Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳類語辞典

同じ  

おんなし おんなじ クリソツ 区別不能 同し 同一 同様 同然

均しい 斉しい 等しい

似ている 共通 同じい 同じよう 同じ様 相似的 近い 類似的 類同

イコール 同等 平等

パラレル

単調

一様 均一 画一的

釣り合った 匹敵する

同質 等価

おっつかっつ 等距離 均等

as の訳語→ ~通り 〜(した)ところで 〜うちに 〜ころになって 〜ざま 〜し、〜する 〜しかたに似ている 〜したちょうどそのとき 〜したところ 〜した瞬間 〜して 〜している前で 〜するあいだ 〜するうち 〜するうちに 〜するたびに 〜するなかを 〜するなり 〜するにつれ 〜するほど 〜する間に 〜する直前 〜だが 〜という理由で 〜ところだった 〜とともに 〜と同時に 〜ながら 〜ながらの 〜にさも似たりだ 〜に似た 〜に劣らず 〜の 〜のころ 〜のなか 〜のように 〜の頃 〜を勤めながら 〜然として 〜通り 〜流に 〜流に〜すれば (〜した)せいで うちに えてして おいて おなじだ おなじように かけ かぶって からね こう こと ころ さえ さながら ざまに しな そのあいだに そのあと その拍子に そばから そんなところへ たびに だと言う つれて でもあるかのように といった名で ときに として としての立場から言えば とたん とまあ、見てのとおり と言って どおり どおりだったから ながら なんて にも のに のように はずみに ひけをとらぬ ひどく まさしく〜ごとく まさに また まま ように らしい 何分にも 具合に 従えば 瞬間 折しも 前で 態度で 代わりとして 直後に 通り 途中 如く 拍子に 標榜する 負けず劣らず 並み 並みの 変わらない 例にもれず

ditto の訳語→ おなじ おなじ手順を踏む これまた と同様

fellow の訳語→ お客 じいさん そいつ それぞれ独立した もの やっこさん やつ 研究者 人物 仲間 同志の 同僚 連れ

imply の訳語→ 〜されれば〜は避けられない 〜という表情だ 〜と聞くと〜のような感じがする そこから起こる つげる である ということができる ふきこむ ふくみがある ふりをする 暗示する 含みがある 言う 告げる 思い込む

like の訳語→ 〜がえてしてそうであるように 〜さながら 〜しているような 〜じみた 〜する思いだ 〜という 〜といったおもむき 〜といった雰囲気で 〜とか 〜とも 〜と同じように 〜などの 〜なみの 〜に似た恰好で 〜に徹している 〜のごとく 〜のでは 〜のような 〜の要領で 〜ばりに 〜みたいな 〜めいた 〜ような 〜よろしく 〜をふくめて 〜顔負けの 〜程度 (人も)そのひとりだが ありがたい いう いかにも〜然と いよいよ〜ようだ うなずける おう おなじく お気に召す かわりばえ こういう このような ごきげんになる してもらいたい じみる その気がある たぐいだ たとえば たのしむ ちっともいやじゃない というような具合に とばかり とれなくもない なにやら〜を思わせる ならんで にも似て のようにみえる ふさわしい まるで みたい みたいに よいと考える よく らしく 意思 快く思う 感じられる 歓迎する 喜ぶ 気に入ってくれてる 救いだ 好き 好きでしている 好き勝手 好ましく思う 好む 好意をいだく 好意をもつ 好意を持っている 好意的な眼で見る 好感をもつ 好感を持っている 思う 似かよっている 似ていないでもない 惹かれる 真似て 対をなす 大歓迎 虫が好かない 同じだ 同類 得手 匂いがするような 如くに 買っている 匹敵するものだ 平気 慕う 望む 面白がる 目がない 要請する 例に洩れず 彷彿させる ...

own の訳語→ 〜なりの (人)なりの (人)一流の ある おのが ご当人の しようの その それぞれまったく異なる それ自体 だけ てめえの ほかならぬ みずから みとめる めいめい もつ もともとは(人)自身がいいだした 個人的な 孤軍奮闘 己が 使っている 思い思いの 持ち前の 自らの 自家薬籠中のもの 自在に活用する 自身 自身の 自前 自前の 自然な 自宅の 自分 自分たちだけ 自分で 自分でも 自分なりに 自分なりの 自分の 自分のところの 自分の持ち物 自分の立場 手なづける 手にかかる 手持ちの 所有する 乗っ取る 占めている 専用の 束縛する 地所を保有する 直属 得意の 独自の 独特の 本心を白状する 練り上げた

same の訳語→ ああ あいかわらず あのおなじみの いつもどおりの いつもの いつも変らぬ おなじような かえない かわらない きまっている くずさず ここみたいに この すなわち そう そういったたぐいの そっくり そのまま ちょうどその なおも ひとつ ひとつの ほかならぬこの またしても やはり わけへだてなく 異なるところがない 一つ 一つの 一貫性 一緒 一緒に 一緒の 一様に 共通している 共通な 繰り返す 決まった 決めて 似たような 似たり寄ったり 終日かわらぬ 昔どおりの 前と同じような 相も変わらぬ 相変わらずの 揃って 代わりばえがしない 同じような 判で捺したように変わりばえしない 変りはない 変わらぬ 変わりがない 例の

similarly の訳語→ よく似たような 同じように 同様に

similar の訳語→ おなじみ こうした その手の ほかの 共通点 似たようなもの 似通っている 類する

with の訳語→ 〜がある 〜が行けば 〜したまま 〜しつつ 〜つつ 〜と同席する 〜と話していると 〜に 〜に接する 〜のことで 〜のそばに 〜のばあい 〜の状況で 〜の前に 〜の並んだ 〜まじりに 〜をかけた 〜をこめて 〜をはたいて 〜を引きずって 〜を携えて 〜を持ち出して 〜を習った 〜を従えて 〜を相手にした場合 〜を添えた 〜を用意して 〜相手に (人を)通して あてがわれていた ありさま いっぽう お相手は〜 こめて ごと その上 たくわえ ただよわせて ついでに つつ ともども にかえても のおかげで のぞく まじっている まといつかせて もって わりには をもってすれば を伴った 下げて 会談する 関する限り 掲げた 携えて 兼ね備えた 嫌悪 限って 向こうにまわして 構えている 思いで 持ち主 借りて 手に 手にして 手に持った 受けて 従えて 従って 重なって 浸っている 組んで 組織して 相対している 蔵している 適用する 添えて 添える 点で 当たる 同伴で 漂わせている 漂わせながら 付け合わせる 並んで 片手に 満載して 用いたる 用いる 連れだって 泛べながら 籠めて ...

同じく 同じくらい 同じことを繰り返す 同じである 同じものをつくる 同じような 同じように 同じる 同じプロセス 同じ価値の量 同じ国の 同じ型の役ばかりを割り当てる 同じ様 同じ程度に 同じ空の下のどこかに 同じ調子で 同じ道を引き返す


ツイート