Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
人心
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
mood
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 127
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
人心:
public
opinion
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 242
人心沸騰し:
agitation
of
pubic
opinion
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 242
盗っ人心得第一条:
first
rule
of
burglary
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 73
〜で人心地がつく:
be
comforted
with
...
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 138
人心収攬:
win
the
hearts
and
minds
of
the
people
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
女ざかり
』(
A Mature Woman
) p. 8
人心を収攬する:
seize
another’s
heart
and
mind
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 119
日本人心理の特異性:
peculiar
nature
of
the
Japanese
psychology
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 6
日本人心理の特性:
special
qualities
of
the
Japanese
psychology
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 7
人民を扇動せず人心を安定させる:
be
reassuring
and
unprovocative
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 141
少しばかり人心地がついてくる:
be
starting
to
relax
a
little
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 231
人心地を取り戻す:
recover
one’s
senses
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 53
ツイート