Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
ひと声
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
once
†
類
国
連
郎
G
訳
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 164
single
†
類
国
連
郎
G
訳
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 85
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
もうひと声わんと鳴く:
bark
again
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 278
もうひと声わんと吠える:
bark
again
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 164
まじめくさった調子でひと声わんと吠える:
utter
a
stern
bark
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 268
ひと声まじめそうにわんと鳴く:
utter
one’s
single
,
severe
bark
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 180
(犬が)ひと声まじめくさってわんと吠える:
there
is
a
single
stern
bark
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 272
きゃいんと喉を鳴らし、ひと声わんと吠える:
the
mutt’s
yarking
and
barking
once
more
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 159
おかしいといえばおかしくて、遅ればせにひと声小さくうなる:
evoke
a
belated
grunt
of
semi-amusement
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 25
言葉を切ってひと声高く笑う:
break
off
with
a
shout
of
laughter
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 167
うん、と小さくひと声漏らしてブリーフケースをおく:
set
down
one’s
briefcase
with
a
little
grunt
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 23
ひと声入れる:echo
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 93
ひと声しぼりだすごとに:
with
every
word
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 322
ひと声ののしる:swear
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 106
『整体入門』 野口晴哉著
日本の東洋医学を代表する著者による初心者向け野口整体のポイント。パソコンの前にずっと座っているあなた! 体のケアも忘れずに!
体幹ストレッチもオススメ
(^_^)
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート