Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
おそく
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
middle
†
類
国
連
郎
G
訳
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 116
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
その日の午後おそく:
late
in
the
afternoon
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 171
(場所)に着いたのは、夜おそくなってからだった:
arrived
at
...
in
the
late
evening
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 407
あんなにおそく電話をかけたの、おこりもしないで...:
he
hadn‘t
minded
it
when
I’d
called
him
up
so
late
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 303
夜おそくまで(人を)いびり通しだ:
rail
at
sb
far
into
the
night
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
死が最後にやってくる
』(
Death Comes as the End
) p. 74
うんとおそくなる:
not
till
very
late
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 253
もっと夜おそく、入念なレポートをしたためているとき:
as
he
sat
up
still
later
writing
his
meticulous
reports
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 21
ツイート