could’ve
really
rolled
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 43
こっちの出方を見る目つきになる:wait
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 219
ツイート