Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
三々五々
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
三々五々:
in
twos
and
threes
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 389
三々五々、階段をあがってくる:
blend
into
a
throng
,
converging
at
various
speeds
on
the
steps
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌い手
』(
Dragonsinger
) p. 367
三々五々(場所)へ戻っていく:
drift
back
toward
...
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 321
三々五々かたまる:
filter
out
in
threes
and
fives
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
人間失格
』(
No Longer Human
) p. 20
三々五々にかたまって:
isolated
groups
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 155
閑そうな連中が三々五々集まってくる:
draw
a
veritable
horde
of
indolent-looking
blighters
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 98
三々五々と客が集まる:
customers
have
occupied
a
few
more
tables
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 105
三々五々出てきて〜する:
straggle
out
to
do
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 104
Amazon Kindle月替わりセール
お得な電子本はこちらからどうぞ
ツイート