Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
わるかった
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
sorry
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

わるかった: I’m sorry スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 116
(人)だけがわるかった: it is all sb’s own fault ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 271
なんとなく気味はわるかったが: despite evil connotations エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 122
(人が)わるかったということは自分からみとめる: own up that one made a mistake ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 151
気味がわるかった: used to really put the wind up sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 345
ほんとにほんとにわるかったよ: be real sorry タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 235
家に帰って来てわるかったと思う: be sorry one ever came home E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 78
わるかったよ: be sorry タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 235
ツイート