Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
おこし
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
visit
   
川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 238

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

(人)と(人)がひきおこした騒動の顛末を、(人に)話してきかせる: tell sb about the dust-up between sb and sb スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 145
全身の力を奮いおこして法廷での威厳を見せる: summon all one’s courtroom dignity トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 272
勇気をふるいおこして〜する: brace oneself to ... ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 246
なけなしの勇気をふるいおこして〜する: finally muster up enough courage to do スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 217
(人の)失踪が引きおこした混乱: the turmoil that followed sb’s disappearance オースター著 柴田元幸訳 『鍵のかかった部屋』(The New York Trilogy ) p. 18
ヤケをおこしてる: be getting reckless ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 160
ヒステリーをおこして気を失う: become hysterical and fainted 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 254
短気をおこしても仕方がない: it doesn’t do to be impatient ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 14
あぶなっかしい足場をたもちながらまっすぐに体をおこして均整をとる: balance oneself uprightly on that precarious footing ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 267
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート