Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
overly
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜すぎる
*
類
国
連
郎
G
訳
elegant
,
perhaps
overly
slim
body
: すんなりとほそい、やや細すぎる四肢
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 138
あまりにも
*
類
国
連
郎
G
訳
be
being
overly
dismissive
: あまりにも事態を軽く見すぎている
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 339
<例文なし>
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 62
さして
*
類
国
連
郎
G
訳
isn’t
overly
uneasy
: さして不安は感じない
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 199
それほど
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
overly
large
species
of
mammal
: それほど大きくないという類の哺乳動物だ
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 120
be
not
an
overly
superstitious
person
: それほど迷信深いほうではない
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 71
とくに
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
overly
clever
: とくに頭が切れるわけではない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 15
過剰
*
類
国
連
郎
G
訳
be
overly
aggressive
: 攻撃精神過剰
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 385
格別
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
overly
impressed
: 格別感じ入りもしない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 204
殊更
*
類
国
連
郎
G
訳
especially
seems
overly
modest
: 殊更肉を隠しがちだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 10
美々しいまでに
*
類
国
連
郎
G
訳
overly
luxuriant
: 美々しいまでに着飾った
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 88
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
seem
overly
relaxed
: 悠々としすぎている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 109
be
overly
sensitive
to
the
cold
: 寒がりだ
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 45
be
overly
modest
: 謙遜している
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 445
be
overly
dramatic
: ちょっと大げさすぎる
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 228
overly
proud
father
that
I
am
,
I
secretly
applaud
sb: こころの中で親ばかふうの拍手をおくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 214
be
overly
fond
of
...: 〜を偏愛する
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 139
be
not
overly
concerned
with
...: 〜にあまり几帳面なほうではない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 273
be
not
overly
concerned
: 意に介さない
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 23
be
not
overly
concerned
about
...: (人の)反応が冷ややかである
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 10
be
overly
inquisitive
: 自分で才覚しようとする
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 17
タイムセール@Amazon
毎日お得な
タイムセール
はこちらから
ツイート