Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
ふらりと
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
briefly
†
類
国
連
郎
G
訳
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 89
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
あてのない旅にふらりと出る:
do
some
aimless
traveling
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 58
ふらりとこの国へやってくる:
come
into
my
country
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 81
当人の気の向いたときだけふらりと現れる:
drop
by
whenever
one
feel
the
urge
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 316
〜にふらりと立ち寄る:
mosey
around
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 7
ふらりと立ちよる:
stop
by
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 94
(物を)手にふらりとさまよい出る:
wander
out
with
sth
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 32
ふらりと入ってくる:
wander
in
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 153
『ことばの発達の謎を解く』 今井 むつみ著
単語も文法も知らない赤ちゃんが、なぜ母語を使いこなせるようになるのか。ことばの意味とは何か、思考の道具としてどのように身につけていくのか。子どもを対象にした実験の結果をひもとき、発達心理学・認知科学の視点から考えていく。
ツイート