Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
favorite
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
〜が賭けた
   
our favorite driver: 私たちが賭けた騎手 メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 197

いちばん気に入っている
   
one’s favorite place: いちばん気に入っていた場所 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 60
いちばん好きな
   
sb’s favorite ...: (人の)いちばん好きな〜 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 150
かっこうの
   
be among the favorite pastime: かっこうの暇つぶしになっている フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 77
とっておきの
   
swapping favorite haunted-theaters-I-have-known yarns: 劇場にまつわるとっておきの幽霊話を披露しはじめる デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 114
ひいきにしている
   
have always been a favorite team: ずっとひいきにしていたチーム プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 289
ひいきの
   
sb’s favorite team: (人の)ひいきのチーム ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 30
ひとに負けない
   
favorite debater: 議論では人に負けない ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 32
もっぱら愛用している
   
sb’s favorite territories for moonlighting: (人が)夜の稼ぎ場としてもっぱら愛用しているコース アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 206

愛用の
   
one’s favorite word: (人の)愛用の言葉 サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 169
一等好きな
   
my favorite song: 私の一等好きな唄 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 42
肩入れしている
   
constantly test your favorite ideas for weaknesses: 自分が肩入れしている考え方の弱みをいつも探したほうがいい ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
好んで
   
one’s favorite description of oneself: 好んで(人の)使う言い方 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 102
好物
   
... is one’s favorite: 好物は〜だ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 54
好物の
   
<例文なし> 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 233
行きつけの
   
one’s favorite restaurant: 行きつけの料理屋 池波正太郎著 フリュー訳 『殺しの四人』(Master Assassin ) p. 92
懇意にしている
   
one’s favorite snitches: 懇意にしているタレコミ屋 レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 370
思い通り
   
leave sb with sb’s favorite pastime: (人の)思い通りにさせる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 125
飼っている
   
one’s favorite cat: 飼っている猫 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 16
充実した
   
do some of one’s favorite work as ...: 〜としてかなり充実した仕事をする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 547
十八番の
   
a leading actor playing one’s favorite part: 十八番の役を演ずる千両役者 アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 205
息のかかっている
   
one’s favorite law enforcement type: (人の)息のかかっている警官 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 203
大好物
   
It is my favorite and it was delicious!: あの菓子は私の大好物にして、美味このうえなきものでした スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 144
仲のいい
   
sb’s favorite living sister: 生きている姉妹の中ではいちばん仲のいいアイダ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 61
寵臣
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 10
得意の
   
one’s favorite expression: (人の)得意の表情 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 199
贔屓の
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 68

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

the clear favorite: 大本命 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 21
sb’s favorite hangouts: (人の)行きつけの店 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 249
sb’s favorite flunky: (人の)お気に入り トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 186
one’s favorite child: 愛娘 レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 39
one’s clear favorite: (人の)秘蔵っ子 フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 11
my favorite cop: ああ、あの警官か ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 148
favorite son: 秘蔵っ子 トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 333
favorite house band: 専属の人気バンド フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 182
favorite expression: 口癖 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 205
a favorite novel: 愛読書 アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 120
a favorite customer: 上得意 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 51
sb’s favorite way of doing is ...: 〜する手をよく使う ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 292
sb’s favorite watering hole: (人の)息抜きの場 ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 12
Doerr is sb’s favorite player: (人)はドウアーのファンだ ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 184
be sb’s favorite General: (人の)寵愛を受ける将軍だ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 139
be sb’s favorite child: (人の)秘蔵っ子だ レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 175
be a favorite with sb: (人が)ひいきにしている店だ オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 67
be a favorite of sb: (人が)かわいがっている 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 206
a favorite hangout of sb’s: (人が)入りびたっている ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 203
sb’s favorite character of all time: 昔からすきだった(人) ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 128
a special shelf he designated for my favorite records: 私のお気に入りレコード用に設けてもらった彼の家の棚の一区画 ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
with the grandeur of a leading actor playing one’s favorite part: 十八番の役を演ずる千両役者のように、堂々と胸を張って アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 205
a favorite phrase: お気に入りの台詞 レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 174
our parents celebrated by ordering in a pizza from Italian Fiesta, our favorite place: 両親はお気に入りのレストラン〈イタリアン・フィエスタ〉からピザを取ってお祝いしてくれた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
push one’s favorite causes: 口角泡を飛ばして大義名分を論じる ハルバースタム著 浅野輔訳 『ベスト&ブライテスト』(The Best and The Brightest ) p. 12
powerful ways to keep questioning your favorite categories: よく使ってしまう分類を、常に見直し続けるのに役立つ方法 ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
constantly test your favorite ideas for weaknesses: 自分が肩入れしている考え方の弱みをいつも探す ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
ツイート